イエス・キリスト役俳優がイケメンすぎると批判殺到
http://www.cinematoday.jp/page/N0061166
先日、北米で封切られたばかりの映画『サン・オブ・ゴッド(原題) / Son of God』が、思わぬところで反響を呼んでいる。主人公のイエス・キリスト役の俳優がイケメンすぎると批判を浴びているのだ。
同作は先月28日(現地時間)より北米で公開中。2013年に放送されたテレビ・ミニシリーズ「ザ・バイブル(原題) / The Bible」を基にした歴史劇で、イエス・キリストの誕生から復活までを描いている。主人公のイエス・キリストを演じるのは、ポルトガル出身で、モデルから転身を果たした俳優のディオゴ・モルガードだ。
ディオゴは「ザ・バイブル(原題)」出演時からイケメンぶりが話題になっており、その役柄から“ホット・ジーザス”という愛称も付けられた。だがE!Onlineによると、ここへ来て、そのディオゴがキリストを演じるにはイケメンすぎるという批判が殺到しているとのこと。最新の研究では、イエス・キリストは現在でいうパレスチナ人の男性に似ている外見をしていたようだと推測されており、ディオゴがポルトガル出身であることも批判の理由の一つのようだ。
(全文はソースにて)
ディオゴ氏
問題のイエス・キリスト姿
イケメンだけどこれだめなのか(困惑)
ジョニデだったら許されたのかな?
聖☆おにいさん(9) (モーニングKC)
中村 光
講談社
Amazonで詳しく見る
イエス・キリストの生涯 (講談社文庫)
三浦 綾子
講談社
売り上げランキング : 46110
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
>>2どまwww
任天堂はすでに性能競争からは脱落しているうえ、仮にここから追いつくには他社よりも
はるかに巨額の投資が必要になり(時間を金で買う必要がある)、今の経営状態でそれができるかというと、
厳しい。Wii時代にやるほかなかった。[Tweet]
ゲームコンソール戦争でも結局、ファーストパーティのスタジオを一番強化したSCEがPS4で成功してるのよね。
前世代序盤ではマイクロソフトが膨大な投資をしたし。[Tweet]
任天堂はDSとWiiで凄まじい利益を出したけど、それを次の投資に回したかというと、振り返ってみると、
足りてなかったという結論になる。それが現状に現れていて、結局後から多額の「授業料」を払う事になっている。[Tweet]
ははww
ざんねんだなwww
漫画でクタタンや日野がイケメンでも
誰も文句言わんで!
キリスト教とか
歴史上世界一、人殺してる宗教でしょ
って言いたいのかな
一応神なんだし
エ、ロス神じゃないからなキリストは
要するにこいつじゃ生臭坊主だってことだろ。
なかなかイメージのキリストっぽかったよ
もっと中東系の顔
じゃあ俺がやってやるか
こんなに四角い顔じゃなく目はドングリ眼の中東顔じゃないと
後にヨーロッパに広がって白人文化の中で描かれたキリストが伝わってるからな
ユダヤ人達も元々は中東系なんだよね
そのユダヤ人から生まれたのがキリストになるわけで…
あなたは見られている。MSが極秘裏に開発した通称スパイボックスによっていつ何人たりとも監視されている
確かにキリストて白人じゃないんだよなw
絶対白人じゃないだろ
なんか性的な匂いがするし
それなら批判もあり得るかもしれないなぁ
てかキリストとか相変わらず人権無いなー(棒
顔の骨格ガッチリしすぎて健康そうだし
「J-NSC 五毛党」で検索
実際はこれよりイケメンだったかもしれないだろ
ファンタジーのほうのキリストのイエスじゃあなくて
リアルのほうのナザレのイエスってイメージだよなあ
どうみても工口男やん
ユダヤ人
普通に考えたらね
現在でいうところの中東系、黒人系だと思われる
ガリガリのイメージある人多いけどあれは処刑されたときそういう体型になってたってだけ
これでブサイク使っても文句言い出すんだろ?
めんどくせーなー
もっと知的なイケメンならたぶんOK
かっこええな
なにが問題なんだ
イエス役のロバート・パウエルも、大概イケメンだったと思うが
イエス役はもっと細身で貧相なイケメンを使わないと駄目だよ
上の人は明らかに、ローマ皇帝ネロタイプ
清貧を美徳としたキリストの役柄には合わない感じかな?
「人を惹きつける人物」ってのを現代的に解釈するとこんな感じの爽やかな演技がいいのかも知れんけど、
時代物としての写実性は犠牲にされてるね
映画のトレーラー見る限り、キリスト教をあんまり知らない日本人なんかには「ちょっと面白そうじゃん」
と思わせることは出来ても、
モノホンのキリスト教国の人間から言わせると異論が挙がるのは分からんでもない
アラブ系じゃないとおかしいんだよ
徳川家康をアフリカ人が演じたらおかしいだろ?
紀元元年頃の地中海沿岸地域なら、現代ほど明確には人種の差は無かったろう、という説もある
勿論憶測の域を出ないが、少なくともアラブが台頭してきたのは紀元6世紀頃だし、
それまでは人種の融合が活発であったので、
ラテン系の俳優がユダヤ人を演じるのは現代ほど不自然ではなかろうという事のようだ
白人てみんなイケメンに見えるからなあ
と思ったけど麻原ブサイクなんだよなぁ
多分それが禁欲的なイメージの強いキリスト像と噛み合わないのだろう
誰も知らないし不細工がやるより絵になると思うんだが
写真のイケメンを見て
もう一回サムネを見たら
なぜか凄い笑えた
本当になぜか
明後日は、葡萄チューハイも売ってたら買ってみよ
懐かしい
まぁ世界中を探せばいるのかもだが、黒髪で浅黒い肌でがっしりしたアゴで鼻が高いんだっけ?
というかこいつらって宗教信じてるんだよな?
どの程度の信仰なのか分からないけど、俺がガチの信者だったら
神を演じるとか創作なんてもの畏れ多くて出来ない