「チャイルド オブ ライト」,PS4/PS3向けに初回生産限定パッケージ版を用意。天野喜孝氏の描き下ろしポスター,アートブックなどが同梱される
http://www.4gamer.net/games/236/G023688/20140306001/
ユービーアイソフトは本日(2014年3月6日),「チャイルド オブ ライト」の初回生産限定パッケージ版を,PlayStation 4/PlayStation 3向けに5月1日に発売すると発表した。価格は1980円(税抜)。
パッケージ版は,ゲーム本編をダウンロードできるプロダクトコード(PS4/PS3共用)のほか,キャラクターデザイナーやイラストレーターとして知られる天野喜孝氏の描き下ろしポスター,アートブック,ボーナスダウンロードコンテンツをセットにしたものとなる。
以下略
海外の2DRPG『チャイルドオブライト』日本語版が次世代機等で配信決定!JRPGを海外メーカーが作るとこうなります
PlayStation 4
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
ドット時代でもアレを再現できたスタッフ(ラクシュミは神)には頭が上がらんわ
ゲームが地雷でも後悔しなそう
すまんな
この価格だとすぐ終わりそうだけど
本当にすまんな
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
本当にすまんな
こういうの流行るかな?
そして任天堂の会社としての地位の没落を強く実感する。
今年のE3って任天堂は復帰させてもらえるのかね?ここまでサードが完全に無視じゃ、行っても意味ないんじゃない?
少なくとも日本はまだ「小売りなんて全部潰せ!イケイケだ!」という雰囲気にはなっていない。
北米じゃ既にゲームの未来はオン販売、って既定路線になってしまったけどね。
こういうやり方は小売と共存できていいかもね
言葉は悪いが、小売の影響力もしっかり利用していかないと
萌えキャラ出せ萌えキャラ
全然宣伝していないが・・・
とりあえず買う
WiiU版を⁉
どっちを買うのかわからないから、主語抜きでコメするとこんな勘違いが起こります。
PS4一択
いやー楽しみだ
安いし買ってみるか
実売ではダウンロードオンリーとそんなに値段変わらないだろうし、ぜひ欲しいなー
ゲーム内の絵も天野にしろよ
肝心のゲームの絵が酷すぎぃ
キャラが微妙なんよねw
古のプリンセスクラウンみたいなのかな?
ドラクラも結構いけてたし
スキル200種とかグランディアに影響受けたとか公式で言ってて期待してる
なんというかビジュアルと世界観で楽しむ感じの、ありがちな雰囲気ゲーって感じ
雰囲気ゲーは過大評価される傾向にあるけど、ゲーム部分がきっちり作ってあるといいな
尼ではまだなんか
海外みたいな3Dの大規模で予算かかるゲーム作れないてんならこういう方向で勝負しろよ絵が上手いんだから
値段も手軽に買えるものだし買ってしまうかも?。
大きな容量のゲームは無理だけど大きくない容量のゲームはプロダクトコードが良いかもね。
FFやグランディアに影響受けたらしいが
戦闘見るとまさにそんな感じだった
これパッケージってもディスクが入ってるんじゃなくDL用のプロダクトコードが入ってる
しかし、全ハードで出るのにPS3とPS4だけ特典付きかぁw
ゲームはおまけだ、と
あと、難易度設定があるのなら子供にも遊ばせたいタイトルだねーーー。
PS4はネット接続率90%超えてるしそう問題にもならんのじゃね
例えば先にPS3でDLしても後でPS4でもDLできるって認識でいいのかな?
てことはPS3だろうがPS4だろうが中身はまったく同じってことか
そもそもキャラビジュアルが全く売る気ないやろ
PS4を買うのは先になりそうだけど買った時を考えてあると嬉しい。
先にPS3で遊ぶことになると思うので
マジで買う事に決めた。
てかこーいうセンスのゲームって、和ゲーメーカーが先に手を付けるべきだったと思うのだが
また先を越されましたな
戦ヴァル?あ、そーいうのもありましたっけ
安いって点だよな、これなら気軽に買ってしまう
この価格帯の小品ゲームどんどん出して欲しいわ、これくらいのクオリティのな
音楽いいよねこれ。
2980円ぐらいでもいいから出してくれー
キャラデザに関してもさ
ファークライ3のディレクターでもあるパトリックが熱望して天野とのコラボが実現したらしいよ
とうとう自分達で作り出したw
去年10月の発表以来、購入予定してた