「ロマンシング 佐賀LOUNGE」の展示作品・限定商品・コラボメニューが発表
http://www.inside-games.jp/article/2014/03/06/74913.html
佐賀県とスクウェア・エニックスは、3月13日~16日に六本木ヒルズ ヒルズカフェ/スペースにて開催予定の「ロマンシング 佐賀LOUNGE」で、展示される作品や販売する限定商品を発表しました。◆有田焼×「サガ」シリーズ
「ロマンシング 佐賀LOUNGE」は、今年25周年を迎える『サガ』リーズを通じて、佐賀県の伝統工芸や県産品などの魅力を体感できるイベントで、会場では全て今回のコラボのために制作された「Romancing 佐賀」オリジナルの有田焼を初公開。「サガ」シリーズのイラストレーターである小林智美氏 直筆の大皿や、「サガ」シリーズのイラストでデザインされた皿や茶器など、2016年に創業400年を迎える有田焼と「サガ」シリーズが連携し、新たな閃きを生みだした作品が展示されます。
(全文はソースにて)
■小林智美氏 直筆の有田焼大皿
■『Romancing 佐賀』有田焼大皿
■『Romancing 佐賀』有田焼中皿
ロマンシング佐賀
http://romasaga.jp/
六本木ヒルズ「ロマンシング 佐賀 LOUNGE」で販売する連携グッズの一部をご紹介!
一部のグッズは、イベント終了後、スクウェア・エニックス e-STORE で販売予定。
ねんがんの○○○○○○をてにいれたぞ!
佐賀県の地産名産を使った「ロマ佐賀」コラボフードのご紹介!
フリー"シナリオ"システムを採用したオリジナル・ラテも登場。
サガ25thへのたくさんのご要望、有難うございます。出来るだけ多くの事を実現出来るように頑張りたいと思います。関係者もこのツィート見てますので、拾ってくれると思います。
新作に集中しろ、とお叱りもありました。そちらもしっかりやりたいと思います。
今後もよろしくお願いします。
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2014, 3月 2
「ロマンシング佐賀」グッズとフードが公開されましたね。有田焼は焼き上がりをまだ拝見していませんので、自分も楽しみです。「皿がこんなに高いのか」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、有田焼は本来もっと高額で、窯元さんに相当頑張ってもらっています。フードも
romasaga.jp
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2014, 3月 6
無駄に豪華、高級でワロタ。でもこれでも値段を抑えた方だという
新作ゲームの方はまーだ時間かかりそうですかねぇ
DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
やっぱバトルと七英雄やべえ
誰が買うんだろ
イマイチなにがやりたいのか分からん…
いくら絵描きでも皿の絵付けって難しいぞ
これで売れまくったら笑うわ
悪いけどみんな
( ゚д゚)ポカーン
だと思うよ
これは佐賀県にとっては得なのか
ロマンシング・サガ4をよ!
PS3か4で2頭身はさすがに限界が
こうなる
もうあの頃のわくわくは帰ってこないのだろうか
大手日本サードはこんなアホばかりやっててゲームが売れなくなったーどうしよーとかやってるからな、ほんと救えねえやつら
期間中に行けるかが問題だが
e-STOREにあったら買うかな
新作はスマホ(笑)で出るんじゃね?ww
最初の染め付けの大皿は小林さん本人直筆だよ。
本人がブログで、有田まで絵付けに行ったと書いてる。
記念だからこそグッズを作るんだろ?
ゲーム屋ならゲーム作れや
ロマサガ2、3をボリュームアップして出してくれ。3なんて没シナリオを入れるだけでも感涙もんだと思う。
スマホのアプリでいいから、頼む。
予算が下りないんや…
ロマサガ2・3を出さない
FF5・6も未定のままだ
出せば売れるって分かっているのになぜスクエニは行動しない
そんなにCS機が嫌か?
携帯ゲーム機で出るならスマホのほうが遥かにマシです
グラフィックも性能もスマホのほうが上だしね
まあ1番良いのは据え置き機なんだけど
ロマンシング佐賀って観光会社かよw
ゲーム会社としての本業をお願いします^^
家庭をもってフットワーク鈍くなってたり、こういうグッズに興味を示したりする絶対数が大分少ないと思うよ。
ネットじゃロマサガ期待の声は大きいけどさあ。
悲惨なグッズ売り上げを持ってサガは人気無いとスクエニに判断されちゃったりしてなww
リメイク乱造と新作が出続けたFFとはアクティブな若年ファンの数の桁が違うような気がするな。
クズエニははよ死ね
何にも期待できない
俺も買うからさ
買わなきゃ駄目
欲しい人には手を出しやすい価格だな
死ねよまじで
そもそもミンサガから何年たったよ
コンマイの幻想水滸伝よりはまだワンチャンあるってだけで
PS3で何も出んかった時点でお察しなんだよな
開発費かかるのは3でも4でも変わらんだろうし
もうサガの新作もリメイクもFF7リメイクもいらんから潰れんかなこいつら