「DEAD OR ALIVE 5 Ultimate」基本無料版100万DL突破! 「DOA5U」に「マリー・ローズ」参戦! 「DOA5UA」に「PHASE-4」参戦決定!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140304_638047.html
PlayStation Storeにて配信中のプレイステーション 3「DEAD OR ALIVE 5 Ultimate」基本無料版(以下、基本無料版)が100万ダウンロードを突破したことをを記念し、3月11日から3週間限定で、基本無料版をダウンロードすると、もれなく「ジャン・リー使用権」がプレゼントされる。今まで基本無料版をプレイしている場合も、無料で入手可能。
また、アーケード配信システム「ALL.NET P-ras MULTI バージョン 2」にて稼働中の「DEAD OR ALIVE 5 Ultimate: Arcade」(以下、DOA5UA)に登場している新キャラクター「マリー・ローズ」が プレイステーション 3/Xbox 360版「DEAD OR ALIVE Ultimate」(以下 DOA5U)およびPS3基本無料版でも 3月25日より有料ダウンロードコンテンツとして配信される。価格は各600円。
(全文はソースにて)
これはDLCの購入不可避
家庭版なら人目を気にせずじっくり遊べますねえ!!
DEAD OR ALIVE 5 Ultimate
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 1434
Amazonで詳しく見る
コーエテクモ the Best DEAD OR ALIVE 5 PLUS
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 2245
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
WIIU 大爆死wwwwwwwwww
WIIU終了
PS4大勝利
PS43ヶ月で600万台
WIIU 3ヶ月で15万台wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これやってみたら面白かったよ。
コンボ中だろうが何だろうが見切れば捌ける・・かんじ?よくわかんないけど。
なんでWiiUのは話題にならんの?
はちまが取り上げないだけ?
それともまさか、ありえないと思うけどWiiUにはこの手のゲームが存在しない…?
バーチャ6だせや
アップグレードくらい用意しておけと。
リプ子には一方的に殴られたい
だーれも取り上げてくれんなぁ
無いよ?
そもそもゲームがなさ過ぎる。
肝心のセガがやる気なさそうなのがなんとも・・
こないだのニコニコ同窓会的な番組見ててもなんか寂しくなってきちゃったしな
こういうのとかどういうのとか関係なく、WiiUにはゲーム自体が殆どないからw
踏まれたいだろ
まぁPS3持ってないからできないんだけども
これを無双に出せこん畜生
あくしろよ
完全版でも課金祭りとか、ふざけんな
天下のマリオが陥落した時点でもうどうしようもない
コンボチャレンジで初めて知った技がチラホラあるし
でも実際戦ってる所をみるとちょっと微妙なんだよねマリーローズは
ナックとかも超きもいし
マリオなんかだと全然受け付けるのに何でなんだろ?
ガンダムEXVSの追加機体より高いんだぜ?
そりゃお前が豚だからじゃね?
あ、俺は大好物です
トゥーンキャラが大好きだからじゃねーの?
1キャラ800円とかふざけてる
せめてVITAでもね
ところで基本無料版ってどうやって手に入れるんだ?
モデリング一緒でいいから
そう思えば破壊的に安い
アーケード筐体の維持費が無くなってメーカーも儲かってるんじゃないの
霞のクローンというガッカリオチだけど
これ無料版だしPS4にそのまま出せばよかったのにね?商機逃しててアフォじゃね?
ステージとかイベントとか追加するソシャゲーと同じモデルにすればいいのに
コンシューマじゃ基本無料はだめだな
完全に赤字くさい
「豚」というよりヒゲとメタボが大好きな「ホモ豚」だな
DLデータがでかいしファイル数も多くて時間がかかって家の環境だとやたらDL失敗したし遅いし
やっとこさゲーム初めても薄味の無双だしわざわざオンラインで遊ぶ意義は無いような気がする。
過去作の無双のセーブデータでいろいろできたら面白くなったかもだなぁ。
今遊ぶならPS4のWarframeが無料で遊べて手軽に協力プレイができていいんじゃないかな?
WarframeはPC版を遊んだ感想だが。
DLしてみようかな。
格ゲー廃れるわけだわ
スケベの標的がまたふえるんだこれ
鉄拳のほうはアーケードがそこそこ遊べるんだけどDOAは貧弱なモードしかない
まあキャラのすきずきあるからあくまで個人の見解ってことで
君はシステム全然理解できてない
6年以上サービス続いてるオンゲが薄味なわけがない
まぁ初心者が今から始めるのはめっちゃきついゲームだが
これやった後に鉄拳やるともう手が滑る滑る
着工口とかに出ちゃってる女くらい無様
えーぶい女優の方がまだ潔い
Aの壁厚すぎるよ…
確信してクリックしたら見事に裏切られました。
スタミナもなく対戦し放題だし
ちゃんみおだったのか
て事はこれ以上対戦してるのが900人以上いるわけで鉄拳やスパ4はさらにいるだろうから言うほど格ゲー廃れてないんじゃ?
ブヒブヒ
サムドラも儲かりまくっているし
本当のファンならちゃんとDLCを買うんだよ
文句を言っているのはゲハか割れ厨かどっちかだ
使用権とか言って金取られないよな?
マリーローズ使うのは600円だよー
っていうか記事の最初に書いてるじゃん
そりゃ格ゲーも廃れていく一方ですわ
格ゲーは簡単すぎる
もっと難しくしてくれ
600円とか高過ぎだろwwwwwwwwwwwwwww
なんで他キャラより高いんだよwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけ気軽にオンライン協力プレイがしたいだけなので育成とかには興味が無いんですよw
Kofはなあ
チョ、ンキャラがエスランじゃなかったら良かったんだがな
でも正直飽きるよな
毎回同じコンボ決めるだけだし
もっと実用コンボとかを増やすべきだった
まあ永久ループコンとか極めたりとかやりこみ要素はあるんだけどな
正直人外ですわ
まあそろそろトッププレイヤー中には永久コンを実用化してきてるけど
マジでヤバイな
化け物だわ
どんなゲーム?
ジャンルは?
永久コンとか実用化された日にゃバランス崩壊もいいとこだよなwwwwwwwwww
ゲージ関係なく瞬殺されるwwwwwwwwwwwwwww
世界王者すら対空からの永久で瞬殺されてたしwwwwwwwwww
バッタゲージさなのに飛べねえwwwwwwwwwwwwwww
最終的には炎、紅、天狗で極りwwwwwwwwwwwwwww
>>96
新たにパケ版買わされるより良いじゃん
ヒトミちゃんの負けポーズもっと増やして
お前オロチアルティメットやってねーだろ
あの時点ではかなり遊べる良作やぜ
買わなくてよかった
女の無料配信頼む。
今回も、他キャラが無料版で1人400円配信してるのを
製品版無料版共にサラッと600円出させるのが流石だよ
200円でワザと嫌われるようにしてるしか思えん
もうこれ、ソフト料金とDLC料金でトータル5万くらい行ってんじゃねーの?
最初からいれとけ・・・
でもかわいいし・・・
とりあえず影牢買ったった
完全に脱衣ゲーと化しててわろた
か、鑑賞モードはあるのかな?
新作にも撮影モードとか継承されてるのかね
1から作ってるから逆に安いよ (むしろ破格なレベル)
ねぷも似たような理由でメーカーキャラは安いと思う 1から作るなら600円はしょうがないと思う
完全新規モデリングの新キャラがたった600円なんて破格もいいとこだぞ。
基本無料版+600円で済むってのに。
俺様に無料で奉仕しろって事だよ言わせんな恥ずかしい。
なんか土壌の違う人っぽい感覚
マリーたんマジ天使!
まだDLCのほうがいい、といってもあくまでスマホゲーよりはマシってくらいだからあまり露骨な課金はやめてほしい
ファンの要望にしっかりと応えてる。DLCってのは本来こうあるべきものだったのにな。
海外に気を使わなきゃ行かんのはいややなー
ソウルキャリバーとか、こう言うオンライン専用ってプラクティスモードとか有るのかなー?
規約に「途中で電源を切らないこと」とかあるし(今のWimax2いきなり途切れるんだよなー!)
今一踏み込めないんだよなー!!
問題ないんだろ?
格ゲーの下手さ尋常じゃないのに欲しくなってきた…
一体、コスだけでどれぐらいのお金をつぎ込んでしまったのか・・・
嗚呼、無常・・・
かすみあやねが無料な上にギャラリーモードとかも制限なしという
他社じゃ有料アプデになるバランス調整も無料だったし、さすがにやり過ぎな気がするが
100万記念はこころにしてくれよ
注意!!僕はロ。リコ、ンじゃなくてパッキンマニアです
なおネットで大炎上したので一回300円のガチャで3%に緩和した模様
600円で100%当たるとかスマホ業界から見たら安売りもいいとこ
コスセット付きなら約20%になるだろうよ
海外のF2Pを見習えクソども
格ゲーはプレイキャラが本体みたいなもんだし、600円が高いとは思わない
だが1000円以下で買えるダウンロードソフトもたくさんあるんだから、安いとも思わない
ただコスチュームひとつ200円は正直高いと思う
鉄拳に合わせて値上げしたのかもしれんが
欲につけ込んで金を巻き上げようしているところは、スマホと変わらないんじゃないだろうか
しかし、ソウルキャリバーの600円もするくせに、中身がランダムの宝箱よりはマシだと思う。
まあ、バン南無と比べるなって話しだが…。