• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





日本発売PS4に海外と同じ初期不良発生? ツイッターやYouTubeで報告される
http://www.j-cast.com/2014/03/12199070.html
1394662328354

欧米から発売が3か月遅れながらも好調なスタートを切ったソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の据え置き型ゲーム機「プレイステーション4」で、以前海外で報告された初期不良と似た不具合が出たと、ネットで話題になっている。
ツイッターでPS4が動かないと訴える人がいるほか、YouTubeにその様子をアップロードする人まで現れた。
「症状がどう見てもかの有名なブルーライトデス」


)




(略)

通常PS4は電源を入れると、電源ランプがまず青く光ってから白に切り替わり、「電源オン」のサインとなる。ところがブルーライトデスになると、電源を入れても青く光ったままで白に変わらず画面には何も映らない。
この問題を2013年12月に海外メディアが取り上げ、米ゲーム情報サイト「IGN」はPS4初期出荷分の0.4%に問題があるというSCEの回答を掲載した。

(略)

欧米から3か月遅れて投入される日本の場合、「海外の先行発売でベータテストは済んでるだろうから、ソニーお得意の初期不良もきっと大丈夫」と見る向きもあったが、ネットの一部ではブルーライトデスと似たような現象が報告されている。
「何故か外国で起きた初期不良がうちのPS4で起こったらしく・・・本体寄越せとソニーに言われ・・・」
「PS4が届いたんだが、そのなんというか、起動しない\(^o^)/ 症状がどう見てもかの有名なブルーライトデスwww 泣いていい?」
「発売日購入して合計5時間もやらずしてブルーライトデスでPS4が成仏しました。。。」

(全文はソースにて)











)





ツイッター調べても「PS4の不具合にあった」という話よりも「PS4に不具合あるらしい」という噂程度の話ばっかりなんだけど


ちなみに我が家のPS4は元気に「ならず者」を切り倒してます(ニッコリ)








コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:23▼返信

初期不良は何処にでもある、
割合が重要。

大量だったら問題だがね。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:23▼返信

不良の出ない製品なんてありえない
大事なのはいかに不良を減らすか
そしてアフターサービス
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:23▼返信
不良なしはありえないしな
そもそも問題になるほど報告上がってるわけでもないし
4.ゲーム君投稿日:2014年03月13日 07:24▼返信
ユーザーは顔面ブルーレイDEATH
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:24▼返信
ブルーライトデスなんて言葉知ってる時点であれだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:25▼返信
うちのPS4は全然壊れる気配ないけどな
まあ報告としては少ないから初期不良というより
数少ないイレギュラーじゃねえか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:25▼返信
ゴキイラwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:25▼返信
ニシ君へのエサはもっと早い時期に与えてやらないと。。
もうゾンビ化してるみたいだよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:25▼返信


ソースすらぜんぜんないじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:26▼返信
うちのPS4も、野武士をバッタバッタと倒してるぜ
やられてから「いじめんといて」とか先に喧嘩売ってきたのにアホかと
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:26▼返信
イマイチ売れてないおかげで、被害者が抑えられたのが不幸中の幸い
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:26▼返信
終わったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:26▼返信
捏造
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:27▼返信

知合いもブルーライトだけ点灯して画面が映らなかった。
でも説明書どおりの手順で繋いだら普通に画面が映った。

同じ人は今すぐ説明書をよく読んで、書いてあるとおりの手順で繋げ。
そのPS4は初期不良じゃ無い。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:27▼返信
はいはい

少数
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:27▼返信
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:27▼返信
ゴキブ李容疑者「これはネガキャンニダ!そんなことはありえないニダ!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:27▼返信


WIIU大爆死


19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:27▼返信


WIIU終了


20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:28▼返信


WIIUレンガ


21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:28▼返信
ブルーライトデスとか知ってる時点でニシ君臭がパネェけど、俺の買うPS4に不具合起きたらアンチソニーになる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:28▼返信
正論なんていらない。捏造記事でもなけりゃあ俺たち豚は、、豚は、、、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:28▼返信
説明書読め
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:28▼返信
はいはい0.4%
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:28▼返信
PSユーザーが多いのに、此処では何故か聴かないな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:28▼返信
セーフティモードでも起動できんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:29▼返信
また豚の工作か
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:29▼返信
不具合出ちゃった人残念でしたね。
でもそのうちいい事有りますよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:29▼返信
なんでPS4の初期不良だけこんなにギャーギャー騒がれんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:29▼返信
ところでMade in Japanはどれ位出回ってるのかね?
うちはfoxさんでしたよくそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:29▼返信
初期製品は実験商品
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:29▼返信
うちのPS4はVITAの妹プレイで海賊ライフを満喫させてくれてます
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:30▼返信
新撰組の屯所につく前に銃と一刀の強化コンプ寸前です
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:30▼返信
>>17
ありえないなんて誰が言ってるんだ?w
クソ箱とレンガの故障率からすればぜんぜんマシだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:31▼返信
もとにしも初期不良引いてたなどうせこいつら前世が痴漢か妊娠だったんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:32▼返信
>>21
んなもん運だろw
最近じゃ不良じゃなくてもクソハードなんてのもあるんだぜ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:32▼返信
>ツイッター調べても「PS4の不具合にあった」という話よりも「PS4に不具合あるらしい」という噂程度の話ばっかりなんだけど


それなら記事転載してないでタイトルにそう書けば?
また謝罪するの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:32▼返信
ゴキレンガ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:32▼返信
まあこんだけの台数ありゃ不具合の一つぐらいはあるだろうけど
お前らの擁護が逆に怖い
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:32▼返信
ゲーム機に限らず初期不良なんて起こるしな
まあアンチソニー共の生まれつきの頭の初期不良には敵わないが^^
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:32▼返信
みんな指のかけた会津小鉄会任天堂の組員でしたwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:33▼返信
で、全体の何%な訳?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:33▼返信
実際、今、初期不良にぶちあたったら品不足ですぐには交換できないし、修理するにもいつ帰ってくるかわからない
でも同じく初期不良ひいたMEGUMIさんも言ってたけど、そういう初期不良も含めての「お祭り」なんだよね
これも時間がたてば良い思いでになるでしょ
彼女はPS4を自力で治してたけどねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:33▼返信
>>35
いや既にもとにしですからw現世の行いがありますからw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:34▼返信
ゴキブリ顔面BPLOD
これは流行る
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:34▼返信
40万台ほど売れたとして、0.4%故障してりゃ1600台か
ここまで少なくはないだろうが、それでも1%越えることは無さそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:34▼返信
安いHDMIセレクター使ってたら、最初のPS4の更新の後映らなくなって焦ったなあ
TVのHDMI自体映らなくなってたが、初期設定に戻してセレクター使うのやめたら普通に映った
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:34▼返信
ぶっちゃけ自分が買ったのが動いてれば問題ないしw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:35▼返信
>ツイッターやyoutubeで確認される

どっちも捏造工作の聖地やないけー
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:35▼返信
>「海外の先行発売でベータテストは済んでるだろうから、
>ソニーお得意の初期不良もきっと大丈夫」と見る向きもあったが

いかにも豚臭いわ
故障率30%の360や15%のWiiU見えない見えないで1%のPS4がお得意とかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:35▼返信
>>43
あれは個人輸入の際のトラブルでパーツ脱落したんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:36▼返信
大量に売れば不良品がまじるのはあたりまえ。
次世代機はXBOXの時程お祭りにならなくて面白くは無いがw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:36▼返信
>>36
言葉を慎みたまえ。初期不良なしにクソハードって、、
泣きながらお花摘みしたことあんのか?おぉう??
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:36▼返信
PS4終了か、まぁ売れて無いし仕方ないわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:37▼返信
機械は万能じゃないんだから初期不良はあって当たり前。
擁護してる連中は本当きもいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:37▼返信
今のところ一度ディスクが出てこなくなった事があったけど
その後は問題無く排出されるようになった
フリーズも一度もないし快適だは
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:37▼返信
そりゃね、わざわざ「うちのPS4は大丈夫!」なんて動画や報告上げるバカはいないからねw
58.るる投稿日:2014年03月13日 07:38▼返信
ニシ君、期待したよりも全然大した内容じゃなくて残念だねw
捨て台詞だけ残して去っていく姿が微笑ましいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:38▼返信


ソースゼロかよwww
しかもなぜブルーライトデスだ!なんて言葉知ってるんだ?
豚くせえw

60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:39▼返信
>>55
あって当たり前の初期不良を大量にあるかの如く煽ってるお前のがキモイよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:39▼返信
>>54
WiiUはとっくに終わったんだよ。
PS4は最早一人勝ちだ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:40▼返信
一方オンに不具合があってもノーダメージだったハードがあるらしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:41▼返信
あれれ、数ヶ月遅れの国内のは初期ロットじゃないとか言ってた奴沢山いたよなぁ
不具合報道出た瞬間手のひら返して初期不良で片付けるのはどうかと
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:41▼返信
ココも任サイドとかチカスパークと同じようなメディアだったの?
もしかしてネットメディアってテレビとか新聞よりも任天堂MSに毒されてね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:41▼返信
ブルーライトデスとかカッチョイイ~ww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:41▼返信
豚がJ-CASTに書かせたの?記者に豚がいるの?
僅かな初期不良をいちいち取り上げることか?
豚しか使わんブルーライトデスって言葉どこで知ったんだよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:41▼返信
rrodみたいな欠陥が出てからさわげ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:42▼返信
>>59
ソースゼロ…

「煽っていいのは、買った事実のある奴だけだ!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:43▼返信
もとにしもブルーライトデスに当たったんかな?
まあネタにしてるだけかもしれんが
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:43▼返信
>>63
どうかと?なにが?
初期不良でない製品あんの?たった0.4%でも多いって?

んじゃレンガ率20%のWiiUはなに?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:43▼返信


豚の生息が確認出来てなにより^^


風邪引くなよ^^
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:45▼返信
2年保証はありがたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:45▼返信
>>63
初期ロットに出る不具合が初期不良だと思ってんの?
どのロットの製品でも初期不良は出る
今回は報告の少なさを見るに、初期ロットでもそれよりあとでも同じように不良が出てるだけだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:46▼返信
青ライトなら普通に起動してるけど映像信号巧く送れてない状況じゃないの?
不具合やセーフモードだと白色のライトだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:47▼返信
>>74
起動時が青で起動中は白だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:47▼返信
豚だのニシくんだのってネガキャンで話題逸らししてみっともない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:48▼返信
あらー災難
ってしか言えん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:49▼返信
売れたから初期不良で騒がれる。
売れたからこそ不良品もある程度は、出てしまう。(自動車だってそうだよね。)
でも・・・・売れなかった商品は・・・あまり騒がれず・・騒いでも注目を引くことは・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:49▼返信
>>70
多分「日本発売の物には初期ロット含まれない」って言われてたのを掘り返してるんだと思われ…
まぁ、予約開始時点で在庫確保始めてたら少々初期ロット混じってても不思議はないが、詳しいことは知らんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:49▼返信

PS4は故障の話は全然聞かないね

81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:50▼返信
ブルーライトデスとか初めて聞いたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:50▼返信
ウチのPS4さんは海賊家業に精を出しながら一騎当千の働きもしてるわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:50▼返信
初期不良ゼロなんて製品はあり得ないんだから運悪くあたってブーブー言う奴が出るのは当たり前 問題は発生率よ
3台に1台が壊れてもそれをいいハードとして持ち上げる陣営が存在する以上、1%未満なんて誤差だろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:51▼返信
>>75
起動中はゲームに夢中だから意外と知らんのよなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:52▼返信
2年保証あるんだから、さっさと修理出せ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:53▼返信
豚が既にいない件
衰えたよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:53▼返信
>>81
凸守「ブルーライトデェス!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:55▼返信
初期不良って生産ロット関係なくある程度は出るもんだけどな
それが異様に高かったら問題だけど
こうやって記事にするって事はそれなりの自信があるんだろうな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:55▼返信
ニシ工作員必死だなwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:55▼返信
俺のPS4も起動しないぞ

やるゲームが無くて
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:58▼返信
40万売って数件なら少ない方なんじゃないの
精密機械で故障率0%は有り得ないだろうし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:58▼返信
初期不良って3~5%くらいじゃないの?
仮に3%だとして30万台売れたら9000台の初期不良が出る。
で、その中の1割の初期不良だった人がネットで晒すと900台の初期不良の報告が
あって凄くあるように感じるだけではないの?。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 07:59▼返信
>90
延々マリオでもやってるのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:00▼返信
俺買ってからずっと白に光るの初期不良かなと思ってたけど
白色で良かったんだね、ずっと青色だと思ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:00▼返信
それでもファーストパックは保証2年だからな
ソフトもそこまで出てないから新品同様になって帰って来るならいいだろうよ
やりたいゲームがある時に不良起こすと悲劇そのもの最悪1ヶ月は戻ってこないからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:01▼返信
>>90
同じくww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:02▼返信
>>95
もとにしは1週間足らずで戻ってきたって言ってるがな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:02▼返信
>>92
まぁ、そうだな…
学校や会社で全員が「自分、今日は元気っす!」なんていちいち報告してたら、教師や上司は発狂するわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:04▼返信
>92
所がブルーライトデスなんて日本では不確かな一例だけと言うwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:04▼返信
ゴキブリはマ、ゾだよな
散々RRODとか煽ってたくせに
やはりブーメランフラグだったかwwwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:05▼返信
HDMIのセレクタ使ってると起きるらしい
それ聞いてからモニタに直繋ぎにした
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:05▼返信
友達がこれになってた。
先日、メイン基盤が交換されて戻ってきたっぽいけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:05▼返信
これは最速ヨンケタン確実だな


もしWiiUよりヨンケタン遅かったら
勝ちハードにしてやるよ(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:08▼返信
欧米よりは報告少ない?
不具合は相変わらずあるけど対策したから減った?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:09▼返信
Vitaの頃から言われてる少数存在のアレじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:10▼返信
そりゃあ数台くらいはあるだろ
んでそれをネットでさらして
まるで全てがそうかのように報道することも出来る
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:11▼返信
ゴキブリ顔面ブルーライト
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:12▼返信
>>103
WiiUは13週目でヨンケタンになってるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:13▼返信
>>1
初期不良はその後のアフターサービスが重要だと思うよ
不具合が発生した人は割合で納得できるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:16▼返信
俺のは何の問題も起きてない、だから捏造で間違いない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:17▼返信
PS4やってるとカチッカチッってバネみないな音なるんだけど同じやついる?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:21▼返信
>>106
ゴキブリが箱にした事だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:25▼返信
>>112
あれは交換まで行った事実だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:29▼返信
>>111
寒いところで遊んでないかい? 暖かくなるとなんでも膨張するんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:29▼返信
関係無いけどブルーライトデスって名前かっこいいな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:31▼返信
たまに起動してから音が全く出ないときがあるんだけど
再起動で直るけどちょっと気になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:32▼返信
 
あまりにも何も起こらないからって今頃になって捏造はじめてんじゃねえよバカニシwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:33▼返信
偽の不具合報告して尼で出荷停止させた奴がいるらしいw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:35▼返信
>>116
HDMIまわりの相性から来るテレビ側の問題
一度テレビ側を入力切替して戻してみ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:40▼返信
>>119
ありがと
やってみる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:41▼返信
何で発売3週間も経って?と思ったが、なるほど。

2年保証付きのファーストパックが在庫切れになるのを待って
ネガキャンを始めたわけね。

じゃないと保証付ハードの販売促進
になってしまうからなぁ。
アンチもよく考えてるね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:51▼返信
本当だとしてもその為の保証だろうが
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:53▼返信
ただのヒューマンエラーじゃね?
海外でも似たようなことあったけど直せたみたいだし

とりあえず説明書読み直せ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 08:56▼返信
チカニシも毎回必死だよな
結局、SONYハードって捏造でもしないと欠陥無いって事になるのか
箱○、WiiUは最初から欠陥だったし、バツ1の不良率めちゃくちゃ高いし大変だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:00▼返信
うぇ~最悪~買うのや~めた
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:02▼返信
初期不良うんぬんなんてどこにでもある、
それよりPS4発売以降PS4の話題が殆どないほうが問題w
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:03▼返信
ゴキブリ顔面ブルーライトデスwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:05▼返信
3ヶ月遅れて発売だから初期ではないんだけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:08▼返信
消費税アップ前の駆け込み需要に合わせてソフトバンドルしたりして積極的に仕掛けろよ
このままじゃWiiUと同じ低空飛行続けるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:10▼返信
まあ、不良率は普通の電化製品よりはるかにいいぐらいなんだけどね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:11▼返信
今までソニー製品で不具合が出た事が無いんだが。
PS2とか14年使ってるけど壊れる気配がない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:13▼返信
>>129
こんな価格帯の商品に消費税もクソも関係ねえよw
ああいうのが購買意欲に関係あるのは、比較的高価な商品だけだ。

だいたい消費税前の駆け込み需要に乗ってたら、消費税アップ後はどのみち低空飛行だろうがw
付け焼き刃でどうこうするんじゃ、それこそWiiUだろうに。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:14▼返信
>>126
いや、雑誌では特集が相変わらず組まれてるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:14▼返信
>>126
いや、雑誌では特集が相変わらず組まれてるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:14▼返信
俺のPS4は壊れてはないけどいきなり
エラーがよくでる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:16▼返信
>>131
アンチソニーのネガキャンってマジで浸透しちゃってるよなぁ
俺もウォークマンW初期型が壊れたくらいで他のソニー製品は問題無しで使ってるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:20▼返信
俺はゲーム機を壊したことがない
壊す奴って絶対おかしい扱い方してるよ
本人はしてないって言い張るだろうけど、どうせ煙草吸ってたり雑な扱いしてるはず
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:23▼返信
件数が少ないから問題ないかと
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:24▼返信
おれのps4は超元気だけど、made in chinaだったのが残念だ
そういやソニー製品で初期不良おこしたことないや
ps2は酷使して7年ほどでお亡くなりなったったけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:26▼返信
>>136
アンチソニーに影響されてるんだろうな。しかも「日本語」でだ。
そういうのに踊らされるのが情弱なんだが、いかんせんAppleやMSのアンチよりたちが悪い。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:28▼返信
>>114
買った時からずっとなってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:29▼返信
動画で散々上がってるのに嘘って
さすがい苦しいだろ
どんなものでも初期不良は出るんだから仕方ない
壊れた奴らもネットで騒いでないでさっさと修理に出せばいいのに
すぐに出せば早く遊べるのにな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:31▼返信
>>135

それは壊れてるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:33▼返信
壊れた奴は自分の不幸をネットに拡散して何が嬉しいのか

ドMか
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:39▼返信
Made in chinaって書いてあったから、覚悟したけど約1ヶ月毎日稼働して今のところ何の問題もないな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:39▼返信
700万台も売れてれば初期不良位出るよね(ニッコリ

あ、どこかのレンガは・・・(察し
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:50▼返信
こんな初期不良ハード買わなくてよかった〜 2万円代の新し安くなったps4
なら買ってあげる
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:51▼返信
まぁ生放送でレンガ化したWiiUにはネタ的に勝てないわなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:52▼返信
うちのPS4は元気にヘルガストを葬ったりエイリアンに捕まった黄緑色の人間を助けてスコア倍率稼いだりしてます
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:52▼返信
>>147
お前が買えるの5年後かw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 09:53▼返信
そんなに深刻な不具合なら今頃不具合祭りだろうしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:02▼返信
試しにDVD入れてみたんだけど一定間隔で鳴るカカカカって音何なんだろ
ブルーレイは問題ないけど
PS4でDVDは再生しないんで別に良いんだけど、気になるね~
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:05▼返信
存在自体が不具合だろwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:07▼返信

★☆☆☆☆ PS4は映像出力はHDMIのみD端子くらい対応しろよ
By 転落カードマン
PS4は映像出力はHDMIのみD端子すら対応していない
当方が使用しているのは2001年製の40インチのパイオニアのプラズマ このTVはHDMIどころかDVIもありません。

WIIUを見習え おまけにトルネすら対応していない

CATVのデジアナ変換で地デジは見れているため買い換えるつもりは毛頭ありません。
本体仕様確認しろだのテレビを買い換えろとかアホなコメントしないでください
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:11▼返信
ブルーライトオブデスってかなり初期に北米ロンチ時に捏造されてたネタじゃん…
ちょっとネタが古いかなあ、次はもうちょっと頑張ろう!
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:25▼返信
人柱の皆さんはこう言う初期不良、不具合を沢山上げて改良型に貢献お願いします。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:26▼返信
>ネットで話題になっている。

この記事以外で見たこと無かったわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:29▼返信
俺のPS4も起動しなくて「あれ?」ってなったけどマニュアル見ながら順番通り繋ぎ直したら白LED点いて、
それでも画面映らなかったけど、1080i対応のキャプボにつないでたからPS4の出力が自動で1080iになったのに入力側の設定を720pにしてたっていうだけだったからなぁ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:33▼返信
これはやばい不具合だな大爆死でしょうwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:35▼返信
まあ延長保障あるし別にいいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:36▼返信
そもそもブルーライトオブデスじゃないのか。
箱のRRoDに引っ掛けた意趣返しのつもりなんだろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:37▼返信
不具合になる原因とか手順がわからない以上は、
静観するしか無いんだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:39▼返信
聞きたいんだけど初期不良がなかった精密機械ってあるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:40▼返信
>>154
691 人中、40人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

40人のお馬鹿が参考にしているのか・・・・怖いな。

「PS4買いたいけどTVやPCモニターにHDMI端子が付いていませんとかアホなコメントは
しないでください。」って言いたくなるよ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:40▼返信
>>ちなみに我が家のPS4は元気に「ならず者」を切り倒してます(ニッコリ)

なんだとこのやろうばかやろうwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:41▼返信
何年たとうと、検査をすり抜けた初期不良は
ある比率分あるのは仕方ない
人間が作ってるものに完璧なものは無い
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:42▼返信
JCASTの時点で草が生える
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:48▼返信
PS4ゴミだゴミだと思ってたけどやっぱりゴミだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:52▼返信
チュー国人が作ってんだろ、爆発しないだけありがたく思え
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:54▼返信
PS4でカチッカチッってバネみないな音するやついないのかよ!なぁなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:09▼返信
もとにしさんのPS4が初期不良だったみたいだね
うちは大丈夫だったけどfoxconn産って書いてあったわ
すでに1回フリーズしたけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:13▼返信
日本発売がもっと早かったらネガキャン激しかったろうな
海外ロンチ→不具合だ~→音沙汰無しの流れ見てりゃいつもみたいなネガキャンも出来んわな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:15▼返信
不具合が0になることはないだろ
大量レンガを出したどこかのゴミハードよりははるかにまし
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:17▼返信
>>164
てかそいつそれの数日前にHDMI付きテレビの購入レビューしてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:20▼返信
全く遭遇したことないけど仮にあったとしても延長保証あるから別にええわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:37▼返信
初期不良自体、どの精密機械にもあるものだからなぁ
まあしっかりしてほしいところ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:41▼返信
>>174
マジかよ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:44▼返信
クソステ終了のお知らせ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:49▼返信
いやこれTV側とPS4側の出力解像度が合わないだけだけだからね
今のTVは自動でやってくれるのがほとんどだけど偶に無いのもあるからね
すぐ直るから所謂初期不良では無いよ
ネガキャンには騙されないでね
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:54▼返信
TV側のHDMIを自動認識に変更すれば解決するのか。
PS4でツイート見ても「問題が出たらしいよ」って、1ツイートくらいだな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:57▼返信
PS4叩いてるけどWiiUにも初期不良はあったらしいよ
というか初期不良って他の機械でもよくあることじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:01▼返信
>>63
お前初期ロット以外は初期不良絶対でないとでも思ってんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:02▼返信
海外の買ったんじゃねえの?w
情弱w
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:06▼返信
>>137
お前は初期型の箱○使ったこと無いか、買って全然遊ばなかったかのどっちかだろ?
俺もゲーム機は大抵買ってるけどあれだけは3回ぐらいRRoD出た。
初期360だけは普通にゲームしてても壊れるレベルだった。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:07▼返信
昔箱○でなった。回収してもらい治って帰って来たが、その後、箱から出してもいない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:11▼返信
>>154
当時のプラズマテレビって解像度1024x768とかだと思ったんだけど・・・w
WiiUのゲームパッド使ってればいいんじゃないですかね^^
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:17▼返信
>>186
つかもうかなり劣化してるだろうにな
画質にこだわらない奴が何でPS4買ったのか不明だわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:30▼返信
初期不良は糞箱だろ
箱壱も不良だらけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:30▼返信
初週で30万売れたから今週も半分の15万はいくかと思ったけど…
5万かよw
出だし鈍くないか?
3DSにすぐ抜かれそうな気がする
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:30▼返信
有名な割に騒ぎにならなかったあれね。
そりゃ同じハードなんだから同じ事象が出るだろうよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:33▼返信
>ソニーお得意の初期不良もきっと大丈夫

初期不良のない製品なんてあんのか?
初期不良のなかったゲーム機が存在するのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:33▼返信
>>182
横からだが確率の問題だよ
歴代ハードの初期ロットぜんぶ何かしら問題あるじゃん
初期ロットのPS3も不具合あったけどまともに対応してもらえなかったと友人が言ってたし俺はソニーハードは新型ってか落ち着いてから買うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:35▼返信
>>187
劣化以前に画面やけとかして、もう壊れてもいい頃だと思うけどね
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:42▼返信
ジャンク:wiiUがー

マジ社員沸いてるw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:42▼返信
初期不良より、ソフトが途切れてる方が大問題。
いつになったら「PS3&VITA」での発売から、和ゲーはシフトするんだ!?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:43▼返信
マジかよ!!今日、今さっきTSUTAYAでPS4買って来たばっかりなのに!!不安にさせるなよ!!
・・・・・・品薄かと思ってたけど結構普通に売ってるね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:46▼返信
>>196
再販したしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:58▼返信
なんかゲハ臭いライターとか増えてない?
こんな数件の不具合をわざわざ記事にするって···
日本でWiiUの「アプデでレンガ」って取り上げたところあったっけ?(ゲハブログ以外で)
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:06▼返信
そりゃ昨日の夕方の記事だからじゃないの?
こんなに記事を取り上げるのが遅いと、twitterの反応もヤフー記事の反応ばっかりで埋まってしまうのは当然っちゃ当然。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:08▼返信
チカニシによる汚ねぇネガキャンにはうんざり
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:12▼返信
ツイッターでは「○○で○○があったらしい」が「知り合いが○○にあった」に変わり、
最終的に「やばい!!○○になっちゃった」にしんかするからなぁ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:18▼返信
コントローラーのキシキシ多すぎ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:23▼返信
YLoDにはお世話になりました
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:29▼返信
こういう記事のおかげで
「チカニシはネガキャンしかしない」
という真実が開発者にも広がってますな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:22▼返信
>>154、186
つーか、BDレコーダやらプレーヤやらはすでにHDMIオンリーになってんだよね。
2014年以降製造の機器はAACSの規定でアナログ出力禁止になるんでその前に切り替わってる。
うちも2005年製プラズマでHDMI無しだから、複数機器接続のためHDMIセレクタにコンバータかましてつないでる。
どうもPS4は起動時に機器サーチする時、HDMIの電源オンオフするみたいで電源なしセレクタだとハンチング(パカパカとオンオフ)する。
どうもこのときに解像度の自動判別モードに入って、テレビが非対応の解像度に誤判別されることがある。
まぁ、セレクタがハンチングしてるんでどちらにしても画面写らないんだが。
PS4を入力側の対応解像度に設定しててもキャンセルされるからかなわんわ。
結局セレクタを要電源タイプに交換したら解決したがな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:24▼返信
はちまは記事もさることながら余談が本当にセンスないな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:44▼返信
日本は知らんが、海外での発生率0.4%
なんでこれで騒がれるのがが疑問。ゲーム機、家電製品どんなものにも起こりうる不良率。
なった人間が騒ぐのはわかるが、関係ない人間が気にするならゲーム機とか家電製品とか一切買うなよ。
それ以上の確率で初期不良必ず起こるで。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:52▼返信
>>154
D端子つけたら、DVDやBD見られなくなるじゃん。対応表明してるDLNA関係もだめになるんじゃないかな?
過去に販売したものは別にして、今、そういう再生機能に対応したものにはアナログ映像端子つけてはならない決まり。
今どきHDMI端子のないTV使ってる奴に合わせて、そういう機能をスポイルするとかあり得ん。
WiiUみたいに対応する気がないならいいけどさ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 15:22▼返信
初期不良は交換してもらえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 15:25▼返信
>>208
といってもHDMIを変換する機械はあるし、
TV買い換えるのが嫌だと言ってもそれくらいは買えと思う
WiiUにしてもケーブルは買わないといけないわけだし
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 15:36▼返信
第二章の洛外(夜)で黄金衆を片っ端から狩ってます。
出現法則さえ掴めば連戦をキープしつつ、レアアイテムをガッツリ稼げる。
今回は見参!と違い、単純な出現確率とかではなく、マップ移動や食事処の利用に関係して敵が黄金衆にランダムで切り替わる仕組みです。俺はよく格闘の型で黄金衆を川に放り投げて遊んでましたw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 16:00▼返信
俺のも今は大丈夫だけど、いつオカシクなるかわからんね。こわいね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 16:06▼返信
初期型買った情弱ども
自業自得だw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 16:45▼返信
この前、ストアが起動しなくなったり、MUで音楽が再生されなくなったりと不安要素多いっす。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 16:50▼返信
アンソの頭は設計不良だからしょうがない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 17:19▼返信
発売からこんだけ経ってやっと出てきたか
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 17:27▼返信
ライトの光がキレイな直線ではなく一部分だけが歪に走ってる。デザインのポイントになる部分で光るのがアクセントになってカッコ良いからついつい眺めたくなる部分だけにコレが地味に目立つ。案の定、加工段階でのパーツの成形不良。パーツ内側の凹みの中を光が通る仕組みだから、加工がの粗がすぐにわかる。ためらったけどスッキリさせたいからPSクリニックにパーツ交換依頼ですわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 18:50▼返信
ブルーライトですっとなんかカッコいいなw
あの機能であの値段じゃ初期不良頻発しても仕方ないよな
ソニー製品はまともに動く方がレアだがらな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 19:34▼返信
ちんkす掃除終了
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 21:25▼返信
家のps4は大丈夫やったわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 21:35▼返信
いろんなハードが初期不良で騒がれてるが、
今まで買ったハードでどれも初期不良あったことない。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 22:11▼返信
ブルーライトデスの正体

「マニュアル通りに接続しなかった奴の早とちり」

PS4は起動時に接続してある機器をチェック、認証する仕組み
自動検出に失敗すると映らないだけ

別に壊れてるわけじゃないから
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 22:22▼返信
ブルーライトデスなんてどうでもいいから
早くソフトを充実させろや!
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 00:27▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 01:01▼返信
家の初期型プレステ3-60ギガ グランツーリスモ6が動かないんだけど
ソニーが有償修理なんて糞対応しかしないから遊ぶの諦めました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 03:04▼返信
なんで、家で帽子被ってんだ。ハゲ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 19:43▼返信
工作おつ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:52▼返信
PS3は電源入れても画面表示されないし…PS4も電源は入れられても画面表示されない+ディスクの読み取りをしようとしても読み取らない…こういう時はどうしたら。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:03▼返信
映りこんだやつの顔が「THE被害者」「THEクレーマー」で吹いたww
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 06:25▼返信
今日なったよ...

直近のコメント数ランキング

traq