子どものころ好きだった「歴代NHKアニメ」ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/entame_WJAbVKgLiod__all/
1位 忍たま乱太郎
2位 スプーンおばさん
3位 おじゃる丸
4位 未来少年コナン
5位 メジャー
6位 カードキャプターさくら
7位 ニルスのふしぎな旅
8位 ふしぎの海のナディア
9位 名犬ジョリィ
10位 あずきちゃん
(11位以下はソースにて)
回答者の世代がわかるランキングだなぁ
忍たま人気は大きなお友達のお姉さん票も入ってそう
【ニコニコ動画】アリスSOS OP
天てれのアリスSOS好きだった
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-07-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
(´・ω・`)
現在進行形の大きな子供が大半だろ
ラスト知らないけどw
アリス探偵局
あんなタイヤが好物の変態魔法キャラのインパクトはスルーか?
ニルスの不思議な旅も好きだったなぁ
二人組みの大阪弁の方好きだったなぁ
ファイブレインなんか演者が凄い豪華なだけで
宮崎駿監督のTVアニメ見れるとか、最高な時代だった
(というか宮崎駿作品だったと後で知った)
おじさんが子供の頃は、NHKでアニメなんてやってなかったし(泣)
プリンプリン物語とか、ひょっこりひょうたん島じゃ駄目ですか?
その流れからのフルハウスは当時の黄金パターンだった
魔神英雄伝ワタルなら民法のアニメだからな
天てれもありならアリスSOS
そういえばアリスでかくがくしがじかの意味分からなく、親にきいた覚えあるな。
ティリカルラミカルレミラレリロー!(適当)
だよなーだよなー!飛べイサミがないなんて時の流れを感じる…
NHK初のTVアニメ「未来少年コナン」が入ってて安心した
子供って歳でもないか…
アリス探偵局とかナノダイバーとかニルスと
周りに知ってるダチがいなくて、ちょっと寂しかったけど
それ、「テレパシー少女 蘭」じゃなかった?
光GENJIが歌ってたくらいだからよ
小2、3までの頃なんか覚えてねえよ
ちょっぴりうれしくなったのを思い出したよ☆
40代以上はアニメじゃなく人形劇だよね。
ネコジャラ市の11人とか。
NHKというかBSだったからあまり知名度無いのかな。なかなか面白かったんだけど
監督が初監督の大塚、シリーズ構成が花田、キャラデザが只野とか結構すごいメンバーなんだけど
三瓶と名塚の棒演技が見れるぞ。これとエウレカを見比べるのが面白い
アリスSOSのOP作画すげえなと思ったら絵コンテ細田守なのかよ
アリスSOSよりもアリス探偵局が好き
そういえばアリスSOSの原作の小説面白かったな…