ビルドファイターズの予告に出てきたカップル達が死別組ばっかりだったのでまとめてみた。赤いバツ付けてるのが戦死者です。ご確認ください #g_bf pic.twitter.com/Esg3hKNXPK
— プラティ(おむ) (@PlatyCiony) 2014, 3月 10
ミハル・カイ

リヒティ・クリス

クェス

この世界線ではみんな幸せな生活を続けてるんだね・・・(´;ω;`)
ガンダムビルドファイターズ Blu-ray BOX 2 (ハイグレード版) (初回限定生産)
小松未可子,國立幸,石川由依,長崎健司
バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 223
Amazonで詳しく見る
ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>
小松未可子,國立幸,石川由依,長崎健司
バンダイビジュアル 2014-03-26
売り上げランキング : 128
Amazonで詳しく見る
ハサウェイ(マフティ)も×印入れとけよ
誰も
やっちゃいけなかったんだよ!
ダブルオー
アニメ化はよ
解散
逆シャアの映画では只のキチガイだが
アーカイバル・ディスク
メインキャラのネタ元になってるからモブには出ない
無能は首にしろよ清水
多分そう
ビルドファイターズは子供向けのはずなんだがガノタ向け特化になってるんだよなぁ
元ネタ知らないはずのうちの息子も楽しんで見とるで
↑過大評価されてるクソ駄作
まあレズンなら顔のカットイン入って死ぬが
ギュネイとか後ろ撃たれて何もリアクション
がないもんな
相当揉まれたんだろうな
ガキ向けだけどっていう時点で間違ってる
ダンボール戦機もゲーム以外は良かったし
えっ、そんなんでいいの?
って死に方だった
公式のキャラ一覧見たけどプルっぽいのいないんだが
どいつだ?
別に子供だけに向けられた作品じゃない
子供と、ガンプラ好きの大人に向けられて作られてる
戦場だし肉○器にされかねんぞ
まあ刹那はエクシアがいるしティエリアはイノベイドだしロックオンとアレルヤとリヒティーはそんな見境ないやつじゃなしラッセはホ○だからよかったけど
子供がありなら、クェスの後ろもテムレイとアムロに見えてきたよw
なんか心が痛いんだか
アイラじゃない?
ガキ向けじゃなかったら毎回ナックルナックルしないだろ
必殺技枠設けてるこの時間帯のアニメって時点でガキ向けと思ってたんだけども
特にハサとクェス。
Gガン「お、おう」
GX「そ、そやな」
ストーリー上、アイラがそのポジション
あとレイジとセイが、それぞれシャアとララアのをモチーフにした服で
ラルさんがそのまんま
チナは予告ナレの担当からしてどうやらシャクティらしい
その判断の仕方、確かにお前さんがガキなのは間違いないようだな
特化じゃなくて、本編とは関係ない所にガノタがニヤニヤ出来る要素が仕込まれてる感じだろ。
特にこんなの本編の流れからはどうでも良い部分だろうし。
薄いガノタからするとそこしか見えないのもしょうがない。察してやれ。
ガンダムじゃないサンライズ作品の可能性もある
カテジナ許さん
結構好きな人いるよね。
ただ…その、作品としての面白さは別にしてあのノリをガンダムには求めてなかったから個人的にはイマイチ好きになれんな~。勇者シリーズとかなら分かるけど
「ビルドファイターズのゲーム」にしちゃうと「BFの世界観を内包した閉じたゲーム」になっちゃう
今の内容なら「ビルダーズやビルドファイターズ的な遊び方も出来るガンプラゲーム」として開いたものになれる
プロモーションをもっと密にやればいいのにとは思うけど、ポジション的には後者で正解だと思うなあ
まーーーーったく同じような事を言う人間をGガンのときに掃いて捨てるほど見たw
たぶん幼キシリア
北爪だからしょうがない
ビルドファイターズの物語を知る者は幸せである、心豊かであろうから。
バイストン・ウェルかよw
アイラ、ついに開き直って、会場でもなんか食べながら観戦しだしたぞ…w
そっちに振ると現実を侵食してハイパー化しちゃうかららめー
そしてイオリ家のエンゲル係数がやばい事に
ベラとドレルじゃないの
アニメでは死んでないから
ドレルとセシリーか
無事なクリスの姿を見ながら息絶えたけれど実はクリスも背骨
吹っ飛ぶ様な傷受けてて息を引き取る直前に乗艦と共に木っ端微塵だっけ?
ママさんが身の上話に弱いのがいけないw
だが、世界大会トップの集う店として繁盛予定なので問題ない…と思うw
「Gガンダム」でも「ザンボット3」みたいなのが飛んでたような・・・
たしかNHKの特番で観たような記憶があるな
マフティーとして死んでるな
カイしか彼女のことを知らないから、誰も同調してくれない。
懐古ファンをつろうと必死だなww
喜び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも生まれ変わって めぐりあうよ
それはさすがに知らないw
ガキの頃生まれてはじめて見たのがGだしね。未だにOPとかカラオケで歌うし、シャイニングとか好きなMSだけど、どのみちGをいわゆるガンダムとしては見れんよw
そう思えるってだけでいい演出
カ●ジナ「なんか呼ばれたような気がしたので。私もこの世界に参加したいなー。」
ハサウェイも死んでるし
あとロナ家は浮気相手が足りてないぞ
あくまでも映像化された作品に限るって事か
いい人そう
こんな小ネタ誰でもできるだろw
やらないだけで
そんなんだからBOX予約しました
監督と脚本は00の時にも一緒にやってるんだよね(監督は当時助監督だったけど)
やらないのとやれないのは全く違う
日野ではやれない。その権利もない。
ビルドファイターズって、ネタのオンパレードじゃん・・・・
子供向けなのかガノタ向けなのか今一つ趣旨がわからんアニメだった
メカデザや作画もだいたい00組
これ、ついさっき放送された22話についた予告の映像ね。
閃光のハサウェイ的に考えて
既に・・・
知ってる。見たから。
でもさ、これ以外にも今まで多々あったじゃん。
何故、今更記事にしたんだろうって話
小説版の時にあったかな?
まだ恋人として登場した時の話だった
>>125
カミーユは開業医になってファが看護師として一緒にいるから、フォウが相手じゃなかったな
クロスボーン・バンガードの上巻にて確認した。ありがとう
いやマジでお願いします制作スタッフ様
そっちはスペースダンディにでも期待しとけ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
何を言ってるんだ?
これ、ガンダムじゃなくてガンプラアニメだぞ。
ガンダム作品の中にもホモいたのか
マフティ世界はif設定だから(ふるえごえ)
ジェリドっぽい人はもう出てたんだっけ
いや、文字通り爆発してるからw
オールドファンに見てもらおうとするいい試みだよ
見ないけど
よかったなまじで
>>185
今後ハモンさん似のキャラが出て来るかもと思ったけど
ラルさんは主人公の母親を狙ってたなw
いやラルの場合ハモンは愛人であって本妻は別にいる訳だから
ラルさんとハモンさんパラレルが一緒に居るということがあること自体がヤバイ
不倫上等ガンプラおっさんとかもうい異次元のロマンじゃね?
他のはなんか一生懸命やキザさがアホらしいし
真剣に演出すればするほどバカっぽくなってる
鉄仮面しか知らなかった
記憶曖昧だけど、金髪系だった気が…
小説の美樹本絵では金髪に髭のナイスミドルだった
このスタッフは本当にガンダムが好きなんだなあって
うぉあぁああああああああああああああああああああ!!!!!!
ガルマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
一生懸命でキザなのは種以降だろ?
以前は基本必死で泥臭い(ZZは除く)
どう見てもF91のロナ一家だろ
子供はセシリーとドレルだよ
AGEもいれろよデコスケ野郎
最近のキャラはデフォルメを超えて
奇形の体型で
比較するとやっぱりキモいわ
ピーリスも出てたよな
ガルマとイセリナだし(震え声)
一緒に楽しく観れるのがガンダムビルドファイターズ!