ニューヨーク・マンハッタンのイーストハーレムで水曜午前9時半頃、大規模な爆発があり、少なくとも11人が怪我、建物が倒壊したとの情報。現在消火・救出活動中。 RT @BostonGlobe http://t.co/1rf84dwa4g pic.twitter.com/CD3ovehYcF
— deepthroat (@gloomynews) 2014, 3月 12
NYのマンハッタンで爆発事件が起きてるが何事なのよ?テロ?事故? QT@russian_market #BREAKING Building explosion in Manhattan, New York pic.twitter.com/1BVlWzboKv
— hit (@hit_fx) 2014, 3月 12
現場近くを撮影した動画
ガス爆発かしら
ビル倒壊は凄い威力ですな・・・
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)
アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
政府関連の施設が近くにあるならその可能性もあるだろうけど
日本と違って耐震性とか基準ないしな
地震ないから
爆発物でもかなりの威力のものじゃないと無理そうだが…
テロであれば、目の前通ってる線路巻き込んだほうが社会にダメージを与えられる。
個人的な恨みか、ガス管か
だと思うがなあ
テロ目的だとしたらちょっとショボいというか
はちまのアルバイトって、頭の悪さが一般人よりもかなり上回っているときがあってびびる時があるな
移民や観光とかでいろんな人種の人がいて、日本人も割と住んでるし、負傷者の方はどうなのかね?
爆発って位だし
事故かマフィアの抗争かなんかじゃね?
「構造物そのものの自重」で崩すんだよ
「構造物の自重を支えている足」、つまり
どこが重心か、どこに荷重がかかっているかを考えて爆薬を設置すると
たった2本の柱が崩されただけで建物全部が横倒しになるようにクシャッと潰れることも多い。
解体業者は内側に向かって崩す必要があるので大量に使えるが、軍事などで
持っていける爆薬の量が多くない場合は荷重を考えて柱に少し、で崩す。
同様に、ガス管の配置が悪いとそれが原因で丸々崩れることもたまにある。
何だよ大したことないじゃん
9.11規模になってからテロとか言えよ
あーつまんねー
テロではないな。
ボロい建物にアメ公の建築基準なんだからガス爆発倒壊かな
次にテロがあるときは政府施設とかじゃなく原発が狙われると思う
ガス爆発だろ
逃げてえー
隣のビルのガラス窓の下には受けとなるものが何もないから
たまたま歩いていたとしたらガラスの破片をモロに食らうぞ
メディアを名乗る資格もねえわ
さすが大陸はスケールがでかいな
レジェンズの仕業だ!!
中国でもメタンが原因で下水道がまるまる数百メートルに渡って吹き飛んだりあるから
ガス爆発で倒壊とか古いビルならあるかもね
近隣住民が数週間前からガスの匂いがしてたって言ってる
タイル張りで見た目はそうでもないけど、古いことは古いんやろね
>近隣住民が数週間前からガスの匂いがしてたって言ってる
↑
これはひどい
ただの中国人スパイのアジトがガス爆発か。なーんだ。
何かしらの主張したいのはわかるが、人を巻き込むな。
と、平和な国に生まれた人間が言ってみる。
アメリカでは目立つところは警備が厳しいという現実。
まぁその程度のこと
アメリカ(自作自演大国)
幻想
空想
架空
明日も株価下がるなこりゃ
ヤフーチャットばんざあああああああいいい
だといいが
残念ながら死者はいないみたいね
耐震性の全くないビルは粉々に完全崩壊するから怖いな。
アメリカの古いビルは耐震性が全くないから、長周期地震動なんか食らったら
ひとたまりもないだろうな。
大きな地震が来ましたとか報道されないから、耐震性なんて全く考えてないと思う