• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






転載禁止で2chは滅びる理論
http://togetter.com/li/637492
400x300

一部抜粋




























(全ツイートはソースより)










関連記事

2chの転載禁止を受けて、まとめブログ民から不満続出「俺たちまとめ民が今の2ch支えてるのにどうすんの」

【ニコニコ動画】2ちゃんねるまとめブログ転載禁止騒動まとめ








2chの影響力・・・そこに影響されたらアカンのでは

2chの消滅は何年も前からあるネタですが、これで本当に終わるのでしょうか











DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:00▼返信
アフィブログのやつら必死すぎw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:00▼返信
滅びて
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:01▼返信
1ならwiiu売上伸びて大勝利
>>2息してっるwww?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:01▼返信
高見の見物はちまーんwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:01▼返信
そもそもアングラな物なんだよ

今までの状態が異常。本来の姿に戻るだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:01▼返信
なんでクソコピペブログがなくなったら2chがなくなるんだよ
頭に蛆でも沸いてるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:01▼返信
全滅論者のうざさよ。お前らが滅びろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:02▼返信
こいつらはまとめなんかなかった時代を知らんのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:02▼返信
寄生してるだけのアフィブログの方が先に滅ぶんじゃないですかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:03▼返信



まとめサイト「2ちゃんはわしが育てた」


ってか?死ねよ

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:03▼返信
滅びるのは他人のふんどしで金稼いでるクズであって2chではありませんww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:03▼返信
まとめがある前から流行ってたのに影響あるわけねーだろwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:04▼返信

そもそも前後が真逆だろ
2ちゃんの影響がデカいからまとめサイトみたいなもんだ出来たんであって
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:04▼返信
2CH書き込み規制うるさいから利用しなくなった
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:05▼返信
んなわけねえだろ
むしろ、まとめからくる小学生レベルの知能のやつらが来なくてうれしいぐらいだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:05▼返信
滅びるのは
コピペしかできない
まとめサイトだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:05▼返信
>>6
普通の人は2ちゃんなんか見ないからだろ

バカ「アフィーガーアフィーガー」
それしか言えねーのかよwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:05▼返信
だからもう過疎化してんだろ
他にいくらでも話す場所あるんだし
2chはもう閉じられた場に戻せばいいよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:06▼返信
アフィはちまJinゴキ痴漢任豚ゲハブログ壊滅してやれwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:06▼返信
pgrしてるのってアフィカスだろこれw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:06▼返信
一理ある
閉鎖的なコミュニティは衰退を招くでしょうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:06▼返信
>>17
普通の人は2chまとめなんて見ないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:06▼返信
まとめサイト滅亡まであと少し!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:06▼返信
ここはどうなるかね
他のまとめサイトが消えたら転載に頼らなくても集客力のあるはちまはアクセス数が増えたりするのだろうか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:06▼返信
同人活動禁止と同じか。なるほどね。
ファン活動とか二次創作禁止したら即死しそうなコンテンツって多いよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:07▼返信
一般人からしたらどうでもいいよっていう
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:07▼返信
オリジナルに勝るコピーは無い
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:07▼返信
韓国が滅びるまでは必要っしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:07▼返信
まあ、おっさん化して勢いがないのは認めるけどな
ちょっと前ならこいつら突撃されて住所まで拡散されたレベル

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:08▼返信
むしろ影響力やらなんやら低下してくれた方が通ってる身としては静かになって嬉しいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:08▼返信
まとめコピペブログなんて2ちゃんが無くなっても
寄生先を変えればいいだけだろ。
Twitterや他の掲示板とかいくらでもネタがあるだろうな。
はちま起稿が生き残っているんだから、他も大丈夫だわwww

ほんとうぜーな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:08▼返信
仮に2chの影響力が衰退するとして問題あるか?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:08▼返信
>あ、内容変えるサイトはダメだけどね。

アフィまとめのほとんどが捏造・印象操作しているのですがそれは
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:09▼返信
Twitterの連中が何を言おうが自由だが、まとめブログが2ch終了の話題を取り上げて「終わるかもしれない」とかコメントしてる様は下衆としか言えない

2chから散々パクって金稼がせてもらっておいてよくも2ch終了とか記事にできるもんだよ
そんなクソ野郎だからまとめブログは2ch運営からも見限られたんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:09▼返信
ちょっと女々しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:09▼返信
ゲハが衰退してゲハに躍らされてるクリエイターが絶滅し、健全な市場が戻ってきてくれるならむしろ歓迎なんですがね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:09▼返信
2ちゃんは見ないけどまとめサイトは見てるって人結構多そうだったのに

一般人以上2ちゃんねらー以下のオタク仲間は割と見てたよ
特に女オタさんは子育て板とか鬼女とか大好き
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:09▼返信
>>17
普通の人は2ちゃん見ないのに
普通の人が見るまとめサイトなくなったら
2ちゃんが消滅するってこと?
お前、低脳?

39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:09▼返信
>>12
まとめる前の時代と周りの状況が変わりすぎているから
以前の状態には絶対に戻らないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:09▼返信
はちまが滅んだらいいのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:10▼返信
別に2chが終わろうがなんだろうが
誰も悲しまないしどうでもいいだろww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:10▼返信
元々まとめサイトしか見てない奴がこんな事言い出しても説得力無いよな
ネトゲ板の~しないと過疎るぞって運営にメッセージ送ってるガキみたいだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:10▼返信
3chの教育テレビでも見てこよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:10▼返信
まとめが先に消滅する
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:10▼返信
たしかにTwitterに言われたら仕方ないな
ていうか2chもまとめもどうなろうがどうでもいいと思うけど
結構必死に擁護するひと多いのな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:10▼返信
2ちゃんがあったからコピペアフ.ィブログが出来たんだろwww
後者が消えたところで前者は元の形態に戻るだけだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:11▼返信
アフィカスが自演してアフィカスがまとめて情弱がまとめサイトを見る今までのほうが異常だけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:11▼返信
ここも異常者チカニシの書き込みや、清水の自演の書き込みを転載してコメ稼ぎしてたなあ。 陣内と同じく。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:11▼返信
気持ち悪いだけのなんJは真っ先に滅びればよい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:11▼返信
名指しで転載禁止された五代ブログは笑い止まらんだろうな
あ、ここがそうだった
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:11▼返信
ついでにTwitterも転載禁止にしたらいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:12▼返信
まとめサイト無くなって2ちゃん情報を鵜呑みにしてた情報弱者が少しでも減りますように
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:12▼返信
>>22
むしろ普通の人がネット界隈の話題収集に便利だから見てたんだろ2chまとめは
どんだけ世の中の一般人がネットに疎いと思ってるんだ
そしてそのものズバリ見づらいからとキチガイと顔付き合わせたくないから2chそのものに訪れる回数が増えなかったんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:12▼返信
制約が多いほど2ちゃんねるの存在価値が無くなるというのは正解。
2ちゃんねるの本質は無法地帯であって、転載禁止の果ては「はちま起稿」みたいな連中が、
アフィ全開のまま記事元をコピペするだけの糞の山が幾つか出来るだけ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:12▼返信
はちま必死だな、こちらが恥ずかしくなりますわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:12▼返信
2ちゃんが潰れてまとめサイトの衰退ならまだわかるけど
これ逆なんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:12▼返信
まとめサイトが今まで2chを支えてきたのにね
2chの不純物やゴミだらけの汚水をまとめサイトが純水に仕上げて一般人に提供する
そういう浄水機能を失った2chの行く末は火を見るよりも明らかだよ
傲慢な閉鎖社会の末路を俺たちは高みの見物でもしておきましょうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:13▼返信
2chに影響力はあるんじゃね
2chの影響力がどうのこうの言ってる人には
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:13▼返信
アフィ全力のネガキャンww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:13▼返信
>>57
じゃあアフィ剥がしてもいいよね^^
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:13▼返信
そうなったのも マスゴミ の所為じゃないのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:13▼返信
>>51
ツイッターはむしろ転載OK
でも、まとめサイトとか
はちまもそうだけど加工してモザとかかけてるじゃん
あれが実はむしろアウト
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:14▼返信
はちまの2chに対する憎しみが止まらない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
わざわざツイートするのがキモすぎる
俺2chやってます知ってますアピールは氏ぬべき
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
2ちゃんは何でもありの無法地帯って感じが楽しかったのに
優等生委員長キャラみたいな運営が付くとよ

政府がアニメや漫画に関与しだすと同じ現象が起こるんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
寄生虫が寄生先を叩くお笑いパターン
67.しろくまくん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
Wii U買って風のタクトしてるけどほのぼのしてておもしろい〜
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
何年か前は、まとめブログに乗ることがステイタスみたいな時期もあったよね。
野菜例ぱーとか、楽しく読ませてもらったわ。
アフィが台頭してきたのがまずかったのかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
見世物と化した2ちゃんは元のアングラサイト()に戻るだけ

影響力低下は仕方がないな
少なくとも、もう今までみたいな大きな発信力は無くなる。
これからはマスゴミの力が戻るんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
バカッターとか散々ほざいてたのに今度はツイッターに擦り寄るのか
何かに寄生しないと何も出来ないお前のようなゴミが先に消えたら?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:15▼返信
転載禁止される前と後で殆ど総書き込み数が変わってないんですが、それは
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:16▼返信
2ちゃんの観覧数、書き込み数に関係の無い人間がどう2ちゃんを支えてたの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:16▼返信
関係ないないんだから記事にするなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:16▼返信
目に付いたら見るけどなくなっても困らない
2chもまとめもその程度の物
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:16▼返信
>>66
その転載禁止を食らっていたアフィブログが一番でかい面をしている現状
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:16▼返信
今朝の無差別殺人事件もある どんどん規制するべきだ くそブログ増えるたびに頭のおかしい殺人事件連続おきる
大幅に規制するべきだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:16▼返信
涙拭けよとしかww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:17▼返信
そもそも影響を与えるために2ちゃんがあるわけじゃないしな
何勘違いしちゃってんのって感じ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:17▼返信
どっちとも言えないんじゃないか?
これってそれぞれの板の事情に大きく左右されるだろ。例えばゲハから転載が無くなってもはちまは同じようなビューを叩き出してるし、書き込み数は増えた。これは2chがあっても無くても、ゲーム関係のネタは転がっていて、ブログは単なる雑談の場として機能してるからだ。
この場合は転載禁止で2chの影響力は落ちたと言ってよいだろう。
でもニュースソース自体や話題の提供が2ch発の所もあって、転載ブログは「2ch監視所」的な役割な場合もある。そういう所はブログの方が打撃を受けるだろう。N速やVIPがそうだろうな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:17▼返信
東方本家を全クリできないような奴は東方に関わらないで欲しい。

みたいな意見を真に受けた結果がもうじき出ます
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:17▼返信
効いてる効いてるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:18▼返信
???「捏造ネガキャンが拡散できないから困る」
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:18▼返信
実際2chは使う気も起こらんからまとめサイトが一番だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:18▼返信
2ch見てないな5年くらい(´・ω・`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:18▼返信
そもそも影響力のピークは2000年前半〜電車男までだろ?
mixiほど急に墜落してないだけでピークの時期は一緒。
それこそ匿名掲示板なんて20世紀の文化だし。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:19▼返信
転載禁止されるまで9割2ちゃんから情報盗んでたやつが書くと私怨にしか見えん
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:19▼返信
Twitterが転載禁止になったら衰退するか?
バカじゃねえの
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:19▼返信
はちまの2ちゃん叩きはこれからも続きます
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:19▼返信
まあ別にどうでもいいよな
まとめは別のとこ行ったり手段を変えるだけだし
2ちゃんねるらーは勘違いしてる自意識過剰のブスのようだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:20▼返信
クソアフィブログの自作自演が減るしよかったわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:20▼返信
まとめ無くなると寂しいです!
2ちゃんに書き込みもスレ漁りもめんどくさいんです!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:20▼返信
まとめブログがなくなると書き込み数減るとかないからw
もし減るんだったらそのまとめブログのやつらが自演して書き込んでただけだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:20▼返信
>>89
その自意識過剰のブスのストーカーをやってたカスは誰かな?www
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:21▼返信
まあ左翼と同じでさ、勘違いを妄信して誰からも相手にされず
結局自分たちが淘汰されるオチになるだけだと思うよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:22▼返信
便所の落書きに影響力とかwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:22▼返信
>>85
まあピークが過ぎようとなんと人の情報をごっそり盗んでるだけのまとめ(笑)サイトとかいう乞食よりはマシだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:23▼返信
これさゲーム配信してる奴が、俺が売上支えてる。みたいな事言ってたけど、それと似てるよね。
おまえ居なくても困らないっつーの。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:23▼返信
影響力ってww
一体2chをなんだと思ってるんですかね……
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:23▼返信
ソースにバカッターとは…清水君必死だね。
それともバイト君なのかな? だとしたら、清水君、ほんとに雇用についてはちゃんと考えた方が良いよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:23▼返信
グーグルでゲーム情報検索して→2chスレがヒットする→( ^ω^)ワクワクしながらクリック→
スレ落ちしてて見れない( ゚д゚)ポカーンを何度経験しただろう・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:24▼返信
はまち「おい!!任豚バイト!!この記事たてとけ!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:24▼返信
2ちゃんの書き込みがまずゴミなんだが
影響力なんか持っちゃいけないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:24▼返信
ネトウヨ女子(笑)といい便所の落書きをまとめたブログで真実を知ったとかw
どこまで日本人を低能にさせれば気が済むのだろう?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:25▼返信
まぁ2chが発信元の情報が減っていくだろうから
影響力の低下は間違い無い
でも良い事なんじゃねーの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:25▼返信
はちまは2ちゃんから転載してなかったけどゲーム雑誌からの引用ダメだしされてからゲーム記事消滅したね(笑)
はちまが滅びるのも近い
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:25▼返信
影響されんなよww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:25▼返信


そんなことより

仕事かゲームしようぜ

108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:26▼返信
転載禁止は反対だけど禁止派によれば以前のアングラ的な2chに戻りたいということらしいから影響力が落ちて地味になるというのは逆に嬉しいんじゃないかな
個人的にはまとめサイトで見るのが好きだけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:26▼返信
俺がまとめてあげてるんだぞ!(ドヤァ

誰も頼んでません
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:26▼返信
嫌韓とか普段2ch見ない奴がスマホでまとめブログ見て広まった感じがするし、これからは韓日関係が改善しますね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:26▼返信
2chの影響どころか、それで生活してるはちまがそんなこと言える立場ないだろwww

黙っておーぷん2chのまとめでもしとけよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:27▼返信
2chのユーザー増やしたいなら元スレの板名スレ名表示と直リンクを強制させるのが一番いいのにね
頭悪いよなぁ新運営
客の言ってることなんでも真に受けてほいほい進めるのが一番いいとでも信じてるんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:27▼返信
そもそも便所の落書きに影響力もクソもねえよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:28▼返信
2ちゃんのネット上での影響力は間違いなく低下する
せっかく世間の評価も何か怪しいアングラサイトから面白い下世話な話題が出るサイトぐらいまで格上げされてたのに。
しかも運営が規約で取り仕切るとかもはやアングラサイトですらないわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:29▼返信
鉄平よコメの転載をやめただけで未だにネタは2ちゃんから盗んでるんだろうどうせ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:29▼返信
>>111
はちまの集客力があれば、
もうゲーム情報サイトと日常系ブログから記事持ってくるだけで生きていけるよ
そもそも2ch引用なんてめちゃくちゃ減ってるぞ最近のはちまは。
まさか生き残るどころか天下取ったのが、2chから追放されたブログとは皮肉だねぇ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:30▼返信
オープン2chとかいうのの宣伝スレたちすぎてうぜーし
あいつら必死過ぎるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:30▼返信
嫌儲気質の連中もうんざりだけど
まとめ側も管理人用の2ch風サイト立ち上げてるのには吹かされたわ
どんな魔境になるんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:30▼返信
滅びるのはまとめサイトだよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:30▼返信
>>102
まとめサイトの本質は「キチガイ監視所」。
はちまが例外的に伸びているのは、その「キチガイ」を召還する事に成功してしまったから。だからゲハよりはちまのコメ欄の方が面白くなってしまった。
今ではゲハの痴漢がはちまのコメ欄の転載をやってる始末。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:31▼返信
>>116
結局どっかから情報盗んでるだけなんだな鉄平はwwwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:31▼返信
2chとまとめの関係ってテレビでいうと
 2ch→映像
 まとめ→テロップ
こんな感じだと思う。

いまさらテロップが付かないテレビなんてみねぇよ。
なんで娯楽に頭を使わにゃならん
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:31▼返信
でも、↑の人達ってはちまの転載時代に来てくれたお客様なんだよねw
ほら、影響力あったじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:32▼返信
2ちゃんができる経緯みたいに2ちゃんが突如閉鎖して3ちゃんできないかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:32▼返信
サイト管理者としては影響力がありすぎるのはそれはそれで問題があるから
以前ぐらいのアングラがいいんでないの?2chなんて一般的であるべきもんじゃ無いだろ。
まとめのせいで影響力が高すぎてすぐ「2chでさらすぞ」とかいうバカが多すぎ。
このバカどもが減ることに期待するわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:32▼返信
>>121
んなこと言ったらアンテナサイトなんてもっと楽だぞw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:32▼返信
メディア自体が やらせ のようなものなのに信じれるのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:32▼返信
普通に使ってる分にはなんも変わらない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:33▼返信
寄生虫が死んでも宿主は死なないだろ。
アホか、こいつら。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:33▼返信
>>119
滅ぶのはまとめサイトと2ちゃんの両方だと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:33▼返信



(´・Д・)」


132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:34▼返信
コンビニバイト以下の稼ぎもできないレベルのニートを
ウンコ製造機レベルのニートがたたき
結果両者が滅びる。

アホやwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:34▼返信
そもそも普通の人は2ch見てなかったし……
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:34▼返信
>>129
虫が居なくなった森は枯れるんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:34▼返信
もともと便所の落書きなんだから影響力なんて無くていい
アングラで負け犬が自慰行為する汚ねぇ場所ってのが2chの本来の姿だ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:35▼返信
まともな人間は2chなんて行かねーからあながち衰退ってのも間違いじゃないだろ。2chがネットの声みたいなもんとして大衆化してたのが気持ち悪い人間同士の罵り合いの場になるんだから。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:35▼返信
>>134
虫はいるよ寄生虫がいなくなっただけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:35▼返信
3つ4つぐらいの板は回れるけど、それ以上はとても回りきれないし、コヒぺや荒らしの多い板やスレは見る気も起きないからまとめサイトは便利なんだよな

もう2ちゃん自らまとめサイトを作ってくれよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:35▼返信
>>130
捏造やネガキャンが大好きな マスゴミ のせいでな!
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:35▼返信
アフィブロガーの必死な詭弁でした
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:36▼返信
>>135
便所の落書き(笑)を盗んでた乞食ブログどもwwwwwwwwwwwwwwww
影響力影響力ほざいてたのもどうせ乞食ブログのバイトだろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:36▼返信
>>138
いや元々その書き込みの存在自体知らないなら別にいいじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:39▼返信
>>135
結局ふるいにかけられた社会の底辺が残ってるのが2chなんだよな
だから他人の成功を妬むヤツが多い
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:39▼返信
はちま必死すなぁw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:41▼返信
ゴキメディア め、消えろ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:41▼返信
アフィでどんな形にしろ経済活動に加わってる分ニートよりはマシだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:42▼返信
どうでもいいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:43▼返信
なくならんだろうけどそもそもあんなとこなくなったところでチカニシくらいだろ困るのてwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:44▼返信
うわあー・・・2chをなんだと思ってるんだこいつら
素直に「俺はまとめが読みたい」と主張した方がまだ可愛げがある

「まとめは読みやすい、2chは普通の人は読んでない」って
じゃあ転載禁止しても運営側は何の問題もねーだろうがww
今までいなかった客がどう減るんだっつーのwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:44▼返信
>>146
他人の情報盗んで食う飯はうまいのかなあ?鉄平ちゃんどうなのよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:46▼返信
>>150
そりゃ旨いだろ
もうサラリーマンの生涯年収の何倍稼いでるかわからんぞ
羨ましいなあと思うわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:47▼返信
JINがこの件に関係した記事を一切上げないのが不気味
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:48▼返信
転載禁止にするなら荒らしもどうにかしてくれ。常駐スレが8割くらい潰されてるんだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:49▼返信
この周りにあるバナーの会社らがそんなにお金くれるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:49▼返信
影響力って…2chなんて本来アングラなものじゃないかwww

それに、まとめを見てる連中は2chを見てないんだから、過疎化するというのも見当違いwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:50▼返信
>>154
1円でも1億回押されれば1億だぞw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:51▼返信
全然リツイート集まってない批判を必死に寄せ集めてるw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:52▼返信
まとめブログが必要悪ワロタ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:52▼返信
一言目にはアフィカスかってのも滑稽だな

まとめられてないと読む気にならないって呟きあったが同意だよ、便利で良かったんだけどなぁ…
やっぱり古参のおやじ達が主流なせいで保守的過ぎるのか?若い人たちならこんなことにはならなかったかもなぁ…老害のクソッタレが(笑)
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:52▼返信
>>135
ウンコ投げ機のビチグソ丸だろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:55▼返信
他人が儲かるのが気に食わないから塞げじゃなくて、おれにも分け前回せっていう風に
2chは動くべきだったのにね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:56▼返信
>>156
そんな払えるきがしないところある
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:56▼返信
新参の入らないサイトになるんだらそら過疎るだろ

普通に居る分には実に気分の悪くなるサイトなんだから
おもしろいこともあるよと宣伝がなければ外部からの印象最悪で人は減るばかりよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:56▼返信
転載禁止で2ch(に寄生しているまとめサイトの俺ら)が衰退するぞ!

こういうことだよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:56▼返信
2chの影響力w w w w w w
あんなもんに騙されんのはアホw w w w w
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:57▼返信
>>161
運営が馬鹿なんだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:57▼返信
今の若いのってまとめを足がかりに本スレ(2ちゃん)の存在を知ったりするわけで。だから、「2ちゃんやってる?」「うん、よく○○(まとめブログ)見てるよ。」みたいな2ちゃんとまとめブログを一緒のものだと思ってる会話も普通にある。

転載禁止にしても、ねらーが何の不利益も被らないっていうのはあくまで損得の話なわけで、新参が「2ちゃんを利用するきっかけ」ってのは既にまとめブログに依存してるんだよね、実際のところ。だから、仮に新しい掲示板ができて、自分のレスがまとめられたらレスした人にポイントが付与される(当然スレ主にも)仕組みができたら本格的に2ちゃんは敗北することになる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:59▼返信
そりゃ街から孤立集落への橋を無くしたら孤立集落は衰退する一方だろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 11:59▼返信
いや、一般人には2ちゃんの影響なんてないわ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:00▼返信
まとめ(笑)って人の書いたコメントを盗むだけじゃなくて
自分の都合のいいようなコメントしか抜きとらんから信用出来ないんだよね
そして寄生虫にも関わらず寄生主をボロ糞に叩くと言う意味のわからん状態になってるし。そら転載禁止にするしかないわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:01▼返信
どうせなら強制IP表示すればいいのにな
特にゲハ板
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:02▼返信
>>162
Amazonなんかだと、アフィをクリックした後24時間以内に何か商品買うと
ブログ側にその料金の数%がキャッシュバックされる
もし1万円分くらい何かを買ってくれれば、その人の買い物分だけでかなりの額がブログに入る
そんなのが何万何十万と居るのがこのブログ

それに加えて設置型の広告の使用料でも月に数百万は入ってくるだろうし、
クリック型の広告も1クリック数円入るから、
もうウハウハですわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:02▼返信
元々アングラなサイトなんだから、いいんだよ。
逆にまとめやTwitterの影響で前に出過ぎ感あったわけだからな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:02▼返信
「2chが」と、ひとくくりにするのが間違い。


衰退してく板もあれば
衰退しない板もあるってだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:02▼返信
まとめブログにまとめられる事を目的に2chに書き込んでるやつはほとんど居ない
なので転載禁止でも問題無い
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:02▼返信
っていうか転載禁止での減少も少なからずはあると思うけど何がやばいって単純に経営が差し迫ってるのがやばい
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:03▼返信
>>167
勝手に盗んでるだけの立場のくせに勝ち負けとか関係なくない?
乞食ブログ信者って千ョンなの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:03▼返信
最近のはちまは何がしたいんだよ、転載禁止とかここには関係ないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:03▼返信
今のvipとか糞つまらんだろ。見る価値が無いわ
新参なんて要らないんだよ。衰退した方がマシ。

wiiUも発売しない方がマシだったろ?それと同じだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:04▼返信
>>161
別に2ちゃんで書きこんでる多くの人は銭儲けのためにやってるわけじゃないだろ
それを金儲けの道具に無断で利用されたら普通は腹立つわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:04▼返信
ところで2chは何で転載禁止しはじめたの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:05▼返信
虐め事件や何か大事件や炎上が起きた時によく作られる騒動のまとめwiki
あれが無くなるのは痛いなぁ
在日は喜びそうだけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:06▼返信
オープン2chの方が使い勝手いいし
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:06▼返信
>>ところで2chは何で転載禁止しはじめたの?


書き込んでる連中(お客様)から不快だという意見があったから
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:06▼返信
転載禁止が進むと転載禁止でも稼ぐノウハウに価値が出る
もしかしたら、はちまの本が売れる
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:07▼返信
>>176
まじなんでこんな状態で転載禁止とか、自分の存在感なくすようなことに力入れてるんだろうな?
転載禁止→2ちゃんが儲かる!に結びつく運営の思考回路がよく分からん
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:08▼返信
転載禁止の理由って気分の問題なのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:08▼返信
そういう点じゃはちまは速めに転載禁止にされといてよかったなw
おかげで今生きてるじゃねえか
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:09▼返信
>>182
ああいうのは無くならんでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:09▼返信
>>180
別に腹立たんが、
いちおう2chに書き込むときも多くの人に見てもらいたいと思って書いてるし
まとめで拡散されるのはありがたかったりする
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:09▼返信
※6
2ちゃん利用者はどんどん減ってますぜ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:10▼返信
ていうか2ch自体もどっかから勝手に記事や動画持ってきて広告収入得てるとも言えるんじゃないの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:11▼返信
>>189
そうなの?
じゃあ転載禁止は気分が悪いかそうでないかってだけの基準か?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:11▼返信
>>190
拡散されたいならツイッターでよくね
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:12▼返信
ぶっちゃけ転載禁止よりも強制IP表示してもらいたいんだが
ゲハブログでもそうだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:12▼返信
>>191
それ、カウンターの不具合による誤報で本当は減ってなかったんだってさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:12▼返信
在日反日嫌儲に支配されて2ちゃんに興味はない
おーぷんに行こう
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:12▼返信
>>178
イヤイヤw
ここに関係ない記事なんて山ほどあるしw

旬のニュースを集めてるだけっしょ
何も悪くないって。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:13▼返信
諸悪の根源がなくなるのは歓迎だろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:13▼返信
転載禁止で記事にして煽ってるのは、はちまとやらおんだけだな
同じく先に転載禁止になったJINもハム速もメシウマのはずなのにダンマリ
ハム速はクリーン化キャンペーン中だから取り上げないのは戦略的にはわかるけど
あの対立煽りや人の不幸が大好きなJINが沈黙してるのが臭い
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:13▼返信
滅びはしないでしょ
まとめ管理人連合がいなくなって縮小するだけ
運営はまとめに流れてたまとめ民が帰ってくると期待しての転載禁止でもあるんだろうけど
スレッド立てる程リスク取る一般人もそんなにいないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:13▼返信
影響力とか考えて2ch書き込んでるのなんか業者だけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:13▼返信
>>178
完全に個人的な恨みだろうねw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:13▼返信
必死すぎてキメェ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:13▼返信
そもそも転載無して発展してたんだから、
無くても問題ないだろ。

逆にクソみたいな奴が来なくていいわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:14▼返信
豚「ゲハの現実を見ろよ!」
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:15▼返信
はちまだけだぜ?こんな記事書いてるの
JINの所なんて見てみろよ、まったくもって関係ないかのように
記事にすらしてないとゆうのに

208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:15▼返信
まとめサイトで捏造されたり偏った記事にされて
文句を言われるのは2ch側だしな。
2chのスレ内で問題になって文句を言われるのはいいけど
外で勝手に纏められて文句を言われるのは嫌ってのはあるんじゃねの
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:15▼返信
>>170
そそ一部の意見しか取り上げないからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:16▼返信
>>194
本来は著作権を主張すべきところを見逃してたんだけど、利用者からまとめをやめさせてほしいという要望があって禁止にした

転載不可で文句を言ってるのは主に2chを見てない連中
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:16▼返信
どうせ選挙が近くなったらまたネットサポーターズのお歴々がご登場して必死に工作していくから
その時期だけ書き込み数は伸びるでしょw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:16▼返信
>>206
ハゲ の現実見たところで髪なんか戻って来ねぇんだよ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:17▼返信
ハチマが転載禁止になったとき喜んでた奴らが手のひら返してるのがウケる
お前らが望んだ世界だろ喜べよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:18▼返信
>>207
昨日だって1500オーバーのコメ稼げてるんだから
記事にするのは別に不思議じゃないでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:19▼返信
やってんのがガイジンみたいだし、意味もわからずやってんじゃねの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:19▼返信
>>170
>自分の都合のいいようなコメントしか抜きとらんから信用出来ないんだよね

新聞テレビなど既存メディアでも散々同じことしとるが
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:20▼返信
>>214
それくらいコメ稼ぎしやすい記事なのにJINの沈黙がクサイって話だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:20▼返信
>>213
別に俺等が望んだ世界じゃないなあ、強いて言うなら マスゴミ が望んだ世界だろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:21▼返信
>>170
自分の主張と違うまとめられたからって文句を言うのはみっともない
主義主張のちがうまとめで競合させればいいだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:23▼返信
まとめブログ見る方が楽で便利だよね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:23▼返信
>>214
別に敵作りたくないだけでしょ
それも自然な行動
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:23▼返信
まとめは正直超便利。わざわざ面白そうな話題を見つけるのに膨大なレスを1日中眺めるとかやってらんない
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:23▼返信
ただ単にライブドアブログがオワコン化するだけでしょ
だからあちこちで煽ってる
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:24▼返信
>>221は>>217へのコメントね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:24▼返信
2ちゃんが終わるということはないだろうけど、
2ちゃん発祥のものが広くネタになるということはなくなるだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:24▼返信
※223
それはまとめブログ管理人連合の手腕次第じゃないの
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:25▼返信
2chは転載されてなんぼじゃね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:25▼返信
>>まとめは正直超便利。わざわざ面白そうな話題を見つけるのに膨大なレスを1日中眺めるとかやってらんない


でも、なければないで別に困らないでしょ? 覗き見以外の他の楽しみを見つければいいだけだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:25▼返信
アフィ連呼の愚か者、2chの無職ニートにはわからないんだろう
世の中いろんなところで歯車のように絡まり、回ってる★

2chに書く奴がいて、それをまとめブログがまとめ
「2chを普段見る暇がない学生、社会人」がそのブログを見る
そうしていままでうまくやってきた★

なんJ.嫌儲どものバカニートどもがその流れを断ち切ったわけだ。
まとめブログが廃れれば、ネットをやる者も減るんだよ
単なるまとめブログへの嫉妬で潰してどうする?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:26▼返信
2ちゃんが転載禁止になったぞ! みんな2ちゃん使おうぜー!!

なんてならんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:27▼返信
>>208
しょうもないワイドショーみたいなもんだよねまとめ(笑)って
都合のいいコメントばっかり抜き出して簡単に印象操作出来るんだから
しかもそんなところに書き込んでる奴らがマスゴミガーとかも言う。マスコミから盗んだ情報があるにもかかわらずね
井の中の蛙とはよく言ったもんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:27▼返信
2ちゃん利用者は増減しないけどまとめサイトは激減する
道理を通すのも大切だけど誰も得しないのも事実
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:28▼返信
>>230
別に積極的に使え何か誰も言ってないよ
無断で盗むなっていう話だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:28▼返信
滅びるべきはツイッターだろう
あれほど馬鹿げたツールもない
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:29▼返信
>>228
>なければないで別に困らないでしょ?

新聞テレビ書籍漫画全部なくても困らんな、確かに
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:29▼返信
2ちゃんの影響力??
そんなもんねーよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:30▼返信
>>219
そんな勝手なことをほざくから締め出しくらうんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:30▼返信
どんな メディア でも所詮 同じ穴の狢 だ。だが俺はそんなメディアには興味なんか一切無いな。最近はネットがある時代だ、いつでも情報は取れるんだからな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:30▼返信
どんなけ根に持ってんだよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:31▼返信
>>231
まとめててそれなんだから元はもっと酷いよ
マスコミから盗んだ情報っていうのはおかしいね。引用は公式に認められてるはずだしソース記事は一般にオープンにされてるものばかり。動画はよっぽど公式くさいのじゃなきゃ踏まないからわからないけどね
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:31▼返信
なんか2ちゃん擁護してる奴って、あんま2ちゃんっぽくない文体が多いな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:32▼返信
2chの影響力が減るのは本当にあるだろうな
ブログを通して見てた人の方が圧倒的に多いだろうしね

こんなのに影響されるか?笑みたいな意見もあるけど少なからず影響は与えていると思うよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:32▼返信
>>238
その情報だって誰かが動いてつかんでるんだよ
それをわがもの顔で無断でまとめ(キリッとかほざいて転載してるゴミが偉そうに何ほざいてんだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:32▼返信
書き込みがあるから成立してるのに何故上から目線なのだろうか
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:32▼返信
存続は問題ないけど人数減って影響力はなくなるだろ
それが望み通りなんだろうし
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:33▼返信
>>237
だから他のメディアでも散々同じことしてるってことだよ
新聞の不偏不党なんていまさら誰が信じてる?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:33▼返信
>>235
漫画なくなったら困る人はいるけど2ちゃんなくなって困る人いないだろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:33▼返信
つうかねらーはアフィブログ嫌ってるのになんで
こんな必死に書き込みにきてるんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:33▼返信
2chに影響されるような人間にはなりたくない
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:34▼返信
>>229
まとめは単に二次同人が見逃されているような感じで放置されてきただけ

利用者が不快感を示せば、運営はそれに従うのも当然だし、(直接)利用していない連中の要求なんか聞く必要もない

勝手に奪っていた側からすれば上手く回っていたように感じられていたのかもしれないけれど、そうじゃなかったというだけのこと
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:35▼返信
便所の落書きに影響される人間なんていない方がいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:35▼返信
そうなんだよな
嫌ってるはずのブログの米欄で暴れる理由が分からない
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:35▼返信
もう2ちゃんのコメント自体に価値がない
キモヲタ達のネタになるニュースさえパクれれば
後はアフィブログに集まったゴミどものコメントで事足りる
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:36▼返信
>>247
アフィカスが困るだろ?
だから騒いでるわけで。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:36▼返信
2ちゃんの影響力wwwwww
ツイッター民は頭おかしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:36▼返信
>>243
公表したくないなら公開しなければいいだけの話
2chやまとめブログのソース記事だってだいたい広告貼ってるから
記事からのアクセスで稼いでる分もあるはずなんだけど?

ソース記事のアフィはなぜか報酬発生しない無償アフィで
まとめブログのアフィだけ報酬が発生するアフィって考えなのかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:37▼返信
依存粘着気質の気持ち悪さを垣間見た気がする
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:37▼返信
※97
自分で買ったゲームなら支えてるでいいんじゃね? 借りた割ったならダメだが。
ここなんかは自分の懐を痛めるどころか寄生して利益得てるからな。ただのクズだわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:37▼返信
>>243
新聞記者「関係者の言葉を自分なりに取捨選択してまとめて記事にしました(キリッ」

捏造や自演はイカンが他とやってることは変わらない
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:37▼返信
>> 226
はちまやハム速みたいにシステム化できるとこばっかりじゃないから厳しくない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:39▼返信
ツイッターまとめブログになるアフィの方が終わりだろww
同じの何個もいらなくなるしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:40▼返信
2chの影響と一言で言ってもいろいろあるだろうに
それぞれ自分の考えるスケールが違うんだろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:40▼返信
まとめブログしか見たことない様な奴らが2chを知ったげに語るって…
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:40▼返信
>>252嫌いな筈の日本に寄生して嫌いな筈の日本の言葉を使いアンチする在日
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:41▼返信
まとめが無かった頃の2ちゃんに戻るなら大歓迎だが
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:43▼返信
2chなんて無くていいだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:43▼返信
まとめブログが無くても2chは困らないが、2chが無くても誰も困らない
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:43▼返信
>>265
警察やマスコミや政治の世界にまで目をつけられてるから無理
それに著作権著作権でAAも見なくなったし
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:45▼返信
※254
アクセス、コメント伸ばす為に煽り記事ばかり
作ってるとこだぞ
喜んでるにきまってんだろ…
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:45▼返信
膨大な量のネット > テレビのワイドショーや新聞の記事

メディアだけ搾取しても結局は「情弱乙ww」とか言われるのがオチw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:46▼返信
まとめと無関係の専門板は何の問題もない
むしろ運営が変わって巻き添え規制が無くなる事こそ喜ばしい
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:46▼返信
在日レッテル貼りとか2chの糞どもみたいだから止めて
そんな表現しなくても奴らが自分達がマイノリティであることを認めたくない異常な心理の持ち主なのはここの米欄眺めてれば明らかだし
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:46▼返信
※267
まずまとめが完全になくなったら新規流入が減るし
2chがなくなったらソース元のニュース記事のアクセス数が減る
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:48▼返信
※263
どっちかっつーと昔のねらーがスレ追いかけるの
めんどくさくなってまとめを惰性で見てた
ってのが多いんじゃね
自分もそのクチだけど
だからと言って2chに戻る気ももうしない
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:48▼返信
今まではアフィがネタ欲しさにワザと掻き回したり煽ったりしたてたのが無くなるだけ
言うなれば元に戻った状態
最初は流れが停滞するだろうけど後は緩やかに元の2ちゃんねるに戻っていくだろう
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:51▼返信
何故こんな荒れる内容の記事ばかり書いて
2chの情強様を釣るのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:51▼返信
はちまやjinが転載禁止くらった時は正直ざまぁwだったが
今回のこれはガッカリだわ、2ch読み込むほど暇でもなくなったし
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:54▼返信
※177
勝手に盗むというのは間違いではないが、すでに便利なものとして定着した以上、存続を望む人もいるし、争いがあるなら掲示板側とアフィ側が納得いく解決策を見いだせばいい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:57▼返信
転載用の対立荒らしとか蔓延っていたから、これでせいせいするわ
無駄に多かったまとめサイトもやっと淘汰される時がきたな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:58▼返信
2chって言葉自体を使うのも禁止して
JASRACが音楽文化を衰退させたように
2chもフェードアウトしていく
これがだれにとっても幸せなことじゃなかろうか
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:59▼返信
はちまの恨みが深すぎて怖い
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 12:59▼返信
そもそも2chで有用なオリジナルの情報なんて得られない
しかも一覧性も非常に悪い
不毛な争い以外のなにに利用しているのか不明
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:00▼返信
2chで金払って見て欲しい陣営(禁止派) vs 2chでステマや煽りで情報操作したい陣営(許容派)

ファイ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:00▼返信
つーか元々アングラ的な掲示板だったんだから影響力とか知名度だとか考えなくいいだろ
2chに毎日書き込んでる層ってあんまりそういうことに頓着ないだろツイッターみたいに
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:00▼返信
アフィカス必死すぎだろw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:01▼返信

アフィカスざまあwwwwwww

早く就職先見つけろよ社会のゴミがww.
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:02▼返信
2chのコピペしかできないクズは衰退しました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:03▼返信
アフィカスの悲鳴が心地よい

そもそも今の2chが異常なんだよ
誰でも知ってるアングラサイトとかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:04▼返信
ゲハで毎日書き込みしてるような雰囲気の奴観察してるてると
自分の主張を世に広く知らしめたいみたいな気持ち悪い願望を感じる
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:05▼返信
寄生虫「俺がいないとお前は終わるぞ!」
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:06▼返信
はちま、必死すぎ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:07▼返信
運営としてはとりあえず現状アフィの自演云々より嫌儲と許容派のくだらない闘争に終止符打ちたかったんでしょ
どのスレ言ってもステマだのアフィだの連呼してるクズとそれに対する反論レスが一番邪魔だったからそれが消えれば2chも多少見やすくなる
んでもってほとぼりが冷めた頃に「各自の判断のもとによる利用」とかいう曖昧な記載により何らかの形でまとめブログが出てくるんじゃね
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:08▼返信
元のアングラサイトに戻るだけだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:10▼返信
2ちゃんは別に影響力が欲しいわけじゃないっしょ
そもそもアングラ掲示板だったんだし、パンピーが見る必要なし
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:10▼返信
2ちゃんがアングラサイトw
そんなの2002年あたりまでだわw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:12▼返信
はちまの一人勝ちじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:12▼返信
いちいちサイトの影響力だの知名度だの気にするあたりはツイッターとかニコ厨の共通項だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:12▼返信

昔の2ちゃんの方が
クズパワーが集中してて影響力があったろ
気に入らない奴らをガンガン突撃して住所まで突き止めて
卒アルまで引っ張ってきてた
寄生虫まとめサイトのせいで
クズパワーが分散されちゃったが

299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:13▼返信
>>294
図体が大きくなりすぎて莫大な維持費がかかる上に、ネット界隈でもコンプライアンスにも気を使わねばならない時代になった今、過去と同じでは続けられないよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:15▼返信
>>299
維持費なんてたいしてかかんねーよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:17▼返信
2ちゃんはニュースサイトやブログを無断転載してるのに、まとめへの転載はダメってのが意味不
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:19▼返信
2chコピペするだけのクソブログがアクセス数を稼ぐ時代は今回の件で終わりに向かってるんじゃ 。
コピペだけのゴミサイトが何万何億とアクセスされてた時期が異常なだけで、ようやく正常な状態になる。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:19▼返信
アフィカス顔真っ赤w
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:21▼返信
転載禁止どころか課金制に移行する様子だぞ。
そこまでやったらマジで衰退する。
PINKチャンネル浪人で検索してみると良い。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:21▼返信
アフィカスがツイッターで暴れてるのか
悲鳴が心地いいわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:23▼返信
テレビ局が言うには某匿名掲示板によって影響された人が犯罪の要員になってるんでしょ?
よかったじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:23▼返信
いつから2chに影響力を期待するようになったの?
大きい、有名を崇拝する子供みたい
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:24▼返信
オープン2chがクソつまらなすぎてヤバイ。
クソアフィの誘導が無意味すぎるw 定着するわけがないw
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:27▼返信
クソアフィ必死だなって印象しか無いな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:29▼返信
はちま必死すぎワロタwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:30▼返信
2chまとめブログはお金をかけずに過去ログを見れるメリットがあったけど、アフィカスが滅んだ方がメシウマできる
からザマァとしか思わんw
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:30▼返信
はちまいい加減もうあれから数年ぐらい経ってるんだから落ち着けよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:31▼返信
他の繋がりのあるアフィカスがドミノ倒しでしんでいくとここもまたPV減っちゃうかもね^^
はちまさん^^;
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:31▼返信
反米に利用するからだろ アホ

嫌韓で抑えておけば良かったのに。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:35▼返信
論理的に妥当じゃん。
匿名でコピペで言いたい事が言える場であるから伸びたのに
自分の首を閉める制限だって。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:35▼返信
影響力wwwwwww
知ったかぶってるやつがツイッターには多いんだなぁwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:35▼返信
全部イライラする
誰も自己中で利己的でゴミばっかりですわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:37▼返信
素直にぼきゅのだいすきなアフィブログが~TTとか書いておけばいいのに
感情を抑えきれずに2ちゃん滅亡論とかバカ丸出しw女々しいんだよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:38▼返信
破滅しそうなアフィカスが死ねばもろともみたいな感じで他を巻き込んでて笑ったw
終わるのは2chコピペしかできない無能なアフィブログだけだw 実際に閉鎖してるのは無能なコピペブログw
現実をみようぜw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:40▼返信
影響力影響力衰退衰退心配するなら
住民が決めるルールなんだし戦って勝ち取れよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:45▼返信
今後人権や表現法制とかTPPとか政治関連の話題拡散しようとしても外部の協力は得られないよ。
転載禁止は国士の皆さんには色々と不都合があるんじゃないのかな。
こうして国民は分断され左翼のいいようにされるのでした。
めでたしめでたし。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:46▼返信
まとめサイトで取り上げられるのが書き込むモチベーションになってる人もいるだろうな
素の2chはノイズが多くていい書き込みも流れていってしまうし
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:47▼返信
アンテナ登録して同じ内容のブログ量産してるグループが稼ぎが減って困るくらいだろ
とりあえず海外の反応ブログさらに大増殖させてアクセス稼ぐんじゃないの
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:50▼返信

まとめ民必死すぎるwww

まさに効いてるwww効いてるwwww

325.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:51▼返信
主義主張があるなら自力で文章書いて伝えろよw
ブロガーは2chに依存すんなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:54▼返信
ツイッターでアフィカスが顔真っ赤にしながら根拠も何もない2ch含めた妄想全滅論を展開
これ以上愉快な場面はそうそうないだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:56▼返信
「コピペする条件にこのバナーを貼る事」って2chから
レイアウト崩さないくらいのスポンサー条件付けた方が
お互い伸びるのに。
まとめ側も交渉すればいいのに。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 13:58▼返信
2chやまとめサイトが滅んだ所で大半の人間は何も困らない訳だけど…
暇つぶしが無くなるだけだし、新しいネットコミュニティが開始されればそこに移るだけだわな
依存している連中多すぎだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:00▼返信
2ちゃんとやらが世の中に影響を及ぼしてると本気で思ってる人がどれだけいるのでしょうか
中学生とかならしかたないけどね
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:00▼返信
バカッターに騙されるのと
まとめサイトの悪意ある釣りタイトルだけ見て中身やソース確認せず管理者に釣られる馬鹿って共通点多そうやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:00▼返信
>まとめサイトで取り上げられるのが書き込むモチベーションになってる人もいるだろうな

気持ち悪い…そんな奴らいるのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:02▼返信
アフィカスは2chの住民に投票で拒否されたんだよ。
アフィカス邪魔だって圧倒的多数に拒否されたんだよ。

アフイカスは利用者に嫌われてるからしょうがないよね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:02▼返信
>>330
本当その通りで…
ネット情報ばかりに頼りにしてしまって
自分の頭で考えるって事が全くできなくなっている連中だな

ネトウヨとか放射脳とかその類
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:03▼返信
転載禁止を阻止しようと躍起になってるなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:03▼返信
2chが滅んで困るのはアフィカスだけなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:23▼返信
もともとまとめサイトなんかなかったわけで
異様な状況が昔にもどるだけで
それを衰退とか言っちゃうとか意味解らんね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:25▼返信
他者の情報にただ乗りして、2chに何の利益にももたらさない連中が
いじけて衰退して欲しいと言う願望をぶちまけてるだけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:26▼返信
まとめしか見ずに2chにはアクセスしてなかったとしたら
そんな人らが消え去ったとて、2chの盛衰には無関係とも言えるのでは
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:26▼返信
>>334
転載禁止を阻止じゃなくてただの私怨だろ
はちま自身は2chに依存しない方法を確立してしまったから
2chが転載禁止になろうが閉鎖になろうが何の影響もなくて困らないわけだし
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:27▼返信
勝手に寄生しといてよくいうわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:29▼返信
鉄平必死すぎ
twitterも転載禁止にされろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:31▼返信
はちまには何の影響もない
騒動を冷笑してるだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:37▼返信
おーぷん2chのすかすかな情報だけ集めてればいいじゃん
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:38▼返信
必死だなはちま
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:43▼返信
コピペアフィが衰退すれば、それに頼らずやっていたサイトはなお人が集まるのだろうね・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:44▼返信
時代の流れだね
単純に詰まらなくなった
祭りにしても、無理矢理炎上させて
ワーワー言ってるだけの馬鹿が増えた
それに、恣意的な規制で書き込めないことがあるし
書き込めない掲示板なんてのは致命的
各方面の権威が体裁を保つためだけに、雁字搦めにしている印象
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:46▼返信
そもそも、ネットは自由なのだから
自由を奪う方向に流れてしまった時点で崩壊は始まってるんだよね
一部の者達だけに都合の良い、具体的に言うと自民党ネットサポーターズクラブの
スピーカーと堕してしまったということ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:55▼返信
2chの影響力とかwww
そもそもトイレの落書きに効力があるか?
2chの影響力なんてチラシの裏程度よあんなサイト見なくても生きていけるからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:56▼返信
昔と違うのは2ch以外にもあるって事
必要悪のクセに必要悪の中の悪は許せないとか馬鹿としか言いようが無い
バカッターガーニコ厨ガーとか嫌われてるけど、世の中で一番嫌われてるのが2ch
もう役目は終わったでしょうね
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 14:59▼返信
>>そもそも、ネットは自由なのだから
自由を奪う方向に流れてしまった時点で崩壊は始まってるんだよね


自由って、何をしても許されるってことじゃないんだよ?

まとめのために煽り煽られ荒らされている現状を憂慮して、今回の処置で一定の秩序を取り戻そうとしているようにも感じるわ

秩序のためにはルールが必要
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:10▼返信
>>必要悪のクセに必要悪の中の悪は許せないとか馬鹿としか言いようが無い


必要悪って外部からの評価だからそれを意識して縛られることはないと思うし、まとめ民と2ちゃんねらーはほとんどかぶっていないから仲間割れでもないと思うけどな?

まとめのために流入してきたマナーとモラルのない新参者を廃して、以前のような閉じられたコミュニティーに戻ろうとしているだけだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:12▼返信
2ch本体が使いものにならないのは実際に使おうとしてみればすぐにわかるからなあ
はっきり言って時代遅れ
それをなんとか支えてたまとめを切り崩してしまった、という印象
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:14▼返信
おーぷんって元々洒落か当て付けの類で立てたサイトじゃないの?
運営のポリシーで2chが斜陽化しようが知ったことじゃないけど
本家より劣るであろうサーバやバックアップのおーぷんで難民を養い切れるんだろうか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:20▼返信
>>353
手間を嫌うまとめユーザーは、2chだろうがおーぷん2chだろうが見はしない
受け入れるべき難民なんて元から存在しないと思う
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:21▼返信
>>252
支えてた???
荒らしてただけじゃないか?

むしろ昔の少しほのぼのした2chに戻るだけだろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:21▼返信
おーぷんはこれからどうなるかわからんけど2chと違って規制がないからスマホでも簡単に書き込めるというメリットはあるな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:23▼返信
タダ乗りしてた寄生虫が消えたってだけで、壷には大して影響ないと思うよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:27▼返信
アフィカスの遠吠え
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:33▼返信
2chの影響力wwwwそもそもそんなのあるんかwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:38▼返信
効きすぎ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:39▼返信
反2ちゃん掲示板の1ちゃんねるとかあったなぁ
おーぷん2ちゃんねるは流行るんだろうか
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:45▼返信
仮に2chに影響力あったとしてもその影響力もバレンタインにうまい棒買うで終わったろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:46▼返信
矢野さとるにはどうも、後ろ盾がいるようだな
それがどういう勢力なのかを突き止めなくてはならない
第一印象では、こいつには無理だと思う
そもそも、匿名掲示板というものは無責任な利用者が
匿名で、あることないこと書き込むので、各方面からのクレームに
対処することを余儀なくされるわけで
西村博之という男は、今までそれをのらりくらりと交わしてきたわけだ
西村博之とコンタクトが取り辛いと言われているのには
奴なりの防衛哲学で動いていたからで、そこは評価できる
オープンな矢野さとるは、海に沈められるのがオチだろう
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:49▼返信
>>363
陰謀論www

どちらの鳳凰院サマですかwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:52▼返信
2chの影響力が低下とかバカまるだし
2chに影響力なんて自意識過剰すぎて笑える
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 15:53▼返信
私は今の2ちゃんねらーは馬鹿にしているが
西村博之という男を過小評価してはいけないと思う
頭が良いか悪いかは別にしてな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:01▼返信
はちま煽りまくりでワロタ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:09▼返信
すべてのジャンルはマニアが潰すという名言ですな
あふぇブログは別の方法で生き残るだろうけど
2chはマニアしかいない昔の状態に戻ると思う
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:10▼返信
アフィカスのたまり場から嫌儲カスのたまり場になるだけだな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:11▼返信
アフィは今必死に2ちゃん転載禁止は中国韓国在日が仕掛けた罠ということにしたいらしいです。
オープン2ちゃんいけば?
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:17▼返信
影響力だの協力だのとほざいてるのは糞アフィブログ側からだからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:18▼返信
ツイッター()の評論家気取りの気持ち悪さは異常
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:22▼返信
俺2ちゃん見ないからまとめ面白いと思ってたけど
アフィが嫌いな人はダメなのか
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:25▼返信
なんで転載禁止になったの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:31▼返信
2chに影響されるなよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:34▼返信
矢野さとるがマッポの手先である可能性
誤認逮捕に一役買っている可能性
よって、現時点では信用に値せず
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:39▼返信
>>368
2chにマニアはもういないよ
人数が増えた時点で散った
これからはネトゲの末期みたいに
キチガイが凝縮、濃縮されていく異様な空間になるだろうね
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:46▼返信
転載禁止で得するのが、どういう連中かというのを知れば大抵わかるだろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 16:50▼返信
終わったほうがいいから(良心)
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:00▼返信
まとめがなきゃ誰も見ないし
つぶれるね
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:00▼返信
2chコピペブログは衰退しました。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:02▼返信
嫌儲厨はアフィガーアフィガーしか言えないのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:02▼返信
あれ?転載解禁になってんじゃないの?トップに書いてる2ちゃんねるのご利用は各位に任せますってのは?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:10▼返信
この騒ぎで本当に潰れてるとこは2ちゃんに寄生してるだけのアフィブログだけじゃん。
それ以外の所はだーれも困ってない。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:14▼返信
2ちゃんに影響される痛い奴がいなくなるなら良いじゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:15▼返信
禁止してもしなくてもどうせそのうち・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:19▼返信
動物の画像まとめとか見れなくなるのは嫌だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:20▼返信
アフィ共の戯れ言だろ
どうでもいいわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:23▼返信
ジャーーーープ また負けたんかwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:42▼返信
珍しくバイトがまともなこと言ってんな。
元々影響強すぎたら社会的に良かないし、利用者にとっても面白いもんでもないだろうに。
健全な状態に回帰しつつある。代替になる情報源なんてマトモなのがいくらでもあらぁよ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:44▼返信
そもそも、まとめサイトを利用するようになったのは2ch行っても巻き添え規制でろくに書き込めないからなんだよなぁ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:49▼返信
転載禁止解除されたぞw
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:00▼返信
潰れたら潰れたで似たようなのに人が移るだけなんじゃないの
ネットに人がいる限り便所は無くならない
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:01▼返信
相変わらずバカがツイッター(笑)でえらそうにしてるw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:01▼返信
2chの管理人 初代はにしむらひろゆき

管理を命じたのは馬場熊一(b.1956)、浜美千代(b.1958)、鎌田謙一郎(b.1983)、三浦明錫(b.1972)。
馬場と浜美はカナダにいる。
三浦と鎌田はマレーシアにいる。
これがICPOとFBIにばれ、逃走しているからいまの2chはもめている。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:13▼返信
2chなんてもともとリアルに居場所がないような奴らにしか影響のないもんだったろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:13▼返信
無知な癖に得意顔で2chは終わるとか評論家装ってるのすげぇ笑える
2chは終わりもしねぇし始まってすらねぇよ()
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:30▼返信
別にネラーは困らないわけで、勝手に困るのは入り込めない外野のまとめ民だけで何も変わらんだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:31▼返信
効いてる効いてるwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:36▼返信
転載禁止で一番嬉しいのはアフィカス破産なんかよりも2chの影響力が消えること
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:42▼返信
まとめサイトって逆に情報が多すぎるんだよな
「スレ全部をいちいち読んでらんねー」ってつぶやきがあるけど
まさにその通りで、だからこそよく見るスレなんて2,3個だったんだよ
まとめサイトだと軽くサッと見られるから10、20と読んじゃって過食症みたいな感じだ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:49▼返信
死ぬのはアフィ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:51▼返信
他ブログへのリンク踏んだ後にリンクだらけのサイトへ飛ぶのをどうにかしてくれ
見たいスレ5個くらい開いた後にどのスレ見たかったのか忘れるんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 18:53▼返信
2chがいい影響与えた事なんて今まで皆無だから
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 19:04▼返信
この前2ちゃんの書き込みの数減ったと誤報して大恥かいたことへのリベンジ記事かこれ?
はちまに限らずまとめサイトの連中まじで必死過ぎて笑うんだがw
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 19:04▼返信
転載禁止になったから滅ぶのではなく
滅びそうだから転載禁止にしたんだろう

なぜまとめBlogを見るのかの理由の1つに
荒らしの存在があると思うんだけど・・・
ボロガーより荒らしの対応をすべきだったな
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 19:08▼返信
まとめブログはダラダラ見るから無い方がいいかもな
その時間分ゲームしようぜ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 19:15▼返信
効きすぎいいいいいいいいいい
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 19:32▼返信
日本の最大掲示板である2chが機能停止寸前になっている。

ここ数日、外部への転載禁止というルールが設けられ掲示板の書き込みがブログに転載、引用できなくなった。

これにより、記事の拡散性はなくなり2chは完全に孤立。

この転載禁止ルールを設けさせたのはいうまでもなく、私たち韓国人。

過去に2chを攻撃して潰そうとしてきたが、今回は内部へ潜り込み2chを壊滅させることに成功した。

徐々に日本の右翼の居場所がなくなるであろう。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 20:01▼返信
騒いでんのアフィカスしか居なくてワロタ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 20:27▼返信
ツイッターこそが最強と考える情弱w
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 20:31▼返信
アフィカスの既得権益ですのでw
奴らも必死でしょ。
今はtwitterで工作してるがまたアフィカスが負けそう。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 21:09▼返信
韓国陰謀論やおーぷん2chの宣伝を開始してるアフィブロガーw
素直にアフィ収入が欲しいと懇願しろよw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 21:27▼返信
もとのアングラ掲示板に戻ってくれた方がいいと思うけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 21:29▼返信
アフィやめれば転載していいんだろ?
そうすればいいだけじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 21:42▼返信
ひっそりと静かに書き込むのが2ch

馬鹿が騒ぎ立ててるだけだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 21:56▼返信
「『2ちゃんねる』の書き込みを転載禁止させ内部分裂 右翼の居場所を失う」と韓国の掲示板に書き込み

アフィカスはともかく、ここしばらくの2ちゃんねるの動きは、本当に韓国が絡んでいるかもしれんね
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 22:04▼返信
>>400
中国では、ネットの書き込みなんて潰しても潰しても意味が無い。
イナゴの群れに銃を撃ちこんでも大してききゃしない。
という意見を北京市販大学の教授が出してたな。
言論統制お手のものの国の有力大学のご意見として興味深く読んだが、
2ちゃんの影響がどうなるかは未知数だろうなあ。
個人的に一番怖いのは2ちゃんの影響が無くなった場合だと思うが。
バラバラになったら、その中からまたより過激なところが現れる可能性がでてくるわけで。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 22:30▼返信
>>417
それはアフィブロガーの苦し紛れのミスリード。
2chの住民は韓国もアフィブロガーも嫌いですわ。

アフィ目当ての保守系ブログが必死に広めてるけど2chの住民には笑われてるよ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 22:47▼返信
ここ1年の大規模規制でかなりユーザへったし、中身もつまらなくなった。
潮時だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 23:22▼返信
今までほどの新規流入は無くなるだろうね
緩やかに伸びるか緩やかに死んでいくか
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 23:29▼返信
まとめブログはガス抜きの似非保守ブログを除いて
反日プロパガンダや反原発プロパガンダと維新アゲに嫌韓ネタetc.でTPP他の矛先そらしや
自作自演等でレイシスト強調などが仕事
尖閣衝突事件前はスレタイに中国様が入ったスレを乱立して力で押さえようとしてたけど
最近は爆発ネタなんかで警戒させないようにしてるね
スレ立てや記事集めとか数人で複数のブログを回してるんだろうね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 23:33▼返信
【ネット工作】ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 23:50▼返信
※417
悔しいのぉwアフィカス悔しいのぉww
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 00:32▼返信
少し前からジャアアアアアアとかめんどくさいのが増えすぎて付き合ってられませんわ>2ch
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 00:48▼返信
もとから2ちゃんみてない人間どもが騒いでも無駄だろ
昔のアングラに戻るだけだろw
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 02:28▼返信
名前に転載禁止とか付いてたら
ダサくて書き込みたくないわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 02:41▼返信
2chが消えても代わりなんかいくらでもあるだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 06:09▼返信
クソアフィのネタって結局2ちゃん見てれば見たことあるスレタイなんだよなー
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 08:19▼返信
 
とりあえずたった今p2逝ったぞ・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 08:26▼返信
・・・何を言っているのかよく分からない
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 08:46▼返信
モリタポがごみになりました
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 08:59▼返信
もうわけのわかんないアクセス制限やめてアングラサイトからやりなおせばええねん
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 09:18▼返信
転載禁止にした結果www→おーぷん2ちゃんねるに人とられる
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:10▼返信
この記事ツイッターからパクってるみたいだけどちゃんと許可とったのか?wwwwwwww
どうせまた無断転載なんだろwwwwwwwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:05▼返信
必死だなww求めてるツイート探すの、どう?大変だった?ww

2chやってた奴はまとめなんか見なくても2chに行くし、まとめブログが無かった時代に戻るだけ。
問題なし。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 22:09▼返信
2chでアフィカスの書き込みが減ったらジャアアアアアアップと言って煽る奴の書き込みが大幅に減ったな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:32▼返信
書かないとでしょなんてねぇ……!か
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 20:25▼返信
3月24日現在、ほぼ機能停止したな>2ch
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 13:21▼返信
Twitterってかってにコピペしていいの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 09:56▼返信
うーんこの
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 17:31▼返信
2chが必要な理由もないし、アフィが必要な理由もない。
どちらもネット業界には必要なんだろうけど一般人には不要。
なので、正規サイトがアフィリエイトをやる時代が....って事は無い。
もともと、サイト内にバナー広告貼ってWEB運営のたしにしてたんでね。
その広告を広めようと個人に委ねて産まれたのがアフィリエイター。
2chは、広告を煽る役割だっただけですよ。

直近のコメント数ランキング

traq