『鉄拳』プロジェクトには、かつて「乳揺れ禁止令」が発令されていた ─ 原田氏が解禁に関する秘話を明かす
http://www.inside-games.jp/article/2014/03/11/75072.html
3D格闘ゲームで女性陣といえば、とかく話題に上りやすいのが「乳揺れ」。ゲーム本来の面白さとは直接の関係はないものの、リアルな挙動で揺れれば思わず注目してしまいがち。そこに大きな意義を見出す方も少なくありませんし、時にはプレイ意欲を促進させるちょっとしたスパイスになることもあります。
そんな「乳揺れ」ですが、「鉄拳プロジェクト」においては長年、「乳揺れ禁止令」なるものが発令されていました。ですが『鉄拳5』のモデル作成時に、モデルデザイナーがこっそりと揺らすためのリグを仕込み、「デバッグ時点では揺れず、終ロム提出時に揺れている」というアクロバティックな工作を経て、本シリーズで「乳揺れ」が実現したとの秘話を、プロデューサーの原田勝弘氏が明かしました。
以下略
原田PのTwitLongerより
http://www.twitlonger.com/show/n_1s0sv5v
鉄拳プロジェクトは『乳揺れ禁止令』をずっと発令していたんですが、「5」のモデル製作時にモデルデザイナーがこっそり揺らし用のリグを仕込んでいました。で、それ以来、私や米盛ディレクターにばれないよう少しずつ揺れのパラメータをアップさせていったようですが、どのキャラが最大なのかは、仕込んだモデルデザイナーを問いたださないと解りません。
しかしながら、禁止令を破った事や罰則を恐れて名乗り出ないため、そのあたりの真相がわからないというのが現状です。
デバッグ時点では揺れず、終ロム提出時に揺れているという隠ぺい工作までしていますから、プログラマの一部も加担しているのは間違いないです。
以下略
乳揺れを実現させようとする執念すごい
スタッフやりおるわ・・・
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム サンダーボルト 3 プラモデル付き限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)
太田垣 康男
小学館
Amazonで詳しく見る
履かないと。
最近の方がそういう扱いになってると思うが、工口バレー辺りから特に。
とでも?
早く次の鉄拳やりてーなぁ。
こういう全力バカは大好きだw
DOAは1作目が異次元レベルで揺れてたからねぇ
まぁそれも遊び心か
サターン版の一作目を見たが、ジョークかと思うような挙動だった
サターン版は足りないスペックを補って胸を揺らすために、
CDからサウンドなどの読み込みを行うチップを胸揺れ演算に使ったという噂を聞いたんだが本当なんだろうか
BLOGOSにて
しゃーない
ソニーのポンコツが普通に動くと思ってる方がおめでたいわ
浮かして空中コンボ繰り返しのみの
糞ゲーム性をなんとかしろよ
それ一日で販売再開したんだけど遅すぎw
社会人として絶対にしちゃいけない行為だろ
ロンチだったかで出たのが劣化版だったろw
まさか管理してないのか?
しかしチチ揺れに対する開発者の熱い思い、頭が下がるわ
承知いているが、BLOGOSであがっている
こういうの通報しておいた方が良いと思うから、拡散希望
知らないフリしてあげてるだけでしょ
偽通報でも停止させれるそうだからブーちゃんの普段の行いの悪さが暴かれるだけだよw
プログラムは修正履歴とるの当たり前でダレがどこをいつどのように修正したかわかる
そういう管理をいまだにしていないとなるとそれはそれで問題
サードパーティのテクモはDOAで節操なく揺れまくらせて人気が出たんだっけか。
東京住まいで頭に花が咲いたtentenくんは、このサイトをやたら目の敵にしているようだなw 人気が羨ましいのだろうか?
やれって言ったか許すって言質をとってたかだろうなー
ってゆうか最初からこの話がおもしろ小話程度のものかも知れないし
BLOGOSの一流ブロガーとはちまき名無しさん
どちらが信用できるでしょうねぇ・・・w
プレステファンの好みに合わせた結果とか吐き気を催すから
百合レズと宣伝されて買ったら
騙されて
むかついてVitaぶっ壊した
これからはパソコンだな
高性能を謳うならパソコンしかない
いまだにプレステが凄いと言ってるやつは
社員ぐらいだぞ
鉄拳5ってPS2だっけ??
ん~???
何で今更????
一流ブログメディアのテッククランチのゲーム専用機いよいよご臨終か?の記事でも指摘されてる
だれがデータUPしたかすぐ分かるだろう
なんか気持ち悪い情報の発信の仕方だなぁ
詠んでみたら、同じこと二回聞き返しててワロタ
完全に食いついてるだろ、原田ww
tenten99くんは権威を以て記事を書いてないので信頼性など はちまき名無しさん と同レベルだろう。
けど、嫌いじゃない(´・ω・`)
キャリバーもなんとかしてほしいわ
上が知らない訳はないなw
もしくは報告がD止まりで、Pは蚊帳の外という可能性も。
エ、ロは偉大だなー
○乳揺れさせてるので遊んで下さいどうかお願いします
女性を性処理道具としてしか見てないんだな
願わくばリリのディフォコスもゲイトみたいにちゃんとアンスコのヒラヒラ付けたり
パンティにしていただきたいもんです
ロストソーズにそういうのだしてー
製品版ロムを差し替えるってのもありえない話
もし本当に差し替えなんて馬鹿なことをする奴がいるなら大問題になるよ
つか乳揺れくらいしか見所がない
差し替えなんかするわけがない
デバッグビルドかリリースビルドが判定してログ出力命令の動作要否を切り換えたりするのと同じく、
デバッグビルドの時だけ動作しないようにしてたんだろ
童貞じゃなくっても注目すると思うよ
乳揺れだけで抜けるのか
豚には刺激が強すぎるからPSゲームできねえなw
プレイステーション4ではぶるんぶるんやでぇ~
飛鳥の腕グルングルンとかアンナの上半身揺らすのは不自然さがあったからな
CGのがそのまま動くんならまだしも
カグラの続編が楽しみですなwww
だがそれがいい
2あたりの雰囲気が戻って欲しい感はある
鉄拳は初代からデビルカズヤが目からビーム撃ってただろ
しかもガード不能
3DCGに起こすと途端にバタくさくなってダメダメなんだよね・・・
昔から有る
例外的に一キャラぐらいは毎回いるよ
ちょっと横移動すれば避けられるんだけどね
氏ねやカス
こういうこっそり自分の拘りを付け加えるってのは好き
やりたいことをやるっていう意志が感じられる
誰も得しない会社にしても損をする判断を下す無能は無視していいんだよ
それが英断
ゲームじゃなくても昔から日本はそういう人間がいるから会社が大きく発展したという
事例はいくらでもある
上の命令を現場が強引に押し切った形だろ
ディレクターが知らないってことはなさそうだ
各ルーチンに2人はいる
モーションなんかはキャラ数も多いし技も固有のポーズや細かい表現まで多いから
数十人は関わってるだろ
セバスチャン使いてーんだ。
どんな服着ててもノーブラみたいにポヨンポヨン揺れるのはやめてほしい
無双シリーズみたいなアクションもそういう傾向はあるし、
はっきりは言わなくてもそういう機能を付けるのは客層の開拓にはなる
いつの話してるんだ?
5人以上はいる
スタッフGJ
原田さんはスポーツとか全然観ない人なのか
全体的に初代の面影が残ってるから6のプリレンダムービーにもっと近づけて欲しい
ボツにした技や動きを担当者がこっそり実装
今の鉄拳
禁止にした乳揺れを開発ぐるみでこっそり実装
これも時代なのか・・・
まさにそれだ。
しかも追跡不可能とか、管理体制にかなり問題あるだろ
迂回用のダミーモデルとかあると思う
ほんとそれ
最初から組み込んであるんだよばか
何時の間に・・・!?って事にしているんだろう
パッケージ管理ツールがあるから誰が最終更新したかは追跡もできるし
責任問題も各担当のリーダーが責任取る感じだが既成事実化してるので小話にしてるんだろうね
あとバンダイ側とナムコ側でセクシャル表現の厳しさもあるのでバンナムのゲームのエッチな表現に幅や
規制があるのも事実
超難度をクリアしないとって縛りは付けないでほしい。
格ゲー下手くそには、悲しい隠し要素だから(T_T)