• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




あらゐけいいちが星新一の3タイトルにカバー描き下ろし
http://natalie.mu/comic/news/111235
名称未設定 5


「日常」のあらゐけいいちが、3月13日につばさ文庫から刊行される星新一の新刊「きまぐれロボット」のカバーイラストを手がけている。

あらゐが星の大ファンということから実現したこのコラボ。これに合わせて星の既刊「まぼろしの星」「宇宙の声 星新一ジュブナイル・セレクション」も、あらゐの描き下ろしイラストを用いて新たに刊行される。リニューアル版は近日中に順次、書店に並ぶ予定。


以下略



http://www.tsubasabunko.jp/bookdetails/index.php?pcd=321307000250
news_large_hoshi_1



http://www.tsubasabunko.jp/bookdetails/index.php?pcd=200905000237
news_large_hoshi_2



http://www.tsubasabunko.jp/bookdetails/index.php?pcd=200905000030
news_large_hoshi_3





















エヌ氏ならぬエヌはかせや!

カバーイラストが変わるだけでまた買いたくなる!不思議!










メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 20:57▼返信
以下ニシ君発狂w
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 20:58▼返信
どうでもいいですよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 20:58▼返信
星新一ってまだいたんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 20:59▼返信
星新一には真鍋博って決まってんだよ昔から
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 20:59▼返信
あの昔の独特な絵もいいけど
こっちもいいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 20:59▼返信
星新一………懐かしいなあ、読書感想文で短編だから読んだけど全巻全て読んでたなあ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 20:59▼返信
ロボットのは日常のアイツじゃないかよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:00▼返信
これじゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:01▼返信
まあ、最近のクソみたいなラノベ読むよりゃ100倍良いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:01▼返信
ちょっと欲しいと思ってしまった
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:03▼返信
ふっざけんなクソが

いろんなゴリ押しに反対する人の気持ちがよく分かったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:04▼返信
結構表紙絵良いじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:04▼返信
短編集読んだわ
記憶に残ってるのは穴になんでも捨てると空から降ってくるやつだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:05▼返信
こんな酷い絵を使うなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:05▼返信
故人を侮辱するような商売はやめろよ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:06▼返信
完全にはかせがいるじゃねえか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:06▼返信
星さんのSSにハズレなし
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:07▼返信
侮辱してないだろw
星新一の話はこうやって受け継がれていくべき
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:07▼返信
おもちゃ箱みたいな絵で好きだなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:07▼返信
片山若子さんのほうがいいよぅ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:07▼返信
表紙なかなかいいじゃん
小畑健の小奇麗なだけで面白みのない小説表紙より100倍いい
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:08▼返信
午後の恐竜や、おーい出てこーい(だっけ)は良く覚えている
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:09▼返信
SS達人って今だと別の意味に聞こえるよなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:09▼返信
カバーだけじゃん
新商法か
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:09▼返信
中高生向きじゃなくて、小学生向きって感じだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:10▼返信
まあ雰囲気はあってんじゃないかい?


本屋で見たら買おうかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:11▼返信
新刊?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:13▼返信
嘘吐け

欲しくならない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:14▼返信
いい組み合わせだと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:14▼返信
他ブログに迷惑かけんのやめろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:15▼返信
どう見てもハカセとナノとユッコが混じってる件について
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:16▼返信
意外と違和感なかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:17▼返信
亡くなった人の出してた既刊の本をカバーを替えて売るのを新刊と言って良いのかどうか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:17▼返信
子供ターゲットっぽいけど
それであのロボットデザインはどうなんだw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:20▼返信
思い出を汚すんじゃねえよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:22▼返信
話はそのままで絵だけ変わるとターゲット層が変わるのは面白いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:28▼返信
いい感じだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:31▼返信
>>36
元から子供向けでしょ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:31▼返信
意外と悪くなかった
個人的にはあずまきよひこに描いて欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:36▼返信
この人の描くイラスト好きよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:36▼返信
この人実は絵うまかったんだな(暴言
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:38▼返信
やっぱあらゐ先生の絵は独特な味があっていいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:39▼返信
>>38
処刑とか生活維持省は子供には難しくないかい?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:41▼返信
何故か勝手にしんだと思ってた...
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:44▼返信
いや亡くなっとるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:44▼返信
児童書って感じでいいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:50▼返信
星新一には合ってるね
良いと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:52▼返信
良いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:56▼返信
きまぐれロボットだけ欲しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:58▼返信
この人他の小説も表紙手がけてるよね?
剛力の写真付き帯で最近本屋でよく平積みされてるの見かけるけど…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 21:58▼返信
じゃあ、芥川賞取って!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:03▼返信
全然合ってないだろ、まさにうわべだけ星テイストな感じ
お前らに好評なのが信じられない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:05▼返信
いいなぁこの雰囲気、この人の絵は心が落ち着くわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:08▼返信
>>52
歴史があるだけにその意見もしゃーない。
だが思い入れ強い真鍋博や和田誠の装丁を小学生に向けてもな。
これはこれで良い感じだ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:19▼返信
あらゐって誰?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:28▼返信
新刊って言うのかこれ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:33▼返信
新刊じゃない

58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:34▼返信
この人絵うまくないけどいい味出てていいよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:43▼返信
カバー変えたんじゃなく児童向け文庫ってだけの話じゃん
何言ってんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:17▼返信
うーんでもやっぱり星新一には真鍋博だろ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:06▼返信
 コレでこんどはアニメ化狙いじゃねーのか。
 裏にKどかわがいる。

 まず漫画化か?。

 こわいもの見たさで見たいような、否定したいような。
 音だけ、朗読だけの方がこわいぞ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:32▼返信
真鍋博を連呼してる人たちは、いい年して子供向けに文句言ってる自分が恥ずかしくならないんだろうか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:50▼返信
良い雰囲気じゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:57▼返信
はかせはショートカットじゃないんだけど!

あらゐけいいちの絵っていいよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 01:02▼返信
もどして
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 01:21▼返信
星新一って死んでなかったっけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 01:35▼返信
先々週だったかフジテレビでドラマやってたな
NHKのアニメとかオムニバスドラマとかでコンスタントに映像化されてる
印象がある
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 01:38▼返信
あらゐけいいちよりも挿絵の片山若子のほうがうれしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 01:50▼返信
東川だっけかの人の表紙もやってるよね
オリキャラ作ってまで剛力出した作品
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 01:56▼返信
悪くはないんだけど
星新一好きの中学生に描かせたような絵だな
71.ネロ投稿日:2014年03月06日 03:01▼返信
ん、ゴミ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 03:16▼返信
星作品は話は覚えててもタイトルが出てこないんだけど、生活維持省とか好きだったわ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 05:18▼返信
悪くはない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 07:42▼返信
タイタンの妖女とかと同じ人のがよかった
まあ揃えてあるから何も問題ないが
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 08:01▼返信
イラストレーターとしての仕事舞い込みすぎだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 08:35▼返信
絵の人よく知らないけど良いんじゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:29▼返信
星新一の本読んだことないからこれを機に買ってみるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:47▼返信
星新一大好きだし日常も好きだけど
正直表紙としては違う気がする。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 16:19▼返信
和田誠さんのが一番好きだけど、まあこれも良いんじゃない?

直近のコメント数ランキング

traq