XBOX ONEはオランダでは修復されない
http://www.pu.nl/artikelen/nieuws/xbox-one-wordt-niet-meer-gerepareerd-in-nederland/
Microsoftの最新ハードはオランダにまだきていない
XboxOneはオランダでは未発売であるが、輸入して所有している場合でもマイクロソフトオランダにて修理・サポートが受けられた、しかし昨年末にその手順は取り下げられた。
オランダで出来るサポートの限界を超えた修理・サポート要請があったためである。
XboxOneの修理部門は「全ての問題を解決するには我々の規模が小さ過ぎた。あまりにも多くの問題が起きたからだ」という。
もしオランダにあるXboxOneを修理したければ海外に送らなければならない。
既にXboxOneが発売済みで修理が出来る近隣諸国と言えばドイツとイギリスがこの条件を満たしている。
(全文はソースにて)
(;^ω^)・・・これマジ?ゲーム機の修復に隣国に送らなきゃいけないって言うのか
親子3代揃って初期版の不具合きっついな
発売してない国でも修理を受け付けるって言うスタンスは良かったんだけどね
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 43
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
俺も過去何度となく被害にあったが
もう買いません
重要なマーケットの一つでもある日本を「敵国」扱いしていたことが明らかになっている。
公式で全然言わないよねw
公式で全然言わないよねw
流石アメリカン
360みたいに30%超えてんのか?
MS自身は箱1の故障率くらい把握してるはずだし
まさかそんなに輸入ユーザがいるとは思ってなかった、ってことでしょ
PS4カメラ無し・・・36位
PS4カメラ付き・・・58位
PS4二週目でまさかの大失速w
どうしてこうなった・・・・orz
watch dogsクソ1劣化で海外痴漢がパソチカになりつつある模様wwwwwwwwwww
この件は煽っても無駄だぜゴキブリ
売り切れじゃねーかよ豚キムチがwwwwwwwwwwwwwww
それ在庫切れてるバージョンじゃねえか捏造豚
8位にいるようだが横のアマランが見えないのかね?
チカ君それしか言えないw
捏造しても無駄だぜ半島豚ちゃんw
箱は相変わらず故障地獄なんだなwww
どっからどう見ても冷却ファンが仕事できるエアフロー設計じゃなかったし
横置き厳守って時点で悪い予感しかしなかったけど、これほどとはね。
呆れて開いた口塞がらん。
PS4の故障率を公式で発表してるSCE、箱1の故障率を公式で発表できないMS
初回版の生産終了したからもう上がらんぞ?w
PS4…8位
WiiU…463位
スマンな、ほんとスマン
既に終了した延長保証つきじゃんよ
現行商品は8位の通常版やで
ならてめえらもPSWの記事にわいてくんじゃねえよデブ
発狂してる側からは常人が狂人に見えるわけだよ。うん。
おまえがいうなw
規模が小さいからってこれは笑えんな
そのせいで余計に冷却効率が落ちて
吸気系と排気系の分断もできてないから轟音ファンもほんの数割しか役立ってない
ほんとゴミ
うわああああw
日本発売を心待ちにしてるマイノリティがいるんだよなぁ
熱を持つパーツの面積は特に変わらないわけで
そこに充分にエア回せる設計になってるかどうかだけが問題。
要するに出来が悪い。それだけの話ですわ。
結局前世代の問題をちゃんと反省して活かしたのはSCEだけって事になるのか。なんともさびしい話だわ
叔母がドイツに住んでいるが腕時計の修理をドイツで頼むと高いからスイスのほうまで車を飛ばしていってるし
大爆笑wwwww
こんだけ部品多いと故障が酷いんじゃないかって
設計は台湾らしい
・値段不相応のポンコツパフォーマンス ・年内ロンチ8カ国のみ、多くの国ハブの上徹底した日本蔑視
・キネクト強制 ・Win8強制 ・後進国を排除するネット接続強制 ・Live有料&漏らし危険度MAX、NSAへの協力発覚 ・BANで全ゲーム没収
・DVD研磨機、レッドリングと継がれるクソハードの後継機の上発売直後にガリガリ君 ・E3でのハイエンドPC詐欺映像発覚 ・ファーストの部署閉鎖の上独占ソフトがアフォルツァバンジーじゃないヘイポークリフじゃないギアーズモリニューじゃないフェイブル稲船じゃないデッドラにFMへボルブ前科持ちの格ゲー、操作しなくても勝手に進行していくトロイモドキetc
・契約店以外中古不可、譲渡一回のみ、リージョンロックをE3で提唱したものの大ブーイングの挙句電撃撤回してあだ名XBOX180度の上いつのまにか再開
・発売前にまさかの部門トップ交代の上益々マルチメディア3DO路線化
XBOX ONE 終 了 確 定
箱1もガリガリ君だしなw
x骨はCATV対応が売りだけど、実は単なるパススルー。つまりCATV側はx骨を一切必要としない。
x骨にはTV端子が無いので、将来ソフト的にTV入力に対応する事は出来ず、絶対にオールインワンにならない。
x骨より優れたオールインワン機器は既に存在してる。安いメディアPCとMacminiだ。どちらもx骨より小さかったりする。
x骨より優れたゲーム機はPS4。もしPS4がCATVのスループットを装備してたら、MSはどうするつもりなんだろか。
x骨の残された「利点」はキネクトだが、それは本当に利点か?TV操作に関してはノーだ。
結論、ゲーム機として半端な地位にあるコンソールを、ゲーム以外の事を目的に買うのは馬鹿げている。
そもそも設計から狂ってるからな。今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけの為に別売のチューナーも買って結線して今までSTBとリモコンで済んでたところをわざわざXBOXテレビオン!とかXBOX、BBC見せて!とか言わないといけないって大金出して不便買ってるようなもんじゃんなwおまけに今まではケーブルとか衛星テレビの代金だけでよかったところを別途月々10ドル超のLIVE加入必須ってwマーケットにしている北米で考えても真面目にどこの馬鹿が考えたんだってシステムwww
一番呆れたのは今更音声認識をゴリ押ししているとこ。カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。それがどれだけ使われてる?尻もグーグルの音声検索もろくに使われてないだろうに。
・稼働時の音がPS4より大きいので、騒音に対する忍耐力が鍛えられる
・価格がPS4より一万円も高いので、無駄なカネを使わされることに対する忍耐力が鍛えられる
・指一本をわずかに動かすだけで終わる操作を、わざわざ全身でやらされるため、不便さに対する忍耐力が鍛えられる
・PS4よりスペックが低く劣化祭りになるので、劣化版に対する忍耐力が鍛えられる
・占有スペースが大きくさらにカステラ付なので、場所を無駄にとられることに対する忍耐力が鍛えられる
・ソフトをいくら買っても所有を許可されているだけなので、奴隷のように支配されることに対する忍耐力が鍛えられる
・欲しくもないSTBのためにただでさえ少ないシステムリソースをさらに消費する不条理に対する忍耐力が鍛えられる
・大失敗したwin8を押し付けられる上にスマートグラス使いたかったらWPかSurfaceというゴミを使わなきゃならんので、産廃を抱き合わせで買わされる事に対する忍耐力が鍛えられる
1.M.Sは顧客に対しては徹底してセコい 2.痴.漢は馬鹿だと軽視されてる
3.監視機器キネクト2同梱 4.ゲーム機には不要のウィンドウズ同梱
5.上から目線過ぎて一般人を知らなさ過ぎる
6.クソ箱でも壮大に嘘をつきまくったり裏工作してきてるのに成功したと思い込んでる
7.ティービーティービーでも分かるように全て失敗実績ナンバー1部門がクソ箱事業を牛耳ってる。
8.キネクト押しし過ぎて本当は失敗していることを公然と言えない(その後の対応ソフトを見れば明らか)
9.冗談の言えない社風。 10.本当の事を言うと切られる社風。
11 ウィンドウズOSの危機感。オフィスソフトの公官庁離れアンドロイドの追撃による危機感。
12.アップルへの敵愾心 13 Steamへの嫉妬心
山内=小沢、岩田=鳩山、WD=菅、堀井=仙谷、辻本=野田
エニックス=社民党、カプコン=維新の会
SCE=自民党
久夛=小泉、出井=麻生、平井=安倍(プレイステーション4=アベノミクス)
バンナム=公明党
MS=共和党
バルマー=ブッシュ大統領、ドン・マトリック=ラムズフェルド防相、フィル・ハリスン=ポールソン財長
ギアーズがやりたいんや・・・
劣化版なんかいらねぇだろw→低スペックでONE劣化必至
世界最下位PS3w→360で既に最下位になった上に今度はPS4に撃滅、WiiUにすら負けるという予想まで…
今世代で箱信者が言ってた擁護コメを全てひっくり返されたんだから、もう買うやつなんかいるわけない
プロジェクトミッドウェーの歴史
XBOX:海外では任天堂GCを中破させるも日本には上陸すら出来ず沈没
360:電撃作戦と情報戦を展開し日本に上陸し小規模ながら橋頭堡を築く、海外では強力な戦線を築く事に成功
ONE:日本上陸どころかアメリカから出航する事が出来るのかも危うい
正確にはチカニシに成り済ました豚どもだからな
しかも360ってRRoD問題で1100億円ぐらい損失出してるんでしょ?そのせいでゲーム部門の責任者あれこれ切られてかなりの数があったゲームスタジオを一気に閉鎖された。
今のMSは儲けの事しか頭に無い様なゲーム事業とは元から関係ないWDみたいな人間の圧力に屈してる状態だろ。
いまゲーム部門に居座っているのは他の部門の銭稼ぎしか考えてない奴ばっか。そりゃゲーマー向けのハードじゃなくなるわ。
MSがカジュアルに舵を切りつつあるってのはもう随分前からささやかれてた事だし、その場合任天堂のパ.イ.をかっさらいに行くと考えるのが普通だと思うんだが、蓋を開けてみればあらゆる意味で明後日の方向を向いてたと言うのがもうね・・・
もうMSも何をどうすればいいかわかんなくなってんだろな。そもそもCSゲーム業界に参入した理由も既に覚えてないに違いない。
マンモスマン(PS4)○ ペンチマン(WiiU)× ※かませ犬
マンモスマン(PS4)○ レオパルドン(Xbox One)× ※一撃死
マンモスマン(PS4)? ゴーレムマン(任天堂フュージョン?)?
マンモスマン(PS4)? キャノンボーラー(第四勢力参入ハード)? ※PS4世代交代
WP、サーフェイス、x骨、全部本社の過剰なWin8ゴリ押し干渉が招いた失敗だ。Win8被害者の会を結成して、経営陣を訴えた方が良い。それら全部Win8のゴリ押しさえ無ければ、もう少しマトモな製品に仕上がった。
マトリックが首になると聞いたとき、誰もが反射的に思った事は「悪いのはバルマーじゃなかったけ?」って事だった、その戦犯が責任者に就任してしまった。まさに悪夢人事、ってこいつが自分でやったんだが。
そして今度任命されたラーソングリーン、、、一体なんで出世できたのか分からん程駄目なキャリアをIEとWindowsで積み上げたあげく、バルマーの下でゲーム部門を統括、、、、彼女の功績って「バルマーの言う通り指揮して失敗した」って事以外に無い。
そのラーソングリーンが完全にノータッチなのがアレやな。社内政治だけでのし上がってきた女だから、ヤバイ臭いを嗅ぎ分けて決して関わろうとしない
箱は360の頃からごちゃごちゃしててただの粗悪なPCみたいになってる
「前世代の問題」をSCEは前世代のうちに解決してたけど
MSは付け焼刃の対症療法だけでごまかしてたからね
そりゃ新規設計機の出来は決定的に違うものになるわ
箱は相変わらずだ
PCマルチになってPCが完全版って扱いになると思われ
ゲーム事業部本体は2010年にJアラッドやPムーアが首になった時に事実上解体されてるの。だからバンジーやエピックも切られただろ?おまけに日本市場は除外されてるwだからMSのカンファに出る人って皆ゲーマーっぽくないんだね・・・。360のカンファの時はジェームスアラッドやピータームーアにカーマックと言ったゲーマー神みたいなのばっかりが出てきたから期待も内容も見事だったのに・・・。
だから今回コケたらまず間違いなく箱事業自体が名目的にもお終いだよ。恐らくゲーム業界から最初に消えるのはMSになる。
そこに500$のゲーム機で殴り込むとか意味が分からん
しかも別途チューナーを購入いただき、毎月10ドルものお布施をしないといけない
ハード戦略からPR戦略からゲームハードの性能まで何もかもおかしいのが今のMS
多分原因はMSがゲーム事業の関係者をあれこれクビにしてきた事にある
今MSのゲーム事業の舵取ってる奴って間違いなくゲームやってないどころかゲーム市場のこと何も知らんだろ?
どう見てもカンファの表舞台に出てる様な人たちが舵を取ってる様に思えん
どっちかってーと事務所の規模が小さすぎて対応できないってだけの話だと思うけど
どっちにしてもお粗末な話だわw
ソニーのサポートにケチ付けてるヤツがいるけど
アメ公のサポートなんて基本サポセンから部門をたらい回しにされるから酷いってもんじゃない
問題はサポートだ。
サポートがきちんとしてない会社は商品もきちんとしてない。
アメリカ人にここから逆転は無理だよ
そもそも問題だと思って無いだろうしね。
日本ではアメ車と同じ末路ですよ。
アメリカ人が自身を持って作ってきたものは、3回は突き返して完全に作り直させないと、使い物になるものが上がってこない。
とはいえ、正規サポートが悲鳴上げるほど故障しちゃいかんでしょうよw
その難易度高いミッションをこなす猛者達の箱犬が尽く壊れてるって事?
二次輸送に耐えられなかった個体も相当多そうだ
やばすぎるだろ
またというか、ここんとこ100%近くねw
WIn7積んでた方がマシに思えるのがなんともw
MSが出すハードはなんかいつもズレてる
これもそうだし、最近なら例えばiPad対抗馬として満を持して投入したSurfaceとか
iPodに対抗してZUNE、iPhoneに対抗してWindows Phone
輸入してもリージョンロックでそのうち締め出されるよ
ポジション的には旧箱3.1、360が98無印、OneがMeじゃね
ハコイチが故障して、サポートをたらい回しにされて、
送った故障機はMSが紛失して、新しく送られた本体は別住所に送られたあげくに盗まれて、
故障機の送料と新しい本体費用を請求された人はどうなったのかな
修理できずに交換でまにあわせたぶんが出荷ライン通っちゃって販売分に上乗せされてたくらいだからなw
よく考えたら箱○のサポート部隊を一部回せばいいだけだよな
よもや箱○より故障率高いってことないよな?
そのOSもMSがイチから作ったもんじゃないけどねw
それでもさばききれない故障率って、どんだけなんだよ。
それとも、リカバリーセンターに2人くらいしかいないのか?
さすがにそれはない・・・たぶん・・・
だって初期版の箱○は最終的に全数壊れる事が示唆されてたわけで・・・
忙しいどころか360のせいで部門が無くなったよな
日本以外でも聞きませんね
今日も元気にTwitterやら2チャンで「PS4の初期不良が〜初期不良が〜」と念仏のように唱えてるよ
Wii>>>箱○
PS4>>>犬箱
何度足掻いても勝てない箱勢。かつての全敗セガを思わせる
なのにセガのように愛されないのはアメ公だからなのか・・
初期に大騒ぎしてたけど、結局捏造か取説読めば済む話か、配送中の問題とかだったもんな。
これが日本先行発売だったら、事実を黙殺してネガキャンの嵐だったんだろうな、と思うとソニーはうまくやったなって思うわ。
また交換してカウント取って売れたとか言い出しそう
箱○時30%の故障率だもんな
いい加減酷すぎる
セガは「作品」を作ってたからな
しかしMSが作るのは製品だけだ
この差は大きいよ
余程都合が悪いらしいw
その分日本に回して売れば良いのに日本はなんで未だに発売未定なんだ?
日本軽視とか世界最遅とかってレベルじゃねぇ
どっちも在庫切れでマケプレ出品だから
PlayStation 4 8位
ばーか
それにしても、ねえ…(苦笑)
日本で売りものになるソフトが本気で皆無だから。
現状で売っても良くて3DO、下手すりゃJaguarの二の舞よ。
どれにしても使いづらいなw
箱○には結局SR当たらなかったし。
Meはまだ多少の可愛げがあるが、箱一はぶん投げたくなるだろ、購入者全員。
島国の日本からは想像つかないだろうけど、EUはもうEUっていう国みたいな状態
例えばアメリカでPS4が売ってるとかいっても、モンタナとかユタとかアラスカとか、あの辺では売ってないし修理もできない
だから違う州まで買いに行くし、修理も違う州に送る
EUも同様、イギリスからギリシャに配送とか余裕
下手すると住んでるのはオランダで働いてるのがドイツとかまである
日本の感覚で、修理するのに「他国配送はねえわ」とか無知もいいとこ
GK乙、独占は多いと言うのにっ!
それ、どれもまともに遊べないでしょw
最後の希望がタイタン落ちるだけど、開発元が箱一ユーザーはみんな買え(でないとやばい)って言うくらいだしw
あの萌えイラストのMeたんの印象補正がかかっちゃってるようだが、ありゃ本気で酷かったぞw
あれに比べりゃVistaなんぞ可愛いもんだ
クリーンインストールして最初の起動でハングしてシステム壊れてまた起動不能になったりするんだぞ、Meはw
でもどう考えてもみんなPC版待つよねw
タイタンは360でも出るから、俺はそっち買うわ。
そもそもタイタンでるまでに日本で箱1でるかわからんし、続編はPS4版も示唆されてるしな。
誰もそんな事言ってなくね?
呆れてるのは「正規の修理受付が対応しきれずに受け付け締め切った」ってとこだけよ
例え今のEUでの国境が日本の県境程度の意味しか無い、としても、一応現地のサポートが基本でしょ。
そこがあふれて「サポートしない」ってのが問題なんだが。
すなわち、どれほど故障率が高いか、ってことの証左。
チカ君ニシ君はPS4を未完製品不良品みたいにねつ造するけど、実際には箱一の方が遙かに未完製品で工業製品レベルとしてはあり得ない不良品だよw
なんだよ、購入週内に煙出すのってw 自作華やかなりしころの粗製のECSだって、そんなことなかったぞw
ユタは田舎じゃないよ~!
品薄になるレベルで買っててすまんな。
360と完全互換なんか?
見なくてもわかるwww
生きてて
修理受付中止無いなんてはじめて聞いたわw
チョウセンニンシンはWiiU買ってやれよw
俺はそこまでの目にあったことはないなw
ただ、良くブルースクリーンにはなったよw USBもまともに使えなかったし。
Vistaは自作機で使っている分には良いOSだと思うけどね、アレは要求スペック表記がおかしいw
メモリ目一杯でそこそこ早いCPUだとちゃんと動いた、ちょっと怖かったけどw
バツイチは日本軽視で売ってないよ
WiiUも売れてないw
末期だと3回起動したら5回はブルースクリーンになったわ
売るソフトがなければただの箱なんで
珍しくソースはみらいさんの所じゃないよw (みらいさんの所も翻訳してるけど)
オランダ語で読みにくいけどね。
ド田舎というか山ん中だと思う・・・
いや、州都ら辺は違うんかな?
おい、いくら何でもそれは有りえんだろw
わざわざ修理依頼するためだけに、現地で499ユーロ(ざっと7万円ほど)の品物を買うってか?
自分で言ってておかしいと思わない?w
WiiUnkoもクソイチも買わないから
世界中のゲーマーの口からあの名言が呟かれる日が到来した
「マジかよ糞箱売ってくる」
箱犬が異常なレベルで故障してるのか
はたまたなんで発売してないの?レベルでゲーマーが買い求めてるのか
ああ、修理サポートで処理できる台数が異常に少ないって可能性もあるか
や、買ってもタンスの肥やしになるだけだし・・・
Win2000までは必要だろ。
オン専用のFPSなんてそんなに売れた過去もないし、FPSのオン率なんて10〜15%。
キャンペーンメインでやってる人の比率がかなり多い。
なのに「600万本売れる」とか予測出すアナリストまで出てくるし、意味が分からん。
たとえ他機種マルチで出たってそんなに売れるタイトルじゃないだろうに。
さらに360版も出るから独占ソフトとしても弱いし、そんなのが当面の最大の弾って
ちとマズいんでないの?
は?
ゴミ箱を買ってまで嫌がらせするわけないじゃん
エアー修理依頼だったらパンクしないだろうし
隠蔽してるようだが
や、俺その頃からMacに乗り換えたんでw
泣くなよ
3行目はないな。
箱壱はヨーロッパ全体で週1万とかしか売れてないんだから、オランダで輸入して
買ってる人がそんなに多いわけがない。
普通に考えれば第1項だろw
チカ君が頑張っているように、EU内ではフランスあたりからオランダに簡単に個人輸入できるとしても、
一応ロンチしてないところだからそれほど大量の数は入ってないと予想する。
でも、MSは各国に支社(営業所)があるから、実際にはそこで修理しなくても受付くらいはするよ、ってのが最初。
で、その受付がキャパオーバーするくらいに修理依頼が殺到してるってこと。
どう考えても、箱一は不良率が高いだろw
インペー費用どんだけかかってんの?
サイムチョーカで金ないんじゃなかったの?
チカニシになると記憶力と判断力両方なくなっちゃうの?
んー、今のアメ車は案外悪くないぞ。良くもないけど。
見た目だけ立派だが中身はどうしようもない安普請でろくなことにならないって意味では
KIAかHYUNDAIあたりが該当するかと
群馬山梨のSSで修理できないんで千葉埼玉神奈川に持ってってくれや、って言われてるようなもん。
手に負えんってどんだけ規模ショボいorどんだけ不良多いんだって話だろ?
ねつ造乙。
40万台近く「日本で」売れてるんだぞ? 全世界じゃ600万台だ。
そんなにたくさん売れてて、故障率が高いなら、いくら隠そうとしても隠しきれないよw
しかも、君たちみたいにSCEの失態を手ぐすね引いて待っている連中が居るんだからw
今のWiiUが明日の箱犬の姿よ
オランダだったら個人輸入どころか
電車でフランスやドイツ行って買ってくることもできそうだしな。
二行目で完結。分解記事見た時点で予想できてた。
何故か出てこない
「箱○で十分」
「PCが最強」
XboxOneは故障率200%を目指すべき
既に興味は北米でどれくらい粘れるか、だな。
英国でタイタン落ちる同梱と値下げしたけど、あれで米の痴漢が切れたらしいし。
安定の糞箱
バカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バツイチは買える国でも故障したら結構時間かかってるみたいだなぁ
いい話が出てこない
しかし脅威の故障率を誇った箱○ですらこんな話聞いたことないぞ
どんだけぶっ壊れやすいんだ>XBone
大問題だぞ、これ。
どれだけ箱一が故障しやすいか、って証拠なんだから。
しかも、MS自身が一度言い出したサポート撤回って、自分で「箱一はダメだー」って証言したようなモンだw
うちの360初期モデルもきっちり2回壊れたぜ
2度目の修理には出さなかったから、MSは2度壊れたと認識してないだろうがな
というわけでうちでは200%だ(´・ω・`)
もう確定です
ソニー製品を「初期不良初期不良」言ってたらブーメランとかw
相変わらずチカニシのブーメランの精度は高いなw
故障率も高そう
ここまでは予測できたけど、要ともいえるティビティビの評判はどうなんだ?
元々は第一陣のロンチ予定に含まれていた国なのに
うちのPS4は至って健康だというのに
箱犬の故障なんて
ロンチ時のガリガリ君ですでに騒がれてたぞ
増えてないならMSやる気なさ杉だろ
誰も必要としていないティーヴィーなんかよりゲーム売れよ
元々STB普及率が地上波局を大きく上回る国なのに
わざわざ専用STBに入れ換えてさらに4倍も高い値段のコントローラ繋いで、
更に月$10も払う意味なんてどこにもないわけで・・・・
まあなんというか、始まる前から黒歴史、みたいな?
ねぇチカくん、ニシくん・・・糞箱とUnkoちゃんってどっちがマシだと思う?
アメリカで意味持たせる為にNBAやアメフトの独占放映権買ったらしい
隣国の修理対応の応援しようとしたら本来の仕事ができなくなるほど殺到ってんだから
こんな状態で正規販売はじめてたらどんな有様になっていたのやら
考えるだに恐ろしい
セカンドロンチは何も決まってない。発売国も発売時期も。
EUは一応やるかもしれないけど、意味ないかもね。
米英加を守るだけで精一杯だろう。
ただえさえテレビ離れが深刻なのにテレビ見るためにバツ1買う奴はいないだろうね
アメリカ企業によくある世界はアメリカで出来てると思い込んでる典型的なアホ企業
どんだけ製造レベル低いのよ
しかも性能も半分て・・・
東芝のSSHDに換装した場合スリープ状態に移行しないという不具合?があるらしい
まあこれは自己責任だわな
あともとにしの買った本体が初期不良だったくらいか
箱1も故障率かなり高そうだねえ
俺はまだWiiUと即答
WiiU持ってるしMH3GHDやマリオ3Dワールドとドンキー持ってる
モノリスの作品にも興味ある
あとはメトロイドとかを作れよと言いたい
糞箱てまんまじゃんwww
精度高杉ワロタ
箱一は多分もっと高い。
でないとあれだけドライブ故障の動画が上がるとは思えない。
逆にPS4は最大でそんな物、或いはもっと低いかも。
最初の頃のはチカ君達のねつ造や勘違いだったし。
それ独占放映権と違う。番組自体は従来放送を箱を通して見れるだけ
独占したのはその放送に同期したデータ配信サービス。
日本で言うなら地デジのデータ放送権を、競馬のときだけ独占したようなもの。(ただし専用端末向け)
こんなものに誰が金を払うんだw
海外サッカー見てるとどっちも色んなクラブのスポンサーになってるんだよな。
フランスの名門リヨンが昔ルノーがメインスポンサーだったのに今ヒュンダイなの
見ると泣けるわ。今躍進してるフランスのアトレティコマドリーもちょっと前まで
胸スポンサーKIAだったし。
俺もWiiUのほうがまだマシかな
任天堂のゲームなんてもう10年以上やってないけど
あとネットも無料だしな、サブで有料とか足でまといすぎる
ヨーロッパは大陸が繋がってるから他府県に送る感覚と同じだというのに!
俺も東芝のSSHDの問題食らったw
どうも個体によるみたいで、一律の再現性がないようなんだよね。
SCEに問い合わせたら、「一回元のHDDに戻して本体故障かどうか確認してくれ」って丁寧なメールが来たよ。
木で鼻を括ったような「そんなんしらんわw」って回答を予想してたから意外だった。
俺は確認できてないんだが
チャット相手がボイスコマンド使ってもこちら側は反応しないって仕組みが入ってるらしいね?
なにげにすげえわw
俺はテニスをよく見るんでKIAのロゴを頻繁に見るハメになって非常に胸糞悪い思いをしている
マジ不愉快
初期不良率はどうだったの?
スパイボックスさんは
ミジメだよ
PS4を持ってる以上、箱一に全くのメリットは感じないし、それならハブられてるけど、一応ソフトが被らないWiiuを選ぶかな。
まぁPS3も置いてるからWiiuも買う気にならねーけど。
とりあえず煙ふいた動画やらまたディスク削られた動画やらが複数確認できる程度にはやばい事になってる模様
欲を言えばモンハン5かドラクエ11でも来れば尚良しだが
犬箱はどこをみても産廃でしかない。他社より勝ってるのは故障率の高さだけ
今回SCEは過去のPSシリーズで見られたあらゆるネガポイントを徹底的に潰した感がある
ただ一つ、国内向けロンチの数を除いては…(涙)
じゃあ、PCで良くね?
あえてPCで良くね?と言ってみるけど、どうよ?ww
取られそうって言うかもうダブルスコアで離されて・・・
やべーなwwwww
チカくん沸かないwwwwwwwwwww
初期化やっても直らなかったらHDDに戻したら今は問題なく動いてるわ
PS4にオススメ!ノークレームノーリターンとかでオクに流してやろうかと持ってる
馬鹿のふりをして遊んでると本当に馬鹿になるぞ?
WiiUとバツ1記事にはPC先輩は湧かない
自分が贔屓しているハードはそっ閉じやからなw
PS4におすすめで流すってネガキャンじゃねーか
DC、PS2、DS、PS3、箱360、3DSとハード買ってきたが
壊れたのはDCと箱360だけだわ
DCは二週間でCPUが逝って初期不良で済んだけど
箱は初期不良の期間終わってすぐ壊れやがった
これで解決する場合もある。
やってみたけどダメだった。
別にスタンバイが無くても俺の使い方だと問題ないけど、ちょっと気持ち悪いね。
次のアプデに期待してるが、ダメなら海門にするかな…海門は個人的には怖くていやなんだが。
まぁこれはしゃーないわな
換装してもサポート切れないって扱いにしてるだけでも上等だよ
みんな不幸になればいいんやヽ(`Д´)ノ
クレームはソニーと東芝に言ってくれ
うん、それは分かってる
ネタとして騒いでるだけだからw
どれも持ってない自分からしたら微妙だな。ただ一つ言えるのは”安いから”wiiUがまだ
マシって思えるだけ。
任天堂ファーストタイトルが遊べるのは強みだが、海外では想像以上に次世代への移行が
早く進んでいるため、マルチタイトルから除外される事が加速しそう。
逆を言うと箱一は高いのが最大のネック。最近売上が急落してるのもこれが原因だろう。
ゲーム機に5万出せるライト層はいないので、コア層とライト層の購買意欲の差がはっきり
表れてる。ただ、一応次世代機だしマルチタイトルは出るので未来はそこそこ明るい。
それと同じように指定したDLソフトを自動で起動できる機能をアップデートで追加してくれないかなぁ
PS4がメインになったらtorne専用機にしたいんだよね
でもPS3のtorneはXMBから起動しないといけないから、俺はいいけど相方が覚えられんのよ
いやー、バツイチの未来は真っ暗だろう
北米すらPS4に水を空けられてるってのに
うちの80の婆さんでも覚えられることができない嫁なんて捨ててしまえ
XBONEもそういうレベルなんでしょ
年度明けに何か発表があるかどうかだな。
何もアナウンスがなければ、早くても秋以降に発売はずれ込む。
俺はセカンドロンチは無いんじゃ無いかと疑ってるよ、足下の北米が危ないんだから。
HGST製は問題ないから東芝との相性?なのかね
俺もWOWOWで結構テニス見るわ。まぢロビー活動とか広告展開とかスパイ活動だけは
活発だよな。てかKIAとかアトレティコの胸スポで初めて知ったっつーかフランスじゃなくて
スペインのクラブだっつーの。
ちなみにリーガエスパニョーラでは今期から箱の広告をスタジアムで流すようになった。
チカニシが「世界中で高視聴率のリーガで広告が流れる。これの意味がゴキ分かる?」
とか開幕時ドヤ顔で言ってたな。ソニーは世界中で人気のCLの冠スポンサーだってのに。
ずいぶんノータリンな相方だな
T3の載ってる噂だとPS4用のVRヘッドセットが近々発表されるかもってさ
悩むまでもない。
PSと箱で被るタイトルの数とWiiUで被るタイトルの数の、少ないほうを選ぶのが自然な考え方。
一応、現時点で遊べるソフトは有るし、PS4とはかぶってない部分があるし。
でも、HDD追加は無しだな。
全世代も含めてだとPS3、次点で箱○か。エスコンだけはやりたい(血涙)
『ウォッチドッグス』の発売日が6月26日に決定!主役エイデン・ピアースを演じるのは森川智之さん!!
初代箱、特に二代目の360ならそれなりに魅力的な物もいくつかあったけど、人気作がことごとくPS3で完全版!ってパターンが発生して衰退していったな。こんな事があっては次世代で金を積んでまでの独占なんざ無意味だわな。
ユーザーが「今までみたいに、どーせ後からPS4で完全版がでる」ってことになりかねん。っていうか、なるな。
そういうの興味ない人だからね、普通のレコーダーならギリ使える位なんだよ、うちの72歳の相方はw
もちろん何度も教えれば覚えられるとは思うけど、この歳で覚えるのは大変みたいでさ
nasne3台も導入してるから今のところはVitaTVで使わせてる(スリープだからいきなりリスト表示できる)
しかしVitaTVだとDRだめだし1080じゃないからPS3がいいんだよね、BDリモコンが眠っちゃう現象もなくなるし
日本で出るのかなぁ
PS3/PS4サラウンド7.1chのヘッドセット純正のも出さないし
輸入版だと3000円以上ボッタクリしかも故障怖いから日本で出してくれ
パナの安いサラウンドヘッドホン買おうと思ったが電波交渉しノイズ入るとか言うしなぁ・・
次世代機における「Watch_Dogs」の解像度とフレームレートをUBIが記者会見で発表
■PS4:1080p/30fps
■XB1:960p/30fps
■PC:4K/framerateまで可変
PC版がアンビエントオクルージョン対応などで究極なのは言うまでも無い。
GTXのビデオカードで1080p/60fpsが可能になる。
http://www.thearabgamer.com/2014/03/watch-dogs-1080p-on-ps4-960p-on-xbox.html
うちは普通のHDDだけどスタンバイでこれまで3回フリーズしてたw
1回目になった時にセーフモードからアップデートしたけどその後も発生してるから
FWになんらかのバグがあるんだろうなと思ってるw
うちはリモートプレイほとんどやらないから普通に電源切って終了してるよ
売れてないハードは故障も少ないっていうね
500ポンドの保証金払って代替機送ってもらうか、弁護士雇ってうったえる権利があるってサービスだし。
正直、結構、初期型でのエラー遭遇率は高いんだけど。
故障は多い、マルチは劣化、本拠地の北米でPS4に負けて一部地域で値下げ、海外売り上げはWiiUと底辺争い
きたか・・・!!(ガタッ
うぁーバツイチ960pとか終わってるな
1080pモニターとかボケちゃうだろ
PCのGTXのビデオカードで1080p/60fpsが可能になる。んーどんぐらいのスペックのグラボなのか
ピュー ( ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
360→3ヶ月で赤リングで修理→半年後再び
我ながらよく付き合ったなとは思うがもう箱犬なんてイラネ
クオリティーが下がってそう
なおMSが一枚かんでたDCもサターンと比べて壊れやすかった模様
何だよ、待たせてると思ったらPS4よりNvidiaの方にチューニングしてきやがった。UBIもしょぼいな。
まぁ、まずPCで作ってから、って手法でPCで作ったものからコンソール版はどれだけ引くか?って
計算なんだろうけど。マルチタイトルじゃ余計にPC版の優位性が際立ちそうだ。
マイク付けて「プレイステーション、トルネ」で良いだろ?
それ初期不良じゃねえの?
生産終了で転売しか残ってない商品のランキング乗せてどうするんだよw
箱1の故障率が異常なのか
スタンバイフリーズはHDD換装してない俺も食らったよ。
VITA初期のスリープバグと同じく、FWになんらかの問題があるんだろうな。
アプデで直るだろうけど、今のとこスタンバイはちと使えんね。
VITAもそうだったけど、最近のSCEハードはハード側の問題がほぼ無くて
FW側でちょっと不具合が出るだけな感じ。
…まあ、スタンバイにする意味も今はあんま無いけどねw
ソフトの立ち上げとかアプデのインストールも速いし。
ほとんどが捏造かすぐ直るヒューマンエラーだったりしたのに
故障だの初期不良、不具合と暴れ回ってたなぁ
何十年かかっても専門分野のはずのOSでまともなモノがひとつも作れない自称ソフト屋が
欠陥のないハードを作るなんて夢のまた夢。
アップデートパッチはWindowsサーバーがハッキングされて危険なのでLinuxサーバーのアカマイに
配布をお願いしてるという、ヤクザが警察に泣き付いて守ってもらってるような情けない状況。
こんな会社とも呼べない素人の作ったモノを買うなんて馬鹿かキチガイだけ。
前回からメーカーもユーザーも何も学んでない
買うの滅入るなぁ・・・
このソースだけで判断するの止めなよw
他のソース(VG占い)で、WiiUとどっこいの販売数だって分かってるだろ。
MS、任天堂は盛ることが多いVGでPS4の3分の1だって示されてるんだから、絶望的だね。
そこにも届いていない品質。
発売直後から言われていたけど、あれ、普通の企業なら発売取りやめるレベルだぞ。
明らかになっていくな
恐ろしいほどだ…
去年はウンコが悲報独占していたが、今年は箱一イヤーだな
情弱 うんこ
馬鹿、キチガイ 一本糞
VG占いさんと矛盾するニュースがでたってこと
そんでもってVG占いの信憑性ってのは、今までの経験からして…ってことよな
箱1実はめっちゃ売れててすまんな
amazonに販売中止のデマ流され
はちまが誤報炎上
何で売上数と故障率が矛盾するなんていうんだよw
全然別のパラメータじゃないかw
売上数が少なくても、故障率があり得ないような高さなら、故障数は跳ね上がるぞ?
しかも、オランダは公式には発売国じゃないんだから、一般商店では基本買えないぞ?
オランダのゲーマー人口ってのは、そんな不利な条件跳ね返すほど大きいのかね?
そもそも、君らチカ君ニシ君はVG占いをずっと信じてただろ?
不利なデータが出たから信じない、ってのは、人間としてのあり方がおかしいと思うよ?
ぼぼぼぼーーーーーーん!!!
はちまの陰に隠れてるけど一番タチ悪いのはギガジン
ある一定のラインまで売れたら色々な規制も行われそうな気もするし、箱オーナー大変だな
だが俺の初代XBOXと360の初期とエリートの本体は、運が良い事に壊れた事は無い。
いい加減にしとけ
ふーん…
で、ゴキちゃん
WiiUが悲報王者の地位を譲るとでも?w
開幕前から特大ブーメランキネクトの分もあってブーメランの広がり無限大wwww
>情強 PS4一択
独占ソフトがほぼ無いのに一択とかマルチソフトしかしないの?
コントローラーもたまに暴走するけど電池入れ直せば普通に動くし
普段は念のため電源抜いてる
ブーメラン予言者だなww
ドイツは海外じゃないだろう
ハコイチだってマルチがメインだろ
それが全部劣化してるのがわかってて買うバカはないよ
ウンコ買う奴はただのアホで済むが
反日思想の塊みたいな糞箱を金だして買う奴は
国賊と言っても差し支えない
日本で生活しながらマイクソの嫌日と同じ思想を持っているなら
地域社会にとって完全に危険人物と断定できる
近隣住民の安全確保のため所持者は発見次第最低でも数年間は拘留すべき
存在が悪
所有は罪
それが糞箱
ちゃんとPS4のライバルとして存在してくれないと、お互い成長しないじゃん
マルチソフトもPS4が最高版です。、独占も箱以上にあります。
>独占も箱以上にあります。
じゃあその独占ソフトやらを挙げてくれよ
まぁ、トリコみたいな出す出す詐欺ソフトを挙げるんだろうな
あっ既に全滅してたか、ゴメン☆
13のすたwwsは見えない聞こえないってか。
痴漢が大事に育てた(笑)アイマスだけでも十分過ぎますけど?www
それよりまず一本糞の不具合についてですねwww
ハードの展開といいそっくりですし、兄弟か何かですかねぇ?www
そんなんできるん?初耳
MSは故障率隠蔽に必死なんだろうな
何度も言うけど、それは本質的な問題じゃないぞ。
サポートデスクがあふれるほどの修理依頼が殺到してるってことが問題なんだ。
オランダは発売国じゃないから、EU内で買ったとしても数は知れてるだろうから、MSも受付程度は問題ないと思ったんだろうが、
蓋を開けたら通常業務に支障が出るほどの故障数だったと言うことだ。
でそのマルチソフトは劣化なしで箱は出来んの?
マルチで問題ないのは劣化がない場合の話だろ
「デブ」?
ほほう。お前はインターネットのやりとりで人の体形がわかると言うのか。
箱一だってMSは精いっぱい頑張ったんだよ、任天堂のWiiUもな
身の程を知らなかったからPS4に蹴散らされただけ
普通にボイスコマンド乗っとるんよ。
あれを育てたのはアーケードで100円玉投入したPだ勘違いすんなヽ(`Д´)ノムキー
興味のあるなし関係ないだろ
電源入れて画面が出たの確認して左にひとつ動かして○ボタン押すだけじゃねえか
ガチ障害者だったらお気の毒様としか言いようがないが、そうでないならお前さん嫁を馬鹿にしすぎじゃね?
ちゃんと教えられないお前さんにも問題あるわ
これってまだ箱1未発売の日本でアメリカから箱1取り寄せて故障したら日本のMSに修理要請するようなものだろ
そんな神対応期待する方がおかしくないか?
あとドイツで修理受けてくれるなら、静岡あたりで買ったものを東京で治してもらう感覚じゃないの?
それならそれでよくね?
どうしても箱sageしたいんだろうけど、悪意が見えすぎて醜いわ
なんで箱1の記事でゴキちゃん発狂してるの?
ゴキちゃんの常識=世界の非常識を宣伝したいの?
ゴキちゃん箱1買わなくていいからあっち行っててよw
PS4のほうは必死に動画かき集めてWikiまで作ったじゃない、何で箱一の方は作らないの?(´・ω・`)
MSオランダが自分から修理受け付けるよ→多過ぎるからやっぱ無理
って記事なんだが…
まあチカニシは文盲だもんな、仕方ないね
しかしゲーマーを名乗ってPSを全否定する奴って何を考えてるのかね?
ゴキちゃん全否定されてるけど別にPSは全否定されてない
見えない敵を勝手に認定してるのはゴキちゃん自身なんだがな
そんな前から萌えキャラがあるならと、Windowsに水樹奈々をオススメした当時が懐かしい
元々小規模でやってたら、未経験の機器が数台来ただけでも結構な負担になるよ。
十の物を、百にも千にも拡大拡散する、ネットらしさが見て取れて微笑ましいわ
>MSオランダが自分から修理受け付けるよ
何その修理サポートの押し売りwオランダ怖いw
「こうすればちょっと回復するんだ」と言って使ってた
それももう動かなくなったらしい・・
少し切なくなった(´・ω・`)
何にせよ、サポート体制がしっかり整うといいね
既に世界の販売地域全てでPS4に負けてるからな
ここでも前に「受付担当から上司に代わってもらったら暴言吐かれた(弁護士を呼べば良いじゃないって)」って話もあったし。
>>373
ゲハから出てこないで身内だけでやってる分には、何も言わないよw
外に這い出してきて捏造混じりの文句つけるから相手してるだけで、
関係のないモノにまで迷惑かけなきゃ、別にその楽しみまで取り上げるつもりはないな。
ただ、ユーザーサポートだけはSONYは最底辺だよ、もうほんとそこだけ。
電話なんか有料な上に三分繋がらないと勝手に切れるし。
初期不良で途方にくれてるヤツにしたら忘れがたい不備になるだろう。
Xboxに存在価値があったとすれば、ソニーがあんまり暴走しないようにって競合相手の役割だけど、もうそれも期待できなさそうだ
何時も
ガワのプラだけ新しくして、問題ないからと言って、中身は修理品の残骸を組み合わせるんだろうな。
それをどの国で売るのか・・・。
>>電話なんか有料な上に三分繋がらないと勝手に切れるし。
>>初期不良で途方にくれてるヤツにしたら忘れがたい不備になるだろう。
>初期不良てか設計ミスレベルじゃん
>何時も
そんなにひどいのか・・・
うちは初期不良当たったことはないけど、PS2で何台もDVD読めなくなって(CDは読める)
サポートに電話することもなく新しいの買ってたから知らなかった
噂とは違って、ハードの持ちはおそらく全機種中で一番かしれない。
繰り返すようだが、ユーザーサポートだけが欠点、それも大きな。
Xbox系に比べれば、ごくごく少ない初期不良だろうけど、当たった人はネガティブなイメージを長く持ち続けるだろう、たらい回しにされるんだから。
サポートさえニンテンドーとまではいかなくても、MS程度にできれば、もうどのメーカーも太刀打ちできないだろう
箱もってるがのりかえだあああああああ
実際72の婆さんに全く興味のないことを一から教えることの大変さを知らないだろお前
torne起動したあとtorne自体の操作もあるんだからな、しかも忘れっぽくもなってるし
他にも色々教えてきてるから言ってるんだよ、分かれよそれくらい
後、俺は相方とは書いたけど嫁とは書いてないけど何で嫁ってことになってんのwww