TSUTAYAランキング ゲーム-全機種 - TSUTAYA online - ランキング
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?rank=top_sub
1位:ソウルサクリファイス デルタ(PSVita)
2位:牧場物語 つながる新天地(3DS)
3位:ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵(3DS)
4位:龍が如く 維新!(PS3)
5位:妖怪ウォッチ(3DS)
6位:アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~(PS3)
7位:カセキホリダー ムゲンギア(3DS)
8位:龍が如く 維新!(PS4)
9位:星のカービィ トリプルデラックス(3DS)
10位:バトルフィールド4(PS4)
11位以下のランキングはソースにて
1位はPSVitaの共闘ゲー『ソウルサクリファイス デルタ』
色々な追加要素が入った完全版
敵の生死を運任せにするの楽しい(グリム脳)
2位は先週1位の3DS『牧場物語』
このシリーズは不滅だなぁ
SOUL SACRIFICE DELTA ソウル・サクリファイス デルタ
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る by AZlink
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
感動したわ。
ちゃっかりデルタが1位なのね
2週目の牧場と大差ないと思う
国民的アニメ/マンガのゲームのドラえもんは?
ソルサクはパス。
というか後回し。
シェルノがほとんど手つかずだから手が伸びん
っVitaTV
PS3DSVita連合には敵わないようだけど
やっぱりダブル主人公ってのが良くなかったな
プレイヤーは主人公に入り込んでガッツリ世界に浸りたいんだからダブル主人公はダメだろ
あと原作のシェルノサージュを無視して
イオンとの恋愛展開も入れるべきだったな
前回は何だったのかと思うくらいには良作
いいゲームだけど大手ショップで1位になれるほどだったっけ?
DL版がすごく多そう
ダクソやらないライト層で、ダークOKな層って高校生位だけどどれだけ請求出来てるんだろうね
あ、あと吉Pがサンクチュアリ行ってるからって集まらないようにね?
>あと原作のシェルノサージュを無視して
>イオンとの恋愛展開も入れるべきだったな
シェルノやったことないなら黙っとけ
ツタヤは3DSのライト向けが強そうなイメージなんだが。
今週のダクソ2と来週のそに子が本命だぜ!
アルノはダブル主人公に意味を持たせた作品だったぞ
べきだったなじゃねーよw
アホかお前?
前作の話が変化するよってとこまでいってるけど、いい感じに組み込んであってこれからが楽しみ
引き継いだから要請もLv4までは消化試合でモチベーションあがらなかったけどLv5から手応え出てきて面白くなってきたあああああ!
連動してシェルノも皇帝編再開させたから手が回らん
発売時期とプロモーションが悪かったんやろか
様子見してた層が買い始める週だけど、この分だと爆死っぽいなw
スルーしようかと思ったけど、結局やっぱりやりたくなってDL版買ってしまったw
やっぱストーリーと音楽がすげえいいんだよなー
3900円だったか忘れたけど十分楽しませてもらってる
スライムの弾幕を高速移動で避けながら抜刀近接はガチで楽しいw
様子見がなんで3週目で買うんだよw
いや、さも当たり前みたいにいわれても困るわ
感情移入なんて不要だし
俺(プレイヤー)TUEEEなんかじゃなくて
かっこいい主人公がカッコよく活躍する英雄譚が欲しいんだよ
キャラ立ってない薄っぺらな没個性はいらん
アクションゲームが苦手でなければ、ランキングにも入ってる「バトルフィールド4」がオススメ。
次世代機らしいグラフィックの美しさと、最大64人と同時通信してゲームが楽しめるのが魅力。
一人プレイ専用の「キャンペーン」モードは、100円入れて遊ぶアーケードゲームのような気持ちでプレイしてください。
つーか今買っても間違いなく積む
槍がサンクチュ所属しないととれないのはえーって思ったけど、サンクチュサブシナリオで強制的にサンクチュ所属になるから思ったより簡単に取れて嬉しいです。まーグリムでも人型からとれましたが(赤ずきん)。
羽+槍の神速前作からやりたかったくらい快適ですね。
アルノはTSUTAYAじゃなくsofmapとか淀とかガストとかゲーマー向け販売が本命では?
ちなおれもサンク
確かにシェルノ完結見届けてから開封した方がいいのかもな
チカくんの女神、ベール様を見習いなよ。積みゲーだらけなんだよ。(´・ω・`)
PSWはいかにもゲーム市場ですって感じのラインナップだが、ニンテンゾーンはもはやただの幼稚ゲー市場でしかないんだぜ?w
レンガなら消息不明になってたかも知れんけど(笑)
ゴキには経済は難しいかな?
今日仕事終わったら買ってくる予定だけど
勢力はサンクチュアリかな
体験版ではずっと寄生花の種と回復を繰り返してた
寄生回復たのしみ
VITAで散々やったのに学習しないねぇ~
てかまじで全共闘アクションゲーでNO.1のストーリーだなゴッドイーターも良かったがソルサクはガチで泣ける
維新終わって影牢はまだ開けてなくてNFSちょこちょこやってKZ途中だしBFも欲しくなってきたけど、
今月下旬はゲームラッシュ…忙しい時期だね。
自分はソルサクがなんか単調な動きばっかで投げたんだけど(新しく買ったゲームしたかった)
ソルサクデルタが色々改良されてて楽しくなってるなら買おうか悩んでるんだけど
今月はvitaが大忙しだよね・・・
俺はJスターズも戦国無双もvitaで買うからなおさら・・・
ああ、そういえばそうだったなw
メールでそのうちシリアル送ってくれるらしいよ
.|ノ(:・:)(:・)ヽ| そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ!!
6|ヽ: )'e'( :ノ |9 なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
`‐-=-‐ ' て主張する人が居て困る !!
なんかオススメ魔法あるかね
面白いんだけど、よい攻略が見つからなくて、冬が越せない…
デルタは近接が強くなって楽しいです!
PS4で人気のあるタイトルは龍とBF4かな?
飛竜ってゲームはやってみたけど横スクロールでこれPS4じゃなくてもいいんじゃないかなって思ってしまった
NFSRはレーシングゲームで面白そうだから買ってみる
>>53
バトルフィールド4かぁ
FPSやった事ないけど人気あるから気になってたとこだったんだよね
高速移動しながら近接振り回せたり、近接武器に綿で属性付けられたり
魔法連携が入ったから幅は広がったよ
合う合わないはどうしようもないけど
だってもうUちゃんも参拝くんも残弾が…
ソルサクって前回は、
共闘パック込みだと初週98,000くらいだったっけ?
デルタは初週60000くらい行くかね
前作の挙動見直されていますね。接近戦は楽しいです。羽は必須ポジになりました(羽+槍、斧が楽しすぎて)。
巨人腕も対人型魔物カウンター要素付きました。上手くやれば吹っ飛びます。
遠距離も生きていますが、人型魔物も遠距離対策身につけていますからヒット&アウェイ気にしたりする必要ありますね。
あと天候変化も。雷痛いです。
あ、人型魔物要請ですが、こっち連れて行く人増やしても魔物HP変わらなくなったようですよ!
……遠距離やっていたら白雪姫に跳ね返されて吹っ飛んだのは内緒。目潰していたって思っていたの。
進化具合がはんぱない
GEBや陶器伝体験版からの比じゃない
経済てw
神風絡んでるから俺はスルーしたけど
どんだけ聞きかじりで煽ってるんだよ豚w
神風はゲーム本編には一切関わってないけど
絡んでるも何も特典でついてくるだけだろwww
それも限定品だし、買わない理由を必死に探してるのニシ君みたいだぞ
誰もふれてないという
かなりシビアになったね
特典プロダクトコードがまだ来てないんだよなあ
め・ず・ら・し・くvitaが一位になれたじゃんwww
関わってるのは予約特典のアニメだけだから
それだけでこれやらんのは勿体無い!
本当に無印から進化してストーリーもめちゃくちゃいいからおすすめ
早く変態王に会いたいww
どんだけ嫌われてるんだよオイw
>>86
ありがと、近接やりやすくなってるんだ、正直遠距離攻撃好きじゃないから嬉しいね
jスターズ買って飽きたらデルタ買ってみようかな
アニメなんか有るの?
そんなことよりUちゃんの次の弾は一体いつになったら装填されるんだいニシ君?
嫌われているっていうか、まあ単なるプロモPVだし、そこまで語ることもない内容だったしな
2Gの頃のモンハンと同じぐらい楽しい
大型だけで魔物数が58体だが DLCでまだ増えるみたいだから
飽きないね。
無印はマーリン倒す前にやめたけど
もうラスボスも倒して腕レベル3週目だわw
極大exp噂で経験値うっはうは
初回パッケ予約特典として付いてくる
内容はまあ、ソルサクの内容のダイジェストPVってことで、内容自体には特に大きく語れる事はないって感じ
討鬼伝の奴は、わりかし話題には挙がった様な気がするが・・・
前作の悪いところは否定できないがデルタは別ゲー並に爽快感とかアクションが進化してるからやったほうがいい
てか共闘が楽しすぎるw
岩ダンゴになってたまたま近くの見知らない仲間が巨大化させて殴ってくれてありがとう言われた時は鳥肌立ったw
60じゃないの?
しばらくはSCEの日本市場支配が続きそうですね
頭悪そうなレスで助かるわー
というか、討鬼伝もプロモPVだし、特にゲーム本編前の流れもあった
ソルサクはゲーム内容のダイジェストをPVにしているし、前作となる無印での内容を踏襲しているから
まあ、解る人にはそれほどあれこれ言う内容でもない
しかも解ってたらネタバレになるようなものもちょっとだけあるしw
PS4でオープンワールドRPGとしてリメイクしてください
そもそも今週発売の3DSソフトも全部子供向けだろう
PS4 6,009,474
XOne 3,604,659
WiiU 5,810,280
無印はPN+から、デルタで本格的に始めたんだが、腕LVって周回するの?
たしかアルノサージュは公式での受注生産だかのくっそ高いやつが予定の数倍入ったとか言われてなかったっけ?
ガストゲーは安定の公式通販と言うか
リメイクというか世界観共通で別ジャンルってのはありかもね
DOAにニンジャガのキャラが出てくるみたいに
てか今月ほとんどそうだな
ラブプラスくらいじゃね、子供向けじゃないのw
どれも転がってよけたりステップでよけたりだけどソルサクは地面に潜ったり瞬間移動で除けたり逆に突撃してみたり・・・回避からの神速槍が楽しすぎるw
前作ストーリーは好きだったから、サブストーリーとマーリン倒すまではやったけど、ゲーム部分はあまり合わなくて全然やり込まなかったんだよなぁ
こうやって盛り上がられると、ちょっと欲しくなるw
日本での洋ゲーの評価も少しずつだけど変わりつつあるんじゃね
PS4で配信が盛んになって人の目に触れる機会が増えていったらどんどん
変わっていくかもしれないね
くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操(ロケットカンパニー)5,040円
超人ウルトラベースボールカードバトル(カルチャーブレーン)5,229円
ヒーローバンク(SEGA)5,550円
ゲームセンターCX 3丁目の有野(バンダイナムコゲームス)5,480円
マリオパーティ アイランドツアー(任天堂)4,800円
NEWラブプラス+(KONAMI)5,985円
熟語 速引辞典(アルトロン)4,830円
デルタではあわせて100になったら1に戻す代わりに
すげー強い刻印を心臓に刻む儀式ができる
同時に10回使える経験値めっちゃ増えるアイテム貰えるからすぐ元通りだよ
他の類似作品とは明確に違うところがあるポイントだろうか
合体魔法が楽しい。というか便利。
特に近接魔法系は組み合わせで発動時間をキャンセルできるのが良いし、
補助魔法が近接魔法発動中でも使えるようになったのも嬉しい。
ぶっちゃけ続編レベルw
緩急がはんぱない
(マジアカン)
それってさりげなくネタバレ…
新ハードのソフトが上位に見当たらないよーwww
無印では100で打ち止めだったんか
ガキゲーしか無い3DS
もう終わってるな ここへ来る豚何買ってんだよwww
みんなレッドフードに誘惑されすぎなんだよ・・・
それもいいね
どこに行っても忌み嫌われ疎まれる
だからこそ相棒が心の支えになる、特別な存在になるっていう設定が心底染み渡る経験が出来そう
まあその時はモンハンのプロデュースもやっていた過去も含めた上でだろう
前作の話だったからもう大丈夫だと思ったんだが・・・アカンかったか。
すまぬ。
魔法をバンバン組み合わせて使えるようになったのか
前作はどこか単調な感じしてたけど、色々できるようになったのなら、確かに楽しいかもw
うーむ、今積みゲー多いし、悩むな……
新勢力だからしゃーないww
今回の途中経過ではさすがにマズイと思われたせいか、サンクチュアリが現在第二勢力にまで
拡大を始めているな
だって脳死運命選択均等近接攻撃が楽しいんだもん
仲間がすごい使えるようになったよな
マーリンとメイジー使ってる
まあ、デルタやってる人間誰もが無印経験者とはいえないので、一応な
前作は自分には難しくて途中で止まっちゃってるから(救済一本で行ってたのもあるけど)
世界観とかすごく好きだけど買わなかったんだよな
なんかここ見てたら欲しくなってくるわw
\(^O^)/
今作は気に入った魔法で戦闘スタイルも変わるから楽しいね
こないだのソルサクFESでも実際行ってみたが、そこでもグリムの支持が高かったw
新興勢力の怖さよw
バランスよくなってるから買いだよ
さすがに、公式で出てる組み合わせが全部だとは思わないけど、今の時点で分かってる組み合わせが
・モグラの手+剛腕(もしかしたら近接もOK?)
・隼の羽+近接・剛腕
・タンポポ+無属性近接
・寄生木+回復魔法(投擲系か範囲系で敵に当てられる物限定)
・アルマジロ(ジャコランタン系。名前忘れた)+剛腕魔法で吹っ飛ばし
多分、他にもあるはず。
今回は救済も有利になれる所属勢力の選択も出来るから、サンクチュアリに加勢するんだ
無印はトロコンしてやめちゃったけど…
もしかしてやらないのはもったいない?
世界観が好きなら確実にデルタ買いだわ
今回噂の紙片というシステムで難易度調整したりレベル上げやすくしたり部位破壊しやすくしたりといろいろ調整できるし魔物が弱って赤になって禁術発動したら発動前に勝手に魔物にとどめさしちゃうくらいNPCくっそ賢いから大丈夫
3ヒロインというと、レッドフード(初代)、ターリア、モルガン・ル・フェの三人だな。
部位を壊せば必ず供物が手に入り気や魂もフォローが入っている
ただ課金しないと新要素楽しむのに窮屈なのはかなり不服。やすければ許せるが普通に1000円程度かかる
やべえ組み合わせるの面白そうw
フリウォの体験版先行配信もあるし、ちょっと購入考えてみるわw
メーカーが手数料程度で乗り換えさせてくれんかのう
アクションは言わずとも良くなってるがストーリーが前作やってる人にはすごくおすすめできる。とにかくストーリーがいい!途中の熱い展開には思わずおおぉ・・って声出たわw
てかデルタやっててゲーム初めて勇気が湧いたw
課金?
何言ってるんだ?
君がババア好きなのはわかったよ
公式で600と言っていたPVの説明は間違いで、実際は900近くあるそうな
バランスもよくなってるのかー
確かに体験版で槍が気持ちよかったしなぁ
>>160
それもあったか!
体験版だけど、サンクチュアリだと救済で供物の回数が回復するから戦いやすくなってたんだよなー
迷う~
答えてくれた人ありがとう
風邪治ったら買いに行こうかなー
クレクレコジキ層じゃなく、金使ってくれる層に訴求出来るからこういうの増えるんじゃね?
続編でるちょっと前にフリープレイに前作投入っての。
あと布+球根、布+投擲とか
何種くらいあんだろうなー
白紙ページのストックは3枠のみ。やりこむうちにそれでは全然足りなくなる。
ストアで買える記憶の塊3つで枠を一つ開放できるが、6個で500円。
枠を5つ全開放するには500✕2+100✕3で1300円かかる計算になる
課金?
DLや中古買いがオンラインプレイチケット必要になるぐらいじゃないのか?
記憶の塊も供物使えばいいだけだし。
使える魔法連携は布+地雷(同属性)。
近くの敵を自動で攻撃する固定砲台になる。
ソルサクは追加ストーリーも硬派でよろしい。
鎧と羽でエネルギーためて強突撃
布と球根?で固定砲台
ゴーレム分解でチビゴーレム
鎧➕盾で巨大化した盾
今んとこ自分が確認したのはこのくらいかな?まだまだありそう
神速斬しか使わなくなるのも仕方ないね(^p^)
KZのマルチがひと段落したら買ってみようかな。
その方が売れたんじゃねーの?
ソルサクでの性格イケメンはボーマンとモルドレッドの二強だな。
はっきり言って、デルタは無印とは違って良ゲーだよ
グラ•システム•バランス調整•ストーリー全て向上している
完全版でこのクオリティは驚いた
次回作が出るとなると旧作には手を出しづらいからな
需要はあるだろうね
前作やって無いけど...とりあえず体験版やってみるか
VITAでもトップクラスの良作になりそう>デルタ
3DS好調の影でPSWのソフトが異常なほどに売れなくなってるな
そのうちVITA版出るかもしれないけど、今はその詩や音楽を体感したくて買ってみた。
やっとW主人公でザッピングできるようになった段階だけど満足してる。、
前作やりこんで100を超える不満点を個人的に挙げられるけど今回は物凄く不満が少ない
占いのお店のUIや課金開放以外はほぼ文句ない神ゲー
四桁回数
Vita:33回、WiiU:33回
連続四桁回数記録
Vita:6週間、WiiU:10週間
一年間のアドバンテージを覆して、
WiiUが週販四桁回数でVitaに並びました。
今週ついに逆転なるか注目です。
GWくらいからやろうかしら
鎧+方向で鎧をはじいて攻撃ってのもあったはず
完全に好みが分かれる。
所々に良い話はあるけど基本ダークファンタジーだから。
そこら辺が苦手な人は絶対に合わない。
前作の段階で、ストーリーだけで脱落した人もいたし。
共闘ゲームとしてならかなり良いかも。
初期討鬼伝体験版→討鬼伝真体験版ぐらいの進化があるし。
豚って任天堂の記事でもPSの記事でも煽ってばっかりでゲームの話してるとこ見たことないし
やっぱり歪んでるよ豚は
正直、ソウサク舐めてたわ
あの無印からここまで進化するとは…
8万する音楽CDな
最低ロット数が100だから少なくとも200~300枚は売れたんじゃない
ドラえもんガン無視すか。出てたことすら知らなさそうだな
前作はNPCがなかなか役に立ってくれなくて切なかったなw 何度救済したか
音楽もいいし、ぼーっと文献だけ眺めたりしてたから(ゲームは進んでないw)
まじで買いかなー。ありがとう
鎧+咆哮魔法で、キャストオフ攻撃。
果物+高台作成魔法で、能力強化付きの高田を作る。
布の上で無属性又は同属性の投擲or卵投擲で、属性を強化した投擲が可能に。
システムが根本的に変わってるから、アペンド程度では無理
描画エンジンすら別物にかえてるんだから
終戦が近づいてるのかな
うーん強いて言うなら、仲間の信頼度?あげる時
供物の数指定できればよかったwひとつずつは面倒だくらいか?俺はw
なるほど
システムやバランスだけじゃなく、グラフィックレベルで別ゲーだから
アプデでなおんないかな
キャストオフあんのか!!w
使ってみようw
少なくともとうきでんやGEを遥か下に見る雲の上のマルチアクションゲー。
いよいよwiiUにvitaが(ヨンケタンの数で)負けてしまうのかー
悔しいわーw
マジ悔しいわーw
ゲハブログの売り上げ記事でわざわざ攻略の話してる方が異常だろ
そんなの普通他のとこで話すわw
しかし、お前らの話聞いてるとデルタが良さげじゃねーか…
アルノはシェルノで結婚してから始めようと思って中断してるし、デルタ買っちゃおうかなー
無印から引き継ぎとか出来るのか?
WiiUは1年3ヶ月
Vitaは2年3ヶ月
・・・WiiUの売れ無さはTOPだな
無印時代からボーマンさんマジイケメンで困る
結局、特別に課金してやったわ
前作で猛威を振るった投擲とかの魔法が程よく弱体化した
システム面でも数値面でも近距離魔法が強化されて、前作からは一変して危険を冒して殴りに行く方が良い事が多くなった
あとゴーレムに同属性の追尾魔法(火樹の根とか)を数発当てるとゴーレムを強化できる。
攻撃速度が滅茶苦茶早くなる。
ゴーレム変身の魔法にも同じ事ができる。
どう見てもお前が異常だから
自覚してないの?
デルタのグラの話もっとあってもいいよな
まじでグラだけに絞って話してもVITAトップクラスだぜ
しかも無印の魔物の変貌ぶりが凄いし
なんとかなりませんかねぇ…
どうもこれを絶賛する人と一般的な評価が乖離しすぎてるなぁ。
船の信者のせい?鬼の方がまだ面白かった。
追体験開始の時の「金だ、金が全てだ!」が、ボーマンの話を始めた時と終わった時だと全然違う聞こえ方するな。
実際には続編レベルのボリュームと進化なのに
普通に特定ゲームの記事で、そのゲームの話題で盛り上がってる中に
ビータガーサイムチョウカガーソニーガーとかしらけること言ってくる奴とかいる中でそれはなぁw
車検のせいで今月金ないのに欲しくなってきた
デルタの体験版とデルタ本編では全くフィーリングが違う
デルタの体験版はβテストって感じだわ
ちゃんとした体験版配信したほうがいいレベル
同じ追体験をやって生贄にすれば同行者が消えるシステム。
今なら言える。無印はクソゲー
弱い供物3つしかもてなくてろくに雑魚も倒せないNPCとか
あらゆる点でくそだったわ
デルタの設定資料集とかもでてほしいな
題材がダークファンタジーと人を選ぶ上、攻撃や回復手段も他の類似作品と異なるから
ひりゃ賛否両論出ても不思議じゃないだろ
ゲハブロだからって煽り一辺倒とかそれこそつまらんだろ
残念ながら、デルタの体験版では本編の良さは全く伝わらない
知らない&思いつかないの多いや。
個人的にはメ○○ーかわいい。去り際の一言とか。
エレインさんこと○○○○○思ったよりきさく。
そして相変わらず人型魔物のヘンタイデザイン(褒め言葉)。
ヒドラで途中から毒霧でてきて属性補正かかってびっくり。ミノの時に落雷はちょち相手に同情した。
メディクリ「PS4余ってるけど?ちなみにVITAのリモプ需要もない」
ゴキ「メディクリは豚!」
魔法大全読むと連携書いてあるよ。
その余ってるってどれくらい?
WiiUみたいに山積みなうえに売れそうにないってんならそうだろうけどw
デルタ買う奴が全て前作経験者で、シナリオも把握済みなわけないだろ
そんな煽り豚相手にするよりデルタの話しようぜ
討鬼伝もかなり良作だけど、世界観•ストーリー•システムを考慮すると、個人的にはデルタの方が好きだわ
今回は露出狂、異種族へのストーカー、足の匂いフェチとか変態が増えたな。
トゥームと維新とKZとコントラストとレゾガンとGE2とACとスカイリム終わったら買おうかな
ダークソウル2もあるんだけど
討鬼伝はこれからもっと伸びしろがあるから、今後に期待
極がどんなことになるのかも含めて
VITA持ってるならこれを買えって言えるほどの作品なのは間違いないと思う
まあサンクチュアリ加入するには絶対知ることにはなるけど、それでも最初は伏せているんだから
それに従おうやw
俺は前作から討鬼伝よりもソルサクの方が好みだわ
討鬼伝は確かに面白いんだがモンハンっぽさがどうにも俺には合わんかった
PSP時代からモンハン合わなかったし
やっぱりそれしか無いか…
個人的には、主要な同行者以外は消せるシステムが欲しかった
いや、同行者にひとりいると、思いがけずに助かるw
カグラフォロワーなら意外と多いんだけどね>3デス
いつも万屋寄ってたら来訪者から噂沢山貰えるし
終了させるの気がひけるというかいつやめたらいいか本気で分からないわ。
露骨にニンテンゾーンへ大作IPを偏らせてるから今は3デスが売れてるだけで、ここが平均的になるだけで一気にPSWに流れが来るだろうな
ええ!
もうこんなに差が開いちゃってんの??
テラリアがおもしろかったので買ったぜw
そういやアルノってデルタと同じ発売日だったかw
モンハンのときと偉く違う。あれは内容に触れず売上ばかり言う人と明確に不満点挙げる人のどっちかしかなかった
俺は逆に、同行者として使いたかったキャラがことごとく聖の腕だったから、どうしても
限定的な使い方になってがっかりだw
腕の属性を書き換えるようになってほしいくらいw
PS4の和ゲーが少ないのももしかして任天堂マネーによる妨害・・・なんてな
スレ見てると新規とかはちらほらいるようではあるが本当に勿体無い・・・
今の体験版じゃあまり魅力が伝わらないよ
特にケットシーとハーメルンの笛吹男は涙を誘った
今回かなりやりやすくなってるし
急に4時間のニコ生始めたり
ゲハブログでもついつい話してしまうんじゃね?
というか妊豚ってゲハ以外でちゃんとゲームの話してんの?
デルタでも離別することあるの?
豚はゲーム興味ないよ
牧場物語はガキゲーじゃなくね?
ところでデルタは面白かった?
まあしばらくはPS4でVITAやる暇なさそうだけど
なくなった
相反することすると信頼度が少し下がる
友好度が下がるようになった
友好度がなくなると離別するから少し選択変えても問題ない
ただ運命は運命として扱うから運命で救済しても救済者の友好度が下がる
モンハンすら売上自慢とVITAニハーVITAガーばかりという
シェルノを始めたら戻れなくなった
そしてもしやと思いアルノのバーコード読み込んだらオレンジ髪のバーニアシャールが誕生したw
だって最近のモンハンは良いと思える要素が何もないし、むしろ余計なもんつけてくるし
一方VITAの狩りゲーはどんどん進化して行ってる感じ
マニアにしか受けないゴキステ
発売直後の行き届いてない状態でジワジワとか凄いな。
もはやほぼ全てのゲーマーが敵に回ってるのに、更に任天堂への印象を悪くする事ばかり出来るなんてブタはすごいなw
すっごい分かるわ
ハンティング部分がほとんど変わってない
と言うかオレがそうw
じゃそれ以下のはなんなんだろうw
体力変化なしマジか
デルタ買ってくるわ
マジで前作はそこが気に入らなかったし
こりゃ勝負あったか
段差システムもテンポが悪くなるだけの改悪だったからなぁ……
マジでモンハンはどうしてこうなった
堕ちたもんだな
子供はお友達と一緒のソフトを求め、大人は各個人が求めるソフトを買うから自然と市場はそういう傾向に成るのは当たり前。
素材で作る武器より発掘武器の方が強いと聞いて、完全にモンハン終わったなと思いました
レア素材がレア素材の仕事してねぇのかよ!?と
その仕様じゃモンスターはただの障害物にしかならんだろ…
普通にPSでかなり出てたゲームだし、
ぶっちゃけVitaにもこういうゲーム欲しいだろ・・・
コツコツ野菜作って、住民と触れ合って、季節の流れを感じながら、
冬には来年はどうすっかなと計画を立てる・・・
ハーベストムーンの系譜でVitaに出してほしいと俺は思うがね
落ちたな
ハーメルンがただのいい人だった件
まあ戦うときは自我はないんだろうな
ここまでユーザーと距離が近い開発を他に知らない
前作からかなり数字落とす気がする
DL版の価格の高さから考えて、DL需要が多かったとも思えんし
そんなこともできるのか
ゴーレムは全部ちびゴーレムにしてた
バグなのかな…?
やりたい人だけやりゃいいだけなんだけどね
だからそれを叩くのはちょっとて毎回思う
GEも楽しいけど何だかんだ俺はMHのが好きだよお、れ、は、
まだだよ
3人で挑むこと前提で調整しているらしいね
NPCが賢くなってるから無印より楽になってるし
あまり上手じゃない人でもマルチ4人なら勝てなくはないと思う
それよりも今回は無印で最悪だった変な制限つきの依頼が無いようなのが良い
つーか、⊿が1位の時点で結果出てる気がするw
維新は外伝だから 比べるとしたら5じゃなくて見参だと思うよ 同じ歴史もので 新ハード初期の龍っていう点で考えても
ドラクエモンスターズとドラクエ本編比べて モンスターズ売れてねえっていうようなもん
俺は好きな順で言えば
討鬼伝>モンハン>ソルサク>GE2 って感じだな
まだデルタやってないから、その出来次第ではモンハン抜くかもしれんけど
GE2はガキ臭さっていうかアニメ臭さがきつい
ありがとうそうなのか
体験版の配信はまだまだ先か
マニアに受けたほうがいいよ?
一般はさっくりどっか行っちゃうからw
実際激減してるっしょw
データセーブ中に何かしたんじゃないか?
正式ナンバリングの前作とスピンオフ作品を比較する事自体がナンセンス。
比較するなら見参とするべき。
まぁ見参はもう超えているんだけどね。
前作ってどれ?
ほとんどの段差は歩くのと変わらないくらい進めるし、乗り自体も結構いいシステム、モーションも格好いいし(ゲージ見てボタン連打なのはモンハンぽくなくて好きじゃないけど)
龍の外伝としてはトップの出だしだよ
運任せだったらグリムは単なる糞やろうの集まりだろ
プラス入っているなら、オンラインストレージからサルベージするんだ。
あーつまり一人じゃキツイってことか・・・
いやまあ同行者強くなったならいいのかな
前作は同行者はすぐ死ぬわ、敵の体力増えるわで一人安定だったもんなあ
つっても一人だと2頭クエが最悪っていう・・・
まあなんにせよデルタ楽しみだわ
今回はパッケージにしようかな
なごっさんは売れてよかったってホッとしてるらしいよ
ニコ生でのソルサク特番でもそれやってたけど、もうペシペシ叩くからなw
ドーン、ドーンではなくペシペシw
Vita TVで、据置機とも十分張り合える画質だよ。少なくともWiiUでは厳しいと思われるレベルのグラ。
何でヤバイんだろう?
おれはなってないけど
結構消えてるって人多いみたいだよ?
キャンペーンは一気にやるのがいいみたい
デルタの情報が出るたびに要望が叶いすぎて怖いと思ったがデルタの出来はなるようになった感じだなぁ
要望聞き過ぎても駄目というがそうでもないらしいことがデルタでわかった
そもそも開発者が満足してるから本編外伝関係なくあの数字でいいんだけどなw
WiiUを過小評価しすぎだろ・・・
叩きたいのはわかるが、さすがにそこまで言うのはどうかと思う
気持ち悪いぞ
近所の家電屋もゲオもツタヤも、品切れで手に入らなかったのに順位さほどじゃないとか。
WiiUはドンキーしかない需要か?
マリカやスマブラ出たら消滅しそうだな。
アルノサージュは最強コンボセットを買うのが半分くらいいるんじゃないかなw
アルトネリコの流れ的にw
無印のデータもありますが、あえて引き継がずにまっさらの
状態から始めますた。(現在聖19:魔19)
これはあくまで個人的な意見ですが、欺瞞の時代
「水都を賑わすカラス軍団再び」って何となく銅ハルコンが
出現しやすい気が・・・10回ほど連続で受注してその時に遭遇した
回数4回・・・たまたまかな?
どうだろなあ、キャラのグラは討鬼伝がいまでも一番綺麗だとは思うけど
全体的にはデルタの方が綺麗になってると思う
デルタそんなにストーリーいいのか
期待して買うぞ
それほどでもなくて失望させないで欲しいが
デルタのグラ鬼に負けてないというか勝ってると思うんだが
だがやっぱネックなのは、シェルノやってないと本当に楽しめないんじゃないかってとこだな
実際はそうではないのかもしれんけど、やっぱそこがね
今からシェルノサージュやるとなると時間すげぇかかりそうだし・・・
組み合わせ次第で色々な戦い方が出来るからデザインとか世界観が苦手ではないなら割とオススメだね
敵の体力が変わるわけでもないから効率最優先のメンバーでもなければ
小人召喚して遊んでたりしててもそんなにギスギスしないし
シェルノは夢世界のストーリーを追っかけてく分にはそんなに時間は掛からないと思う
なんなんだあの薄さと軽さは・・・
旧型持ってる自分が悲しくなってくるわ
少なくとも、MHP2→MHP2G始め、モンハンのG版レベルの追加要素・進化具合は完全に突き放しているよ
そんでもって地味な変化もしっかりおさえている。個人的にテンションあがったのが、ハーピー、灼熱地獄にしたのに歩き続けたとき。いつものノリで灼熱地獄→氷剛腕装備タメパンチでやってたらパンチ見事にスカった。
ほんと体力に関しては良い調整だと思うわ
なんかVitaのマルチゲーってみんな敵の強化が当たり前だったけど、
正直どうかと思ってたんだよなあ
まだじゃね?
無印がアレだったから、今回は買うまいと思っていたが
悩むー
Vita TV持ってるの?デルタはマジで半端なく綺麗だよ?Wii UはCPUはともかく、メモリ帯域が絶望的だから
ソルサクデルタは無理だと思う、割と本気で。
はぁ・・・
VitaTVとWiiUの比較とか本気でやめとけ
VitaTVはPS3と同じレベルとかほざいてるのと同じだぞ
お前こそWiiU触ってみろって
ありゃ普通に1080p出せるハードなんだからさあ・・・
3DSがPS3並みとか言ってる奴と変わらんメンタルだぞお前
よこからだが問題はそれを活かせるソフトが出てないし出る予定も無い事だと思うの
なんでも褒めりゃいいってもんじゃねぇし、
負けハードなら嘘だろうがなんだろうが言ってもいいってわけじゃないだろうに
WiiUを試遊できる店なんてあるの?
いやそこ論点じゃないんで・・・
「VitaTVがWiiUより優れてる」とか気持ち悪いことをほざいてるから違うといっただけ
ソフトが無かったり、PS3に劣ることは、この件では何の関係もない
Vitaはもう完全に終わった、○んでる
WiiUは任天堂ソフトが出るからVitaよりは売れる
馬鹿の極みだろ、最低でも128bitで接続しないとGPUの性能が完全に死亡する
256bit接続でGDDR5ならバランス取れてたのにな。
無印の頃も思ったけど持ち上げられてるほどのグラではないと思うがアンチャとか無双の方が全然綺麗じゃん
ありゃ普通に大人がやっても面白いゲームだろうに
任天堂ハードは売値25000円上限からの逆算でスペック決めていってるっぽいから無理だろ
そんなソフトないのにWiiUは1080pでるとか言ってる時点でお前さんも似たようなもん
結局真実はどうなんだ?
デルタは討鬼伝より綺麗とか言ってる奴も湧いてるわけだが
体験版と変わってないなら、討鬼伝より綺麗ってのはないと俺は思うんだけどね
任天堂の営業部門からはWiiUの試遊台送られてこないもんな。
今勢いのあるPS4(試遊可能)を設置する方が集客率が上がる。
286 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 16:11▽このコメントに返信
撤退はVITAだろエコサイクルが何も無いソフトが産まれない大手が参入しない他機種の焼き直し市場と化してるギャルゲーばっかここからどう復活するというのだ?モンハンのような奇跡は無いぞ
461 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:32▽このコメントに返信
VitaはUより悲惨だからな画質でも性能でも上のUにVitaが勝てるとでも言いたいのかねソルサクはミリオンいかなくて爆死祭りなんだよね
469 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:33▽このコメントに返信
>>461ミリオンなんてハードル上げる必要ないよ白騎士レベルで終わるから
476 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:35▽このコメントに返信
TGSのVitaのアンケートはソニー社員が答えたんだろそれでも一般人が欲しがってるWiiUに負けるとは
626 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 18:50▽このコメントに返信
そういやソニーってVITA発売の時予約完売とか煽ってたな流石に任天堂はそんな汚ない事するとは思わないけど因みに2週間で嘘大ヒットの魔法は解けちゃったけどw
いやもうこの件で色々言うと荒れそうだけど、
VitaTVのが上とか言ってる奴見てどうよ?
とりあえずピクミン3越えるようなVitaゲーあるのかって話
無いに決まってんだよ携帯機なんだから
でもそこを捏造してまで、「VitaはWiiUよりグラが上!!WiiUじゃ実現不可能!!」とか言ってる>>353って
PS側にバイアスかかりすぎてると思わない?
試遊させる余裕もないみたいだな
アクション自信無いから狩りゲーには手を出さなかったんだけどこれで狩りゲーデビューしてみるのも悪くないかな
あんだけ在庫余りまくりなんだからちょっとは提供してもよさげなんだが。
ブタコンの問題で思ったんだが、店舗に置くと無線LANとか干渉しまくっちゃうんじゃね?
キャラは鬼
その他全てがソウサクデルタのほうが上って感じ
デルタは全て細かくてジャギ全くない
>>398
ヨドバシなんて任天コーナーが端に移動してるぞ。
オロチハイパーとオルチアルティメットの比較でいいんじゃない?
ソルサクを悪くいうわけじゃないけどグラだけ見て討鬼伝より上はさすがにない
グロっぽいごちゃごちゃした感じが凄そうに見えてるだけでキャラ1つとってみてもグラは討鬼伝より下だよ
でもデルタは買いだと思うくそ面白いぞw
店にWiiU試遊台設置すると
ヤクザの圧力で排除させられる
WiiU手に取ると買ってもらえなくなることを認識してるようだ
鬼はキャラクターのシェーダーがリッチにしてある代わりに背景は並な感じ
ソルサクは全体の平均が高いけど、突出した部分も無い、力の入れている場所が違うと思う。
ピクミン3って720pでしょ何言ってんの?
ピクミン3は60fpsだろう。
あからさまなデマを書くと、
このスレが特定ハードスレって言われるだろ。
冷静に技術的な側面は中立で書け。
453 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013\07\13(土) 21:42:01.06 ID:kZxwGvcOP
>>445
30fps以下に見えるのならPS狂信者の目がおかしいことになるな。
君はピクミン3買ってそういう発言する権利を得たみたいになってるつもりかもしんないけど嘘は良くない
トウキデンはキャラだけ力入ってるからそりゃキャラで比較したらそうなる
Wii Uは無双を試遊させてもらったが、目の前に敵が突然具現化するとか、ハードの問題はあきらか。だから、ソルサクみたいに画面描写する際にリソース入れ替わりが激しいのは厳しいだろうって思う。
テクノロジースレは終わりだな。
60fpsでてるピクミンを30!30!連呼デマゴーグ。
まともな議論ができないじゃん。
その内30fpsのPS4のゲームも60!60!言い出して
30と言ったら目がおかしい呼ばわりされるな。
こんな感じでスレが過疎化してPS4はカルト化してソニーの異常性に一般人が近寄らなくなるんだな
低fps高画質はピーク性能が良ければ簡単だけど60fpsは小回りが利くハードが必要になるので工夫がいる
WiiUがPS4より高性能とは言わないがPS4は60fps実現で不利な要素が多いよ
824 名無しさん必死だな 2013\07\20(土) 22:05:46.57 ID:rTHhz64t0
どうやら相当都合が悪いみたいだね(笑)PS4は基本10fps・限界30fpsフリーズしまくりで開発が困難な状況
ほらほらアフィブロさっさと記事にしろよ
220 名無しさん必死だな sage 2013\08\16(金) 22:54:48.20 ID:RwcRRSnp0
学歴が低い人間には分からないだろうが、PS4には決定的な弱点がある。
CPUのメモリバス幅が異様に狭いことだ。そのせいで、PS4はオブジェクト数を多くできない、フレームレートを30fpsに制限せざるを得ない。
そういう欠陥ハードを買って、これから6年ぐらいマルチ劣化の屈辱を味わうのがゴキブリ共。
GPUの世代としてはVitaよりWiiUのほうが一世代上だ
しかし問題なのはバス帯域なんだよ
VitaはWide I/Oによって、その規格の最低ラインである256bitバスは確実に確保できている
一方WiiUはDDR3-1600を使っている以上64bitバス幅であることは解っている
このバス幅っていうのはデータの取り扱う速度や処理に大きく左右される要素だ
この部分でWiiUがVitaよりも世代では勝っても性能としては劣る所以なんだよ
泣くぞ
いやじゃあ720pでいいからさ、
グラどっちが綺麗よ?
俺はVitaの解像度で720pのグラを越えられたら、
ソニーの技術レベルの高さに失禁するわ
無印からデルタと比べたら、格段に描写エンジンの性能が上がって綺麗になっている
ただ討鬼伝だと、コエテクは据え置き機と同等なレベルの描写技術を投入しているから
その技術差で討鬼伝のほうが綺麗だな
720pを過大評価しすぎ
失禁してきなさい
だから性能比較なんて無意味なんだよ・・・
据え置きと携帯機なんだぜ?
VitaTVだってありゃ携帯機レベルでしか無いんだよ
VitaでWiiUのソフト動かせって言っても無理なんだって
バス帯域とかの問題じゃないの。
WiiUとの比較で荒れるなら、PS3との比較でもいいぞ
VitaとPS3はどちらが上なのか。
冷静になれよホントに・・・
800円だったからついつい衝動買い
過大評価も何もPSユーザーなら720pが基準だろうに・・・
PS3だってみんな720pだぞ
Vitaとどっちが綺麗だ?
無印だと討鬼伝が確実に綺麗
デルタだと、ドッコイ
ただしキャラモデリング(=センスの問題)では討鬼伝がまだまだ上かな…
うん、だから
WiiUとVita両方に出てるシリーズの比較でいいよね?
無双OROCHIとか最適でしょ
それもまたよしある程度あそんだらデルタに来るがいい
WiiUのGPUってHD4800だけど2世代前のクソだぞ
wiiu vs VITATV
任天堂弱w
>VitaでWiiUのソフト動かせって言っても無理なんだって
>バス帯域とかの問題じゃないの
いや、すっごい大きな問題ですよそこ
無視してどうすんのさ
そして解ってる?
WiiUのCPUはVitaの「5世代前」の代物だってことも
無印のゴウエンマやらないと引き継ぎで討鬼伝とのコラボアイテムもらえないし
プラスのフリープレイで無印来てたのに
教えてくれませんか?
同じベンチ回せば解るんじゃないか?まぁねーけどさ。
ただWiiUがヘボイって言われてる原因は2個あって上で書かれてるけどCPUが1999年仕様のPOWERプロセッサーの
設計からほとんど変更してなくてパフォーマンスがペンティアムレベルって化石な代物なのと
GPUは帯域が狭いと露骨に性能下がるのはPCゲーマーの常識な訳だが、そのGPUの帯域を64bitってエントリー向けかよ!!って
レベルのウンコ帯域にしたのは馬鹿としか言いようが無い、その上でDDR3-1600とか半端なもの採用してるのも
カバティーレベルのアホだ。
据え置きでこれ!?とビックリしたからなぁ…
まぁ、その議論がここまで続く時点で対象の据置終わってるよな・・・w
で、VitaとWiiUどっちがきれいなの?
遅くなったけど、大全にあるのね。
ありがとうございます!
Vitaは技術面でいったらDitrectX9.0D(DirectX9.0に11の命令を拡張追加した物)だから
DirectX10.1が使えるWiiUのほうが世代としては1つ上
ただし、そこだけってことよ
Vita TVの出力に感動したためのコメントだったのに
それでこんなに荒れるとは思わなかった
もうリブロムの涙で最初のコメント消してくれよ
ベルセルク好きなら今回のソルサクは超オススメだとおもうぞ
1つのモデルを映すならWiiU
複数ならVita
うんだからWiiUのGPUは古いって言いたかっただけ
俺も大きくする気は無かったんだがな・・・
なんか性能がどうとか言う奴も湧いちゃって酷いことになっちまったな
万屋のボーマンに話しかけて万屋要請を進めろ。
最初は???だから解り辛いかもしれんが。
普通に借金要請進めてたら解放されたよ
ちなみに無印クリア済の引き継ぎ状態
DbDだけが綺麗ってわけじゃない
描写内容のダイナミズムが激しい場合は、Vita
省リソースで賄える場合は、Wii U
ってことでOKだと思うよ
ピクミンは一個一個の演算が非常に軽いから、沢山画面に表示しても大丈夫。無双は、一個一個の演算が複雑だから、ダメでした、という話。
それ普通にゲーム作る分にはVitaの方が有利って事にならんか?
誰かデルタ爆死言うてなかった?
実際数字でないとなんとも言えんぞ
牧場物語は2週目だしな
3900円という安さもあってDL比率も高そうだし、
パッケージは5万も行ってないかもしれん
本場ゲハのニシ君ならWiiUをNG登録してるから全力でPS4とVITAを叩いてくるよ
PS4でBF派が多くなったんじゃないかなあ
COD新作がゴミすぎるのもあるが、BF4は安くて手を出しやすい
そして綺麗で面白い
>VitaとPS3はどちらが上なのか。
これならメモリの容量以外は確実にPS3だけどな
Cellの処理速度は未だ桁違いだし、メモリバス幅の確保や速度はVitaを上回る
単にVitaの方がGPUの世代が上ということと、Vita自体もバス幅や速度があるからそこまで
がく然と差がひらかないだけであって
WiiUはその二つともVitaはおろかPS3にも劣るから、PS360マルチからもハブにされるんだよ
デルタの話?
前作は炎鎧と氷投げてりゃ何とかなったイメージだけど
いやもうこの話は終わりにしようとは思うんだが、
話の発端は「グラ比較」な?
VitaとPS3のグラはどっちが上なんだっていう・・・いやマジでもうやめようや荒れるだけだし
はちまがアフィで得するだけだわ
投擲ゲーに対する答えがコレか
だから、それはPS3だって言ってるじゃん
わかったからもういいわ
やめよう
なんなんだよ、ホントに
勝手に首突っ込んできてあれこれ言われたら「あーはいはい、やめやめ」とかさ
vitaとWIIUの比較を何でPS3にすり替えてんの?
それだけで十分過ぎるわ
データセーブ中にゲーム終了したりとかはしてないんだがなぁ…。
>>348
サルベージしてみたんだが、そのデータも使えなかったorz
>>355
キャンペーンはちょっとずつ進めてたからなぁ…。
折れた心が治ったら一気に進めてみるよw
繋ぎの影牢クリアできないままダクソ来ちゃったからどっちも後回し確定だわ
ダクソ一段落したらアルノやって、フレンドがソルサク買ったらそっちもやるかも、なければPS+か安売り狙い
4月はPS4買おうかね、先に買ってDS4でダクソやっても良いかも?
顔パターン、髪型に微妙なのが多いしアクセもネタっぽいのやダサいのが多すぎ
服は前作よりかなりマシになっていると思うが
ああ、BFは面白い。 初めてこの手のゲームに手を出してみたがハマるね。
昨日オンでついに11人もキル出来たよ。
前作全くやってないんだが問題ないんだろうか
前作やってないと意味が分からないならパスだな
へー、そうやるのか。
無印のみだけどアイツのトリッキーさには吐くほど負け続けたからトラウマ
デルタは完全版だし続編ではないから前作のストーリーを全て含んでいる
前作じゃないと出来ないことは討鬼伝とコラボしたゴウエンマくらいか
あとは細かい部分が色々変わって全体的に追加要素がかなり増えている
なので、今更無印を購入する必要はない
んじゃDL購入するかな
最初は正に絵に書いたような屑だな!て思ったけど
いざ終わるとイケメン過ぎる……て印象だった
全く問題無い、前作入ってるから。
カドゥケウスの効果は微妙そうだった
文献で万屋の全部読んだがマジイケメン
発売日に購入した信者すら切り捨てる
ダクソでもフレンドとやるのにそんなに苦労した覚えがないんだが
ただまあサインが出るのにタイムラグがあったりしたから待ち時間はあったけど
その点についてなら、テストの段階で解決されてたよ
フレのサインすぐ出てきたし
あと、テストの時はサイン人気ありすぎで争奪戦だったけど、ダクソの時と違って、既に他の人に拾われたからダメだったのか等がメッセージで判断出来るようになってるから、分かりやすくなってる
ダクソの時に白呼べねー!って大騒ぎした一因に他の人に拾われまくってたって可能性もあったけど、なんで繋がらないのか分からなかったから騒動が大きくなったってのもあるし
斬呪血でバシバシ切り裂くのたのしいれす。
ダクソでフレンドのサインでなくて結局一度も一緒に遊べなかったけど・・・
同時ログインでチャンネル合わせないととか言われてなかったっけ?
完全版と言うより完成版だな
ユーザーの意見を取り入れて、根本から設計の再調整をし直して
追加要素をこれでもかと入れた感じ
しかも安くなってるし、買わないともったいないよ
そうすると位置づけ的にはGEBみたいな感じかね
それ言い出したら、ポケモンの分割商法もどうかと思うがな
ゲームが完成しないしな。
みんな金持ちなら
魔物は生まれない
もーボーマンさん、借金なくてもどんどん借金要請してください
近接武器で張り付いてとにかく斬る
フワッと浮き上がったら、真下をくぐり抜ける感覚で回避
中距離だと厄介なので、近寄りたくなくなるが、ワイバーンとならんで無印の「近接が実は一番楽」なシリーズ
無印のロゴはダサかったw
別に買う買う詐欺しなくてもええやろ
売れてるには売れてるが前作ほどではないし、知り合いの店の話では売れてる店とそうでない店の落差が激しいとの事
ソルサクの初週は厳しいことに変わりはないようだ
メリットが良くわからん
前作も20万はいってないしそれはない。
出荷は前作から少なくなってるらしいし、
7万かそこらじゃね?
去年の6月に20万は到達してたよ、そっから先は知らんが。
前作よりも遥かに面白くなっているから、それでいい
ソルサクデルタDL版で買って見るかな...
DLCの記憶の魂って買った方が良いのかな?
魔物は人に戻っても(社会復帰が無理なので)魔物に戻るから殺す
サンクチュアリ
全てを救済。改心した元魔物多数
グリム
争いを終わらすので敵味方の生き死にを運任せにするわ(^q^)
尼レビューでかなり叩かれている
ガウェインのエピソードで完璧積んでる
体験版やってみたけど操作よく分からなかったし最終的に魔法使えなくなってなんだこれみたいな印象だったからスルーしようと思ってたんだけどなぁ…
悩むわー
どうせ無印丸ごとデルタに入ってるからすぐ移行しても問題ないのでは?
魔法は回数制限有りで、フィールド内に供物を回復できる場所があってそこで回復する。
魔法が無くなったら、同じくフィールド内で武器を作れるスポットがあるからそこで武器を作る。
最終手段は自分や味方を犠牲にした魔法を使うか。
そこら辺のシステムを理解してないと楽しくないかも。
魔法は元々回数制限あるからフィールドにある補充ポイントで補充しながら
戦うのよ、俺も最初分からなかったけど途中で気がついた。
それから使用不可能に成った魔法も出撃準備画面で本の涙使えば復活
するので、豆に本の画面に戻って涙の採取をすると便利よー
デルタの体験版は一見さん置いてけぼりだから、無印の体験版推奨かも
布ゴーレムなんて大分前に修正されたんだが。
布の最大設置数が1個になったから、状態異常をかけづらくなってる。
投擲も魔物がバリア張ったりとか防衛行動とるから、近接攻撃も必須。
ゴーレムはボスの咆吼で引っ込むし、布は他の魔法を強化するツールという側面が強くなり、単体では大変微妙
ゴーレムはダメージ未だに優秀だから有用なのは有用だけどね
ゴーレム召喚して突撃羽根でボコるとか、武器溜め攻撃でダウン取るとか工夫しないと真っ先にゴーレムを潰しに行くから単体だとあんまり意味ない
投擲含め遠距離は弱体化……といより人型魔物が対策身につけだしたかな。代表的なのが白雪姫(反射)。ゴーレムも血の方はすぐ引っ込むね。むしろ1回も噴射せずに沈んだこと多々。
ゴーレムはここでも挙げた組み合わせで色々使えるようになったので、一通りここの※見てみて下さい。普通に使う上では前より弱いけど組み合わせると前以上、って魔法が多いですね。特に今回は投擲より「羽+武器で接近」の方が強いです。
組み合わせ関連ここの※見てみて面白いと思えば買っていいのではないでしょうか。
今回は投擲系下方修正だったり、近接系以外無効化する敵がいたり、
そういう奴らの無効化を解除する為に近接系が必要だったりで近接系の重要度が増してる。
修正後も、機雷織り交ぜる作業がプラスされるだけで強いに
かわりは無かったからな…
今回は布+機雷よりも、属性異常だと牙が猛威振るいそう。
ダメージはそこまで入らないけど、ブレスですぐに異常状態にできる。
まぁ、3回目辺りから一気に耐性高くなるみたいだけど。
つーか、評価がシビア過ぎて供物が大したもん入らんなぁ
どうせならDLCを特典として2つ位たしてほしかった
評価なら通信プレイでやった方が良い。
通信プレイでやるだけでそれなりの評価が貰えるから、一流とか伝説とか取りやすい。
評価システムは糞要素の一つだったからなぁ
アレのせいでのびのびプレイ出来んかったし
他にもグリムに所属していると、評価システムは無しで必ず一定評価となる
ただし、いい結果を出していると供物の引き当て確率が高くなる
デルタなら瀕死にならないだけでも評価にプラスもらえるから、頑張ったのに三流という無印の「馬鹿にしてんのか!」仕様はなくなったよ。部位破壊のポイントも高くなったし、地獄→追撃のアホ加算は無くなったし。
本編だとどこで流れるの?
まさに無印時代でこういうプレイができたらいいのにってプレイができるようになって神
でも戦闘はあわないんだよなぁ・・・
Jスターズも楽天ブックスでは1位だし
マーリンは倒した?
横からだが、マジか
一度はマーリン倒さないと出てこないのか
腕LVどれだけあればいい?
モンハンくらいでもいいから少し良くなってたら買うわ
ニシ君同士でなに漫才してるの
おいおい、仲間内で揉めるなよw
デモンズもダークソも世界観がキモイから買った。
ソルサクはこのキモイ世界観を大切にして欲しい!
ガウェイン編は鬼門だね。
ワーウルフってモンハンで言うとティガレックスみたいなもんだから
前作2日で売り払った俺が言うんだからおそらく間違いない
デルタでもゴルロイス編がいい感じ、そして文献がよい
売り切れてるな
>>532だけどマーリン倒さないと解放されないのか! めんどいな……。
もうすこしはグリム一強だろうけど、勢力争いが楽しくていい
そうなんか気づいてなかったわ
世界観はすごい好みやから買ってみようかなー
ダクソ買いに行く時一緒に見てみるわ
前作の評価もあるし完全版だし
だからモンハンのパクりデルタってなんだよw
どこがどうパクリなの?
パクリだったらどうなの?
PS4発売直後だってのにどうしたんだ
初週でそれだけ行けばDLと合わせて累計10万狙えるかもな
ヒロインはマーリン・・・┌(┌ ^o^)┐
ほっとけ、もうパクリと鳴くしか手が無くなってんだから
DL組増えそうだよね。
ソルサク世界のキャラはそれぞれ個性が強くて好きだ
そもそも、お前の言ってること自体なんだよ?って話なんだが
発作でもおきたか?
まあ5万本くらいかな(笑)
Ps4初回限定版買うような奴がDL版に抵抗あるとは思えないが
白菜ブログで何でお前らそんなにDL買うの?って言われるぐらいだからな。
そんだけ行けば万々歳だな
2に繋がればそれでいい
ビジュアルに凝ってるんだしぜひPS4で力入れて作ってほしいね
DL版だけど
アカウント分けるんじゃなかった・・・
あと先月末はPS4もあったんだから余計に財力がドレインされてる状態で新しいの買って下さい無理があり過ぎだろ
買い切れんわ
前作はやってないDLCがあったりするんだけどいいだろ
それ任天堂が言ってるならサードがいなくなるの納得だわ
自分のペースで買ったら良いんじゃないの。オンラインのあるゲーム優先でさ。
時に食い合って爆死爆死と騒ぐ連中は宗教上ゲームができず、
おまけにゲームも発売されないから暇人ニートだろうし無視すれば良い。
スマホでアプリ買うのにみんな慣れちゃったからなー
前作より大分良くなったのにもったいない
まあいつまで騒ぐんだろうな
まぁすぐ後にダクソ2が控えてるのもデカい
心臓刻印うめぇwww
ああ
しかし無印とはだいぶ変わったね、全破壊が前よりやりやすくなった気がするけど全体的にタフになったような気もする
ホントこれ
モンハンだって据え置き作ってるんだからソルサクを据え置き様に作って欲しい
ってかps4で欲しいわマジで
凄い迫力になるだろ多分
抗争したい
アペンドだと前作持ってないとダメだからなぁ
アペンドでたら通常版出ないわけじゃないでしょ・・・
所持者にむけてのアペンド版なわけだし
匿名でソニーに不都合な記事叩いてたら、ソニーの事業部長だとバレて慌てて謝罪
ねえはちまー、こんな特大ネタがあるのに記事にしないの?W
本人も認めてる確かなソースつきだし
HAL研の反日書き込み記事出てないけどなw
神風動画とかHAL研事件を記事にしなかったはちまさんだからなー
いい評価取らないと入手素材減るという…
アヴァロンだと前と同じ、サンクチュアリだと救済とかが高評価、グリムだと入手枠固定でランダム
モンハンとかみたいなランダム入手がいいならグリム安定かな
無印の最初の頃の布ハメゴーレムだとか投擲ゲーだとか悪いイメージが色々とつきすぎた
修正されようが時すでに遅しだよやめたやつらが広めるんだから
デルタの出来の良さで戻ってきてもらいたい
でも無印は海外では評価が高い
単純に世界観が好きとか、ハメ技を使わないとかそういうので楽しんでる人もいるよ
フリーのデモゲもラスボス前で止まってるし、買うかどうか悩むわ~
え~、 ローソンのお弁当系の2から始まるバーコード!
ここ数日で未出現のシャールを数体確認!!
今のところ全部褐色系で、ほとんど水属性だが木属性もいた!!!
まだいるかも!!!!
デモゲは神器のジェムケチらなければすぐクリアできないか?
発売時期をひと月前か、ひと月先に伸ばせなかったのかね
俺はダクソがあるから完全に後回しだよ
あああああ
何でVita共闘ゲーばっか出るんだよ。
デルタ初めて全く遊ばなくなったから大物倒せる自信ねぇ
文献が楽しみ
実際あの辺の旧世代がSCEの足引っ張って、テレビテレビ言ってたんだから一緒に叩いても良いんだけどさ。
ちなみに元LSI事業部長らしいな。
ただ、お前は現在も社員であるとかSCE関係者とかと勘違いしてね?
豚って半端なソースでもソニー叩きの材料にするんだな。
マジだったら俺だってソニー社員叩くつもりだったけど
また豚が嘘ついてるな。偽計業務妨害罪だぞ
ちなみに叩かれてる方も元ソニーで、豚がソニー関係者を擁護する素晴らしい構図が見られそうだから
スレ立ったら見には行くよw
あの頃のウォークマン開発者を弁護しないといけないw
俺はフリーじゃなくてちゃんとデモゲ買ったけどデルタのせいでラスボスの前で止まってるわwww
あの店だけの特異現象だったのか?
がちでvita持って以来初めてくらいみんなデルタやってんの。
買っちゃおうかな
横からでごめん
ソニー関係者でググったら最初に出たよ
多分これのことじゃね?
ああ
人を選ぶソフトだから、その内容通り
マニア少ない店→動かない、マニア多い店→かなり売れた
と、客層に合わせてバラバラっぽい。
操作されてない健全な結果ですねぇ。
30年も前のゲームの焼き直しを強いられる非Vitaユーザーwww
ゲームの完成度も高そうなんだけど
主人公が2人居るってのはなあ・・・
RPGとして致命的だな
確かにエクシリアは売れたけど
あれはあくまでもヒロインの視点からジュードの物語を見ているだけだしね
というか結構火力あるよな、あれ