• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








マレーシア航空機捜索で窓の破片発見か-盗難旅券で2人搭乗
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N26SLM6K50YE01.html
1394402781243

3月10日(ブルームバーグ):クアラルンプール発北京行きのマレーシア航空370便の捜索で、ベトナム当局は航空機の窓の破片のようなものを発見したことを明らかにした。

(略)

マレーシア航空のボーイング「777-200」型機(乗客・乗員239人)は8日に消息を絶った。ベトナム軍は同国の南岸沖で最長15キロの油膜を発見。オーストリアとイタリア当局は両国の市民から盗まれた旅券を同機の男性乗客2人が使用していたと公表しており、テロの可能性も浮上している。

(全文はソースにて)
















ハイジャックだとしたら異常を知らせる連絡があると思うし


撃墜されたか、いきなり自爆テロ仕掛けたかどっちかかも知れないね








コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:17▼返信
1げとおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:17▼返信
怖いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:18▼返信
くさいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:18▼返信
朝から必死だな、あ、2ゲット
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:18▼返信
中国が射ち落としたってよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:18▼返信
適当抜かすな馬鹿バイト
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:19▼返信
多分、チャンコロに撃墜されたんやろな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:19▼返信
多分、チャンコロに撃墜されたんやろな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:20▼返信
あんなでかいものがいきなり消えるなんてありえないし
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:20▼返信
まだわからんがはちまさんのコメントが危機感無さ過ぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:20▼返信
撃墜ってw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:21▼返信
テロやったんやろ?これ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:21▼返信
テロだとしたら中国を狙ったものだろう
あそこも直に崩壊するね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:22▼返信
このサイト嫌いじゃないけど、
政治とか事件に対するコメントが本当に浅いから
わからない事は素人目線でいいから
知ったかはやめてほしい

ゲーム記事とかは楽しめるけど
ほんと毎回こういうのうんざり
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:22▼返信
撃墜って意味分かってないだろw
はちまのバイトは毎回国語が酷過ぎるw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:23▼返信
早く機体探してブラックボックス回収急げ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:24▼返信
あんまり軽はずみなコメントしないほうがいいよバイト君
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:24▼返信
乗客はほとんど中国人らしいけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:24▼返信
はちまは親中なの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:24▼返信
油膜のある地点の海底調べて
ブラックボックス回収するまではなんとも
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:25▼返信
※18
中国政府は自国民が200人ほど死んだところで動じないよ。あいつら鬼だもんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:27▼返信
香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは9日、
北京行きのマレーシア航空機が消息を絶ったことに関連し、
中国の最高指導部が8日、軍に対し、北京中心部に近づこうとする
不審な民間機があれば撃墜するよう緊急命令を出したと伝えた。
センターは、370便に爆弾を持った人物が搭乗し、
北京上空で乗っ取って中国の権力の中枢「中南海」に突っ込む予定が、
発見されて爆破した可能性があると指摘しているが、根拠は不明だ。

http://www.sankeibiz.jp/express/news/140310/exd1403100006000-n1.htm
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:28▼返信
はちまが刃を見ながら仕事してるなぁと思わせる記事タイとコメですなぁw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:30▼返信
>>22
根拠は不明だ。って何なんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:31▼返信
事故アル
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:31▼返信
不明瞭な点が多すぎて誰も判らんだろ
安易に撃墜認定の誤情報を垂れ流すのはどうなのよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:31▼返信
タイトルから溢れるどうでもいいです感はんぱないね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:32▼返信
テロやから犯人ごと消しといたで
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:32▼返信
また防空識別圏馬鹿にされて煽られてると思ったかな?
今度はベトナムに
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:32▼返信
ブラックボックスを回収しないかぎりはどうとも言えんなぁ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:33▼返信
撃墜って…
なんでこんなにバイトはバカなんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:38▼返信
テロじゃ無いだろうな。
なぜならテロってのは、こういう事をやって人々の間に恐怖を植え付けて、臆病者を操る事で政治目的を達成しようというのが本当の動機なんだ。旅客機を落とすという大事をやってのけたのなら、自信満々に名乗り出ていて良い頃なのに、そう言ったものが何も無い。
特に明白なテロ団体の存在が知られている訳でも無いのに、こういった沈黙はおかしい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:39▼返信

この辺りの時間帯バイトは何でも草生やすのと
見当違いなコメントでアクセス稼ぐ手練
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:41▼返信
Jinに書いてあったことをよくわからないで転載しましたって感じか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:43▼返信
>ハイジャックだとしたら異常を知らせる連絡があると思うし

どんだけ良いハイジャック犯だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:46▼返信
撃墜とかなにいってるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:47▼返信
撃墜?どの国が?
このブログの管理人は日本語分からないのか

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:47▼返信
無責任な予想披露してんじゃねぇよカス
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:52▼返信
こんな阿呆だから本名バレするんだよ鉄平wwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:52▼返信
クソバイトは考え浅すぎるんだから黙っとけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:53▼返信
何テンパッてる奴が多いんだ?
こんなとこで小細工したって直に調査されるに決まってんだろww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:55▼返信
あの根拠不明とかいう記事鵜呑みにしたのかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:55▼返信
中国がミサイルで撃ち落としたって報道されてるだろ
クソバイトは馬鹿なの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:57▼返信
撃墜て・・・頭大丈夫?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:57▼返信
>>43
あの産経の記事じゃないだろうな?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:58▼返信
中国やっちまったな・・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 07:59▼返信
撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜撃墜
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:00▼返信
タイランド湾(タイ湾,旧名:シャム湾)
湾内の水深は非常に浅く、平均は45メートルで、もっとも深いところでも80メートルである。
この浅さにより湾内の水流を緩やか。南洋であるため湾内の水温は高い。

落ちた所は比較的、水深が浅いし、そのおかげで海流も緩い。冬とはいえ南洋+湾構造なので海水温は温かい。
救助隊の皆さんがんばれ、としか言いようがないわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:01▼返信
空中で撃墜されてたら広範囲に破片が散らばるからもっと早く見つかってるはずだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:01▼返信
どうも特ア系のニュースの時の擁護にメディアにもネットにも学生運動の亡霊がちらつくんだよな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:03▼返信
おいはちま、ちゃんと考えてもの言えや
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:03▼返信
むしろ撃墜の可能性を全力で否定する奴の根拠が聞きたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:03▼返信
ヒント 中国人152人乗ってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:06▼返信
この頭の悪さはいつもの草バイトだな?
バイトの中でも際立って馬鹿
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:06▼返信
え…、マジかよ…。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:06▼返信
撃墜とか適当抜かしてんじゃねぇよ、無駄に影響力強いんだから自覚しろって、はちまの情報を鵜呑みにするアホな子だってるんだからな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:07▼返信
911みたいなテロをしようとしたが、撃墜されて失敗みたいな感じか?乗客の命軽く見られてるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:09▼返信
>>52
逆だろ、根拠ないのに撃墜とかアホか
というか、行方不明場所見ろよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:10▼返信
>>52
別に可能性が無いとは言えないけど、記事タイトルに「撃墜されたっぽいなぁ」なんて入れたらどう考えてもミスリードだろ。確証が無い情報を安易に見出しに載せるなってことだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:10▼返信
中国共産党上層部のビビり具合ハンパないな。そうとう後ろめたいことやってきたんだろう?コレからの生涯はテロにおびえる日々となるんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:10▼返信
撃墜に噴いた。
バカなのか釣りなのか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:11▼返信
>>52
撃墜云々なら所属不明の飛翔体やらがレーダーで見つかるはずだと思うが
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:11▼返信
自爆テロっぽいよね。パイロットが何もコンタクトできなかったんなら。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:12▼返信
>>58

横だが充分有り得るだろ
場所的にも
マジで撃墜命令でてたみたいだぞ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:12▼返信
>>58
お前アフィブログで根拠とかww
ここには捏造だろうがソース無しの妄想だろうが鵜呑みにしてRTする奴しか居ねーよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:13▼返信
急に消えたんだからテロかミサイルかなんだろうけどどこも声明出さないな。出すようなタイプじゃないのか出したくないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:15▼返信
バードストライクでよっぽど当たりどころが悪かったとか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:15▼返信
適当なこといってんじゃねーぞマジで
どうしてそこまで軽率になれるんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:15▼返信
何でそんな撃墜嫌なん?
いくらなんでも必死すぎw
かもねー中国だしねーぐらいだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:16▼返信
情報なんて流れてくるのは僅かだよな。だいたい規制される。飛行機が堕ちたこと、乗客に不自然なところがある、北京行き。ここで何かを考えるのが普通の人間。正解とかどうでもいいんだよ。自分の発想を信じるのが普通。日本人をコントロールできない理由はそこにある。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:16▼返信
ハイジャックされてどこかに行くように指示されたあと仕方なく犯人の言うとおりに行動したら領空侵犯して撃墜されたのでは?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:17▼返信
緊急事態が発生してから数秒以内にパイロットが無力化されてるわけでしょ?救難信号も無いってことわ

テロでもそれは無いと思うから撃墜なんじゃねーの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:19▼返信
海上で自爆する意味なくね?
撃墜の方がしっくりくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:20▼返信
>>69
情報少ないからありえない事も無いがミサイルなんか中国領空じゃないとレーダーでバレると思うけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:21▼返信
情報も無いのに何で撃墜?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:21▼返信
中国人がお家芸の爆発ですか?
そんな木端微塵なら意図的
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:22▼返信
お前らの中国レベル高いな
テロ情報を即座に入手して撃墜か、場所的にも早すぎるんだがなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:22▼返信
そもそも、まだ自爆かすら分かんないんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:24▼返信
必死で撃墜否定してんの
中共の方々かな?
日本人が発狂するようなネタじゃねえだろw
どっちかていうと色んな可能性を考えさせられるネタだ
撃墜が有り得ないなんて全否定自体有り得ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:24▼返信
撃墜なら近くに航空機やミサイルが接近してるのがすぐわかるからありえない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:25▼返信
誰に撃墜!?バイトアホなの??
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:26▼返信
マレーシア機搭乗の2人 欧州行き航空券所持…薬物犯罪に関係か
消息を絶った北京行きマレーシア航空機に盗まれたパスポート(旅券)を使って搭乗した男2人が、北京を経由し欧州行きの航空券を所持していたことが10日、マレーシア捜査当局などの調べで分かった。2人はイタリア人とオーストリア人から盗まれた旅券で搭乗。テロ行為との関連が疑われる一方、航空券の目的地が北京ではなく、欧州だったことから、薬物犯罪などに関わるグループの一員で、偶然不明機に乗り合わせていたとの見方も出ている。捜査当局は監視カメラに写った2人の画像を詳しく解析し、国籍などの割り出しを急いでいる。(共同)

テロリストですら無いらしいぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:27▼返信
いや撃墜命令出てたみたいだぞ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:27▼返信
「撃墜されたのかなぁ」なんて思いつきで滅多なこと書くな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:30▼返信
空中分解は既に論外なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:30▼返信
緊急撃墜命令出てたのに否定してるやつなんなの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:31▼返信
つーかマレーシアだもんなあ
何の予兆も交信もなくてさ
いきなりこれだもんな
訳わかんね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:31▼返信
>>80
本当に撃墜されてたとしたら、潜水艦からミサイルが発射されてる。
おそらく10秒程度で到達するしステルス性も抜群
航空管制用レーダーごときじゃ見えない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:32▼返信
適当なことぬかすなってだけだろ
このバカブログ何人見てると思ってんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:32▼返信
撃墜かw(´・ω・`)
あいつらやっても違和感無え
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:32▼返信
可能性の話なんだから、そうカッカすんなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:33▼返信
事故なのかテロなのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:35▼返信
まあ、流石に破片が見つかってテロの可能性が
あるってだけで、撃墜か?とか書いちゃうバイトはアホ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:35▼返信
中国人は死んでから初めて世界の役に立つってのによ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:36▼返信
テロにしても爆破かもしれんしなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:36▼返信
あん?大チャイナ帝国に逆らうアルか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:37▼返信
個人ブログやツイッターでつぶやいてろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:39▼返信
引き返そうとした痕跡がレーダーにあるから飛行機に何らかの異常が発生したんじゃないか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:41▼返信
撃墜されたっぽいって平然と言ってて怖い
血も通ってないんだな犯罪バイト
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:42▼返信
撃墜命令連呼してる奴のソースって産経だろ?
あれ、最後まで読めよ。根拠は不明ってびっくり単語が書いてあるからw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:43▼返信
「撃墜されたっぽいなぁ」って書き方が凄い間抜けでバカっぽい
タイトルに変に適当な考え入れるのやめたら?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:44▼返信
チャイニーズ馬鹿だから間違って撃墜しちゃったんじゃ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:45▼返信
いやいくらなんでも旅客機を撃墜はねーだろ
自爆テロもそう簡単に機内に爆発物なんて持ち込めないし
その憶測はねーよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:50▼返信
撃墜が本当なら支那畜やっちまったな
まあ、旅客機の一機や二機撃墜したところで奴らは何とも思わんだろうけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:54▼返信
北京に向かう不審な民間機は迎撃しろ、という中国軍司令部の発言を香港からの情報としてTBSをはじめ大手メディアも流してるからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:56▼返信
日本人はいませんでした♫いませんでした〜♫
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:56▼返信
ハイジャックされて北京で自爆テロしようとしたから洋上で撃墜したとか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:58▼返信
乗客が起こしたテロだったら何かをターゲットにしてツッコんだり何か要求してきたり
するもんだろ。その過程でパイロットから何かしらの信号あるだろうし。

普通の旅客機でなんも声明も出さずに自爆なんてなんの目的も果たしてないから
テロはありえないっしょ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:59▼返信
頭悪すぎだろバイト
もっと大勢の人に見られている自覚と自分が思ってるほど頭良くない自覚持てよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 08:59▼返信
>>107
そしたら対空ミサイルや戦闘機を出した時点で他のレーダーにも映るって。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:01▼返信
乗客がほとんど中国人なら中国とやたら仲の悪いタイが撃墜したとかだったりして…

まぁ多分テロじゃないかなとは思うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:02▼返信
撃墜ってベトナム軍がやったっていうのか?えっ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:03▼返信
>>111
タイ・中国って仲が良かったと思うが。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:05▼返信
>>88
他国の軍のレーダーには映るっしょ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:05▼返信
これ4chでも話題になってたけど
どーなんだろな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:07▼返信
撃墜だと場所が釈然としないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:10▼返信
米軍のレーダーすら捕えられないとか人民軍ってどんだけハイテクなんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:12▼返信
9.11のせいでハイジャック=そのまま特攻 と安易に変換しちゃうんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:12▼返信
>>88
>>88
潜水艦に搭載されてる弾道にしろ巡航ミサイルにしろ対地用で対空ミサイルは搭載されてない
それと3万フィートまで飛ばす対空ミサイルとかないから
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:20▼返信
撃墜って・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:21▼返信
隕石かプラズマ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:23▼返信
トラブルで墜落したのは事実
なぜか中国は、直前に有事の際の撃墜命令を出してたとこまでは事実
全人代の真っ最中だからテロを懸念してたのは分かる

さすがにやらんと思うけどな・・・さすがに
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:24▼返信
旅客機ジャックされる→中国が敵と判断して撃墜。コレが一番濃厚なのかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:24▼返信
なんちゃらレコーダーが見つかるまでなんともいえないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:26▼返信
>>123
それならとっくにアメリカが把握してる
たぶん自衛隊にももろバレする
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:29▼返信
全人代の真っ最中だしテロもあったから撃墜してもおかしくはないけど
中国の領空内じゃないとミサイルでも他国にすぐバレるんじゃないのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:35▼返信
冥福を祈ります
凶器をすり抜けたりしたら大問題やな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:44▼返信
宇宙人に撃墜されたんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:46▼返信
何を根拠に撃墜とか言ってんだこの馬鹿は
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:46▼返信
これで普通に事故だったらはちまどう責任取るの?ブログ閉鎖?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:46▼返信
普通に燃料タンクが爆発でもしたんじゃねえのかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:47▼返信
ベトナム上空だし撃墜はちょっと考えにくいな
マレーシア航空だし、整備不良とかかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:49▼返信
とりあえず、はちまバイトがクソ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:50▼返信
緊張状態の南シナ海で中国がウロウロしてたら米軍やベトナム軍にバレると思うけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:50▼返信
テロなどの可能性も?ぐらいの表現は思いつかなかったのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:52▼返信
>>119
それは日米含む西側の潜水艦の話であって
中露には対空装備の潜水艦はある。
あと3万フィートは普通に届きます。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:53▼返信
自分が書いたブログ記事に責任持てよ。まぁクズだから無理だろうけど

138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 09:54▼返信
最悪の結果になりそうだな…
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:00▼返信
中国って噂だけどどうかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:08▼返信
タイトルに「撃墜されたっぽいなぁ」なんて書くとかマジもんのアホか?
撃墜の可能性とかよりは事故の方がもっと可能性ある

テロなら普通は犯行声明が出ると思うし、何にしても今の時点では何も分からねーよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:21▼返信
ボーイング777だから事故なら整備不良の可能性が問われるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:32▼返信
なる程
えっ?違うん?って感じなのに
見つからない見つからない云っているのは
撃墜しちゃった隠蔽工作の時間稼ぎ
そういう事か
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:39▼返信
>>136
それは極僅かな艦にしか搭載されていなくその艦が運良く出ていたのは考えにくい。
事前に計画していない限り潜水艦からの迎撃の可能性は0に等しいよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:40▼返信
ほんといい加減このバイトくびにしろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:41▼返信
最近、ここの記者は米稼ぐだめにわざとやってんの?ってぐらい
いい加減な素人風味のコメント最後に付け加えるよね

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:54▼返信
ベトナム領だと撃墜できるのはベトナム軍機と言うことかね、
ネトウヨバイト君?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 10:58▼返信
はちまは人が死んでいることを理解しているのですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:04▼返信
>>136
水中ではレーダーが使えないので、たまたま、ベトナム近海に某国潜水艦がいて
たまたま、フローティングアンテナ出して定時連絡時に命令を受けて浮上してレーダーでとらえて撃墜?
難易度高い確率としてありえない。そんな事前準備ができるなら時間的に充分未然に防止できる
 そもそも領海外で行動中の潜水艦を浮上させることがありえない。 
某国の領域に入ってから迎撃機なり地対空ミサイルなりで撃ち落とせば済むことだろ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:07▼返信
はちまバイトが糞なのは昔から変わらないな
「男が斧で頭をかち割られててワロタwwwww」ってスナッフ動画で記事書いたグロ好きバカは解雇されたのだろうか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:07▼返信
後の第三次次世界大戦の始まりである
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:12▼返信
撃墜だろ
テロなら市街地まで爆破させない
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:24▼返信
The Pentagon reviewed initial surveillance data from the location where the plane disappeared and did not find evidence of an explosion, reports the New York Times.

米国紙の記事によると爆発の痕跡がないんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:39▼返信
つまり墜落か
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:49▼返信
盗聴好きのアメリカさんなら真相とか知ってそう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 12:05▼返信
ぁ、を使うな糞が

156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 12:25▼返信
墜落とか撃墜とかなら破片どころじゃないだろ
衛生カメラから見ても確認出来る筈。
つか、窓の破片だけって意味不明だろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 12:32▼返信
ミサイルでも直撃したか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 12:33▼返信
北京上空でのテロを企てる奴が搭乗している事を事前に察知した中国が撃ち落としたって説が有力っぽいけど
あの国ならなんら不自然じゃないな。民間機撃墜なんてロシアが既にやってるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 12:35▼返信
アメリカは真相知ってるだろうね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 12:37▼返信
テロなら犯行声明なりあるだろうけど今のところ無いからな
中国が隠してるなら分からんが
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 12:58▼返信
チベット、ウイグル系のテロだろ

テロ発生

テロリスト、管制塔(中国)に向けて声明発表

中国、旅客機撃墜

中国「行方不明だ」
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 13:05▼返信
産経かと思ったらソースは他か。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 13:45▼返信
撃墜とか言うから何が起こったのかと思ったわw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 13:47▼返信
撃墜の可能性は有ると思うけどテロはどうだろな、単に偽造パスポートで密輸密航してたんじゃないかと思うけど
中国も昆明とかウイグルとかキナ臭いから分からんけどさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 14:01▼返信
テロリストじゃなくてただの不正搭乗の可能性もある?
その場合はもっと別の要因かヒューマンエラーだろうけど…

なんにせよ原因究明頑張ってくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 14:10▼返信
>>103
過去にソ連に撃墜された旅客機があってだな・・・
確か、大韓空港の旅客機だったか?まぁこれはパイロットのミスだったらしいけど
今回のはどうだろうなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 14:22▼返信
すっとこどっこい
すっとこどっこい
すっとこどっこい
すっとこどっこい
すっとこどっこい
すっとこどっこい
すっとこどっこい
すっとこどっこい
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 14:32▼返信
撃墜って見出しに書いたのはコメ稼ぎかなんかか?それとも素でバカなの?
どちらにせよ常識を疑うよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 14:35▼返信
とりあえず、きちんとした結果を早く知りたい。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 14:37▼返信
※167
くそwこんなんでw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 15:20▼返信
撃墜ってどこに書いてんだよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 15:27▼返信
はちまは本気で馬鹿なのか
撃墜って何を言ってるんだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 15:28▼返信
ちなみに馬鹿のはちまは知らないようだけど、
大型旅客機がエマージェンシーも何も出さずに消息不明、墜落に至るのはたまにある
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 15:41▼返信
撃墜なら警告してくんじゃねーの
そしたらなんかしら通信打つだろ
こんなかだと自爆テロってのが一番可能性高いんじゃねーかなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:12▼返信
174
相手中国だぞ。
通告すると思うか?
北京行きだからもちろん中国防空識別圏通るって通告はしてただろうし。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:18▼返信
だから最初から言ってるだろ

ハイジャック後にシナに撃墜されたんだよ


こんな簡単なこともわからないゆとり馬鹿ばかりだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:20▼返信
>>174
テロの時は米だって旅客機撃墜してんだぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:24▼返信
墜落地点見れば複数国の監視範囲にかぶってるのに撃墜したとか言ってる奴あほすぎるだろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:24▼返信
>>177
してねえよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:29▼返信
ちなみに本当に中国が撃墜したなら、位置的に真っ先に気づくだろうベトナムがそれ明らかにして中国叩くわな
南沙諸島関係で敵対してるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:32▼返信
撃墜…?
テロリスト乗ってたら墜落じゃないの?どっかの戦闘機が落としたの?

日本語ヤバすぎだろコイツ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:37▼返信
被害者がはちま訴えて閉鎖だな
鉄平歹ヒねよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:37▼返信
>>181
本当にハイジャックされたかどうかは別として、ハイジャックされたあとに中国に撃墜されたとか言ってる馬鹿もいるが
中国はどうやってそれに気づいたんだよwwww
ハイジャック警報だした時点で近隣国に受信されとるわwwwwwwww
184.183投稿日:2014年03月10日 16:38▼返信
>>181引用はミス
181は無関係(´・ω・`)
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:43▼返信
シナの空軍が撃墜させた可能性が高いと思う・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:49▼返信
>>185
だからどうやってwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:54▼返信
なにかしらトラブルがあれば信号がでるはず。
信号もだせずに木っ端微塵になったとすれば自爆テロではそこまでの火力がだせるか疑問。
となればミサイルで撃墜されたぐらいしか考えられない。
って思考はわかるけど、どこのだれがとか考え出すと現実的ではないよね。
通信がトラブったって方向かな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 16:56▼返信
>>187
そもそも旅客機は対空ミサイル程度じゃ木っ端微塵にはならない
内部から吹っ飛ばす自爆テロのほうがまだよっぽど可能性あるよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 17:30▼返信
異世界に行ったか
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 18:06▼返信
なんの知識もねぇくせに撃墜とかほざいてんじゃねぇよカス

てめぇのせいでばかが鵜呑みにするんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 18:49▼返信
なにか機械的なトラブルで墜落なら分るはずだし、SOSを発してるはず
ハイジャックなら中国人の犯人ではない限り犯行声明が出るはず

ハイジャック機と認定されて撃墜されたのなら、
離陸から50分というのは戦闘機が到達するまでの時間としては短すぎる。

ただ、初めから旅客機を撃ち落す事が前提だったのなら話は別だ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 19:48▼返信

着水したら1ヶ月ぐらい信号発信するように出来てるし、 

神隠し=中国機あたりのミサイルで木っ端微塵しかない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 19:51▼返信
位置を示す手がかりなんて2重系3重系になってるはずなの。

通信がトラブルだったとしても、
着水すると普通はね機体に搭載されてるブラックボックスからも信号が出るんだよ。

全部機能不全とかいう偶然と 撃墜だと撃墜のが確率高いと思うよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 19:54▼返信
この内容からなんで撃墜になんだよク.ソバイト
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 20:16▼返信
今日日、航空機がそう簡単に行方不明になるものなの?
3年ぐらい行方不明で漂流してたクルーズ客船もあったけどさ……
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 20:20▼返信
尖閣諸島やばいんじゃねえか、支那怒らせると後先考えずに攻撃しそうで怖いわ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 22:29▼返信
撃墜wwww
馬鹿だなww
大人しくゲームの記事だけまとめとけw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 22:58▼返信
爆発したなら油膜の周辺に破片も浮いているだろ。
油漏れが起こるようなトラブルが起きて、油を垂れ流しながらしばらく飛行した後どこかに墜落したとかじゃないの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 23:05▼返信
ここはニュースまとめサイトになったの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 23:37▼返信
>>32
中国が打ち落としたのを隠してるだけだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月11日 00:09▼返信
塾の女の子がUFOやって言ってました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月11日 00:45▼返信
アメリカさん、

声明をお願いしますー!
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月11日 01:00▼返信
中国軍
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月11日 19:42▼返信
ふ、そんなコトもしらなかったのか、

それじゃあ、おまえ、まるですっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこいすっとこどっこすこすこすこすこすこす
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月12日 23:30▼返信
うーん。なんだろう。ミサイルで破壊しても残骸は残るだろうし。あれだけの物量が無くなることは無いと思う。
当然、海上を多数の漂流物がただよいそうだが。

今回のは残骸がみつからないので、
むしろ、これは逆に壊れない状態で海中に突入したのかなと。
なので、残骸が少なく、ほとんどが海中へもぐってしまったのかなと。

異常が起きて、海上に緊急着水。しかし破壊して沈没みたいなながれだろうか。

直近のコメント数ランキング

traq