『ジョジョの奇妙な冒険 ASB』、「VFX-JAPANアワード2014」ゲーム映像部門にて最優秀賞を受賞 ─ 松山氏などのコメントも
http://www.inside-games.jp/article/2014/03/03/74826.html
バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』が「VFX-JAPANアワード2014」ゲーム映像部門にて最優秀賞を受賞したことを受け、コメントを発表しました。
その本作がこのたび、優れたCG・VFX映像技術を用いた作品が称えられる「VFX-JAPANアワード2014」のゲーム映像部門にて、最優秀賞を受賞したことが明らかとなりました。この報告を受けた同社は、「ゲーム化にあたり荒木飛呂彦先生の魅力的な絵のタッチを3DCGで忠実に再現し、“ジョジョ”の代表的な特徴とも言える“印象的なポージング”“斬新な擬音”“独特なセリフまわし”の表現に徹底的にこだわった点が高く評価され、今回の受賞に至ったと考えております」と受け止めました。
◆サイバーコネクトツー 松山 洋氏 コメント
「荒木飛呂彦先生のカラー原稿がそのままゲーム画面で動かせたら凄いよね、そういうゲームソフトが欲しいよね!」なんてことを開発スタッフと語り始めたのが3年前の出来事です。
それからたくさんの試行錯誤の末に“JOJO・ シェーディング・レクイエム(本作のオリジナルシェーダー)”は完成したのでした。文字通り、我々が苦労の末に生み出した“最終到達点”です。
ゲームソフトは2013年8月に発売されましたが、それから半年以上が経過し、今、こういった形で評価されたことを大変うれしく思います。これからも、開発スタッフと共にもっともっと精進したいと思います。ありがとうございましたッ!
(全文はソースにて)
確かに映像はすごかった。映像は
バランスも度重なるアプデで良くなってるみたいなので、今遊んでみるのもいいんじゃないですかな
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 222
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
ある意味納得
PS1 *4ヶ月後 **85万台
PS2 *1ヶ月後 *141万台
PS3 *1ヶ月後 *170万台
PS4 *1ヶ月後 *420万台
もう俺はPS4に移行したからやらない
映像面が武器ならPS4とは相性もよかろう
wiiU完全版が濃厚ですまんな
なんでスマホみたいな
課金体力したのかが謎
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
ブヒブヒwwwwwブヒヒヒブヒwwwwwwwwwww
ブヒブゥーブヒブヒヒブヒwwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒィブブウヒィwwwwブヒブヒヒ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒヒ!!
続編に期待してる
映像だけは
うしろの百太郎さえ知らない
にわか
もうちょっと力入れてたら最初から良ゲーだった
で情弱ゴキどもはまたも騙されるってわけか
学習能力ないねェゴキ君は
ネットで騒いでるだけの
お前みたいな蛆虫が何の影響力もないと
証明されただけ
これがファミ通満点とかどんだけ金渡したのソニーは?
映像は
でもぴろしの手柄になるんだろうけど
ハードル上げさえしなければ所詮、キャラゲー、キャラゲーにしては凄い、
とか言われてたろうに
俺みたいに一人で泣いて黙殺しろや
デモンズソウル
ちょっと触ってみたい
和ゲーは遅れてるなw
PS4の洋ゲーみてこいよw
なんで豚ってすぐそういう発想に行き着くの?
もしかして任天堂製ソフトって小金ばら撒いて栄えたから?
どう考えてもクソゲーだろ
こういうゲハ脳拗らせてる奴のせいで迷惑受けるのは原作ファンなんだよ
ジョジョ好きを馬鹿にしてるとしか思えないゲームだったわ
どこが悪かったと思う?
かなり安くなったのに今でも限定版売れ残ってるんだ
中身は、個人的には普通としか。格闘ゲーム詳しく無いし。
ストーリーモード
人選
掛け合い少ない
ソシャゲ
手抜きオンライン
スピードワゴンに意味不明な台詞言わせる原作馬鹿にしてるとしか思えない暴挙
なによりもジョジョ愛ジョジョ愛言ってたクセにモデリング以外のどこにも愛なんて感じられなかったところがいらつく
確かに漫画っぽいレンダリングは近年では1番じゃないかな
すごく普通なゲームだったな
だからモデリングだけ評価されたんじゃね?
そんなクソゲーなん?
ジョジョオタだけど不満は多いが糞ゲー認定するほどじゃねえよ
あんな綺麗なグラでプッチ神父やら大統領動かせるだけで感動物だわ
糞にわかエアプレイ豚はしんで、どうぞ
俺もそう思う
平素よりユービーアイソフト製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
PlayStation Vita版『レイマン レジェンド』の発売日が2014年4月24日に決定いたしました!
映像だけやん・・・洋ゲー
次回作に期待するわ
それ、思ったけど、キャラゲーとしての問題点が多いんだな。
一般には格ゲーとしてダメな評価が大きいと思ったんだが。
CC2いらないじゃんw
価格の下落が物語ってるでしょ!
日本で出んの?
やっと出る
その位の価値はあると思う
お前らのクソゲーの基準が高すぎるのと、あまりゲームやってませんって言ってるようなもの
ブランドゲームや話題作しか買わないバカが騒いでるだけなんだろうなって感じ
本当、ゴキブ李は日本の恥さらしだな
こんなゴミを世界に向けて売っちゃったわけだから
確かに格ゲーとしても酷いけど、格ゲーとしての出来はそもそも期待してなかった
製作者も初めから格ゲーじゃなくてジョジョゲーって言ってたし、そもそも三部格ゲーだってバランスはクソだったけど原作再現とかで評価されてた
だからこれも原作再現に力入れてると思ったら、格ゲーとしてもキャラゲーとしても酷いただのソーシャルゲーだった
任天堂無駄金つかったな~
日本だけ独占にして爆死させたからだろ。
誰もグラフィックにはケチつけてないだろ
続編出しても、今作の悪評のせいでもう5万本ぐらいしか売れなさそう
映像部門で賞を取ったって話でブチ切れて、必死に内容を叩き出してるのは豚だからでしょ?
PVは良かったんだよねえ、PVは
ニコニコとかに居るレベル。
誰が賞を取った事にブチ切れてるの?
俺はこのゲームを叩いてる奴はエアプレイ認定してる>>11に反論してるだけだけど
寧ろそれだけ売れたら上出来だろ
つかコレの続編買う馬鹿なんているの?
たとえば>>82とか
はい論破
そんなのどの記事でもいる定型文煽りの釣りだろ
いちいちそんなのまで相手すんなよ…
というかそれだって別にグラフィックにケチつけてるかは読み取れないし賞を取った事にブチ切れてるようには見えんが
4月からアニメ2期始まったら値上がりするかもしれんからやりたい奴は今のうちに買っとけ
ストーリーモードとソシャゲ要素はマジ許さん
ブタはJOJOの時も、PS4発売の時も
突撃するのすきやなーwwwwwww
PS4では出来ないしロードも長いからなおさらやる気に慣れない
FF13は戦闘は結構良く出来てたよ、お話は?だったけど
ジョジョは発売日買い30分プレイして、あぁクソゲーって思ったな
とにかく格闘ゲームなめてんのかっていうぐらい、短調+同じ技の出し合いの
オンラインで楽しむ要素は映像だけという、今は調整したんだっけ?
あのへんなジャンプとか直ってんのかな
もっと熱帯が快適だったら続けてた
映像だけ作ったほうが良かったんじゃない?
ネット無しにソフト単体でしっかり楽しめない時点でゲームとしての完成品ですらない
これがクソゲーならスマブラとか超クソゲーだろ
ゲームバランスはアップデートで解決された…が、キャンペーンモードとストーリーモードで失ったファンの信頼を取り戻すのは至難の業だぜ?
期待値上げなかったら、こんなもんかで済むのにな
いつの時代の人間だよ、オマエ
オフ専なんぞ人扱いする必要はない
これさえなければ…な
騙されて買った奴多いもんな
正直グラと技の再現以外褒めれるとこどこもない
声もあってないしキャラゲーにしてもシステムひどい。BGMも耳に残らない
もはや伝説だよなその言葉。よく通常のソフトより高い定価のソフト売っといてその言葉吐けたと思うよ
アクションとかモデリングとか見た目だけはよかった
いやまあ合ってるんだけどさ。PVのワクワク感は凄かった
何でだろうか?
バンナムの「一年戦争」再び、か
前までは当たり前のように出てたのに
まさにこれだよ FFと一緒
KOTYは何の取り柄もない真のクソゲーを決めるものだからな
気に入らないならこの賞潰せって訴えろよ
神グラなら神ゲー不可避
まともに対戦できんぞこれ
最近のcc2は糞だわ
お抱えの歌手も使わずにソシャゲ作ってるし
ドットハックまだかよ
大満足です
ネット対戦とネットがなければ出来ないキャンペーンモードのことを考えなければまあそれなりに高得点でも納得できなくもない
格ゲーの良し悪しなんてたくさんのプレイヤーがやりこんで研究しなきゃわからないもんだしな
糞DLC
舐めた真似しやがった糞バンナム
ないない
ストーリーもだめ、キャンペーンもだめ、対戦もだめでガチで褒められる点はグラフィックだけしかない状況
30分もプレイすれば酷いゲームだってわかるだろ
クソゲーに変わりないけれど
小ネタそんなにあったか?
あって当然だろって掛け合いも全然入ってなかった気がするが
ジョジョ好きだからこそこんなゴミをジョジョ愛とかいって世に送り出したCC2が許せねえわ
そしてそれ自体がクソだったから叩かれた
そんなに4部好きなら初めから4部ゲーにしときゃ良かったのに
キャラの偏りは本当に酷い
あと本当ラグ過ぎるアンテナ3本同士でも明らかにラグを感じるからな・・・
でもグラだけは最高だからこの受賞も納得
お抱えの歌手も使わずにソシャゲ作ってるし
ドットハックまだかよ
PSPで完結したよ
オンでやろうものならラグがついてまわって結局楽しめないゴミ
グラフィック以外ゴミ
キャラの動きをよく観察してみ
無駄にたくさんつまってるから
お前みたいのに言ってないんだよ
ジョジョ知らない癖に聞きかじった話だけで叩く奴に言ってんだろ
察しろバカ
ゴミ
そりゃ動きは原作の絵をトレースしてるだけだし
むしろ一枚絵を無理やりトレースしてるだけだから動きにすると違和感ある動きばっかじゃん
まあ50万売れた上に一週間で買い取り価格が暴落するくらいなんだからユーザーが叩いてる割合も高いんじゃないの
少なくとも他のクソゲーよりはプレイしたうえで叩いてる人多いと思うよ
格闘部分のシステムもまともになった。
オンで対戦はしてないからラグは知らん。
個人的にはストーリーモードがスカスカ過ぎて萎えた。
背景数と、合間に1枚絵数点くらい入れてくれ。
別に全部入れなくていいから、3部まででフルプライス、
4部以降を部ごとにDLCとかでも良かったのに。
結局さ任天堂とかPS関係無くバンナムは地雷しかだしてないんだよなバンダイレーベルは
アレだけ宣伝ぶち込んでガンブレ、ジョジョ、何故かファミ痛で高評価の男塾、ドラゴンボール・・・と安定してヒデェ作品ばかり・・KOTYもビビオペでとるし
ホント初動だけ売れれば十分なんだろうな
どう考えても値オチするような作品ばかりだし。
最悪な事にバトライドやスマブラ、Jスターズとばしばし控えてるし・・被害者ふえるんだろうな
EXVSFBはまあ面白いけどDLCがコス過ぎるし・・メーカーとして価値下げてると思うんだわ
そしてこのCC2が取った賞・・ジョジョのゲームやってる様じゃ権威ないなマッタクと言っていいほど。
水島ヒロがとったポプラ大賞並みに、書道の日展なみに価値ないな
はっはっは 笑
キャラゲー=ゲームとして糞でも良いんじゃねって風潮・・・
キャラゲーでも良く出来てるゲーム沢山あるだろ・・海外のバットマンアーカムシリーズは本気だぞ
何を言っとるんだお前は
論点ズレてる
俺はぴろしのゲームなんて買ったことないけどなガハハ
映像は外注(グラフィニカ)で、CC2はそれ以外の糞ゲー部分しか作ってないだろ
松山が代表してコメントしてるのは分かるけど、どの面下げてって話
何下らねー事でイライラしてるの?
消えろ豚が
アプデ後は一部のキャラの超強化なければ良アプデだった
平田さんはジャイロの方が合いそう
演出のために30fpsにさげたのに、音石同キャラの雷エフェクトごときで重くなるとかな
3Dキャラを数で解像度をリアルタイムで変えるとか他ゲーはやっているだけにマシンスペックとか言い訳に出来ない
凄い神ゲーになりそうなんだけどな
で
5時間でプラチナ取れるブーストゲーだから
ある意味
神ゲーと言える
不安で手が出ない
何食わぬ顔で受賞してんじゃんねぇよ屑どもが
あんたらがどうこう言ったところで結果は変わらないのに…