トロイの木馬の亜種、「迷彩型ゼウス」が出現
http://japan.internet.com/busnews/20140306/3.html
RSA はトロイの木馬「Zeus」の亜種を発見した。JPEG 形式の画像ファイルにマルウェアの設定情報を隠蔽できるようにカスタマイズされている>ので、「Stegano-Zeus」(迷彩型ゼウス)と名付けられた。
(略)
(Stegano-Zeus の画像はソース元へ)
バイナリレベルで解析しても、有効なヘッダ情報と画像情報を含んでおり、疑念を抱かせるものはない。しかし、ファイルの画像データの後には、コメントを装った付加情報が含まれていた。Base-64 という形式で符号化されている画像データと何の関係もないものであり、これこそが Zeus の設定ファイルで、感染ファイルである。ネットワーク監視装置や侵入検知システムやプロキシソフトウェアなど、たいていのツールは、一見して Web 上の画像をやり取りしているように見えるこの通信を、監視対象から外してしまう。
Zeus の設定データは、画像ファイルのコメントフィールドに格納されている。コメントフィールドはサイズの制約はなく、一般的な画像ビューワからは無視される。亜種が用いる画像ファイルは、JFIF に則っているが、コメント欄におけるデータ配列には共通性があるという。
(略)
今回のようにありきたりの画像ファイルに罠が仕掛けられるとなると、これまで以上に「信頼のおけないサイト、メール、画像には近寄らない」という、基本的なセキュリティ対策の意識が重要になってくるだろう。
(全文はソースにて)
これきついな・・・画像とったと思ったらウイルスまで一緒に拾ってくるのは勘弁
巧妙化してツイッターでウイルス画像拡散という手口が出てきたらとんでもない数の被害者が出そう
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ウイルスセキュリティZERO Windows 8対応版
Windows
ソースネクスト
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
「不正指令電磁的記録に関する罪」に問われるぞ
俺たちはウイルスだ!
実行ウイルスは別経路で感染が必要じゃん
感染後のトラフィックをごまかしてるだけ
このバイナリーを実行する方法はなんだの?
通常のツールじゃ理解不能なコンテナとして無視するだけだし生かす方法がわからん
コードだけ先に仕込んでおいて
あとから別の方法で実行させるのか?
画像見ただけで感染すると思わせるタイトルは悪意が感じられる
PV稼げればデマでもなんでも流していいってもんじゃないよ
先日バカなポケモンブログ管理人がgif画像をロクにチェックせずに転載したせいで酷い目に遭ってたな
インプラントjpegにしたってだけの話
なんら珍しいもんでもない
P2PやTorrentがない頃のアングラのデータ受け渡しによく使われてたし
Longinusとか懐かしいなぁ・・・
タイトルと内容違いすぎるだろ
スマホ用のアンチウイルスソフトが存在している理由はなんだと思う?
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
後からそれを起動させる別のウイルスがあるってこと?
実行ファイルを仕込んだ画像ファイルを読み込ませて、
バッファーオーバーランさせることで感染させる手口はありえるわけだが、
これはそういうことじゃないよね。
感染したマルウェア、ワームがウィルスチェックを騙してデータをやり取りする方法だ。
これが検出されたときは、すでに感染済みだ。
キヤノンの物なら、一発で退治だな!
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
Twitterでリツイート拡散される?
迷惑な話だよ
画像だけで感染させるとしたら
それはブラウザなりビューワーなりの
固有の脆弱性突かないとならんのよ
これはそういうたぐいじゃない
というかそこらにありふれてる珍しいもんじゃない
zeusが先だろ
そこまでいかなくてもWindows3.1ぐらいで多分イケル
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
今回は無かったのかな?
はちま対策にバッチリだな