• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







7時間40分ぐらいから

議員「今後、成長戦略を実行するとはどのようなものか、見解を」

安倍総理「例えば、任天堂は花札・トランプを作っていたが、売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。同時に花札も守っていた。ここに学ぶところがある。」










34







お、おう・・・

国を最近の任天堂のような感じにして大丈夫なんですかね(震え声)

 










マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る


コメント(822件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:00▼返信
うわああああやばすぎる・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:00▼返信
安倍最大の失言
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:00▼返信
日本が終わった
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:00▼返信
日本終了のお知らせ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
叩きたいだけだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
健康ってことですか?
分かりません
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
次期総理はイワッチやな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
在日は早く本国に帰ったほうがいいぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
反日ニシくん困惑の舞
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
いや、あべちゃんが例に挙げてるのはファミコンスーファミ時代のことだろw花札トランプって言ってるんだしw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
やだ、かっこいい・・・はぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:01▼返信
最近のってどこの文章に書いてあるんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
え・・・まじで?
うわぁ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
まあ任天堂の歴史のことだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
豚ホルホルwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
(アカン)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
今の任天堂とは言ってないだろwww
かつての任天堂は確かにすごかったんだから叩くことじゃないでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
見習っていいのはSFC時代までなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
ブサヨの豚困惑
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
組長の時の采配の事を指してるじゃん。
今の任天堂の事じゃねーよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:02▼返信
最近の任天堂は参考にしない方が良いんじゃないかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
あべ  < 任天堂は花札・トランプを作っていたが、売れなくなったので


任天堂 「お、おう・・」

23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信




ゴキブリ国会前でデモしちゃなw



すまんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
これにはHAL研も困惑
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
日本は健康的になって、終了!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
今の、任天堂に学ぶ事柄はあるのか!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
Q
日本をソニーのようにします
日本を任天堂のようにします
どちらが失言でしょう





A.どっちも失言
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
ゴキウヨ大発狂www
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
今日の国会中継でやってたんだよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信




日本国の有料企業モデルそれが任天堂なんだよね
ゴキブリは批判する前に社会に出て勉強しようね



31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
>>17
昔の任天堂みたいに悪辣な政策するってさらにやばいよ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
ソニー涙目www
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
言いたいことは温故知新だろ。
ゆとりにもわかりやすいように例えただけで
いちいち騒ぐこの有り様を御覧ください。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
確かに政治家はダブスタだ
共通点ありまくるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
日本終了のお知らせ

健康健康言ってますがね...
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:03▼返信
もう完全に過去の栄光でお先真っ暗なんですがそれは
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
国の未来をオワコン会社に例えるなよ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
お前ら本気で言ってる?
ネタならいいけど、
本気だとしたら読解力無さすぎだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
日本オワタ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
これはアカン・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
まぁ当時の任天堂の事を言ってるんであって、今の状況はわかってるはず…あの頃は先端と言えば先端だったし(汗)
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
>>30
有料企業ってなに?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
周りの国を脅しまくるのか・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:04▼返信
ソニーみたいにしてもダメだろ

国・会社含めまともな組織なんてねーよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
安部総理は、豚になったのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
ジャンク残念・・・・w
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
スレタイと内容がなんか違うような気がするのは俺だけか?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
ファミコンってITを活用したんだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
大昔の任天堂のことね。
今や時代に逆らう超保守的企業になってしまって残念。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
日本オワタwwwwwwクッソワロタwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
ソニーのような国になったら大変だもんなwww
ジャンク級だし債務超過だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
>>38
はちまの底辺コメント欄になにを求めてるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:05▼返信
任天堂www草不可避ワロタw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
任天堂のイメージはまだいいのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
公式が健康
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信



安倍「 えっ!  任天堂って 3年連続営業赤字なの!?????」




57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
それはアカン道や(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
日本沈没の序曲
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
日本オワタ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
FC時代の任天堂な
売れないものにこだわってる今の任天堂じゃないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
はちま、最近の任天堂の話じゃなくファミコン作った時のに任天堂に学ぶべきところがあると言ってるんやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:06▼返信
過去の任天堂の話だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
安倍は未だに、 任天堂がWiiDSブームの頃のイケイケ企業だと誤解してんだろうな  
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
ゴキちゃん首相敵に回しちゃったけどどうするの?もう日本に住めないね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
組長時代の任天堂だろ?
あの時は確かに凄かった。
イワッチになってから変わってしまったがな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
>>任天堂は花札・トランプを作っていたが、売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。
>>国を最近の任天堂のような感じにして大丈夫なんですかね(震え声)

は?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信



任天堂みたいに海外から誰にも相手にされなくなるのか・・・日本オワタ・・・




68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
昔の任天堂って初心会があった頃?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
ネトウヨの神擁護w
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
まずラブホをつくります
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
割と本気で、最近こいつ日本を徹底的にダメにしようとしている気がしてきた
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
馬鹿だけ騙せればいいってことだろ
曲解すんなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
総理は、ゲハ脳を患ったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:07▼返信
まぁ落ち着けよお前ら
花札が売れなくなったからゲームに手を出して一応花札も続けてたことを言ってるわけだから見習うべきだっつーのは初期の任天堂だろ
確かに初期の任天堂は最先端技術を追い求めてたしクリエイティブな企業だったんだからそこは認めようぜ
オワタだって学ぶべきとこは多いしな
反面教師として!
ついでにせっかく体張ってアンバサ自爆を披露したのに同じ事やらかして盛大に叩かれてるMSは少し任天堂に学べと言いたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
日本イワタ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
>>61
ファミコン作った時のに任天堂に学ぶってあらゆる事業に失敗してゲームで宝くじ当てた企業に
なにを学べと?
77.ネロ投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
アホ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
結果さえ出してくれれば任天堂だろうがなんだろうが文句はないよ
結果さえ出せばね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
バカな議員でも判るように、わかりやすく例えただけだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
任天堂のような成長戦略を見習う(現任天堂を見習うとは言ってない)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
なんか不安になってきた
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
日本が周回遅れになってしまうwwww
笑えないなぁ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
ファミコンはITを活用したんだね

安倍総理の博識さに敬服する
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
ニッポン\(^o^)/オワッター
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
まあ最近落ち目だけど
それでも内部保留凄いしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信


「ここに学ぶところがある。」


現在の任天堂とは言ってませんw


87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
総理は情弱
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:08▼返信
「最近の」任天堂はアカン
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
具体的な成長戦略は無い…
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
首相「WiiUは最先端」

反日ゴキブリ発狂
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
任天堂は時代に乗り切れずに瀕死の状態です。
安倍総理はそういう情報に乗り切れていないようです。
つまり安倍総理=任天堂=イワッチということです。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
>日本を任天堂のようにすること

随分乱暴なまとめ方だと思うんだが
またはちまが捏造してるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
ゲームに疎い人はこんなもんだってw
所詮ファミコンピコピコ
94.名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
安部ぴょん何もわかってねえな ダメだこいつ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
日本オワタ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
花札って今も作ってるんだっけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
昔の経営なんてまんまヤクザなんだから今より悪いわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
それはやばい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信



日本の総理大臣「ファミコンはIT技術!!!!!」


うわあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
良い発言だね
素晴らしい
GKこれにどー答えるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:09▼返信
読解力無いのかお前は
任天堂の話は例として挙げただけで、柔軟性を持って望みつつ過去の物も無下にせずいくって事だろ
どこに任天堂の様な運営をするって書いてあるんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
昔の任天堂は凄かったのかもしレンガ、今の任天堂のこと考えるとなぁ…もっといい表現はなかったのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
>>90
いや、現実見ろって・・・
サードに相手にされてないじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
日本に詐欺師のようになれと?馬鹿じゃねーの、この総理。早く辞職しろよ無能
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
>「ここに学ぶところがある。」

と言ってる以上、普通は現在形でとるわなあ。
「「ここに学ぶところがあった。」と言わなきゃ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
最先端のゲーム?
政治家って文化系が多いんだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
安倍総理が認める任天堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
いやまあ昔の任天堂はよかったと思うよFC時代ね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
やっぱ安倍はただのバカだった、総理は橋下しかいない、在★日強制送還、外人犯罪は倍返しで
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
それってお先真っ暗ってことじゃないですかヤダー!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
はぁ、ダメだこりゃ~
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
ネトウヨーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
出番だぞーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:10▼返信
プークスクス
wiiuの時代が来たか
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
ネトウヨ豚連合軍VsGK
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
岩田「クオリティオブライフ!」
首相「・・・」
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
日本はWiiUみたいになるのか
おわりだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
退化戦略
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
安倍の経済政策を過大評価し過ぎなんだけどね
米国経済に便乗してるだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
ソニーはテレビ事業やらPC事業やらどんどん売っちゃってるからなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
イワタ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
○ かつての任天堂
× 現在の任天堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
ネットに影響されやすいバカの代表を務めるソニーファンボーイとネトウヨもこれには苦笑い
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
こういう時はAppleって言えばいいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:11▼返信
情弱を騙せればいいという任天堂の戦略に、 引っかかる我が国の総理w

125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
やっぱゲームとはIT力でしょう
GKこれにどう答えるの?
任天堂のゲームがやはり一番売れている
この現実をGKどもは直視すべき
PSのゲームが年間トップになった事って最近ほとんどないじゃん
ここは日本だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
「例えば、任天堂は据え置き機を作っていたが、売れなくなったのでITを活用し先端の健康機器を作るようになった。」
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
これは謝罪会見を開かないといけないレベルの失言だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信

米大統領 「ホリデーにPS4は売れる!!!」

英国王子 「PS4が欲しい!!」


日本総理大臣 「任天堂は最先端!!!」

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
>>105
ゲーム機作るようになっても花札も守ってたってとこに学ぶ物があるって言ってるんじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
お前らは何だったら納得するんだよ?ソニーか?MSか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
やっぱり安倍は下痢は完治していなかったようだな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
任天堂を例に出す時点で
内閣官房の情報収集能力に疑問符がでるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
日本沈没
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
レンガ造りに活路を見出したか。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
阿部が言ってるのは20年30年前のファミコンスーファミ時代の任天堂のことだろ
いまの任天堂とは別の会社だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:12▼返信
愛国者はみんな任天堂が好きなんだよな
SONY信者が在日しかいないのと対称的
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:13▼返信
これ今の任天堂違うからな
山内時代のだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:13▼返信
国でラブホ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:13▼返信
お、おう・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:13▼返信
昔なら兎も角
今の任天堂はなあ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:13▼返信
>>134
案外いいかも知れんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:13▼返信
温故知新って言いたいんだろうけど今の任天堂は既に落ち目じゃないか・・・?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:13▼返信
>>76
継続事業が人気低迷したから新規事業に着手してヒットしたんだろ、はちま
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
具体性に欠けて話にならん答弁ではある。
任天堂とか関係なく一企業を例に上げるだけとか馬鹿丸だし。
答弁大杉で官僚の作文間に合わないんだな。もともとが鳩山レベルでしかないからこのとおり。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
うわぁ・・・
今の任天堂の経営状況を考えたらとても言えないよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
おいおいおい、これ失言じゃないのか?
つまりこれから日本は直滑降に凋落するってことだろ?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
>>128
最先端とはいってないだろ・・・ていうか花札時代のこと言ってるじゃんこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
日本ヤバイ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
任天堂がアタリの市場を奪った様にすると?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
>>136
任天堂とSONYを逆にしたらしっくりくるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
>>130
倒産ハドソンから
任天堂からもお声がかからず、
クソしょぼいガンホーに行って

パズドラを生み出した山本大介


152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
vip規制食らったから来た
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
これニコ動だから


株主の任天堂に配慮したんだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:14▼返信
日本おわた…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
>>93
ゲームに疎いのは別に構わないけど「経済」に疎いのは不安になるわ
ここ数年の任天堂の没落っぷりを知ってりゃ口が裂けても任天堂みたいにとは言えない
今年の頭にマスコミが揃って任天堂が落ち目になったと叩いてたんだから
(実際は3年前から落ち目だったが、ようやくゲームに詳しくない人間も落ち目と認識しはじめた)
新聞に一通り目を通してりゃゲームに全く興味がなくても知ってるレベルだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
まじかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
付け加えるなら
当 時 の 任天堂
ってことだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
>>17過去のとも一言も言ってないぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
これが日本のトップだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
花札も作ってた頃の任天堂を例にあげてるんだろ?
そりゃその頃の任天堂は輝いてたさ
安倍は今の任天堂について触れたわけじゃない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
まぁソニーはビル売ったり家電手放したりリストラしまくったり酷いからね
ゲーム企業と揶揄されてたらゲームしか残らなくなった過去の企業
任天堂も大して変らんけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
タイミング悪すぎ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:15▼返信
        俺のPC(ボーナス一括)    ゴキステ4(ゴキブリ必死のバイトで分割払い)
CPU     i7-6core(OC4.6GHz)       Jaguar-8core(1.6~1.8GHz程度)
GPU     TitanBEx2(10.0TFLOPS)     HD7850(1.8TFLOPS)
GPUメモリ  12GBGDDR5(336GB/s)    8GBGDDR5(176GB/s)
メインメモリ 32GBDDR3-3100         GPUメモリと共用
ストレージ  256GBx2raidSSD+6TBHDD   500GBHDD
OS      Windows7(64bit)         独自OS
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:16▼返信
目先の事しか考えず自爆を繰り返してる珍天堂・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:16▼返信
世界が失笑
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:16▼返信
サードに逃げられる戦略までマネしないでね
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:16▼返信
今も昔も任天堂が真っ当なやり方で成果を出していたことなどない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:16▼返信
153>>
なんで安倍が任天堂に配慮すんだよ
マヌケ自慢したいのかしらんがもう少し頭使ってくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:16▼返信
バブル=ファミコン、スーパーファミコン

バブル弾けた=64、ゲームキューブ、Uii

今=Uii U

嫌な予感しかしねえよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:16▼返信
>>155
まあここ数年どころか十年以上前の状態のことをいってるわけなんだがな安倍ちゃん
任天堂が花札作ってたことすら知らん人もいるレベルなのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:17▼返信
これは日本経済が任天堂ショックになるくらいの失言
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:17▼返信
任天堂は総理公認の企業になったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:17▼返信
日本\(^o^)/
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:17▼返信
普通に温故知新と言っとけばいいのにな
アホのニコ厨にもわかりやすいように言ったんだろうけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
はちまはミスリード誘いすぎ
いや、はちまも理解してないのか?(笑)
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
まあ、転換するって点はそうかな
現状まで見習うと転覆しちゃうけどねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
投資をやめてお金だけ貯めましょうってこと?
最初はお金余って良くみえるけど未来はないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
大失言・・・というか、安倍総理は最近の任天堂知らないんじゃ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
これを叩いてるような連中に合わせた政治しか許されないんだから
世の中よくなるわけがないわな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信

俺らならまだしも
外人がこれ聞いたら
日本未来ねえな、ってなるよね

181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
任天堂みたいになったら日本終了だわ
にしても経済活性化とか言いながら全然わかってないのねえ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
阿部総理の評価が70くらいから0.1下がったわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
本業で赤字でもファイナンスで儲けろというのかねw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
>>163
任天堂様の最新鋭機WiiUちゃんとの比較もぜひ!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
政府公認で官軍の 任天堂

賊軍になった ソニー
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:18▼返信
安倍ちゃん勉強不足だな…情報がもの凄く古い
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:19▼返信
つまり国内だけで世界に通用しない国になるってことですね
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:19▼返信
安倍「え?最近の任天堂って赤字続きなの?」
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:19▼返信
ちょっとwiiU買ってくる
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:19▼返信
こりゃもう自民なんかに任せてらんねぇな
やっぱ民主の方が良かったわ
次は民主党に入れようぜ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:19▼返信
>>151
任天堂に引き取られてたらマリオパーティのチームに組み込まれてただろうな
つかあのチームは今何作ってるんだか
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:19▼返信
170>>
今の事かもしれん
今も実質ゲームは3DS1強状態だし、最近ポケモン花札も出してただろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
AKB推しといいサブカル関係にはとことん疎いな安倍ちゃん・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
岩田「俺の親父・・・民主党の結党の立役者なんだが・・」

195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
>>192
日本限定の話されてもね…
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
>>178
花札作ってた頃しか知らないんじゃない?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
民主党のまましかマシだったな・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
一昔前の任天堂のことだろう。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
つーか、元本社売却したソニーと比べるよりよっぽどマシじゃね??
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
本当なら何も知らずに言ったんだろうなーーw

これがSONYならまだしもねー安部もたまーに変なこと言うからなー
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
あげあしとりのスレ伸ばし
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
>>192
3DSは海外で死んでるだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
自民党は売国奴
皆で民主党を支持しよう
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
そら日本全体がソニーの様になったら嫌でしょ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
花札屋からいきなりファミコンに移行したと思ってるニワカだらけやw
ゲーム&ウオッチという飛躍のきっかけになった素晴らしい商品があんだよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
>>178
例え話ってわかる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
一国の首相がこのマヌケな認識はどうなのよほんと、東大出た人材に
バカ騙しのめくらましのようなグワッグワッおわり作らせるようなとこを目指すて
ほんとうに日本終わらせるつもりかこいつ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
>>190
失言とか以前に存在が論外な集団は御免被る
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
やっぱり、あべちゃんは劣化してた。
一期目の方がマシだったな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
任天堂に関する知識がファミコン出したあたりで止まってらっしゃるw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:21▼返信
なに言ってんの安部ちゃん・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:22▼返信
はちま産ネトウヨこれには大発狂www
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:22▼返信
よっぽどサブカルしらないんだな
政治家として良いんだか悪いんだか
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:22▼返信
例えば、任天堂は花札・トランプを作っていたが、売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るようになったが、売れなくなったので健康器具を作るようになった
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:22▼返信

チョ.ン天堂の様って日本沈没フラグじゃん
自民党には政権任せてらんねぇな

216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
先端のゲーム機…
例として出しただけだろうけどこれ何が言いたいんだ
今からどの分野に手を広げるわけよ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
まあかつての任天堂的な言い方だからセーフ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
>>191
パーティでしょw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
195>>
ニコ動で日本人に対して言ってるんだから日本限定の話で問題ないと思うが、
そもそも日本限定がどうとかが論点じゃないけどな、安倍が言ってんの。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
今の任天堂やばいじゃん
日本もやばいって意味け?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
自分を押し付けて周りからそっぽ向かれるようにしたいのか
つーかチョ.ンじゃねーかソレ
222.名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
任天堂の現状すら理解してないんだぜ?
これが日本のトップ
終わったわ日本
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
ITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:23▼返信
まー昔の思い出が強すぎて年寄りは今より昔を例えるんだろうな、今は見て見ぬ振りか

どっちにしろ、将来そうなるってことでもあるよね…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
なんとなく有名な名前を出してみたシリーズ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
これはラブホやってたこと知ってて引き合いに出したってシ.ナチョ.ンに言い掛かりつけられそうだな
既にコメ欄で書かれてるかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
つまり、新しいことに挑戦するってことだろ。
任天堂のように傾いたらたまらんよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
>>213
まー、クールジャパンで秋元なんぞに自由にやらせてる時点でそっち系に疎いのは分かってはいたがw
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
ブランドは高いけど売れなくなってる現状は似てるかもね
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
安倍ちゃんは花札からファミコン作った頃しか知らないんだよ
察して上げて

間違い無くWiiUは知らない
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
汚い国になってしまうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
任天堂は反面教師としては素晴らしい逸材だよ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:24▼返信
滅亡へ向かって突き進むということか・・・
全力で降ろせ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:25▼返信
GKのコメントがアホすぎて笑える
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:25▼返信
民主党の方がマシとか、ゲハ抉らせて発狂しだしたゴキがいるぞw
いくらなんでも民主党は嫌だわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:25▼返信
つまり、任天堂のようにユーザーを奴隷化して使い捨てるってことだろ。
日本オワタ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:25▼返信
つまり、良い事は継続して、新しい事にも挑戦するってことか
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:26▼返信
安倍は大企業の味方だよ
ソニーのことを悪く言わない
任天堂は過去のイメージから言ってるんだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:26▼返信
WiiU「私は総理公認の先端のゲーム機です。でも先端すぎてマルチはぶられちゃうわー先端すぎて困るわー」
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:26▼返信
まあ最近の任天堂の事を言ってるのではなくて、
花札作ってた所からゲーム進出で大きくなったって事を言ってるわけで
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:26▼返信
は?  見せ掛けだけのゴミなんだが任天堂は。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:26▼返信
>任天堂は花札・トランプを作っていたが
>売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。


どう見てもファミコン時代の任天堂の話しだな
今の任天堂の話ししてたらえらいこっちゃ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:26▼返信
>>235
岩田は民主党じゃねーかw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:26▼返信
今日もチョ.ン天堂の株価爆下げしてんじゃん成長もクソもねぇ
自民党は何処を見ているんだ?
やっぱ政権は民主党に譲るべきだわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:27▼返信
ICTを活用する最先端なハイテク企業でありながらも、日本のお家芸である花札などの文化を大切にしていると言うところに学ぶところがあると言ってるんだからな?
ゴキちゃんには難しかったか
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:27▼返信
最近の任天堂を知らないんだろ・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:27▼返信


× 任天堂は花札・トランプを作っていたが、
  売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。

○ 任天堂は花札・トランプを作っていたが、
  売れなくなったのでスペースインベーダーをパクって活用しゲーム機を作るようになった。

248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:27▼返信
元々任天堂はサード無しでのし上がった実力があるからな
今こそゲームアンドウォッチ路線に回帰スべきだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:27▼返信
何に成り済ますべきか分からなくなって豚、混乱中
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:27▼返信
天に全てを任せる堂とかダメだってw
政治で博打うつとかリスキーな方向じゃなくて一つ一つこれまでの政治で出来たシワを延ばしていく方向でお願いします!
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:27▼返信
情弱ちゃんwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:28▼返信
「え?今そうなの・・知らなかった」
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:28▼返信
247>>
任天堂ってインベーダークローン作ってたっけ?昔過ぎて覚えてねえ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:28▼返信
引き合いに出すには持ってる情報が古過ぎたな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:28▼返信
安倍さんは「リストラしません」発言を評価してんだろ。

首相なら多分ゲームしないからよくわかってないだろうけど、
国が任天堂みたいになるってことは、

大したサービスを提供せずにお値段も給与も高め。
アンチが湧いても宗教力で謎の援護大量発生(だが買わぬ!)

物価は上がり、民はホルホルするが何も買わない。
こんなんで経済回るの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:28▼返信
自民⇛国民奴隷化計画
民主⇛穀潰し売国奴

うわああああorz
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:29▼返信
>>245
別に花札出すくらいで文化大切にしてないだろw

今の話なんてしてないからな?
当時花札作ってたのにゲーム機作ったっていう話だからw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:29▼返信
自民党ってこんなもん。
ネトウヨの絵に描いた餅通りには動かない
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:29▼返信
つまり一時的に良くなって最終的に滅亡するということか・・
いいのかそれで・・?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:29▼返信
たとえ任天堂が倒産しても、国から支援することは確実だな
賊軍のチョニーとは違うからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:29▼返信
>>248
実力じゃなくて運と卑劣さでしょう
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:29▼返信
政治屋がいかに普段から何も考えずに物喋ってるかが窺い知れる
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:29▼返信
SONY 坊や
任天堂 天に任せる

264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:30▼返信
>>253
任天堂「スペースフィーバー」

組長「遊びにパテント(著作権)はないのです」

265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:30▼返信
まあさすがに認識が古そうではあるな
オバマがPS4って波に乗っかってきてただけに尚更
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:30▼返信
任天堂ファンは国士
SONY信者は国賊
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:30▼返信
>売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。

過去形
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:30▼返信
 
 
 
 
       ありがとう安倍ちゃん!!
 
        やっぱり任天堂!!
 
 
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:30▼返信
なんで、倒産かサード化かの分岐点にあるコリアン堂を例として挙げたんだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:31▼返信


うおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉい!!!!!
アベは日本を潰す気かッ!!!!!!!!!!




271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:31▼返信


≫ITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。

えっ?オンラインモードハズされるくらい回線が糞なWiiuが?
えっ?アカウントもマトモに作れない任天堂が?
えっ?サービスがドンドン切られてる3DSが?
活用してるのか・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:31▼返信
>>260


任天堂倒産すると思ってんだwww
ぶーちゃんざまあwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:31▼返信
>>257
安倍はバカだからわかりにくいけど、これは現在に至るまでの任天堂全てを指しているよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:31▼返信
>ITを活用し

え?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:31▼返信
安倍さんが言う任天堂とはいつの任天堂なんでしょうかねぇ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
実際に任天堂みたいになってるだろ、今の落ちぶれ具合見てみろよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
岩田は国を道連れにする気かよ
進歩を止めたやつには未来はないんだよ、ネトウヨの岩田暗●も近いかな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
いや花札屋からファミコンに切り替えた頃なら、むしろGKのが遊んでたやつは多かろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信


しかし実際は旭日旗見てファビョって日本叩きをしていた!


詳しくは 流出 HAL研 で、検索検索!!

280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
これは大湿原ですぞー!
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
それだけ日本が駄目になったてことか
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
どの企業にも参考にすべき点はあるだろうし、その中の1つを具体例挙げて言っただけやん
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
古いものを守りつつ、新しいものを売り出してブランド化していきたいってことだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
>>273

せやろか?
花札どうこう言ってる時点で当時の任天堂指してる以外のなにものでもないと思うが?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:33▼返信
現在
売れなくなったので健康器具を作るようになった。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:33▼返信
日本オワタ。。。。。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:33▼返信
273>>
まあ一般人の認識はこういう感じだわな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:33▼返信
284>>
最近ポケモン花札出してたじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:33▼返信
持ってる技術を手放さずに~ッて言う所だと思います・・・願います・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:33▼返信
枯れた技術の水平思考(ニッコリ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:34▼返信
>>256
国民奴隷化じゃなくて
国民家畜化じゃね?

民主は、国潰しの売国素人集団だったけど
日本の政治ってマトモな思想がホント無いのよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:34▼返信
当時の任天堂を参考にするといってるのだから正しい
今の任天堂を見習ってはいけない
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:35▼返信

当時の任天堂みたいに
アナログからデジタルを生み出す機転の話してんだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:35▼返信
日本のトップのお墨付きをもらえたんだ任天堂は安泰だな
つまり任天堂がやばくなった時は国が支援してくれる可能性が高いということ
任天堂はゲーム文化の功労者だからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:36▼返信
日本終わってんじゃん・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:36▼返信
昔は良くても今がアレじゃあ、目指す対象としては微妙だな

それなら天下取ってすぐ消された明智光秀の名前を出すほうがまだマシ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:36▼返信
つまるとこ新規開拓、選択と集中ってことなんだから言ってることは正しいな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:36▼返信
ものづくり技術力世界一の日本をぶっ潰す宣言に等しいなこれ、ヤバすぎるやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:36▼返信
293>>
おまえ人の話聞く気ねーのな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:37▼返信
流石に安部ちゃんがゲーム事情に詳しいとは思えんが……どうなんだろ
伝統を守りつつ、新しいことに挑戦するっていう例えで、花札屋からゲーム屋に切り替えた任天堂のケースを出しただけじゃないの?

もしそうじゃなくて、任天堂まんまのことをするって言ってるなら、日本\(^o^)/だけどなw
いや、笑い事じゃないか……
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:37▼返信
お前らはすぐ妊娠ゴキブリと闘おうとする。めんどくさいやつらだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:37▼返信
日本の未来が見えたな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:37▼返信

ファミコンは
ITじゃなく
エレクトロニクスだろ安倍

304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:37▼返信
ブサヨゴキ発狂w
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:37▼返信
おい・・・日本が終わっちまうだろ・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:38▼返信
昔の事を言ってるとしても任天の実態を知らんのか…
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:38▼返信
>>299
お前もいい加減人の話聞けよ、高田馬鹿wwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:38▼返信
お、おう…だわマジで…
安倍さんよ大丈夫か?
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:38▼返信

日本をこれから経済的に健康にするって事だろ、大丈夫だ問題ない(白目)
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:38▼返信
今の任天堂の状況を知らんのだな・・・
知ってたらこんな成長戦略のモデルケースに挙げられない
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:38▼返信
>>292
いや、昔の任天堂は意外とえげつなかったぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:38▼返信
>>288

バンダイだって今でもたくさんの花札だしてるぞ、任天堂なんかよりたくさんの種類をね


任天堂が花札花札言われてるのは
花札しか作れない花札屋だっただけの話しで花札の元祖でもなんでもないからな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
307>>
お前誰だよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
案の定、はちまの住民が発狂してて草生える
おまえら期待を裏切らないな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
>>272
任天堂が倒産する前にソニーが倒産しますが?w
SCE信者ゴキブリざまぁwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
日本終わったーw



日本終わった…
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
また東京新聞にたたかれるで
任天堂もとばっちりでw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
>>311
えげつないかどうかの話ではないだろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
まあゲームの話抜きにして

日本古来の物を継承しつつ
未来のテクノロジーを取り入れた日本を目指すと・・・・・

完全に銀魂の世界感になる・・・そうか阿部は銀魂めざしてるのか・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
直近3年の財務諸表見てたらとてもこんな事言えんわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:39▼返信
任天堂になったら未来は無いわ・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
ソニーの場合は手広くやりすぎて守りきれなくて、ゲームだけ売れてもダメなんだよ…
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
>>311
軍平とか組長プレッシャーで
自殺しそうになったんだよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
>>313
いいから安価くらいまともに付けれるようになれって言ってんだよ、高田wwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
日本が終わるわw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
つまり古い物(花札)も新しく物(ゲーム)もダメにして税、保険(健康器具)で食い繋げと言うことですね
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
>>293
それはいつの話だよw
FC出したのがバブル後期くらいだろ?
現代に即した話してくれんと困る
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
民主叩きしてたGKさんが反応に困るだろ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:40▼返信
安部ちゃんこれはあかんで
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:41▼返信
任天堂が今超落ち目だってわかってないのか
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:41▼返信
おいちょっと待て
それって任天堂のラブホ経営は慰安h…的な事か…
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:41▼返信
"昔の"任天堂って言ってくれないとわかりません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:41▼返信
あの時ソニーを裏切らずにいたら据え置きトップだったのにね
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:42▼返信
昔の任天堂が凄かったのはみんな知ってるしそこを否定してる奴なんていない
そーいやSFCまではソニーが作ってたんだっけ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:42▼返信
任天堂はただの例でしょ
全く問題じゃない

古いものを守りながら新しいことをやっていく必要があるって言ってるだけジャン
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:42▼返信
>>330
そりゃ安倍ちゃんが言ってるのはあくまで当時の任天堂の話だから
悪い面まで見習おうぜ! って話じゃないよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:42▼返信
やめてくれ
パクリ、捏造でマンセーとかお隣やん
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:42▼返信
312>>
誰も元祖なんて話してねーと思うんだが
それに、この話をバンダイに置き換えて一般人にわかりやすい話になるかっつーの
バンダイで花札のはなしされてもなあ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:42▼返信
この例えで理解出来るのはゲームの歴史も理解してるゲーマーだけだろ
一般人はわけわかめだろうしゲハ脳の豚やゴキブリなんて混乱して醜態晒してるだけじゃん
安倍自身現在の珍天っぷりを全くしらんからこそ過去の功績出してわかり易く例えたつもりなんだろうがよく知らんもん例えに使うなや
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
どれ例えに出しても失言じゃねーかww
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
SFC時代の殿様商売もあまり良いものじゃなかったけどな
PS時代になってゲーム業界が活性化した
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
>>305
例え話すら通用しないんだから
国民の知能レベルはすでの終ってるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
珍天を目指すとか不吉な予感しかしない、ちゃんとした言葉で言い直したほうがいいと思う
この記事が海外に輸出されたら絶対に外人に勘違いされるよ、正気か?て
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
>>334
SFCはソニーとか松下が開発協力してたな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
落ち目でごめんね><;;

任天堂
自己資本比率 82.5%
利益剰余金 1,401,908(1兆4千億円)
有利子負債 ゼロ

ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
任天堂は最盛期でも流通業界荒らしまくって印象最悪なのに
発言の的にされた経済界でこの発言を喜ぶのは当の任天堂だけだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
一方ソニーはテレビとPCを捨てた
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:43▼返信
だから安倍が言いたいのは
ただの下町の花札屋がゲーム機を生み出す過程を言ってんだよ
それほどの移り変わりを例に出してるだけ

成長戦略で元々エレクトロニクス作ってたソニーや他の企業の話ししてもしょうがないだろ?
349.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年03月03日 18:44▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:44▼返信
日本のリーダーが豚だなんて日本完全にオワタ
任天堂は朝鮮企業だというのに(ソースはGK
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:44▼返信
大丈夫大丈夫w
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:44▼返信
日本から技術力を奪って没落させる気か、許されることではない
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:44▼返信
その結果大赤字
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
348>>
新しいゲーム機を出してても古いものも大事にするって話してんのに全然それ解釈おかしくね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
普段反日発言ばかりのニシ君がここぞとばかりに持ち上げてるのが滑稽ですね
件のHAL研社員も複雑な気持ちでしょうね
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
>古いものを守りながら新しいことをやっていく必要があるって言ってるだけジャン

んー???それが任天堂にあると?
ただの焼き直し連発と子供だましのガラクタがそれだっていいたいの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
大丈夫やろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
なんかまたややこしく書いてコメ稼いでるな
あくまで任天堂を例に挙げてるだけで任天堂のようにするとは一言も言ってないぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
あれ?ブーちゃんって安部総理叩いてなかった?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
最近の任天堂とは言ってないだろバカか
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:45▼返信
つねに新しい技術を取り入れた需要のあるものを作り続ける国にしたいってことか
でも今の任天堂は・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:46▼返信
この発言だけ見たらファミコン時代の任天堂の事だよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:46▼返信
なんで最近の任天堂になるわけ?花札→ゲーム機の流れに学ぶ所があるってことだろアホかよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:46▼返信
>>339
普通に理解できると思いますが
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:46▼返信
まあ現在に即した例えじゃないと突っ込まれはするだろ
そこまで揚げ足取ろうとも思わないけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:46▼返信
時々、バーチャルボーイみたいなのも出しちゃうわけですね
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:46▼返信
>>347
色んな分野に手を出しすぎたな
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:46▼返信
昔の任天堂の話だろ

はちまは馬鹿か
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:47▼返信
ファミコン時代の事ならIT云々は関係無いし単に安倍が馬鹿だってだけの話だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:47▼返信
>>333
間違ってるぞソニーが裏切った訳じゃ無くて
SFCディスクドライブとして作られたプレイステーションがでたら・・・カセットで儲けて1万超えしてた利益が薄くなるから。
プレステをドタキャンして、子会社つくってサテラビューを始めたんだが・・・空からゲームが降ってくるとか言って。
ムシロソニーを裏切ったんだぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:47▼返信
>>348
だからその例えがおかしいんだよw
そんなイノベーションに期待する時代じゃないしありえんだろう
成長戦略というならもっと現代に基づいた発言してくれよ
もうバブルも高度成長期もないんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:47▼返信
>>338
だれがバンダイに置き換えても一緒なんて言ってんだよ日本語よめw

バンダイも出してるものなんかで「今も伝統を守りながら」ってのはおかしい
だから当時の任天堂の話してんだろって突っ込んでんのにw
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:47▼返信
安倍が言いたいことは分かる
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:48▼返信
>>336
普通にニュースとか見てれば任天堂がヤバいってわかると思うんだが(第3四半期が報道されたの最近だしな)
それができてないのがヤバい
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:48▼返信
伝統を守りつつ新しい技術を取り込んで発展させていくって事だよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:48▼返信
まぁ安倍さんが最新の任天堂事情を知ってたら逆に驚くけどなw
良くも悪くも組長時代の任天堂はすごい会社だったが
今は過去の資産を食いつぶしてるだけの存在やで
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:49▼返信
何かを例にあげたいなら
その何かについてちゃんと知っておかないとわけのわからないことになる
良い教訓ができました
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:49▼返信
ネトウヨ必死すなぁ・・・
安倍ちゃんの日本沈没計画始動!
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:49▼返信
>>370
まぁ珍天単独態勢じゃサテラビューなんてぶっ飛んだもんも出てこなかっただろうしな
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:49▼返信
絶賛迷走中の企業を挙げるべきではなかったねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:49▼返信
レンガ完全終了
みたいに
日本完全終了
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:49▼返信
>>356
花札ごときで守るもくそもない
それならバンダイも守ってる
花札しか作れない任天堂がゲーム機作った流れに学ぶとこがあるってだけの話

この言い方から今の任天堂のことなんて一切伝わってこない
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
便乗
伝統を守りつつ新しい技術を取り込んで発展させていくって事だよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
非常に分かりやすいが非常に不安である
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
ゴキブリ、一夜にして安部アンチへwwwwwww

「安部総理は豚!!」
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
ガンダムに例えてくれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
花札・・・?
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
ソニーは倒産しても、国からは支援しないってことだな
ソニー倒産=ゲーム事業撤退ってことだな
PS死は見事に大爆死したしな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
>>375
ちげーよ馬鹿
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
この国をどうするおつもりか!!
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:50▼返信
バブルのイメージしかないんだけど任天堂ってw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:51▼返信
安倍豚野郎に決定だな。
これは、更迭レベルの失言。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:51▼返信
セコウなにやってんの
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:51▼返信
>>370
横からだが、ソニーを裏切らずにいたら、と書いてるから間違ってないと思うぞw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:51▼返信
>>383
つまり今の任天堂は日本の未来か
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:52▼返信
これがアベノミクスじゃんw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:52▼返信
あのね?一般人ならともかく総理ともなると不用意な発言ひとつでも大きな信用問題になりかねないんだよ

言いたいことはなんとなく分かるけどちゃんと1から10まで説明しないと聞いてる側には伝わらないんだって
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:52▼返信
本年度最後のネタ投下来たな、これ
まぁ、層化繋がりで持ち上げてるだけだと思うけどね
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:52▼返信
>>370
ソニーが裏切ったのは事実
任天堂がーと言っているゴキブリだけ
世間ではソニーが裏切ったってことになっている
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:52▼返信
>>388

ここで倒産の話しするとか任天堂倒産すると思ってんの?w
名前だしたから任天堂は支援してくれるって?

追い詰められてるねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:52▼返信
日本の終わりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:52▼返信

安倍ちゃんがゲハデビューする日も近いか・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:53▼返信
密かに没落してるとこが
政府と任天堂って近いものを感じるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:53▼返信
372>>
おまえ、先端のゲーム機っつって一般人がファミコン連想すんのかよ
ニコ動見てる奴にはファミコン知らない世代だっていんだぞ
そんな昔の話して何がしたいの
もうおまえゲハに染まりすぎて一般認識が理解できてねーよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:53▼返信
はぁ?ここで反論してるゴキブリ共に聞くけど、
日本がソニーみたいになったらどうすんの?w潰れちゃうよ?ww
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:53▼返信
豚だったか
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:53▼返信
これマジけ…!?
完全にアカン人や
もうおしまいや
ミンスが最低最悪なのは変わらんがジミンもどんぐりの背比べレベル…
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:54▼返信
最終的には周りの国にどんどん差をつけられて
安部ちゃんの長ったらしい言い訳を聞く事になるんですね わかります
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:54▼返信
お父さんくらいの知識でかわいいwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:54▼返信
>>367
っうかソニーはバイオにしてもユーザーにコスパで得した感が薄い
TVは東芝にレグザに負けたし・・・ブラビアが地デジ普及期間に負けたのは外部HDD録画の機能を付ける判断が遅れた事とレグザは東芝なのにPSP接続の最適化やゲーム機能を儲けてたからってのもあるみたいだし。
ソニーは確かにゲーム意外は下手だよな・・・5.1ヘッドホンシステムも人気あった商品を絶版にして値段上げたし・・・・その間にパナやテクニカが安いの出してそっちの方が売れてる状態だし
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:54▼返信
はちまのコメント欄なんだこれww
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:54▼返信
批判してる奴は理解してないか、揚げ足取ってるだけだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:54▼返信
日本おわたw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:55▼返信
安倍ちゃんはまだゲームのことをピコピコと呼ぶんだから仕方ない
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:55▼返信
382>>
そんな前向きな感じか?今は日本が先端走ってるけど、古いのも大事にしていこうって話だろ?主眼は花札の方にあるんじゃねーの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:55▼返信
伝統のマリオを乱発しながら、新しく健康事業()を発展させる
そして起こる大ブーイング
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:55▼返信
マスコミ曲解レベルのカスばっかかよ氏ね
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:55▼返信
>>399
過去、当時の新聞記事にもなったくらいの任天堂の「裏切り」なのにwww
現実は非情だなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:56▼返信
やっぱ国民的ゲームメーカーなんだよなあ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:56▼返信
斜陽国家になってるあたりは、確かに任天堂と被るよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:56▼返信
ゴキブリ激怒発狂で草はえるんじゃぁ~^
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:56▼返信
で?
岩田は安部さんにいくら積んだの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:57▼返信
>>411
豚にとっては「何だか知らないけど援軍が来た!」ということでお祭り騒ぎってところです
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:57▼返信
ああ、首相の任天堂に関する知識は80年代で止まっているんだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:57▼返信
日本を赤字経営にするのか…
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:57▼返信
アカン
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:58▼返信
欧米でファミコンに当たる言葉がプレイステーションなのに
アベノミクスの主旨を任天堂に例えてしまったら成功のイメージついてこないぞw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:58▼返信
ネタで安倍をたたいているならいいけれど、
本気だったらやばいね
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:58▼返信
よくわからんけど

「昔のゲームも大事にしようぜ」ってこと?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:58▼返信
>>399
世間ではとか・・事実じゃないって自分でいっとるようなもんだろ

カセット販売での利益がやめられず64もカセットだして
そのうえ64もランドネットでこけたのに何言ってんだ
SFCにプレステがオプションで出てたらソフト出た場合の利益減るから。
プレステをキャンセルしたの任天堂じゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:58▼返信
>>424
まあけど、そんなものじゃないの?
FCやSFCの時は完全に社会現象レベルだったわけだし
その時の記憶が強いのなら、こういう発言もまあ解るわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:58▼返信
>>日本がソニーみたいになったらどうすんの?w潰れちゃうよ?ww

別に「そこは日本をSONYのようにすることと言えよ」と言ってるわけじゃないんだけど
どっからSONYの名前出てきたん?
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:59▼返信
安部はニシ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:59▼返信
任天堂は日本の模範となるような優良企業だからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:59▼返信
総理、それはダメだと思います…
例えに用いられるような企業が他になかったのだろうか
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:59▼返信
ちょっとネタにマジレスしてるぶーちゃん多すぎんよ^~
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:01▼返信
>>431
終ったFCブームを引きずった発言するなら
ガンプラブーム以降いまだにアニメやプラモで利益だしてるバンダイの方が一応凄くね
海外でも売れてるし、いまだに進化してるし。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:01▼返信
反日チョ.ンゴキ発狂w
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:01▼返信
>>428
いや、安倍を叩いてると言う前に
ここのところ悲報しかなかったぶーちゃんにとっては「この上ない援軍」として「たった今」、祭り上げられてる
ばかりってところだからw
靖国問題でブッ叩いてたぶーちゃんの手のひら返しも見れて楽しいわw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:01▼返信
任天堂はWiiからおかしくなったような気がする
前ならPSやPS2に負けてたまるかって感じだったのに
競争とかするつもりないんで、他ハードのターゲット外のユーザー狙いますってのがねぇ
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:01▼返信
さすがは岩田様
さすがは岩田様!!!!!!
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:02▼返信
何言いたいんかわかんねーよ…

パッケージやグラフィックに金かけなくても
花札のようにシンプルなゲームが喜ばれるってこと?

わかんねー
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:02▼返信
432>>
横だが、日本と任天堂の話をしてて、それ以外のメーカーを出そうという時に、ゲハブログでソニー以外が出てきたら逆にビックリだわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:02▼返信
436>>
安倍が冗談で言ってるって言いたいの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:03▼返信
でもソニーの様な日本なんて嫌でしょ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:03▼返信
安倍さん、最近のゲームもやりましょう…?
あの頃の元気な任天堂はもういないんです…
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:03▼返信
世の中には1100億の赤字を出す無能集団もいるからな…
まあ、朝鮮企業のソニーなんだけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:03▼返信
>>443
これがゲハ脳です
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:03▼返信
↑↑↑(^ω^)お前がなwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:04▼返信
始めに「例えば」と言っていてもマジレス返される風潮
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:04▼返信
ジャンク哀れwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:04▼返信
今の任天堂はWiiU→花札→ラブホに移行しようとしてるけどなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:04▼返信
総理も支持する任天堂
シコゲーのゴキ哀れ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:05▼返信
448>>
スレ見りゃ分かんじゃん
ソニーの話しまくってんで?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:05▼返信
任天堂→優良企業
ソニー→売国企業
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:05▼返信
何でぶーちゃんソニーガーしてんの?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:05▼返信
広告にばっか税金かけて赤字膨らませるって事ですね
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:05▼返信
>>437
たまごっちやデジモン、ガンダムも一度は死んだも同然まで落ちた所から復活させてるし
戦隊トイを海外でも売れる商品に変えたり戦うヒロインで社会現象巻き起こしたり
世界に通用している企業として見習うべきところは結構あるとおもうね
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:05▼返信
ソニーの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:06▼返信
>>453
そうか
オバマにPS4支持されたのが悔しかったんだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:06▼返信
将来的には滅ぶってことか
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:06▼返信
日本を転落させるって意味か?
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:06▼返信
457>>
その点に関しては同意だな
日本の事正しく知ってもらわんといかんよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:07▼返信
アベノミクスっていうけど、今のところ殆ど日銀に丸投げやんw
465.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年03月03日 19:07▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:07▼返信
>>454
だから豚がソニーガーって発狂してるだけだろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:07▼返信
TVやPCを分社化する企業なんて天地がひっくり返ってもありえないよwwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:08▼返信
458>>
本題の例えとして任天堂出してんだけど、お前の言ったバンダイで例えとしてわかりやすくなんのかって話
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:08▼返信
バンナムは確かにすごいな、消費者にとってはくず企業だが身内には福利厚生など見たらわかるがめっちゃ優しい
そういう意味では、身内=国民、消費者=在日や中韓として捉えるならいいモデルになるかもしれんよ
民主は逆だったからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:08▼返信
岩田と阿部は確かに思考回路似てると思う
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:09▼返信
>>467
世の中には事業の中核で大黒柱だったPC事業をうっぱらったNECやらIBMとかあるんですけど
分社化するだけまだマシな方だぜw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:09▼返信
豚が勝手に発狂してソニーガーしてて草生える

残念ながら安部さんは過去の任天堂の話してるのよ?ぶーちゃん?w
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:10▼返信
466>>
459とか460が豚なんか?w
豚ってゴキのことだったんだな
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:10▼返信
衰退してるんですけど…
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:10▼返信
安倍総理が言ってるのは山内時代の花札屋からハード屋にのし上がった時代の任天堂のことだと思うけどね
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:10▼返信
さすが任天堂や……
妊娠として今日ほど嬉しかったことはない
(´;ω;`)ブワッ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:11▼返信
岩田「総理、PS税を導入してください」
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:11▼返信
技術立国とまで呼ばれた日本が任天堂に学ぶ…何か違わねぇか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:11▼返信
意味がわからない
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:11▼返信
ところで今の任天堂ってどこに書いてあるの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:12▼返信
スーファミまでの任天堂なら良いんじゃん
64,GCはゲーム好きとしては良かったけど事業としては成功してなかったから除外として
WiiDSから3DSWiiUの任天堂は完全に詐欺組織
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:12▼返信
誰が言わせたか知らんがセンスがない
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:12▼返信
>>475
その頃の任天堂なら、安倍の言っていることも解る
というか、その時の任天堂の知識しかないだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:12▼返信
今の任天堂の話ではないだろうけど
イメージ悪いな
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:13▼返信
岩田総理「国民はwiiuを買わなければならない」
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:13▼返信
安倍総理、それは昔も今もゴミですよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:14▼返信
はちまさん、なにねつぞうしてるんですかwwww

内容はおおまかに言って
「会議で、薬のネット販売推進等について声高に発言する人がいる。このような姿は、安倍首相がおっしゃっていた昔から受け継がれてきた美しい日本、日本人としてあるべき伝統の姿と違うのでは?」
それに対して首相が
「自分の祖母は花札が好きだった。その花札を作っていた任天堂はいまはITを扱っている。それによって伝統的な花札も守られている」
ってな感じですよ

これちょうど夕方帰宅時間あたりだから、車のラジオで聞いてた人多いんじゃないの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:14▼返信
>>480
別に今の、と書かれてなくても、FCやSFC全盛期の任天堂なら
嫌でも記憶に残っているだろう
その時の記憶から言ってるなら、間違いはないってことだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:14▼返信
次の展開は、民主党員が「総理、最近の任天堂は3年連続赤字で云々・・・」と墓穴を掘る展開
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:15▼返信
>>487
完全に「花札時代の任天堂」の話だなwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:15▼返信
まあ任天堂みたいな競合他社に対するえげつなさは
日本は持つべきだと思う、他社というか他国にな
具体的には中国と韓国
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:15▼返信
うむ
例えとして間違ってはない
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:15▼返信
>>473
と、豚はこのように自分の都合の良いところしか見ようとしませんw
こういう所も任天にソックリだなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:16▼返信
任天堂 ラブホ 花札 893
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:16▼返信
wiiuに日の丸入れろよもう
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:17▼返信
俺はソニーみたいな日本のがいいわ
実力で黙らせて、どんな手を使っても広がる方が

任天堂は金で黙らせるしどんな手も使うが、中身は物真似のハリボテだからな
商売としてはうまいことやってるが、先に誰かが居ないと成り立たない
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:17▼返信
学ぶところがあるって書いてあるだけじゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:17▼返信
意味がわかならいはちまの記事だなw

何をいいたいw
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:18▼返信
やっぱり安倍ち.ょん馬鹿だったんだねぇ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:18▼返信
>>497
しかも、過去の任天堂からってのがな
主に花札の時代の
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:18▼返信
任天堂さんはどうして経団連に入ってないんですかねー
倫理的に問題があったりするんですかねー
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:19▼返信
任天堂健康ランド
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:19▼返信
>>496
ソニーの場合は、グローバル企業にもなっているので
日本の経済という例えには、そぐわないこともあるので
あえてつかったのだろうよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:19▼返信
言い方変えただけで、別に中身はないな
今の産業従事者をケアしつつ新産業の確立。
金融立国はアメリカとイギリスがイマイチ成功してないしで、どうしよっかな~って
言うのを別の表現で出しただけ
ぶっちゃけノープラン
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:19▼返信
なんで落ち目の企業を手本にするかな・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:20▼返信
健康思考になろうってことよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:20▼返信
これ(昔の)任天堂って言ってるようなもんじゃないか
なんかまとめ方がなんありな気が
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:20▼返信
>>487
ほんとこれ。
総理が言ってるのは今の任天堂じゃない、横井軍平、山内時代の任天堂だ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:21▼返信
安倍さんアカン
それ死亡フラグや
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:21▼返信
じゃあどこの企業に例えたら
適切なんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:21▼返信
安部を支持してる馬鹿はこれで目を覚ますだろうな
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:21▼返信

やめてくれwww
今の任天堂の閉塞感都日本中にばら撒かれたら国が死ぬわ。

513.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:21▼返信
493>>
これそのままお前の自己紹介じゃね?
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:22▼返信
>>511
いや、元々出しているのが「かつての」任天堂なら、ああ、まあしゃーないなって思うよ
それだけ記憶に残っていることには間違いないし
特に「花札」をメインとして話しているところから、どう見ても組長時代の任天堂の話
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:23▼返信
>>496
お前は今のソニーのことを言っているんだな
赤字1100億円の企業になったら日本は破綻するぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:23▼返信
日本沈没確定じゃないですかー
海外移住で仕事するのが正解
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:24▼返信
ヤクザやん
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:24▼返信
阿部を指示してたが今から民主党サポーターになるわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:24▼返信
>>515
「例え少額だったとしても、それが年々積み重なり、解消できないし対策もなくてもがく企業」のほうが
破綻しそうだね
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:25▼返信
任天堂は花札・トランプを作っていたが、売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るようになった。そして、ゲーム機も売れなくなったので今度は健康事業へ参入。ダメならバッサリ切り捨て次。この姿勢は学ぶべきところがある。
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:25▼返信
日本終わっちゃう
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:25▼返信
>>518
安倍の漢字間違ってる時点でどうでもよかったんだろw
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:26▼返信
>>510
企業名出さなきゃ良かったんだよ。
伝統と革新を両立させる事は日本企業の特徴なのだから曖昧にして拙い学を晒す事を避けるべきだった
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:26▼返信
>>515
はい、民主党と同じ頭の人、自己紹介おつかれw
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:27▼返信
※今の韓国べったりの任天堂のことではありません。
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:27▼返信
>>496
まぁ任天堂はそれ以前の問題だが
ソニー産の商品は確かに他社よりは
高性能だと思うけど
消費者のニーズにあった商品ではないんだよ
PS4は例外だが

性能が良くても欲しい人がいなかったらダメじゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:28▼返信
阿呆しんぞう
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:29▼返信
途中からは反面教師にせなあかんね
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:29▼返信
これがソニーなら日本を牛耳る悪の組織として陰謀論を展開されるレベル
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:29▼返信
まあ組長も最近だと時雨館とか失敗して京セラのおっさんに売却してるしな
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:30▼返信
自民 ソウカ ワタミ 任天堂 があわさり
最強に見える
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:30▼返信
アホ岩田「マリオをスマートデバイスに供給と報道される事は完全にミスリード。それはスマートデバイス向けの娯楽として最適ではないため、このようなアプローチを採ることは一切想定していない」
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:31▼返信
はっちん、さすがに無茶がある。叩きたいだけやんか。
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:31▼返信
一方堀井雄二は工口ゲを作っていた
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:32▼返信
結局、成長戦略も怪しくなってきたな
国債増発で公共事業が終った後は、安部さんは日本の財政を破綻させた総理て
数十年後に言われるようになるじゃないの
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:32▼返信
>>534
別にやってても
不思議に思わんわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:33▼返信
>>526
たった4ヶ月でwiiUの1年5ヶ月の販売台数を抜かしたPS4に
それは通じないと思うがな
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:33▼返信
凋落するって自分で言ってるようなものですよ総理
ちゃんとだれか説明してやってよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:33▼返信
安倍さん今の任天堂がどんな事になってるのか知ったらひっくり返るだろうな・・・w
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:34▼返信
アベ君アカン!
その発言はアカンでぇ!!
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:34▼返信
日本の輸出企業の「トップブランド30」発表 首位はトヨタ。スバル、マツダのブランド価値が急上昇
J-CASTニュース 3月3日(月)11時0分配信

 海外市場で活躍する日本企業のブランド価値は、1位トヨタ、2位ホンダ、3位キヤノン、4位ソニー、5位日産、6位ニンテンドー(任天堂)、7位パナソニック、8位レクサス、9位東芝、10位ニコン――。こんな評価結果を、世界最大のブランドコンサルティング会社「インターブランド」の日本法人が、このほど発表した。
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:34▼返信
>>536
いや別にディスってないよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:35▼返信
>>539
知ってるから
あえて昔の任天堂と言ったんじゃねぇの
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:35▼返信
>>536
まあ過去作ってたしな
軽井沢誘拐案内とか
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:36▼返信
>>542
すまん
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:36▼返信
日本を斜陽化させることか
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:37▼返信
任天堂は大きく変身したといわれるけども、それはわたしたちが、時代の変化を予測したとか、会社を大きくしよう、もっと儲かる仕事をしようなどと思ってやったことではないんですよ。花札やトランプは、もうこれ以上伸びないことがわかった。それならばこれからどうするのか、いったいどうしていいのか がわからない。経営者にとってこれほど苦しいことはない。そういう時代が長く続きました。そうしたときにマイコン革命が始まった。いやでもその道を行くし かなかった。ひたすらその道を歩みつづけた結果、任天堂自身が変わっていかざるを得なくなった。それだけのことなんですよ。
[山内溥の名言・格言|市場が衰退すると思ったら転進する]
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:38▼返信
(主力商品を花札からテレビゲームに切り替えたことについて)時代が変化したんです。そのため止むを得ず転換を図った。それだけのことでしかない。それ以降、幾多の苦難を経ながら、ともかく生き延びてこられたのは、本当に運がよかったからだ。 もっといえば、明確な経営戦略などがあったわけではなく、文字どおり試行錯誤の連続でその失敗の積み重ねの中から、少しずつ体で覚えて勉強し、それを材料 として、たまたま幸運に恵まれて、昭和55年からようやく急成長の波に乗った。要するに、任天堂は運がよかっただけなんですよ。
[山内溥の名言・格言|時代が変化したら取り扱う商品も変える]
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:39▼返信
任天堂の急成長がよく話題にのぼるでしょ。トランプと花札の老舗が、先端技術を使ったゲーム機メーカーに様変わりしたこと自体が、不思議でしようがないことのようにいわれることもある。あるいは、外から見ると、なにか大層な戦略展開をしたように見えるかもしれない。しかし、事実は全く違うんですよ。花札とトランプから離れていった理由は、これら伝統的な遊びの人気が落ちたからなんです。
[山内溥の名言・格言|花札からゲーム機へ主力商品を変えた理由]
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:40▼返信
任天堂がIT…???
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:40▼返信
決算も見てないのかね
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:41▼返信
>>549
念のためコピペするぜ サンクス
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:41▼返信
国と企業を比べてる時点でもうダメだわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:41▼返信
とは言えソニーも実家が火事だからなあ
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:42▼返信
詐○パチ業界から事務所、自宅の支援受けとる奴が偉そうにほざくな
はよ~腹痛くなれよ、 んで辞めろ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:42▼返信
まだやってたの?
自民の負け。それでいいでしょ?
頭が降伏宣言したんだから。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:43▼返信
豚イラMAXww
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:44▼返信



559.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:44▼返信
壮言な湿原
結果大草原
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:44▼返信
また負け犬朝.鮮.人がコメ数伸ばしてんのかよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:45▼返信
>>557
そうか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:45▼返信
ゲイムギョウ界にSCEが居なければ進化が20年は遅れてただろうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:47▼返信
>>562
そしたら今頃セガサターンかよww
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:48▼返信
>>562
ノワールが主役のゲームも発表されなかっただろうな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:48▼返信
>>562
それは盛った
5年だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:48▼返信
>>562
そういうこと言うと豚に隙見せることになるだろうが
酢飯じゃないなら死ね!
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:48▼返信
最悪だ・・・任天堂は有り得ないだろ・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:49▼返信
任天堂のようにって・・・
じゃあ日本は他所の○○をパクってドヤ顔する国になるのかよ・・・
いやだなぁ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:49▼返信
チョニゴキ反日大爆発wwwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:50▼返信
スーファミまでの任天堂なら良い?

価格の高い商品を売りつけて、他国の安売り攻勢で一気に存在感を無くすんですね
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:50▼返信
>>562
ソニーが参戦したのが20年前だから
矛盾になる
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:51▼返信
>>567
当時の任天堂ならワンチャンありかな
ファミコン、スーファミまでの任天堂ならね
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:51▼返信
こいつの成長戦略なんか中身無い事は世界中が判ってる
でも日本人はバカだから信じちゃってるんですよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:52▼返信
消費税とタブコン
力を合わせて日本崩壊
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:52▼返信
これは海外から笑われるわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:53▼返信
>>573
でも、実際成長してるからねぇ・・・
今までがポンコツということもあってだいぶマシな方よ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:53▼返信
パクちゃんがんば
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:54▼返信
はちまバイト頭大丈夫?
曲解もいいところなんだけど大丈夫?
あ、元から変だったね。すまん
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:57▼返信
傲慢で怠慢の方針で行くのか?
真面目にやれ!
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:58▼返信
任天堂もソニーも昔はすごかったからな
ゆとりは知らんだろうけど
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:59▼返信
572>>
スーファミの時代も別にスペック高く早いんだけどな、スーファミ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:59▼返信
豚が叩こうにも叩けなくて迷ってるw
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:02▼返信




ソニーはビル売ってばっかりでゴミだしな


584.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:02▼返信
過去のブランド頼りで凋落してるんですけど…そこから学ぶってことですかね
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:02▼返信
>>580
ぶっちゃけその頃1番凄かったゲーム企業は
ナムコだと思うわ

特にファミコン時代。
人気シリーズの新作とかじゃなくて
ナムコが新作出すってだけでゲーセンに
行列ができるレベル

だが今は……
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:05▼返信
さすがにこのタイトルは意訳がすぎるだろ
任天堂のようにするなどとは一言も言ってない
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:05▼返信


これが現実だよゴキブリ
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:06▼返信
>>587
ここまできて煽るなって
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:07▼返信
ITそれはイワッチ トーク
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:09▼返信
アメリカはソフトウェア産業に軸を置いて見事転身に成功しているが、日本は無理だと思う
最近の若い奴らは全然覇気がないし、新進気鋭のベンチャー企業なんてほとんどないだろ
あっても子供だましみたいなのばっか
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:10▼返信
岩田の時代じゃなく山内の時代をほめてるあたりやっぱ阿部さんは見る目があるww
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:11▼返信
もう終わったってことやん・・
やっぱ駄目そうだな・・安部ちゃん・・
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:11▼返信
日本爆死来たコレ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:12▼返信
珍天堂みたいになったら日本ピンチじゃん
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:13▼返信
まあ昔の任天堂ならのこといってるんだろうけど
今の任天堂は・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:13▼返信
>>594
仮にソニーみたいになったらどうするの?
日本は他国に売国することしかできないじゃないか
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:14▼返信
「今の」 任天堂までとは言ってないから多分大丈夫だよ(震え声)
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:14▼返信
安倍さんは支持するけど、任天堂を目指すのはやめてくれ
自滅する未来しかないから
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:14▼返信
それはヤバい(--;)
日本終わるじゃん
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:15▼返信
あたまおかしい
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:15▼返信










赤字にして健康器具を出すのが安倍の狙いか!
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:16▼返信
(アカン!)
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:16▼返信
>>596
いやまずさ全盛期の任天堂の事を阿部さんは言ったわけじゃんw
それを勘違いして今の任天堂みたいになったら終わりだろって言ってる人に噛み付くのはわかるけど
なんで色んな企業がある中でソニーの名前が真っ先にでてくるの?ww
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:18▼返信
お笑いだな!ガラパゴス化で死にかけてるのにw 超絶に外資を儲けたゲーム業界なのに
一切、補助金も助成政策もしてこなかったのに今頃すり寄ってくるな!
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:18▼返信
>ITを活用し先端のゲーム機を作るようになった


阿部ちゃんはファミコン時代の任天堂のことを言ってるんだろうけど
今ではここ笑われることやで・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:18▼返信
あかん、日本が終わってまう
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:19▼返信
首相から日本終了のお知らせキター!
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:20▼返信
これは安倍ちゃん湿原
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:20▼返信
安倍の本性が見えたな
誰だよコイツに票入れた馬鹿共は
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:20▼返信
日本も今の任天堂みたいな末路になっちまうのか
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:21▼返信
まーた反日ゴキブ李が発狂してるのか
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:21▼返信
正直、任天堂の問題って現代の日本の抱えている問題そのものだと思ってる。
全体的に疲弊感が強く、上昇志向が薄れ、海外に学ぶという意識も薄れるetc…
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:22▼返信
安部の知ってる任天堂はスーファミ時代あたりだろ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:23▼返信
安倍任天堂の真似はやめとけ、


ヤ○ザの真似してどうすんの
スーファミやファミコンの全盛期に関しても初○会使ったヤ○ザの手口で業界牛耳ってただけなのに (日本限定)

日本のヤ○ザじゃどうにもできない海外じゃ初○会(笑)や黄金のマ○オ像(笑)が使えずセガにシェアとられたし

ヤ○ザじゃどうにもできない ソニーがゲーム参入した途端ボロボロよ

ゲーセンじゃ雑魚もいいとこでフルボッコで インベーダーパクって開き直りするようなとこよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:25▼返信
DVDモドキ
BDモドキ
3Dモドキ
タブレットモドキ
HDモドキ
アカウントモドキ
DLモドキ
擁護するヒトモドキ

これらが体験できるのは任天堂だけ!
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:27▼返信
今59だろ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:27▼返信
まあ任天堂の悪行の数々を見破ってきたのはGKだけだしな
安倍ちゃんは知らなかったんだろう
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:28▼返信
日本崩壊するがな アホか
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:28▼返信
今の任天堂って民主党みたいじゃない

鳩山みたいな感じ

社長が
「私にいい腹案がある」とかいう死亡フラグたてて
案の定駄目で
トラストミーしてるのが 今の任天堂というか 岩田
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:29▼返信
>>614
ファミコン、スーファミ時代はセガやNECのゲーム機にソフト出さないようにサードにも圧力かけてたって本当かね
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:29▼返信
山内政権時代を言ってるのならそれはそれで問題がw
みかじめの役割の組織を作って色々と汚い手を使って牛耳ろうって意味になる
関わった者を悉く不幸な目に遭わせて自分だけはぬくぬくと利益を独占しようという卑劣極まる企業、それが任天堂だったからな
結局は自らが裏切った相手に真っ当な方法で挑まれ、それに賛同する周囲からそっぽを向かれて落ちぶれる訳だがw
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:31▼返信
さすが嘘つき安倍
こいつの本質が任天堂並のゲスなの気づかない馬鹿が持ちあげてるけどさ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:31▼返信
>>620
ヤクザ時代の任天堂なら本当にやってたかもね
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:32▼返信
ん?
イワッチいよいよ政界進出か?www
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:33▼返信
今のニンテンドーの現状をまったく理解していない

現在と未来より昔話が好きな安倍らしい発言だね
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:34▼返信
学ぶところがあって?で?なにを実行するんですか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:35▼返信
契約一方的に破棄して ソニー怒らした任天堂の真似か


マニフェストや公約破りは政治家の十八番だからな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:35▼返信
(´・ω`・)エッ??任天堂が先端技術?ハードメーカーの中で一番ショボイのに?┐(´д`)┌
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:36▼返信
任天堂は、花札が売れなくなったからファミコン作ったのか、知らなかったよ。
じゃあ、WiiUが売れなくなったら何を作るのだ?
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:37▼返信
ほらほら、安倍総理は豚だったぞ~www
叩け叩け~~www
選挙で安倍総理に票入れた人も全員豚だったわけだwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:38▼返信
何としても安倍の揚げ足をとりたいミンスから任天堂がやってきた悪事の数々を指摘されて安倍が発言を撤回したら笑うw
岩田の親父は赤っ恥だがなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:38▼返信
>>629
健康器具…かな
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:39▼返信
>じゃあ、WiiUが売れなくなったら何を作るのだ?

だから健康器具だって言ってるじゃんw
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:39▼返信
あの 任天堂の社長 民主党関係者の息子なんすけど
自民党的にそれで いいのか
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:43▼返信
ファミコンは任天堂がすごいんじゃなくて アレを低コストで開発設計請け負ったリコーがすごいと思うの
当時のPC(1983)を凌駕する画像処理能力と音源を1万5000円やで
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:44▼返信
なんだよニシ君の味方じゃん安倍は
何で叩いてたんだよ・・・?
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:44▼返信
日本がこれ以上健康になったら国が破綻するw
平均寿命100歳とか勘弁してくれw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:45▼返信
その任天堂も今や地の底まで落ちてるが大丈夫か?

ちょっと不吉すぎねえか?この例えはwwwwwwwwwwww

日本の先行きが心配だ
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:45▼返信
まぁ確かに今の日本とんでもなく大変な状況だけど
任天堂に「する」方向でいくのだとしたら国として崩壊する一方やで阿部ちゃん
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:45▼返信
安倍www 安倍は最近の任天堂のていたらく知らないんじゃないの?

それこそ人気だった時代のままだと思ってるんじゃないか? ゲームに詳しくなけりゃそんなもんでしょ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:46▼返信
ソーカにでも頼まれたか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:46▼返信
WiiUなんて知らんのだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:48▼返信
まぁ、ファミコンからスーファミの頃の任天堂と言われれば理解できなくもない
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:49▼返信
安倍ちゃん
それあかんよ
日本が負け組みになるww
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:50▼返信
つまり、宗教国家か?
それともヘルス日本か?
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:51▼返信
「ソニーのような」というのヤバいでしょ
国を身売りするんかって話になる・・・。
っていうか今のゲーム業界に例えること自体避けておいた方が良い。
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:52▼返信
安部総理は、豚になったのかwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:52▼返信
>>646
飛ぶ鳥落とす勢いのPS4のような国にしたいでいいだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:52▼返信
岩田はその真似事をしてグラの向上から逃げたから失敗した。
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:52▼返信
先端のゲーム機www
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:53▼返信
最近の任天堂のことじゃないじゃん印象操作過ぎw
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:54▼返信
日本を任天堂にすること
(ただし、64、バーチャルボーイ、GC、WiiUをのぞく)
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:54▼返信
ゴキの見苦しい言い訳は見飽きた
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:55▼返信
そも先端技術作ってたメーカーを大切にしないってのが
この国の一番の問題だろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:56▼返信
岩田の内閣戦略担当相あるで
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:57▼返信
>>655
もう一回民主党が政権とるの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:58▼返信
別に今の任天堂とは言ってないだろゴキブリ共
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:59▼返信
GCと64は神だろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 20:59▼返信
ファミコン発売の頃なんか30年前
そんな昔のことで例えられてもねぇ。。。
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:02▼返信
その任天堂が反日な子会社抱えてると知ったらどうなるやら
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:03▼返信
これがお前らの支持した安部ちゃんだ!
どうだ、満足か!!
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:05▼返信
ゲーマーとしちゃおかしいこと言ってる気がするが、安倍の学ぶ所ってところをみるとまぁ、って感じ。
革新的なものを取り入れつつ、伝統の部分は守っていくってことだろ。
それはまぁ、わかる。
でも、アンタ、全力でソレ否定してるTPPとか促進しまくってますけどね。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:06▼返信
他国の競争力が低く国内の経済が安定しててバブル経済の恩恵もあった時代の成功から学ぶべきじゃないでしょ
時代が違いすぎる 経済停滞、不景気の中でも成功を納めてる企業から学ぶべきであって
過去の成功体験を参考にしたらそれこそ今の凋落していってる任天堂じゃん
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:07▼返信
最近の任天堂のことを知らないって言ってるのと同じだよなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:07▼返信
日本を低性能、低売り上げ、赤字の珍天堂みたいにしたら困りますがな
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:07▼返信
任天堂はオワコン
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:09▼返信
すげーじゃんHAL研究所も冷や汗かいてんじゃねこれw
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:09▼返信
20年以上前の任天堂じゃねぇか(´・ω・`)
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:12▼返信
任天堂はアベノミクスの恩恵を受けてるはずなんだけどね
何故かニシ君が安倍叩きしてる不思議w
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:12▼返信
日本人が健康になっちまうな
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:13▼返信
せいちょ~~~~~~う 戦略ぅぅう~~~~~~~~~~
ドゥルルルリン チャッチャ~チャチャ~チャ~チャチャチャ~チャ~チャ
べがんべろくろんな~
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:15▼返信
時代遅れで行くんですね、わかります
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:16▼返信
安倍 「日本人のQOLを向上させます」
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:19▼返信
ゴキブリは非国民確定早く半島に帰国してください 本当に邪魔です
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:21▼返信
これにはあの世の組長も苦笑い ^^;
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:21▼返信
お先真っ暗ってことですね
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:21▼返信



安倍信者=任豚=在.日.朝.鮮.人



678.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:21▼返信


安倍信者=任豚=在.日.朝.鮮.人



679.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:22▼返信



安倍信者=任豚=在.日.朝.鮮.人



680.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:23▼返信
これだからバイトはバカなんだ
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:28▼返信
古きよきものを尊び、新しいことに挑戦せず、ジリ貧
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:30▼返信
>>657

その発言、つまり今の任天堂はゴミだと受け取ってよろしいんですね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:30▼返信
日本国総理安倍「例えば、任天堂は花札・トランプを作っていたが、売れなくなったのでITを活用し先端のゲーム機を作るように なった。同時に花札も守っていた。ここに学ぶところがある。」

米国大統領オバマ「サンクス・ギビングの大売出しの翌日の最新のプレイステーションや大型TVとは違って、インシュランス・プランはなく なったりはしません!」

もう一つ欲しいねえ
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:31▼返信

ぶははははははwwwwwww

まあゲームに興味ないおっちゃんの意見なんてこんなもんだわなwwwwwwwwwwwww


任天堂が瀕死だなんて知りもしないわwwwwwwwwwwwwwwwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:32▼返信
つまり健康路線で行きたい、という事かw
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:37▼返信
発言見る限り最近の任天堂じゃなくファミコン時代の任天堂の事言ってるんじゃね?
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:39▼返信
>>686
まあそうだろうなw

一強時代なんてファミコンまでだったからなwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:40▼返信
ワロタwwwww
日本ヘルス化計画wwwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:40▼返信
任天堂に限らず今のゲーム業界は全部ボロボロじゃん
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:42▼返信
記事に任天堂が入ってるだけでこんなにコメントが伸びるのか
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:43▼返信
安部総理はチカニシ!
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:44▼返信

ゴキブリざまぁだなww
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:45▼返信
最近の任天堂知らないんだろうなぁ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:48▼返信
>>487
ここにあるようにさ、
任天堂にたとえた答弁は、「成長戦略とはどのようなもの?」に対するものじゃないんだよ
この記事は、質問と無関係の答えをくっつけ、あえて誤解させているね
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:49▼返信
>>690
・純粋に例え話に笑った 派
・揚げ足取り(政権批判) 派
・いやいや昔の話だよ(注釈) 派

派閥の細かい解釈の違いはあれど、この3勢力が入り乱れているからだと思う。
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:50▼返信
そりゃあね。表側だけを見れば任天堂は凄いよ

ファミコンという誰でも知ってるゲーム機を出したんだからな
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:52▼返信
ひと昔前の任天堂だろw

今はもうね・・・
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:56▼返信
614じゃないが
任天堂って日本を893の力で牛耳るも
SEGAがGENESISで北米、SONYがPlayStationで欧州を制覇って歴史を見るに
結局、日本国内の893ステマを利用してのし上がったウンコ企業ってのが
3DSの値下げとWiiUのゴミっぷりでバレちゃったってのが真相じゃね
だって、任天堂にとっては魂に近いファミコンの売上よりも
PS3とXbox360は全世界で上回ったんだぜ?
そんでもって、この衝撃的な事実を日本人だけは知らないwwwヤバいっしょ日本の893ステマ力
699.はちまネタ無しさん投稿日:2014年03月03日 21:58▼返信
何つーか、TVで頻繁に流れる任天堂ゲームのCMを観てインパクトを受けたー
って程度かね~!?

700.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:03▼返信
つまりDSより前の時代の任天堂を真似するのか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:06▼返信
馬鹿が多すぎw
日本オワタ
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:06▼返信
>ITを活用し先端のゲーム機を作るようになった

・・・は?
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:06▼返信
子供はゲームするけど花札はしないぞ!花札を守ってる人って、、、
おやっ誰か来たようだ
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:07▼返信
いや、まあ、花札→ゲーム機は成功だったことに違いはない。
その後は見習うな
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:08▼返信
いや、失敗しても立て直せるだけの経営体力があることも評価されてるんでしょ
アイデアや技術ならソニーの方があったはずじゃん
今は泥舟だけど
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:11▼返信
いや、怖いな
多くの人がガセ記事にどんどん釣られる
普段から情弱をバカにしているだろう人たちがだよ?
民意の誘導って簡単だね
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:11▼返信
駄目じゃん(駄目じゃん)
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:12▼返信
つまり没落の一途をたどるって事か…
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:14▼返信
良いところ1割護る為に9割捨てるという戦略か
そりゃアンタら1割側だから痛くないよな
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:16▼返信
>>487
これだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:21▼返信
>>705
任天堂の方が完全に泥船ってこと?
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:22▼返信
任天堂、安倍に金いくら払ったんだ・・・?
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:25▼返信
>>705
>失敗しても立て直せるだけの経営体力があることも評価されてるんでしょ
ここしばらくの任天堂の業績見せたらまず、評価なんてされんなw
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:26▼返信
日経平均株価を7分の1に…つまり2000円ぐらいにするって事か…
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:27▼返信
安倍ちゃんがニシだったわけだがゴキちゃんどうするの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:28▼返信


アベッチ・イワッチ
「どうもー!
『カルトコリアンズ』の、アベッチとイワッチでーす!
これからも、自鮮党と任鮮堂の応援をヨロシク!」


717.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:29▼返信
たしかに任天堂は最先端付近には行っていたよな・・・・・・・








据え置きはGCで携帯機はGBASPまでだけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:29▼返信
ゴキブリが非国民である事が判明した
ゴキブリ国外追放だな
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:29▼返信


安倍信者
「安倍さんは、昔の任天堂を引き合いに出してるんだよ!」

昔の任天堂?wwwwwwww



720.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:30▼返信
現状はソニーみたく借金漬けで資産を切り売りしてる気がするが
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:30▼返信
>>715
「かつての」任天堂のこと言ってるから、ああ、そういうことねって感じですが
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:31▼返信


任天堂批判をすると、ネトサポから例の認定をされる時代が来る?www

723.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:31▼返信
発狂してるバカ多すぎだろw債務超過のソニーよりよっぽどましだろww
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:31▼返信
>>719
安部が真っ先に出したのは「花札の任天堂」だったんですよ
今の任天堂の主力商品は花札でしたっけ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:32▼返信
>>723
ソニーは債務超過してませんけど
創業から一度も
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:34▼返信

安倍
「ITを活用し先端のゲーム機を作るようになった」

IT?先端?
wwwwwwwwwwwww

727.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:35▼返信
安倍首相はニシ君の味方だったのになんで叩いてたの?w
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:36▼返信
日本を健康にするんですね?(ゴクリ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:36▼返信
(あかん)
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:38▼返信
チョニー、はよ潰れろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:38▼返信
>>726
先細りするて意味ならあってるだろっ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:40▼返信
日本\(^o^)/
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:44▼返信
日本オワタと書こうとしたら既に一桁台から言われてて笑ってしまいました
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:47▼返信
「先端のゲーム機を作るようになった」




はぁ??????????????
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:48▼返信
日本オワタ・・・
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:48▼返信
過去はともかく現状の任天堂を見てから言ってくれませんかねぇ
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 22:52▼返信

「安倍ニシ」

「アベニシ」

「アベシ」
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:03▼返信
日本を代表する優良企業任天堂

一方ソニーは赤字倒産必至
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:04▼返信
>>738
言っててむなしくならない?
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:10▼返信
任天堂がIT活用できてるか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:27▼返信
かつての任天堂のように
かつてのにソニーのように
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:32▼返信
円安になって企業は国内に戻っているとあほなことを言う人だからな
それは大企業の一部で中小はTPPや政府の政策で技術移転を勧めているから
むしろ海外に生産拠点の移転を進めているのが現実

円高や不況で人材の育成も進められていないところに消費増税やら負担を増やされて
人材は現地で育てればいいやって半ば追い出されるところも多い
中小は消費税すら滞納してるのが少なくないって調べればわかっているはず
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:33▼返信
オバマ「アメリカはPS4!」
安倍「う…WiiU…」
下朝鮮「箱○贈答、ありがとうございました」
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:36▼返信
いや、花札会社からめちゃくちゃ会社でかくなっただろ。
Wii3DS最盛期からWiiUにかけての凋落は関係ない。
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:39▼返信
>>487がマジならこれほど捏造が酷い記事はないな
ついに一国の首相を使ってまでゲハを煽るのか
マジで潰れろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:43▼返信
別に安部信者じゃないが、任天堂のようにするなんてどこにかいてある?
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:44▼返信
なにこれwどうでもいいわw
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:46▼返信
自民、任天堂が気に食わなければミンス、sonyで組んで政権交代目指せばいいじゃない。
どっちも相手の悪口はいっちょまえだし気が合うんじゃないかな。
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:47▼返信
安部さん、それ20年位前の任天堂や
認識古すぎるよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:48▼返信
>>20 ヤクザ経営じゃないですかやだー
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:55▼返信
アカン
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 23:58▼返信
まだ任天堂のほうがマシってだけ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:03▼返信
あかん…

あかん!阿部ちゃん!あかんで!
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:06▼返信
昔の任天堂ってこと言ってるんやろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:13▼返信
最近の任天堂は確かにヤバイが
安倍ちゃんの言ってるのは昔の任天堂のやってたことみたいだから大丈夫だ
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:21▼返信
自民って土方以外の企業知ってたんだな、意外
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:24▼返信
そりゃソニーのようにはなりなくないもんな
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:27▼返信
任天堂と同じ事するってヤクザ商売しますって事じゃん
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:35▼返信
伝統を保持しつつ時代に則した新しいものに挑戦し成功する
最近の任天堂にそれが出来てないのはマリオ頼みのラインナップ見れば明らか
マリオという伝統を蔑ろにするのは間違いだが、ここ数年の任天堂の新規ヒット作は安定して売れてる物に乏しい
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:37▼返信
ゲーマーじゃなければ今の任天堂の惨状も知らないだろうしな
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:44▼返信




          ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          




762.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:44▼返信


カルト教徒・アベニシwww


安倍の言うことは全て正しいが信条ゆえに、今回の安倍の発言により、これから任天堂までをも肯定せざるを得なくなったなw
というか、元から任天堂信者も兼ねていたのかwww

763.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:44▼返信




     世の中は任天堂を中心に回っている!!     




764.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:45▼返信




     SONYもさっさと任天堂を見習って立て直さないとヤバいよ??     




765.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:45▼返信
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、
12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。


【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:46▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:49▼返信




     おいゴキちゃん、民主党が何だって??www     




768.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:50▼返信




     首相が任天堂を信じているなら、日本は安泰!!!     




769.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:52▼返信




     岩田さまは日本の唯一神     




770.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:56▼返信




     あべ「そにーからじゃなんにも学べませんねぇ〜」     




771.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 01:31▼返信
日本終了させる気かよ安倍ちゃんw
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 01:41▼返信
カルトゴキブタちゃん荒ぶってるな
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 01:44▼返信
いつもは「ゴキブログ許せんゴキー!!」とか言ってるくせにこういう時は大喜びしてる豚ちゃん

いつも思うけど矛盾の塊だよなこいつら
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 01:50▼返信
うーん昔のならいいのよ
今のはあきません
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 01:57▼返信
わかりやすい話だな。最近のとはいってないだろ、誰も
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 01:58▼返信
今の日本はどっちかというとソニーに近いよね
借金多いし
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 01:58▼返信
そもそも今は花札は大して取り扱ってないよね
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:00▼返信
流石に今の死に体大赤字を見習おうとは思ってないでしょ
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:15▼返信
任天堂=民主党
山内=小沢、岩田=鳩山、WD=菅、鳥山=枝野、堀井=仙谷、辻本=野田
エニックス=社民党

SCE=自民党
久夛=小泉、出井=麻生、平井=安倍(プレイステーション4=アベノミクス)
バンナム=公明党

MS=共和党
バルマー=ブッシュ大統領、ドン・マトリック=ポールソン財長
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:19▼返信
>>776

 ♪任天堂になりたい ソ ニ ー 

781.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:20▼返信
>>777

 普通に販売してますが何か? 宣伝しなきゃダメ? 

782.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:26▼返信
>>777
会津小鉄会のフロント企業だから会津小鉄会に収めてる
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:31▼返信
>>782

 黙れ!!! しばくぞコラ!!! 

784.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:35▼返信
>>780
ソフト不足で本体も世界規模で売れずゲーム部門が赤字になりたいってこと?
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:37▼返信
>>781
すまん、HPいったら普通に売ってたね
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:40▼返信
そういうときは現時点で好調な企業を例にあげなきゃだめでしょw
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:46▼返信
3DS好調だしな
赤字はWiiUの分だろう
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 02:51▼返信
ネトウヨのゴキブリ困惑
789.ネロ投稿日:2014年03月04日 03:05▼返信
~M~

見下す記事しかなかったな
ま、嘲笑うには役に立ったか
俺の糧としては、まだまだ力不足やけどよ

せいぜい、頑張れや
記事主ちゃん
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 03:11▼返信
昔の任天堂なら参考にしてもいいが
今の任天堂参考にすると死ぬぞ、ヤメレ
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 03:42▼返信
いや、任天堂のようにってか現状を大事にしつつ視野を広げていけって事だろ
無理矢理煽るなよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 05:00▼返信
はちま馬鹿だろ
いつものことだが
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 05:32▼返信
チョニゴキ=反日ブサヨ
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 07:16▼返信
はちま阿部が答えた質問と回答が違うんだけど 
またねつ造ですか?今年入ってから俺がしってるかぎり15件のねつ造記事謝ったのは1個だけって
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 07:33▼返信
PS信者は安部信者なのに裏切られたな
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 07:45▼返信
子供のころから地頭が悪いとこうなるんだな
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 08:39▼返信
子供だまし花札内閣発足!!!
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 08:41▼返信
にっぽんのWiiU化待った無しや!
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 08:41▼返信
タイトルが悪質に感じる
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 09:25▼返信
ネトウヨ豚歓喜!
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 09:26▼返信
お、おう・・・
まぁ任天堂の昨今の事情とか知らないだろうし仕方ないわな
ファミコンで大成功したころのイメージで話してるんだろう
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 09:28▼返信
ゲームやITにも手を出して日本伝統を守るっていう意味だろ

そこだけ抜き出すなよ糞JIN

803.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 11:00▼返信
すると、次期総理はイワッチで決まりだな。
健康路線で日本を健康にしてくれるに違いない。
今のうちに国外退去を考えておかないとな。
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 11:20▼返信
日本語がわからんのか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 12:07▼返信
マスゴミの捏造だろ
日本を任天堂にするって、日本抹殺宣言に等しいじゃねぇか
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 12:32▼返信
プークスクス
wiiuゎ遂に日本の代表となるのだ
wiiu is got(wiiuゎ神である)
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 12:37▼返信
>>805
これがソースも確認しないという情報弱者か
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 13:15▼返信
この程度の宰相って事よ
まぁ、日本に優秀な宰相なんて出た事は無いんですがね
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 13:53▼返信
安倍ちゃん「日本をソニーのようにすること」 ←日本オワタ
     「日本を任天堂のようにすること」 ←日本オワタ
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 13:55▼返信
↑今のソニー、任天堂だったらこうなってた
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 14:10▼返信
安倍「ヘルス!」
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 14:12▼返信
ええ!日本は工場持たなくなるのかい?
他国を研究せずに我が道を行くんですね、わかります
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 14:19▼返信
韓国人ネトウヨ死ね
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 14:25▼返信
つまり失敗から学ばず成功だけを追い続け資産を磨り潰し身動きがとれなくするってことですね
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 15:16▼返信
鬼.頭首相の誕生か

日本の資産溶かされるぞ…
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 15:47▼返信
最近の任天堂は赤字なのにいいのかよw
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 15:48▼返信
>>31
つまり医療費を大幅に値上げして健全な体質ってことやな
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 16:01▼返信
これは皮肉なんだな うん、きっとそうだ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 17:13▼返信
国がヒット産業を参考にしちゃいかんと思うよ……
820.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年03月05日 06:15▼返信
寧ろ逆に哲学的だろ
他に別に心理学的だろ
当然正反対に精神分析学的だろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 10:56▼返信
ソニーを目指すと言ってもドン引きだがな
人殺し専用機プレステちゃん
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:39▼返信
オワタオワタ言ってるやつ
だったら任天堂の所をソニーにしてみろ
もっと終わってるぞ

直近のコメント数ランキング

traq