• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「子供に夢を託すな」CM 38歳サラリーマンが絶句
http://yukan-news.ameba.jp/20140315-80/
400x300

一部抜粋
  このCMはサラリーマンの「超画一的イメージ」を映像で描き、子供に歌わせるCMだ。つまり、ネズミ色のスーツを着た仏頂面の大人が黙々と歩いたり、タクシーの後部座席でつまらなそうにしているサラリーマンの脇に(本来はいないであろう)子供が楽しげにいて、以下のように歌うというもの。

「子供に夢を託すな 子供に夢を託すな 言い訳探して諦めたふり 大人も自分を生きろ 子供に夢を託すな 子供に夢を託すな 先は見えてるだなんて嘘、嘘 大人も自分を生きろ 本当はあるだろ? やりたいことが 自分のことをまず考えてゆけよ」

 このCMに対し、38歳のサラリーマン男性は「要するに、オレらサラリーマンの人生はつまらないと言いたいんですよね。元々持っていた夢(サラリーマン以外の)を捨てて、しがないサラリーマンになって惨めな人生を送っている。そして、人生を潔く諦めて本来歩みたかった夢に溢れた人生を子供に押し付けている、そう言いたいんですね? 結局オレらを貶めたいんですか? 生きてる価値がない、と言いたいんですか? で、リンクを踏んだら転職サイトに飛ばすって……。結局サラリーマンを否定して、別の会社のサラリーマンになれば夢が叶うとえも言いたいのでしょうか……」と絶句した。

(全文はソースにて)



リクナビNEXT 「子どもに夢を託すな。」 フル



この動画に対するコメント

もっと別の伝え方はなかったのか

親がまず子供の事を考えてきてくれたから、
子供は笑顔で生活できてきたんでしょ?

誰も託してねーよ!!!!!!!!!!!!!!
1回目はなるほどって思ったけど、動画見る度広告で出るのすげーウザい。

とても下手な演出のCMだと思います。

ただただ、不愉快。 それだけが残る。

子供にこんな仕事やらせんなよリクナビ!

子ども達に夢を託していくからこそ未来があるのでは?
なんかいつも違和感を感じます。





















YouTubeを観ると結構な頻度で流れてくるこのCM、見る機会が多いためかかなり話題になっているようです

この歌は誰が歌うかによって印象が変わりそう 今回は子どもだったから批判されてるのかも











PlayStation 4PlayStation 4
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(470件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:31▼返信
ギルクラああああああああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。うわああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。ヤバイ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。うわあああああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。神アニメ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:32▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:34▼返信
リクナビとの契約を見直してる会社が既に数社出てきてる模様
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:34▼返信
つべでよくこれ出てくるしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:34▼返信
んが
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:34▼返信
まあ自覚があるから反応しちゃってるんだろうな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:34▼返信
別に気にしない
みんなちいせえな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:34▼返信
このサラリーマン...俺と同じ臭いがする‼︎
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:34▼返信
お前らが歌えよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:35▼返信
働いてない子供には無縁のお前らには関係ないなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:35▼返信
これは、確かにうまくないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:36▼返信
図星だったのか。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:36▼返信
反応しちゃう辺り自覚があるんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:37▼返信
てか、既に夢なんか持ってない世代が親なんだけとな。
子供のなりたい職業が公務員とか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:39▼返信
やりたいことがあっても
やらなきゃいけないことがあるんだよ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:40▼返信
>>10
>働いてない子供には無縁のお前らには関係ないなw

20歳超えて無職の子供は縁を持ちたくないなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:40▼返信
もしも転職する機会があっても、リクナビだけは、
ぜーーーーーったいに!使わないと誓った。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:41▼返信
反日左翼っぽいCMだなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:41▼返信
穿った見方すりゃそういう意味にも捉えられるだろうし、素直に見れば普通のことしか言ってない平凡な歌詞
ふーん、て感じるくらい
煮詰まってる人が見るとイラっとするのかもしれんけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:41▼返信
スキップしてたから内容知らなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:42▼返信
「要するに、オレらサラリーマンの人生はつまらないと言いたいんですよね。元々持っていた夢(サラリーマン以外の)を捨てて、しがないサラリーマンになって惨めな人生を送っている。そして、人生を潔く諦めて本来歩みたかった夢に溢れた人生を子供に押し付けている、そう言いたいんですね? 結局オレらを貶めたいんですか? 生きてる価値がない、と言いたいんですか?」
ここまで見事な自己分析は始めて見た
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:42▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:43▼返信
転職させてなんぼの会社だからね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:43▼返信
これに出てる、子供と大人にもイラッとしてくるわー!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:43▼返信
いちいち騒ぐことじゃないだろ
どんだけイライラしてんだよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:43▼返信
サラリーマンなんて職業はねぇよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:43▼返信
この人は精神的に追い込まれてるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:43▼返信
人生が充実してて
仕事に満足してるやつはこのCMに反応しないよ
過剰に反応してるやつはお察しってことだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:45▼返信
社畜発狂www
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:45▼返信
>>28
惰性で生きてたり、夢なんか諦めてるダメな奴も反応しないよ。
今の生活に満足だよとか、仕事で充実してますって思い込みたいなら未だしも、本気で思ってる奴とか。
家畜の安寧、虚偽の反映って奴だよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:45▼返信
それが現実でもある
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:46▼返信
いいからキッチリ子供育てろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:46▼返信
五ヶ月前に投稿された動画じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:46▼返信
せっかくマラソンのCMは好評だったのにこっちのCMのせいで評価急降下や
ゆうつべに毎度CM流れてきて物凄い不快に思うよこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:46▼返信
え?普通にいいじゃん。俺は感動したけど?
夢を妥協して流されて生きるだけの大人が子供に何言っても説得力ねーんだよ。

とまあ、CMは好きだけどリクナビは個人的に信用してないから利用しない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:47▼返信
顔真っ赤やな、人の反応って要は図星をつかれた人が悔しくってなにか言い返したくなるんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:48▼返信
みんな好きなことやってたら世の中回りません。
ゴミ回収の仕事の人が居るから毎朝快適にゴミ出せるし、ビル清掃の人が居るから綺麗な施設を利用出来る。
この人達は決して成りたくて成った訳じゃ無いだろうが、なくてはならない人だし必要とされる存在。芸能人はいなくても困らないが、この人達がいなくなれば大いに困る。
大人は夢云々よりも自分の仕事が必要とされている事に誇りやら意義を感じて仕事するもんだと思う。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:49▼返信
別になんとも思わない子供に夢を託すなって当たり前だろ
自分の夢を託して習い事させるバカ親見るとほんと反吐がでる
子供は子供、親は親
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:49▼返信
別になんとも思わない子供に夢を託すなって当たり前だろ
自分の夢を託して習い事させるバカ親見るとほんと反吐がでる
子供は子供、親は親
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:49▼返信
貶しているように聞こえるcmだとは思った
自分の価値観だけで他のものを貶すのはどうかと思う
広告代理店に入ったばかりの新入社員が作ったのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:49▼返信
社畜大発狂wwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:50▼返信
夢が叶いまくったら野球選手やサッカー選手やお花屋さんや大工さんだらけになるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:50▼返信
将来の夢はサラリーマンです!
とか言わないだろ?

なりたくてなったやつなんてほんと少数だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:51▼返信
少子化の時代だからな~夢なんて託せないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:52▼返信
子供が主な客層のサイトだからこういうコメントばかりになるだろうなあ
と思っていた通りのコメントばかりでワロタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:53▼返信
これに発狂するやつって図星ですって言ってるようなもんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:54▼返信
後半は若干言い過ぎな気もするけど転職サイトのCMだしなぁ
まぁ親のエゴで自分が出来なかったからその夢を子供に継がせるってのはムカつくけど
それで多くの有名選手が生まれたってのは否定しないけどあくまでそんなの一部だけだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:54▼返信
リクルートは就活を茶番にした元凶
今の就職難の一端を担っている筈
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:54▼返信
リクナビはマラソンのCMでも違和感があったな。物事の本質から視点がズレてるんだよな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:55▼返信
ゲームしかしてないニートには解らんだろうが、仕事はなんだかんだ楽しいよ。
仕事を達成した一日の終りの一時はいいもんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:56▼返信
社畜呼ばわりされるのが嫌ならもう少しマシな生き方をしてみろwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:56▼返信
>>44
逆だよ。少子化だからその傾向は更に強い。
色んな習い事させられて親族に過保護にされるもんだから
能力あっても人間的に問題抱える人も少なくない。と思うぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:57▼返信
馬鹿にはしてないだろ 儲けたいだけでw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:57▼返信
転職をうながして、
年収の何割かを持ってく為、
転職したところで、所得は増えない
初めは、試用期間だし

ボーナスの査定は、半年以上働いてないと貰えないし

転職したからといって、現状よくのるわけもなし

まして、子供のいる親がやりたい仕事やるために、所得さがってまで、転職とか、本末転倒
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:58▼返信
※37
かと言って、自分がそこの仕事をしたいかと言ったら…そうじゃないですよね?あと、その仕事の経営者ならまだ分かりますが、従業員は明らかに金と仕事内容で妥協してやってるだけ。誇りを持とうとするのは、モチベーションを保つためだけですよ。
むしろこのCMは、再チャレンジを促してるCMです。日本の社会は再チャレンジができる国ではないので、ある意味、考え方から根本的に変えていくことは良いと思います。
そして、子供に夢を託すのは、もっと抽象的で良く、親がここに就かせたいとか、横から口をはさむ事が多いから困るだけで、子供がやりたい事をサポートしていくのが本来の役目だと思っています。
ちなみに、漫画の宇宙兄弟も、ある意味でこのCMと同じでして、映画公開もしていますが、内容批判は確かなかったかと。アニメもやってますし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:58▼返信
>>51
せやせやwwwwもっと言ったれwwwwww

てめーら社畜が仕事の価値を下げてんだよ。
どれだけ優秀な奴がどんだけ薄給で働かされてるか考えてみろよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:58▼返信
託す夢もない、てか独り身の俺にはそもそも関係ないCMだったw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:58▼返信
やりたいこと!?
生ポ下さい!!
お願いします
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:59▼返信
転職しよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 08:59▼返信
キャプテンシステムρφ ★@転載禁止 【ワシントン時事】米CNNテレビは14日、 クアラルンプールを8日に飛び立ったまま行方不明になっているマレーシア航空機に ついて、 米国とマレーシア両当局による情報分析の内容として、インド洋に墜落した可能性が あると報じた。 ベンガル湾か、より南方のインド洋に墜落した恐れがあるという。
CNNによれば、米、マレーシア両当局は、機体から人工衛星に送られた信号や レーダー情報の解析を進め、マレーシア航空機の進路を推定した。 その結果、同機はマレー半島東方沖を北上する航路を外れ、西に向かって半島を横 断。 さらに北西のベンガル湾方面か、南西方向のいずれかに飛行した可能性がある。
複数の米メディアは、マレーシア機が消息を絶った後も約4時間飛び続けたもよう だと伝えている。 マレーシア機をめぐっては、ハイジャックのほか、積み荷のリチウム電池に問題が起 きたことを疑う説など、さまざまな臆測が浮上している。
一方、米国防総省はマレーシア機捜索のため、沖縄県の米軍嘉手納基地に昨年配備 された最新鋭の対潜哨戒機P8をベンガル湾に派遣すると発表した。 半島東方から移動した駆逐艦1隻もベンガル湾で活動する予定で、米軍は捜索の焦点 をインド洋に移しつつある
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:00▼返信
レルヒの親にみせてやれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:00▼返信
>>58
されたいことでやりたいことを語るなバーカ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:01▼返信
社畜と罵る無職
64.2ちゃねる投稿日:2014年03月16日 09:02▼返信
】【海外】インド洋に墜落か=不明のマレーシア機-米
【ワシントン時事】米CNNテレビは14日、 クアラルンプールを8日に飛び立ったまま行方不明になっているマレーシア航空機に ついて、 米国とマレーシア両当局による情報分析の内容として、インド洋に墜落した可能性が あると報じた。 ベンガル湾か、より南方のインド洋に墜落した恐れがあるという。
CNNによれば、米、マレーシア両当局は、機体から人工衛星に送られた信号や レーダー情報の解析を進め、マレーシア航空機の進路を推定した。 その結果、同機はマレー半島東方沖を北上する航路を外れ、西に向かって半島を横 断。 さらに北西のベンガル湾方面か、南西方向のいずれかに飛行した可能性がある。
複数の米メディアは、マレーシア機が消息を絶った後も約4時間飛び続けたもよう だと伝えている。 マレーシア機をめぐっては、ハイジャックのほか、積み荷のリチウム電池に問題が起 きたことを疑う説など、さまざまな臆測が浮上している。
一方、米国防総省はマレーシア機捜索のため、沖縄県の米軍嘉手納基地に昨年配備 された最新鋭の対潜哨戒機P8をベンガル湾に派遣すると発表した。 半島東方から移動した駆逐艦1隻もベンガル湾で活動する予定で、米軍は捜索の焦点 をインド洋に移しつつある
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:02▼返信
>子ども達に夢を託していくからこそ未来があるのでは?
夢ってのは自分で持つものであって託されるものじゃないだろ

これに対してネガティブな印象しか持てないってことは、つまり自分がそういった人生を歩んでるってことだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:02▼返信
38でその読解力はやばいだろ
67.2ちゃねる投稿日:2014年03月16日 09:02▼返信
】【海外】インド洋に墜落か=不明のマレーシア機-米
【ワシントン時事】米CNNテレビは14日、 クアラルンプールを8日に飛び立ったまま行方不明になっているマレーシア航空機に ついて、 米国とマレーシア両当局による情報分析の内容として、インド洋に墜落した可能性が あると報じた。 ベンガル湾か、より南方のインド洋に墜落した恐れがあるという。
CNNによれば、米、マレーシア両当局は、機体から人工衛星に送られた信号や レーダー情報の解析を進め、マレーシア航空機の進路を推定した。 その結果、同機はマレー半島東方沖を北上する航路を外れ、西に向かって半島を横 断。 さらに北西のベンガル湾方面か、南西方向のいずれかに飛行した可能性がある。
複数の米メディアは、マレーシア機が消息を絶った後も約4時間飛び続けたもよう だと伝えている。 マレーシア機をめぐっては、ハイジャックのほか、積み荷のリチウム電池に問題が起 きたことを疑う説など、さまざまな臆測が浮上している。
一方、米国防総省はマレーシア機捜索のため、沖縄県の米軍嘉手納基地に昨年配備 された最新鋭の対潜哨戒機P8をベンガル湾に派遣すると発表した。 半島東方から移動した駆逐艦1隻もベンガル湾で活動する予定で、米軍は捜索の焦点 をインド洋に移しつつある


68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:03▼返信
>>6
ありきたりな返しだな
69.2ちゃねる投稿日:2014年03月16日 09:03▼返信
】【海外】インド洋に墜落か=不明のマレーシア機-米
【ワシントン時事】米CNNテレビは14日、 クアラルンプールを8日に飛び立ったまま行方不明になっているマレーシア航空機に ついて、 米国とマレーシア両当局による情報分析の内容として、インド洋に墜落した可能性が あると報じた。 ベンガル湾か、より南方のインド洋に墜落した恐れがあるという。
CNNによれば、米、マレーシア両当局は、機体から人工衛星に送られた信号や レーダー情報の解析を進め、マレーシア航空機の進路を推定した。 その結果、同機はマレー半島東方沖を北上する航路を外れ、西に向かって半島を横 断。 さらに北西のベンガル湾方面か、南西方向のいずれかに飛行した可能性がある。
複数の米メディアは、マレーシア機が消息を絶った後も約4時間飛び続けたもよう だと伝えている。 マレーシア機をめぐっては、ハイジャックのほか、積み荷のリチウム電池に問題が起 きたことを疑う説など、さまざまな臆測が浮上している。
一方、米国防総省はマレーシア機捜索のため、沖縄県の米軍嘉手納基地に昨年配備 された最新鋭の対潜哨戒機P8をベンガル湾に派遣すると発表した。 半島東方から移動した駆逐艦1隻もベンガル湾で活動する予定で、米軍は捜索の焦点 をインド洋に移しつつある
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:03▼返信
※55
絵空事の宇宙兄弟持ち出してどうしたいの?
戦争を題材にしたアニメは戦争や人殺しを推奨してるとか思ってね?
71.2ちゃねる投稿日:2014年03月16日 09:04▼返信
】【海外】インド洋に墜落か=不明のマレーシア機-米
【ワシントン時事】米CNNテレビは14日、 クアラルンプールを8日に飛び立ったまま行方不明になっているマレーシア航空機に ついて、 米国とマレーシア両当局による情報分析の内容として、インド洋に墜落した可能性が あると報じた。 ベンガル湾か、より南方のインド洋に墜落した恐れがあるという。
CNNによれば、米、マレーシア両当局は、機体から人工衛星に送られた信号や レーダー情報の解析を進め、マレーシア航空機の進路を推定した。 その結果、同機はマレー半島東方沖を北上する航路を外れ、西に向かって半島を横 断。 さらに北西のベンガル湾方面か、南西方向のいずれかに飛行した可能性がある。
複数の米メディアは、マレーシア機が消息を絶った後も約4時間飛び続けたもよう だと伝えている。 マレーシア機をめぐっては、ハイジャックのほか、積み荷のリチウム電池に問題が起 きたことを疑う説など、さまざまな臆測が浮上している。
一方、米国防総省はマレーシア機捜索のため、沖縄県の米軍嘉手納基地に昨年配備 された最新鋭の対潜哨戒機P8をベンガル湾に派遣すると発表した。 半島東方から移動した駆逐艦1隻もベンガル湾で活動する予定で、米軍は捜索の焦点 をインド洋に移しつつある
72.2ちゃねる投稿日:2014年03月16日 09:04▼返信
】【海外】インド洋に墜落か=不明のマレーシア機-米
【ワシントン時事】米CNNテレビは14日、 クアラルンプールを8日に飛び立ったまま行方不明になっているマレーシア航空機に ついて、 米国とマレーシア両当局による情報分析の内容として、インド洋に墜落した可能性が あると報じた。 ベンガル湾か、より南方のインド洋に墜落した恐れがあるという。
CNNによれば、米、マレーシア両当局は、機体から人工衛星に送られた信号や レーダー情報の解析を進め、マレーシア航空機の進路を推定した。 その結果、同機はマレー半島東方沖を北上する航路を外れ、西に向かって半島を横 断。 さらに北西のベンガル湾方面か、南西方向のいずれかに飛行した可能性がある。
複数の米メディアは、マレーシア機が消息を絶った後も約4時間飛び続けたもよう だと伝えている。 マレーシア機をめぐっては、ハイジャックのほか、積み荷のリチウム電池に問題が起 きたことを疑う説など、さまざまな臆測が浮上している。
一方、米国防総省はマレーシア機捜索のため、沖縄県の米軍嘉手納基地に昨年配備 された最新鋭の対潜哨戒機P8をベンガル湾に派遣すると発表した。 半島東方から移動した駆逐艦1隻もベンガル湾で活動する予定で、米軍は捜索の焦点 をインド洋に移しつつある

73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:05▼返信
押しつけるなってことでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:05▼返信
>子ども達に夢を託していくからこそ未来があるのでは?
夢ってのは自分で持つものであって託されるものじゃないだろ

松井秀や鈴木イチローとか、親の夢に洗脳されてたりするんかな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:05▼返信
出会い系推しのマイベストジョブのラジオCMもかなり精神衛生が悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:05▼返信
子供使えば正当化されると思ってるのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:06▼返信
なにか発信するときに他人を盾にするヤツはキライだわ
子供の口使って説教クセーこと言わせるのは特に
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:06▼返信
子供に期待するな〜♪
どうせ穀潰し〜♪
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:06▼返信
別に何とも思わんけどな。
怒るってことは図星だからじゃないだろうか。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:07▼返信
よくわからないがセンス皆無なのはわかる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:07▼返信
汚い大人の代表格と言っても過言じゃないリクルート事件を起こしたイメージがあるからねー

風刺的なことをするのはどうかと
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:07▼返信
イイトコメガネはみんなの心の中にあるよ!

83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:07▼返信
ミジメにやれってことだよ↓
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:07▼返信
まぁーお勉強が良く出来る大人が何人も集まって
こういう批判が出る事も予想できないでCM完成させちゃうのは良く有る事。
そもそも本当にやりたい事、なりたい自分の第一位は恐らく
働かずにダラダラする事だろ。
やりたい仕事? 仕事なんてしたく有りませんって人は仕事辞めろって事か?
どうせ仕事辞めてもやりたい事なんて無いし作りたい物も無いんだろ。
今のまま頑張れよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:08▼返信
これはアカン
夢だけで飯が食えるか!!
みんなそれやったら国が崩壊しますねんw
作った奴はどんだけ頭お花畑やねん
人の痛みがわからない奴が作ったとしか思えない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:08▼返信
次の世代に託すことを否定するんか…バカかこれ考えたやつは。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:12▼返信
夢を託す子供もいねえし嫁も彼女もいねえし
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:12▼返信
>>55
仕事って自分がやりたいかどうかの話じゃないんだよ
モチベーションだってどんな仕事にも必要だしモチベーション無かったらどんな仕事も出来ないよ
親が子供に口を出すのは人生経験が子供より豊富だし、自分の苦い経験を子供にさせたく無いからだよ
アニメや漫画の話を引き合いに出されてもなぁ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:12▼返信
なんていうかこう造り主の「オレかっこいい事言ってる」的な感じがすごく嫌
現実見てなさ過ぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:12▼返信
一回リクナビ見たらWEB広告が全部リクナビになったんだけどw
すげえうぜえwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:14▼返信
まあ子どもに自分の夢押し付けるやつはアホだと思うが
そうやって潰れていったやつもスポーツマン2世とかに多くいるしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:15▼返信
これ作った奴国を支えてる現場の人達を虫のようにしか見てない奴なんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:15▼返信
好きな仕事を選ぶんじゃない






その仕事を好きになるんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:15▼返信
>38歳のサラリーマン男性
言いたいことはわかるが、こいつも医者行った方がいい…
図星だから反応するのであって、本当に満足してるならなに言われても誇り持てるだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:16▼返信
ゴミ収集の仕事だろうが当人が「これは俺の仕事だ!」って
後悔がないような人ならCMが対象にしてるような人ではないよ。

社畜のみなさま、拡大解釈して自己欺瞞はみっともないですよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:16▼返信
リクナビ嫌いやけど、これは同意。
もうこのCMに対するコメントのいくつかが、諦めてるからこそ言うセリフだろっていうのが皮肉すぎる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:17▼返信
託すなよww 大学行くくらいしか言えなくて5%一流企業?にあぶれたら昇給もない残業地獄ww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:17▼返信
大人が作ってると思うと滑稽だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:19▼返信
図星つかれて怒っちゃったかーw

まあでも親が子供に夢を託すほど愛するどころか殺しちゃうし
託せる子供ができなくて苦しんでる人もいっぱいいるわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:20▼返信
文句が多いのも仕方ないよ。
ストックホルム症候群の社畜どもは自分の境遇を他人のせいにすんのに慣れちまったからね。
コイツらの人生は終わりだよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:20▼返信
現実やのにな。
これで怒る奴らって多分自分が惨めだと無自覚に感じてる奴等だと思う。
正直そのとおりやし納得して生きてる奴は怒ることもない。

「気に入らない人生歩んでるとしても
それはお前が選んだ道」
不満なら自分で打開しやがれ。

102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:22▼返信
これはアカン
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:23▼返信
俺余裕あるよアピールがうざい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:23▼返信
イワタに夢を託すな イワタに夢を託すな 言い訳探して諦めたふり 任豚も自分を生きろ 
イワタに夢を託すな イワタに夢を託すな 先は見えてるだなんて嘘、嘘 任豚も自分を生きろ 
本当はあるだろ? やりたいことが 自分のことをまず考えてゆけよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:23▼返信
最近のcmはこんなの増えたな
どうせゆとりが作ってるんだろうけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:23▼返信
自分が望んだ訳ではない仕事してる社畜と呼ばれる人種だが日々はそれなりに楽しいんだなこれが
楽しめるか楽しめないかでだいぶ変わるよ社会人てのは。楽しめない不満ばかりの奴は早々に仕事辞めて行くが、大概うまくいかずに無職やフリーター、借金持ちになったりしてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:24▼返信
少しもやりたい仕事じゃないけど
大家とか持ち株会社の社長とか派遣業の社長ならやりたいわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:24▼返信
この「38歳のサラリーマン男性」って
アメーバニュースの人じゃないの?

って言ったらマズイ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:25▼返信
子を持つ親として、実に薄っぺらい演出だと思った。

110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:26▼返信
まあ少なくともこの38歳のサラリーマンは自覚あるんだろうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:26▼返信
子供の夢がすべて叶うには地球が何個必要なの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:27▼返信
とにかく内容が幼い
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:27▼返信
なに怒ってんの?大人達。笑えるw
本当に子供に夢託すなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:27▼返信
言いたいことは分かるけど、社畜な人には耳が痛いかも。
ひねくれて見れば歌で人生終了を告げられているようなもんだ。
でも、夢を子供に託す、自分で出来なかったことを子供自身が望むならまだしも押し付けは基本的に駄目でしょ。
好き勝ってやっていたら、社会は回らないって言っている人が要るけど、そういう人ほど好き勝手やっている自覚がないと感じます。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:27▼返信
子供に夢は押し付けないけど口は出す
それが大多数の親の姿だと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:28▼返信
貧乏=夢を実現してない
独身=幸せじゃない

大きなお世話なんだよw
指導者=夢を実現してないw
リクナビの社長に聞いてくれよw
夢を実現できたかどうかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:29▼返信
そもそも託すような夢なんて持ってねーよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:29▼返信
音痴なのどうにかして
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:30▼返信
親に言われてやってて良かった習い事と言えば、
そろばんだけだな
計算能力が大幅UPした
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:30▼返信
コメントの子供と無職の社畜叩き
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:31▼返信
馬鹿だなw
上を目指すことでしか身につかないことがあるんだよ。どんな分野でも





子どもに夢を押し付けられない親なんて価値がないよw
ボンボンの甘ちゃんができるだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:32▼返信
人生はマラソンじゃないもそうだけど、
俺たち勝ち組とか思ってる広告代理店とリクルートが、半笑いしながら作ってるのが透けて見える
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:32▼返信
普通のサラリーマンが勤めるような会社があるからこそ、リクナビが成り立ってるんだろ?
サラリーマンにとっては、大手企業が夢といえるかもしれんが、大手はリクナビから来るような人材は採用しない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:33▼返信
卑屈なサラリーマンだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:33▼返信
俺引きこもりだけどこの広告流れるたびに最初の5秒はスキップできないから一緒に歌ってるわwww
「子供に夢を託す~な~」カチッ

「頑張らねーばねばねばギブアップ」
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:33▼返信
まあやりたいことなくて銀行になったやつらのくたびれ具合を見るともうね・・・

内定決まった時は喜んでたけど入ったら目死んでたし。俺は絵描きたいからフリーターやって
夜間で絵学んでて飯が食えるようにはなったから良かったなあと今更感じる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:33▼返信
ゲハブログ始めようかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:34▼返信
俺も思ってたわこのCM
子供が言うのは変。

お客様は神様だろと客自信が言うと変なアレとおなじで。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:34▼返信
夢を持ってそれを目指そうとしても、それと自分の能力、将来性をてんびんにかけあわせた結果、普通に企業へ就職という形を取る人だって珍しくない。むしろその考えの方が賢明だし、何も無理してそれにならなくたっていいという余裕も生まれる。

世の中やりたい事やってる人は沢山いますよ。でもやりたい事やってる人の陰にはやりたくない事をやってる人のことを考えないといけない。そうじゃなきゃみんなやりたい事をやっている。

楽しいと思う人が一人でもいれば、それは楽しくない人が一人いるということを忘れてはならない。
みんな楽しく、平和に仲良くなんて人間には到底無理で、それなのにみんなそこを目指して、だからこそ今の社会が成り立っている。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:35▼返信
非正規雇用が増えて人材派遣業の需要が高まって
勢いで作ったCMがこのセンスである
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:35▼返信
このcm好きだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:36▼返信
夢を託されて、期待に答えられなかった人が
ここのコメ欄の人達ですw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:36▼返信
最初のガキがスーパー音痴だから鳥肌でる
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:37▼返信
子供に歌わせたら本末転倒だと思ってたけど
やっぱみんなそう思うよなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:37▼返信
派遣業の上は楽でいいなあw





リクナビの社長って、何か生産的なことの一つでもしてんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:37▼返信
子供に夢は託すとかじゃないけど、ある程度レールを敷いてやりたくなる親心は判る。
自分の子供だからな、道を踏み外したり不幸になって欲しい親はそうはいないだろ。その行為を夢を押し付ける行為と解釈してるとしたら阿呆だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:38▼返信
俺屍2全否定w
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:40▼返信
でも夢を妥協して家族なり大切な人なりのために生きるのもいいと思うしな

歌手のSETSUNAの活動を縮小していって
春希と一緒に過ごす時間を取るために、普通に就職等した雪菜さんとか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:41▼返信
大人が「子供に夢を託すのはやめよう」って言うCMなら
まぁわからないでもなかったが
子供が言うと凄い邪悪なものに見えて仕方がない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:41▼返信
情弱低脳アホ一般人しね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:41▼返信
子どもにそんな事言わせるような社会にしてんのお前らじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:42▼返信
批判してる大人の意見がwww
ちいせぇ奴ww
だから・・だよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:42▼返信
子供の夢は見守ったり手助けしたり育てたりすればいいが、
こどもに「夢を託す」ってのはちょっと違うとはおもうね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:42▼返信
子供に怨みや憎しみを託して1000年恨み続ける民族がいるらしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:43▼返信
>>135
なに言ってんだお前?
なんの苦労もなしに、そのポジションに行ったとでも思ってるのか?
いやそんな事考えつきすらしないバカなのか。。

楽だと思うなら、さっさとそのポジションまで行けばいんじゃね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:44▼返信

でもお前ら子供に将来の夢はサラリーマンですって言われたら
失笑してもっと夢を持てっていうじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:45▼返信
サラリーマンは夢破れて仕方なくなるもの
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:46▼返信
広告代理店のヤツラは調子ノリのクズばかりってはっきりわかんだね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:46▼返信
最初ACのCMだと思った
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:46▼返信
視聴者の大半を否定して、共感得られると思ったのだろうか
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:46▼返信
>>145
それを奴隷根性というんじゃないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:46▼返信
リクルートって言う会社が、
炎上商法を地でいく営業の仕方をするからな
上から目線でかましといて、
その後持ち上げる
このCMも続編とのコンビプレイなんだけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:46▼返信
正直子供の声が不快でしょうがなかった。
不快に思ったのは歌詞も若干関係してるかも
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:48▼返信
リクルートの社員てな、ある程度の年齢になると会社におれんようになる
いたたまれない気持ちにさせられ、多くの連中は辞めていく、まぁ、そんなんらしい

わし、元リクルート社員と称する人間を数十人ほど知っているが、ステレオタイプな人物評は「威勢は良いが仕事の結果が伴わない」

このCMのサラリーマン像って彼らまさに彼らだな

155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:49▼返信
オトナ帝国見て癒やされようぜ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:49▼返信
本当に自分のために生きるのなら
家庭や子供を養う余裕などない
逆に言えばそれらを持っているなら
人生に本当は必要ないものに食いつぶされているだけだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:49▼返信
向上心もない夢もない最底辺に向けたメッセージだよなぁ。こういう不特定多数の目に触れるものは世間の平均的な感性にスポットを当てないと批判を浴びるね。世の中の人は小さい夢や目標持ってそこそこ楽しんで生きてるってことかね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:51▼返信
つか、子供にこんなん言われたら普通にムカつくんだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:51▼返信
社畜ざまあwwwwww
こんなのでいちいちキレるなら仕事辞めれば?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:53▼返信
人生はマラソンなんかじゃないとかいうやつも違和感と不快感があったが、これもまたひどいな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:53▼返信
いずれにせよ、CMって"適度"を絶対守るべき。

動画観てて、勝手に挟まってくるけど、本編が音量小さいから大きくしてるといきなりバカでかい音でCM来てイラッとするし、しつこすぎて、その会社嫌いになる。
ちゃんと心理を考えてCM挟むように指示するべき。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:53▼返信
底辺で自分が否定されて悔しいからって、批判で気を紛らわすなや。

そんなことするから底辺なんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:54▼返信
サラリーマンやりながら夢を叶えてる人もいるよね?なんかのコレクターとか、安定した収入がないと出来ないこともたくさんあるし。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:54▼返信
たかがこんなCMごときで目くじらたてる幼い大人たち
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:55▼返信
ACが児童虐待か何か訴えてるのかと思ってた
これ見て転職しよう!って思う人はいないでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:57▼返信
お前らいつまで子供でいるつもりなんだ?
とっくに託す側の人間なのに託す相手もいない、惨めだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:58▼返信
じゃあゆとり馬鹿にしてるあのホウレンソウのCMもやめろよ。
ゆとり馬鹿にしといて自分ら馬鹿にされたら猛抗議って…
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:59▼返信
>>164
に目くじらたてるお前
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 09:59▼返信
夢は無いけど趣味があるから仕事してる
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:00▼返信
>>159
馬鹿だろwお前www

リクナビ「夢を実現してないんだろ?転職しようぜw」
俺「はあ?」
お前「こんなのでいちいちキレるなら仕事辞めれば?」
俺「???」
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:01▼返信
戦後のおかしな教育のせいで国民が物を考えるようになってしまった
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:01▼返信
>>167
猛抗議してるのがそのゆとりなんですが・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:01▼返信
目くじらたてられる大人がいないから、こんなガキ臭いCMが世に出るんだろうさ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:02▼返信
人材派遣業だけあって火消し用人材も潤沢だなw
「〇〇ごときで目くじらたてるなんて」このフレーズは
何にでも応用できそうだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:03▼返信
やっぱりこのCM嫌われてるんだw
まあ凡そこれから子供に託されるのは夢じゃなくて将来の厄介事だろうけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:03▼返信
そうやって反応したからwwwwwて言うこと自体可笑しいわけだが
不快にかんじる人が居るてところに問題なのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:03▼返信
>>167
やべえw
JAバンク?今見てむかついたwww

仕事でしか使わない言葉を知らないから「ドヤ」顔されてもなあww
じゃあ、中学受験の問題解かせて「小学生向けの問題だよw」って「ドヤ」顔したいわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:06▼返信
リクナビ自身が子供に夢託してるよね。
CMがヒットすればいいって夢
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:08▼返信
それで夢溢れる仕事を紹介してくれるならまだしも、
紹介してくるのもまた夢の無い会社ばかりだからな。

NASAとかの求人紹介してみろって。
果たして何人が面接までいけるかわからんが。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:10▼返信
言いたいことはわかる

でもこのCM観ると悲しくなる

まぁ夢を託す子どもをつくる相手すらいませんが
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:10▼返信
お前ら「別に怒るような事じゃないだろ!!(怒)」
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:11▼返信
社畜という言葉を無くしてから言ってくれ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:14▼返信
俺は素直に共感出来るけどな。
夢あるし、サラリーマンを辞めるために頑張るぜ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:15▼返信
サラリーマンの自分が残業して帰るような時間22時くらいに塾帰りで1人で電車乗る小学生見ちゃうと、もうなんか狂ってるなこの国、って思うけどね。子供は本当にそんなことしたいの?親や塾に洗脳されてない?って。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:15▼返信
1年間ぐらいリクルートで派遣みたいな感じで働いたことあるけど
ここって気持ち悪いんだよなー、雰囲気が。
社員が転職するときは、卒業とか言い換えてたし。
少し批判されている販売方法(何だったか思い出せないけど)とかがあっても、メールで「どうせお前ら買うんだろ(笑)」とかいうアホっぽいメールがCCで含まれて飛んできたり・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:15▼返信
自分が夢を実現できないのと
子どもに夢を託すのは全く別なんだがw

父は貧乏生活から抜け出すのを夢にしていて
銀行員になってそれを実現した。
俺には、理系に行って技術者になってほしい夢を押し付けた。
まあ俺は転職しちゃったけど一度はかなえた

夢の押しつけ=悪とか、巨人の星かよw 発想が古いよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:16▼返信
子供に夢を託すな、夢があるなら自分でがんばれ、まだまだやれるよっ!
ていうCMだよね?
なんでサラリーマンを侮辱してる、になるんだろ。
電車内だから?

188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:17▼返信
俺サラリーマンなんだが、怒っているやつの気持ちが分からん。
俺は子供になにか託すとか考えてないからw
と言うか、最近CMやドラマに難癖つけるやつ多すぎ、「病んでるんだね」・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:17▼返信
社蓄でも金あったほうがいいよね。
サラリーマンを社蓄と罵るやつは、その社蓄にもなれん。
フリーターは、社蓄の丁稚だよ。

190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:18▼返信
>>187
クレームした奴は、引きこもり以外は本音を言い当てられたからだろw

ほんと、自分が諦めた夢を子供にたくすなw
これは事実w
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:19▼返信
>>187
子どもが言ってるからだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:20▼返信
つまりやりたい仕事に就くために努力して転職しましょうよ。きっと出来ます!って言いたいのかこのCMは...
何の説得力も無いな。しかも台詞がすごい上から目線。
そりゃ反感買うわ。気にしない人は気にしないけど。

それよりクソニート向けのCM作った方がいいのに。
ちゃんと働け、親に寄生するな、いつまでも甘えんなってねw

193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:21▼返信
心配すんな 誰も 君のような大きな夢を持てない子にたくさないから。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:22▼返信
派遣とかアルバイトとか完全に奴隷だからな
目を覚ませ

同じ仕事をしていて、正社員は上にいけるけど派遣やアルバイトは同じ地位って
差があるのはおかしいからな
有給もボーナスも退職金も失業保険もないのはおかしいからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:22▼返信
このCM不快だわ

なにが夢を託すなだよ

誰のおかげでガキが安心してすくすく育ってられると思ってんの?

現役の大人達が頑張ってるからだろ

上から目線でふざけたこと言う馬鹿はしね
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:23▼返信
>>192
それもクレームくるからww

つーか何でもかんでも難癖つけていつからお客様になったんだ?簡単に受け入れるからつけあがる
んだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:23▼返信
>>192
サラリーマンは、転職しても使えるけど、
ニートは使えないからね。
ニート向けCM打っても儲からん。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:24▼返信
インパクトだけで勝負しちゃうとこんな感じの物を流して後で批判の雨に晒されちゃう
最近は批判に屈して内容改めちゃう風潮が強いから敢えて強引に流し続けちゃってくれる方が楽しい反応が拝めるかもなー
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:25▼返信
図星つかれてファビョってるのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:26▼返信
SoftBankのテニス部JKはぶりCMの違和感は忘れない
ホント変なCM増えたよな。使うタレントも疑問だし
でももっと報道の偏向にこそ抗議してもらいたい
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:26▼返信
自分もサラリーマンだけど、
なんで怒ってるのかわからんw
自分が叶えられなかった夢を子どもに託すなんて重圧与えるな、
自分の夢は自分で叶えろ
ってことだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:27▼返信
>>199
反骨心を持てよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:27▼返信
子供居ないサラリーマンだけど、全く批判される意味が分からない。
「子供に夢を託す」だと、親の夢を押し付けてるように受け止められるからダメだな。子供の夢をサポートするならフツーのことだろうが。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:27▼返信
>>198
余裕がないんだよな。不況のせいか知らんが最近、見たくないものは全部見ない!って排除してるじゃん

じゃあ見なきゃいいじゃんになるがR指定つけてるもんでも規制かけるからアホじゃん。結局、
お利口ちゃんでいたいんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:28▼返信
図星つかれてファビョるクレーマーかww
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:28▼返信
>>192
上から目線?

その上にさえも到達していない奴がクレームつけても
説得力ないわーw

意味わかるかw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:29▼返信
転職しても夢はかなわない






のほうが現実的w
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:31▼返信
サラリーマンwwwwwwwww
サラリーマンって何が楽しいのwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:31▼返信
反原発とか反日デモの時は子供利用しますw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:31▼返信
「目くじらたてる幼い大人たち」釣れ杉ワロタwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:32▼返信
CM全般うざい
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:32▼返信
案の定、社畜リーマンがニート・フリーターを見下して心の安寧を得るというコメントが散見されるな。
弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を、という歌もあるけれど。
そういう低いところで傷を舐め合う奴隷根性だから、何やってもぱっとせんのだぞ。
夢を掴んだこのCMを創った広告代理店の人間はそんな鈍くさい物の考え方は絶対にしない。
悔しい時は下じゃなくて上を見るんだよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:32▼返信
リーマンは繊細だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:32▼返信
>>208
楽しくないよ
基本は、金もらうためにやってる
そんだけ
10億あったらやんねーよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:34▼返信
人間 図星を指されたときが一番発狂するからなぁ・・・

「要するに、オレらサラリーマンの人生はつまらないと言いたいんですよね。元々持っていた夢(サラリーマン以外の)を捨てて、しがないサラリーマンになって惨めな人生を送っている。そして、人生を潔く諦めて本来歩みたかった夢に溢れた人生を子供に押し付けている、そう言いたいんですね?」

何この自己紹介・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:35▼返信
>>212
結論「だから転職はしない方がいい!!リクナビなんかに頼らない!!」
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:35▼返信
でもまあ俺の周りで夢叶えたのなんてサラリーマンやりながらだったけどな

夢叶えるにも結局、お金がいるし金は重要。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:35▼返信
>>212
会社のヒエラルキーでは、下だから。
見下してはない。
事実として、権限として、指揮命令系統として、下なの。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:36▼返信
>>154
マジレスするけど、あそこは3〜5年での転職推奨なのは会社説明会で明言してるよ。
そのためのスキルアップ推奨だし、会社から金額的な補助もあるよ。
元からそういう会社なんだよ。
自然に定着率が低くなってる会社と一緒に考えるのはどうかな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:37▼返信
図星ワロタwww


ワロタ・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:37▼返信
実際子供がいたらおいそれと転職なんてできないわな
それこそ金銭的に子供の可能性を狭める事になりかねん

自分の夢を託すのは駄目だよね
子供自身の夢に寄生するのは駄目なんだろうか
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:39▼返信
ゆとり(幼い大人)がブチ切れ中ですな
自分に自信がないから些細なことでイライラするんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:39▼返信
こんなCM知らんぞって思ったらyoutubeで流れるやつだったのね。

そんなもんブロックすりゃ出ないのに・・・・・・・・。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:39▼返信
小太り君がかなり良い声で唄ってた
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:40▼返信
なんで


夢=子供の成長


じゃダメなの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:41▼返信
託してないけど、夢の種類によるだろ。
自分の娘に元気に育ってくれって夢を抱いてそれを託していくのもだめなのかよ。
子供達が仕事を引き継げるように今の大人が頑張ってるんだろ?
今の子供に託さなかったら日本終わるぞ。
伝えたいことがあるならもっと具体的な内容のCMにしろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:42▼返信
>要するに、オレらサラリーマンの人生はつまらないと言いたいんですよね。元々持っていた夢(サラリーマン以外の)を捨てて、しがないサラリーマンになって惨めな人生を送っている。そして、人生を潔く諦めて本来歩みたかった夢に溢れた人生を子供に押し付けている、そう言いたいんですね?

全く持ってその通りだと思うんだが、違うのか?

>結局オレらを貶めたいんですか? 生きてる価値がない、と言いたいんですか?
ないよね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:44▼返信
えー・・・こんなんでも文句言っちゃうんかいな
余裕ねーなほんと
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:45▼返信
>>226
リクルートのCMに、わけのわからん事を付与するなw

仕事で諦めた夢を、子供に託すなと言う言葉だろうがw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:45▼返信
リーマンショック
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:45▼返信
お前らガキを守るために仕事して給料持って帰ってんだよ‼︎って子供に殺意芽生えるわ。
頼むから子供に代弁させないでくれ。
モンペのCMにしか見えない。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:45▼返信
俺はイラッとするな。子供が自発的にいっているんじゃなく、リクナビが子供を通して語っていることにムカつく。

だったら、リクナビの社長が出てきて言えば良い話だし、そして、その結果がどうなるかは本人たちは一番良く理解しているだろうに、、、そこへ、子供=傀儡を挟めて、主語をぼやかすことに何の意味があるの。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:46▼返信
夢諦めたから反論するのだろうな。正直に生きているなら反論しないはず。お前だけが苦しいと思うな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:46▼返信
実際つまんなそうだよな
工場の単純作業なんて論外だ



でも今更・・・発掘の仕事なんて目指せるのだろうか・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:48▼返信
こう語っている彼らの15年後をどうぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:49▼返信
※225
子育てって一生出来るものじゃないやん。いつか子供は親の元を離れていく。
俺も自分のために生きる人生なんて虚しいと思ってた。人の為に生きてこそ本当に意味のある人生なんだって。
でも、やっぱそれは違うと最近になって思い直した。
子供は子供だよ。自分とは別の存在。
自分自身が無かったらいくら他人のために生きていても虚しいだけだよ。
誰だって最後は一人でしんでいく訳だしね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:51▼返信
親が無駄な期待をかけて子供の未来を潰すのはよくあること
夢を見ることすら許されない子供の気持ちを考えたこともないアホ親がいちゃもんつけているだけ
親だからといって子供の人生に口出ししてその可能性を否定していいはずがない
子供の人生は子供の物であり親が勝手にレールを敷くものではない
このCMで言っていることは完全に正しい
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:52▼返信
>>236
まぁ、子供が親の望むような人生を歩んで幸せだと思うのって
親だけが満足する話であるという事だからなw

親が子供に感謝される最後を望むなら、子供に夢を託すなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:52▼返信
ようつべの広告表示許してる奴なだいるのかよw何年も見てないぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:53▼返信
子供に夢を託さず無関心でいて、自分自身のやりたい事を優先
していたらますます少子化に繋がるな
これは移民政策実現への布石となるCMか
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:53▼返信
激怒するってことは図星ってことでしょ
負け組さんお疲れ様です、としか
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:55▼返信
こういうのを話題にする時代もう終わらせようぜ。
相手にしないのが一番こうやって話題に上がるのを心待ちににしてるのにそれに乗ってどうすんだよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:55▼返信
>>240
すごい未来予想図w
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:57▼返信
俺もまだ独立したとは言えない立場だけど、
これは嫌だろうなと思ってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:59▼返信
夢を託す子どももいないお前らときたらw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 10:59▼返信
変なCM
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:02▼返信
イライラする程ではないけど、リクナビはクソ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:03▼返信
ニートになりたいですw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:06▼返信
話題になってCMとして大成功だな。
リクナビなんてもとから好感なんて持たれてないし、辛口メッセージで印象に残る手法を選んだんだろう。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:10▼返信
このCMが流れると
うはwwwww可愛いのに
なんて残酷なんだよ!
世間知らずの餓鬼が一人前に説教臭い歌詞で大人ディスるとかww家出しろよw
って思いながら観てるわ
NHK観る率倍増ですわ
センスを疑うね
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:10▼返信
夢を託して押しつぶし夢も希望もないくせに高望みだけ一丁前にするニートになる子どもなんか産むなよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:13▼返信
漫画でもよくあるよねー
親の期待に潰されていく子供って
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:21▼返信
CMの意図、何が言いたいのか理解できない馬鹿が多くなってきたな・・・
移民も検討するくらいだし、日本も終わりかな?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:22▼返信
ここで取り上げられてなかったら知らずに済んだCMだよ。
「最近どんなCMがある?」って訊かれてもすぐ思い浮かぶのは・・・宝くじのロト
かJAぐらいだな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:22▼返信
親の夢をごり押しされる子供も大変だな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:23▼返信
このコマーシャルが何を伝えてんのかはどーでもいいけど
見るたびにイラつくから消せ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:23▼返信
YouTubeで必ず出てきてウザかった
親世代が見たら不快に思われて当然
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:32▼返信
まぁ誰もかれも夢見て好きな事しかしなかったらめちゃくちゃになるしな
夢を託すなって子供を立派に育てたいって素敵な夢だと思うんだけどなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:33▼返信
>>256
ああ、香取信吾のいじりを見ていらつくのと一緒だなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:37▼返信
ふーんどうでもいいわ
これ騒いでるのネット住人だけでしょ
どうせ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:38▼返信
これで、いきなり、40歳ぐらいの子持ちの中年が夢なんか追い出した日には、一家離散だぞ。

子「子供に夢を託すな 子供に夢を託すな」
父「父さん間違っていたわ、脱サラして夢を追うわ、だから、お前ら大学諦めろよ」
子「、、、」
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:39▼返信
ネットとゲームしかやりたくないからリーマン辞めて無職になった
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:40▼返信
そのつまらない仕事を選んだのは自分だろ
自己責任だ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:41▼返信
いいCMだと思った
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:42▼返信
家も外食もITサービスもサビ残で成り立ってるんだから
ちゃんと感謝しないとな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:43▼返信
これは子供じゃなくてじーさんばーさんに歌わせたら良かった
変にメッセージ性を強めたいがために安易に子供を使ったのが悪かった
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:45▼返信
ふーん一回見たいな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:46▼返信
広告代理店の就職なんてなあ
怒るほどでないにしろ、どんなつもりで作り許可したのかなと思う
わざと問題抵触炎上狙い
わざと日本ディスカウント系
マジでガチで直球メッセージで嫌味なし
〇〇〇ざまあwww
サブカル狙ったつもりがバカにされ失笑
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:46▼返信
夢見ていい歳と現実見ないといけない歳がある。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:49▼返信
一番簡単に浮かぶタイプのCM
リクルートは社員に夢を託すな
連日海外配信されたリクルートコスモススキャンダル忘れたのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:51▼返信
まあ子供がいるかいないかで感想変わるかもね
子供いると、社会全体として考えたり未来や心配や影響で関連させちゃうから
見たことないし子供いないけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:52▼返信
まぁこのCMに惹かれて求人検索してもさらなる絶望を思い知るだけなんだがな
多分このCMが伝えたいことは「どうあがいても絶望」だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:52▼返信
千秋が、昔はどうでもいいと流せたりクレーム言う奴ムカついたが
子供できたら分かるとノンストップで言ってたね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:55▼返信
子供云々じゃなくて自分も大切にしようっていう中身だよ?
まぁどの道斜め上行ってるけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:57▼返信
父犬兄黒母帰化3世妹草加
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:58▼返信
結局何のCMなんだよw
景気のせいにしそうで嫌だなあ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:58▼返信
母親よりリーマンが怒った模様
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 11:59▼返信
キラキラネームの1位から10位が愛と夢だらけだったな
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:01▼返信
TVは今酷いから、警戒したりネットで愚痴るぐらいの方が逆に良いと思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:02▼返信
違和感はあった。確かに。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:04▼返信
男系男子が動物と外国人で、しかも種類と色がある国では別の意味を持つCMは長々と続いてるよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:06▼返信
子供がいないガキにはわからんだろうがこのCMはイラっとくる
ただでさえ甘やかすだけのバカ親が多いのにさらに自由にさせろってゆとり思考がクソ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:08▼返信
子どもが大人に反逆する映画思い出したな
映画とCMじゃ意味も性質も違うからアカンよ
本当に子どものセリフならともかく、言わせた大人について知りたくなる
代弁者ねつもりが、ちと幼稚で田舎者だったね
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:11▼返信
転職サイトと子供に歌わせたのが、一部の人に反感買った理由だろ
歌詞自体には特に問題は無いし、子供を独立した別の人格と見られずに
親がやらせたい事を押し付けて、子供の可能性を潰そうとする親もいる
親なら子供のうちに夢を追いかけて、挫折して社会に出るまで子供守れ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:16▼返信
これにイラッとくる人達は、社畜であることを自覚していて、それに後ろめたさを感じている、と言う風に分析してみた。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:18▼返信
リーマン→人生の敗者
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:18▼返信
しょーもない
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:20▼返信
自分がなれなかったからって自分の夢を子どもに託すなってことだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:21▼返信
気にさわることか?
ばかなの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:23▼返信
不自然に同じ言葉並べてるから曲作ってから作詞してるんだろうなって印象
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:25▼返信
転職する人が少なくてリクルートが必死に転職を煽ってるように見える

あと、サラリーマンは言い訳するな
家族のために命を切り売りしてると胸を張れ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:27▼返信
子供をJリーガーにしようとか、東大合格させようとか
そういう押し付け教育をやめようってCMかと思ってたわ
5秒で飛ばすから
293.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年03月16日 12:28▼返信
時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切らってはならない
時は金なり
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:29▼返信
怒るのは図星だから

って小学生かよww
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:30▼返信
まぁ子供の為に、との理由で夢をあきらめるケースも多々あるわけですし
これはちょっとですね
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:31▼返信
転職サイトってのがねぇ…
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:31▼返信
最近サラリーマンのネガキャンが多いけど、普通なら嫁さん子供養えるくらいは貰えるでしょ
=結婚出来るんだぜ? 最高じゃないか
俺は自分がやりたかった仕事やってるけどさ、自分一人食っていくだけで精一杯だ
結婚とか無理です
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:36▼返信
社畜発狂〜
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:37▼返信
最近は文句言わなければ気が済まないって言うクズ連中増えすぎだな!それだけ チョ な連中が増えたか。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:37▼返信
確か欧米諸国は子供の自立心を育てるために、高校生くらいになれば、一人暮らし(ルームシェアとか寮)をさせるらしい。親がああだこうだしまくるのは子供が自立できない要因になる。

また、親が転職したいとか思うならば、それなりの準備が必要なのは明白。嫁さんを説得できるくらいの。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:38▼返信
怒る程じゃないよな
怒っているのは図星だからかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:38▼返信
リトマス試験紙のようなCM
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:39▼返信
批判するということは怒りが生まれているということだ
ではここでなぜ怒りが生まれるのか?
簡単にいうと怒りは自分の身が危ない時に起こる現象である。
つまり、このCMで怒りが生まれるということは自分自身の立場を危なくしていると感じるからである。
正論とか図星で怒り狂う人たちがいるが、こう言い切られると・・・
自分自身が生活できなくなってしまう・・・つまり、サラリーマンでいられなくなる・・・
という理由があるわけなのだ・・・転職のためのCMだから煽っているとかそんな表向きの理由なんてどうでもいいのさ
これは生き方の問いなわけだ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:40▼返信
図星だから怒ってんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:41▼返信
子供にはあらゆる可能性という未来がある
だから尊い
大人は託すよその未来のために
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:42▼返信
怒るほどの内容かなー
そういう生き方もあるかもね程度の認識だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:42▼返信
アドブロックのアドオン入れてない情弱なんているの?
つべのcmもはちまの糞アフィもスッキリ消えて快適なのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:46▼返信
嫌なら見なければいいと思います
煽りでなくガチに
下らないCMごときにいちいちかかずらわって時間を無駄にしない方がいい
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:48▼返信
内容というよりも純粋に歌い方がうざい
こっちで不快に感じてる人もいるんじゃないww
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:52▼返信
まず意味が分からかった
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:55▼返信
仕事に不満感じながらも頑張ってる人間だっているんだから
たまたま目に付いたCMにそれを全否定されること言われりゃ頭に来てもおかしくないだろ
別にサラリーマンが愚痴るくらい許してやれよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:56▼返信
リクルートが左翼系の売国奴企業なのは有名だろ

この手の企業は大人を幼児化するようなCMばっかりをやっている

あと日本文化をバカにするCMも良くやっている

イオンとかソフトバンクとかと一緒だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:58▼返信
なんかコメ見る限り意味を勘違いしてる人が結構居るな・・・まあ何にせよそんなとやかく言うほどの内容じゃないからどうでもいいけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:58▼返信
MODで見たい…
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:59▼返信
いやいや、これは若者に対して発信してるんだから。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:59▼返信
転職失敗ですまんな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:59▼返信
初めて見た。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 12:59▼返信
リクルートは性犯罪者が働く韓国企業
将来に悩む若者の苦悩から金を搾り出すウジ虫のような企業
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:01▼返信
夢を煽るだけ煽るのは異常
スポーツや芸術、起業には才能がいる
いい加減、遺伝子チェックで能力を把握できるようになるべき
無駄な真似をして挫折する時間は無駄
効率良く生きていけるようになれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:01▼返信
見た瞬間非難されるだろうなぁって思ったわ、意味が分からない上に不愉快だわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:07▼返信
リクルートなんて
右脳しか使わない精神主義、根性主義、体育会系主義、特攻隊的な
時代遅れかつブラック企業だから
察しがつくわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:07▼返信
AdblockでCM消してるから知らん
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:08▼返信
リクルートは社会が混迷して儲かる商売だからな
安泰してたら金にならん
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:11▼返信
俺の何分の一しか生きてないガキに言われるのが不愉快
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:11▼返信
>>307
でも、楽天だけはなぜか消えないんだよね。
なんなのこれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:12▼返信
俺、47歳だけど、未だにミュージシャンになる夢持ってるよ。
独身、子供無しだけど。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:13▼返信
子どもだから仕方ないけど歌が下手なところも不愉快さを上げてるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:14▼返信
自覚してるから過剰反応しちゃったんだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:14▼返信
>オレらサラリーマンの人生はつまらないと言いたいんですよね

その通りですよ
ゴミクズの人生でしょ
でも過半がそうですから安心してください

まったくゴミクズはクレームしか能が無い
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:16▼返信
ニートは負け犬の遠吠えしかしない
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:18▼返信
子供にこんな内容歌わせてるのが気持ち悪い
芸能人なりが歌ってるならまー別にいい
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:25▼返信
事実ですし
子供にこんなこと言われて顔真っ赤なら、はじめから自分のやりたいこと意地でもやってりゃよかったんじゃないですかねぇ、環境のせいにせずに

とマジレスしてみる
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:33▼返信
噛み付く奴は図星だからだろ。
そして転職を促すCMなんだから図星の奴こそ一歩踏み出して転職すれば?
此処で言う子供に夢を託す親ってのは自分が出来ないから子供にレールを押し付けてやらせようとしている親、って意味だから。
子供の人生を意図も思わない所謂クズ親だよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:44▼返信
気持ち悪い歌だなとは思った
子供が、親達が出来なかった事を自分たち子供に託すな、って主張かと思ったら
自分でやれよ、だから転職しろって歌だったからその違和感
無茶言うなw

335.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:44▼返信
ニートがネットでキャンキャン吠えてるなwww
はたらけよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:45▼返信
事実だな
現実を直視できない哀れな能無しリーマン共が発狂しても滑稽なだけだよ
俺はこのCM始めて観た時すごい感動した
今こういうCM作れるトコはそうそう無い
ACさえ最近ではぬるま湯に浸かったような内容のCMしか作らないし
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:48▼返信
働きながら夢見てるんだよ。
夢失っちまったら何の為の人生なんだか。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:51▼返信
>>334
無茶だからって
子供に押し付けられても困るんって言いたいんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:54▼返信
>>331
子供が言わないと馬鹿親は理解してくれないからな
草野球やってるオッサンなんて、ガキに自分が出来なかったプロ野球の夢託してたりするし
ハッキリ言って迷惑以外の何物でもないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:55▼返信
>>324
何分の一しか生きていないガキに夢を託してるバカだから言われてるんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:56▼返信
子供嫌いからすれば歌詞の内容とかどうでもいいくらい気持ち悪いCM
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 13:59▼返信
>>186
なんで一度は夢をかなえたのに転職しちゃったの
正直言って、夢の押し付けが迷惑だったでしょ
本当に子供の事を考えてたら、転職させるような仕事だせないよ

お前が親父さん好きなだから盲目になってるようにしか見えないな
文句あるなら転職しなけりゃ良かっただけの話、親に託された夢をかなえた後に転職したお前に擁護する資格無いと思うわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:00▼返信
そりゃまあ、リクナビさんは
沢山の人が無茶をしてでも転職させようとさせれば儲かる会社ですから。

多少プレッシャーを賭けてでも、後悔や罪悪感を感じさせてでも
「転職しろよ、しなきゃ駄目だろ、転職しないお前らはダメ人間だよ」と思わせたいわな。

その嫌な感覚を与えることには成功している。結果はどうなるかはともかく。(^_^;)
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:03▼返信
>>30
>>今の生活に満足だよとか、仕事で充実してますって思い込みたいなら

真性かよ・・・社畜企業しかないと本気で思ってる?
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:08▼返信
子供に託したんじゃなくて、子供に押し付けた人には耳の痛い話かもね
自分の人生のめんどくさい部分を他人任せにしてるわけだし
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:09▼返信
ただの応援歌に感じたけど、
当のサラリーマン達がそう思うんならそうなんだろうな~。
僕ちんはあのマラソンのヤツが凍りつくほど拒否反応だな。
あと『あ~安心だ~♪』って踊るのもイヤ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:17▼返信
「子供に夢を託す」とかいうかっこいい名目でバブルにガンガン遊んで浪費しまくった世代がその負債を子供に全部押し付けてるのに
そんな連中に奇麗事言われても説得力ねぇよwww
転職サイトなんて大体奴隷市場を食い物にしてるクズどもだけど、
今、子供が金持ちの嗜好品 or DQNが勢いで作った暴力のはけ口になっている以上、子供を育ててる親はもっとクソだろ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:22▼返信
YouTubeって広告でるんだ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:29▼返信
今の現実からして合ってるわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:40▼返信
敢えて世界最高の無職を目指すべきだろうね
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:41▼返信
このCMこうゆう事言ってんだろ!!
って怒ってるけどさ。
別にそうは言ってないよね。
各々の捉え方じゃん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:43▼返信
幼女なら微笑ましいが、クソ生意気そうな男児に言われたらグーパンだわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:45▼返信
子供に説教される歌
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:47▼返信
こんなCmくらいで発狂するってどんだけストレスためてんだよwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:48▼返信
よろしくないね。
言いたいことはわかるのだけれども。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:54▼返信
不満はわからんでもないが、
鼻息荒げて怒るほどでもないだろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:54▼返信
別にサラリーマン対象じゃなくても腹立つんじゃない?
夜な夜な乞食ブログを更新してる横でわけのわからんガキが気持ち悪い歌歌い出したら鉄平も切れるだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 14:57▼返信
速攻スキップしてるから全部聞いたのはじめてだわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 15:06▼返信
そりゃそうだ。
リクナビからしたら、転職しない人はお客さんじゃないんだから
そういう人を煽っていくのが彼らの商売だ。

それがメッセージ化すると「転職しないで現状に満足している人間はダメ人間」になるわけだ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 15:06▼返信
器が小さいからサラリーマンなんかになっちゃうんだね!
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 15:15▼返信
ところで日本国内で、
自分の望み通りの職業につけて満足いくまで稼げてる人間ってどれくらいいるんだろう。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 15:20▼返信
>> 337
> 働きながら夢見てるんだよ。
> 夢失っちまったら何の為の人生なんだか。

かっこいい
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 15:23▼返信
大半の親の事実だろ
何がクレームだ
痛いとこつかれていちゃもんたれとるだけやん
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 15:46▼返信
~世の人は我を何とも言わば言え 我が成すことは我のみぞ知る~
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:01▼返信
ブロッカー使ってるから、全然見たことなかった
そのせいか印象は悪くない
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:04▼返信
たしかにyoutube見てると結構流れる
不愉快な人がいるのも分かるな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:09▼返信
親が夢追いかけたら子供は悲惨だよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:11▼返信
人を煽って転職させようとするような仕事はさっさと辞めて転職しなよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:13▼返信
そういうことじゃなくてさ…w
まぁ転職サイトの広告だからしょうがないか
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:14▼返信
駅で疲れ果ててるリーマン見ても
夢も希望も抱かねーよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:18▼返信
全部見てないけど、変な歌だな。
まあ、託す子ども嫁さんもいないけどなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:18▼返信
惨めなサラリーマンですまんな
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:19▼返信
言い訳だろ…、何もかも捨てる勇気がなかっただけ。ただ、大人が夢を叶えようと躍起になればなるほどいい年して…と笑われる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:19▼返信
人の人生にケチつけんなや?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:31▼返信
こんなcmに一々クレームつける暇人がいるんだなあ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:35▼返信
>>375
ようつべのコメ欄見ておいでw
痛いところつかれて怒ってる人ばかりだからw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:40▼返信
>>333
>此処で言う子供に夢を託す親ってのは自分が出来ないから子供にレールを押し付けてやらせようとしている親、って意味だから。

そうだよな。噛み付くやつはどこかズレてる
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:44▼返信
実際いるからね
叶わなかった夢を子供に無理矢理押し付ける親って。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:46▼返信
歌詞だけ見るとヒップホップのウザさに通じるものがあると感じた
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:49▼返信
子供に親のエゴを押しつけるのは間違いだが、子供をだしに使うこの広告はゴミ屑
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:54▼返信
adblock使ってないと、こんなの見させられるんだな。
「夢を諦めるな」じゃなくて「夢諦めてるだろ」だから不愉快なんだよ。挑発し過ぎだ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 16:54▼返信
だいたい子供をダシにしてるCMはゴミ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:05▼返信
>>347
勘違いしてるみたいだが
このCMが転職しろと言ってる世代は、ほとんどがバブル崩壊後に社会に出た世代だよ
バブル突入や崩壊の原因とは全く関係ないよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:10▼返信
まあ社畜で毎日同じ時間に起き毎日同じ電車に揺られ時々飛び込んじゃおっかな?って思う様なつまらん人生なのは認める
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:11▼返信
社畜は、ちょっと煽られると無様に醜態を晒すからなぁ
社畜の仕事なんて、いくらでも代わりの利く
将来はロボットで全て代用できるものが殆どである事実は
変わらないんだよね
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:14▼返信
俺は親にやりたい事を邪魔され採用された会社を勝手に断られて、無理矢理零細ブラックに入れられたからな~それ以来転職しまくりで結婚もしてないけど親に文句は言わせねぇ
子供に夢どころか生地獄を味あわせる親もいる。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:17▼返信
社畜は自分の今までの人生を否定されたくないがために
周りの社畜じゃない人間や、将来性が無限大の子供にさえ
自分の詰まらない人生と同じような生き方を堅実という
言葉で誤魔化して、押し付けようとするんだよね
で、ちょっと否定されると騒ぎまくる
自分に自信の無い証拠だよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:21▼返信
自分に自信があるんだったら、周りに何を言われようが
胸を張って生きられるはずだからな
火病を起こすのは、どこかで自分に自信が無く
納得が行ってないからさ
だから、高級社畜の証とも言えるものをぶら下げて
必要以上に自分には価値があると主張する
哀れで仕方がないね
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:21▼返信
だってリクルート()だもの
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:32▼返信
クソばっかな子供に夢なんか託したくねーよ。夢も託されない子供しかいねーじゃん。少子化っつーけど、あんまガキ増えない方がいいんじゃね?少年院とかでかかる金も節約になるし?
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:32▼返信
たかがCMじゃねぇか。サラリーマンしてる自分にコンプレックスあるから怒るんだろ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:33▼返信
自分が夢を見れずに諦めてるのに、子供には五月蝿く言ってるやつのことだろ

サラリーマンだって、自分で選んだ仕事やってるだろう
やりたいことをやろうともしてないやつが反応してるだけでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:39▼返信
クレヨンしんちゃん思い出したわ

転職を進めてる訳じゃないけど同じようなメッセージを出してる話もあるぞ
そっちには文句言わないんだなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:48▼返信
転職ステマがひどいよね。コネでもなきゃ、今よりいい仕事になんかつけないよ。転職して得するのは、リクナビとかだけ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:53▼返信
そもそもこんなCMあったの今知った。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 17:55▼返信
説教くさすぎるcmだな、なんか。
ムカつきはしないがメッセージ重視の内容にしたいなら失敗してると思う。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 18:04▼返信
夢を託すなと死んだ魚のような目で歌う子供達が素敵。
なんと夢の無いCMだろう。
昔は「大きくなれよぉ〜」と丸大ハンバーグのCMを
マネしたもんだが、今はこの歌を歌うのかい?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 18:15▼返信
コメ欄を見てて驚いた。
YouTubeの動画広告って消せるのか!!
firefoxのアドオンとか、Chromeの拡張とか色々出てるのね。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 18:16▼返信
託したい子供を産むまでの過程で詰んでるんやで
400.ネロ投稿日:2014年03月16日 18:18▼返信
知らんな

テレビなんか休憩時間以外、ほとんど見いひんし
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 18:25▼返信
バカはいつもいたが
最近はあっさり屈するのが問題
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 18:29▼返信
これ完全に子供に塾とか習い事行かせてる親ディスってるよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 18:29▼返信
これ夢を託すんじゃなくて「負債」を託すなにした方が現実的だったのにな
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 18:32▼返信
レミングスか
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 19:00▼返信
自分の仕事に自信を持てない奴が発狂してんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 19:09▼返信
大人にはない未来が君たち子供にはあるんだから頑張れとか言うような大人は、大抵安定した地位があって生涯安泰で何にもしなくても食ってけるような奴らだよな。本気で日本を良く変えていこうなんて考えてる奴は、大人であろうとジジイであろうと必死に働いてるわ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 19:14▼返信
このCMで腹立てるのが理解できませんな
反応してるのは「明日から本気出す」って言ってる奴らだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 19:17▼返信
サラリーマンと子持ちが発狂してるんだろうなぁ
俺から見てもおもしろいCMだなぐらいにしか思わなかったし
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 19:24▼返信
>>408
面白くないCMだなって言ってるのを発狂発狂って言ってるだけだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 20:04▼返信
サラリーマンは地獄ですよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 20:32▼返信
ガキとニートは黙ってろよ。
夢だけで食っていけたら苦労しねーよ。
このCMは全て間違ってるから消えろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 20:42▼返信
面白くない。
赤の他人の子供に「夢を託すな」って言われてもなあ
別に託してませんし
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 20:47▼返信
まーたご立腹か

毎日が楽しくないんだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 20:52▼返信
これ批判してる奴ってただの社畜じゃねぇの?
個人的にはいい事言ってると思うけど。
てかデブ歌うますぎ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 20:53▼返信
なんの感想も抱かなかったけどなぁ。
このCMでイラッとしたらリクルートの客層に含まれるんじゃね。
潜在的に、無意識に転職を望んでいる層なんじゃないの。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 21:26▼返信
>>414
良いこと言ってるけど、これがリクルートのCMってのがなぁ……

まず自分のために生きろ→転職オススメ

意味不明だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 21:40▼返信
これのせいでリクナビ嫌いになったわ
もう二度と利用しない
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 22:29▼返信
ゆとりを小馬鹿にするようなCMも不愉快でしかない。敵作るだけのCMって何の意味があるの?
「ホウレン草です!」のCMのことね。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 22:41▼返信
>>411
俺はニート8年を経た上で夢で食えるようになったぞ
ただし家族にも命を掛けさせたようなもんだから誰にでも勧められる生き方ではない
「家族はどうなっても構わない、だからあなたはあなたの夢に生きて」というCMだったら多少真剣味があったかもだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 22:43▼返信
自意識過剰なメンヘラ男かよ
だからサラリーマンは惨めって言われるんだろ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 22:52▼返信
顔真っ赤にしてるのに何で怒ってるの?と余裕アピのコメ欄
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 23:08▼返信
>>421
いや、これは価値観の問題だから
怒る意味が分からない人には全く分からないもんだよ
俺なんかは、このCMには賛同してるくらいだしね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 23:08▼返信
子持ちの人間に対して、不安定な転職を煽るとか馬鹿じゃねーの
親の職が不安定だと子供の夢も潰れる事の方が多いだろうに
言ってることと意図がチグハグだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 23:49▼返信
わたしも子どもにこんな事歌わせて…と思ってた
子どもはたくさんの夢や未来があるのにそんなこと言わせちゃってかわいそうだなぁって
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 00:09▼返信
夢を消すようなブラックばかり勧めてくるんだが
そういえば、夢とか抽象的で説教くさいことばかりの会社って大体ブラックだよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 00:33▼返信
望んでもいない夢を勝手に託されて、重圧の中過ごしてきた子供もいることを忘れないで。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 00:44▼返信
これに過剰反応してる時点でなんか琴線に触れちゃってるんだよねきっと
今の精神状態なら全然良いCMに見えるw
でもサラリーマンやってると確かに学生時代には二度と戻れないし、
夢みたいな時間だったなとは思うからこそ精神的にきてる時に見るのはつらそうw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 00:48▼返信
な~んかわかんないけど気持ち悪いCMだなぁ~と思ってたらそういう事だったのね。

言ってる事はわかるけど理解は出来ないとかそんな感じだな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 01:21▼返信
大人が考えたセリフを大人の代わりに子供が言わされてるってのが受け付けがたい
そのあたりが気持ち悪いんだよなコレ
430.黒服投稿日:2014年03月17日 01:33▼返信
自分は、パチ屋で勤務しているが、このCMは確かに不愉快だし、吐き気がする。
なんか知らんけどな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 03:59▼返信
テレビでやるようなショート版は良いCMだと思ったけど、
ロング版で見るとニュアンスが違うんだな
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 05:00▼返信
こどもに夢を託すな
大人が昔諦めた夢を託すな
お前らのこどもの前に勝手にレールを敷くな
こどもに託してまで叶えたい夢なら
お前ら あ き ら め ん な よ
まだ人生終わってねーぜって言ってるんだよ
別に全員に言ってるわけじゃねーんだからいちいち反応してんじゃねーよ、震えてんぞそこのお前
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 06:11▼返信
なんでコンプレックスむき出しの人が多いの
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 07:18▼返信
そもそもウザイからCMなんて見ねーし
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 07:59▼返信
子供を~ CMに使う~な~♪
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 08:46▼返信
大人がほんとに子供に夢を託さなくなったら社会が終わるぞ
しつけも教育もしなくなるんだからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 10:07▼返信
どこいっても経営者にならないと使い捨てですよね。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 11:17▼返信
絶句してない罠
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 12:30▼返信
子供に夢を託すことが悪いことかの様に描くのはどうかと思うわ
色んな可能性がある中で子供が選び取る一つの選択肢に過ぎないのに
リーマンやってる奴だって子供が自分の好きな道選べるように、好きなこと出来る様に決意して
自分の子供の頃描いてた夢ではなく楽しい家庭を築くことへシフトした奴だって居るだろう
俺はまだ二十歳にもなってないガキだけど昔両親がやりたかったことが今の仕事と違うのもしってるし
俺がやりたいことを選べる様に頑張ってくれてるのも知っている
そんな親父やおかんを誇りに思ってるしガキでもこのCMは不愉快に思う子供の夢が親の夢になりえるように親の夢が子供の夢になりえることだってあるってことくらい分かれ馬鹿大人
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 12:48▼返信
これより電車verのほうがイラッと。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 14:46▼返信
普通は次世代に夢を託すというかタスキを渡すものなんだけどな
子供にこれを歌わせる所がホラーなんだろうなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 14:49▼返信
人生のマラソンだのなんだの。
リクルートのCMは面倒だね、どうも。
下手で低能な屑が作ればCMもそうなっちゃうよね~
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:22▼返信
このCMのミスは、歌を子供に歌わせたこと
「きみのげんき~はぼくのげんき~さファイッ いのちのよろこびに~」を見たときと同じ不快さを感じる
大人が歌ってれば何とも思わなかったのに
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:57▼返信
JAバンクのゆとりディスってんのと変わらんわwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:29▼返信
いちいちしつけー!
って思ってたらやっぱ嫌われてるんだなこのCMw
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:45▼返信
このCM,正論だけど言っちゃダメだよな。世の中大半の人が思い通りの人生歩んでる訳じゃないので。だが逆ギレはいかん。
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:55▼返信
このCMは「子供たちや、「幼いころの自分」にエールを送られている」という企画なのだろうが・・・
「子供にタメ口で、バカにされている」ようにも見えるな。

「人の苦労も分からないで!」とムッとするのも分かる。
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:31▼返信
行間読めない大人も増えたものだ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 13:18▼返信
親なら子供に夢託して当たり前だろ
ただ子供の特性無視して重荷を背負わせるような
親のひとりよがりの身勝手な思い込みは良くないってことだろう
いきなり子供に夢を託すなって流れたら
これ子供が見たらそのまま受け取って
親のいうこと聞かない言い訳に使われるぞ
正しい親子関係を崩壊させようとしてるようにしか思えない
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 16:20▼返信
子供に歌わせている所がムカツク。
自分の子でもねえしなw
451.年金生活者投稿日:2014年03月18日 18:13▼返信
見てるだけで ヘドが出そうなCMだ。国民および派遣労働者を馬鹿にしているのか?即刻CM放映を中止して、国民に謝罪しろ!
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 18:48▼返信
こんなので発狂しちゃって
余裕なさすぎだろ。それか図星か
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 22:41▼返信
「子供に夢を託すな」って、
子供が居る人に言ってるのかね?
それとも、今、一般的に「子供」って呼ばれる年齢(中学生以下?)全員の事を指してんのかね?
自分にまだ子供居ないし、その辺に居る子供に夢なんか託してねーよ
何言ってんだこのCM
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 22:46▼返信
てゆーか、教育の問題のCMかと思ったら、転職お勧めサイトのCMって。
子供が自分の親の職業に文句言いたいって事なわけな。
「勉強しろって言うけど、自分(お父さん)はどーなの?その程度でしょ?」って子供が思ってますよ、てCMだ。凄いねー
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 22:52▼返信
「大人も自分を生きろ〜♪」だって
誰に向かって言ってんだ?
家族の為に頑張って生活費稼いだり、家事したりして子供を育ててる両親(大人)に向かって言ってるのか?
このCM作った奴の頭はどうなってるんだ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 23:58▼返信
思いっきり殴りたいこの子役
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 00:42▼返信
>>455
家族がいたり、家族ができる予定の大人たちは「自分を生きようぜ~夢に向かって~」なんて悠長なこと言ってられないよな…
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:59▼返信
自分の仕事に満足する奴が増えたら、リクナビさんのお仕事が無くなっちまうからな。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 18:52▼返信
リクナビ 28歳社長バージョン出てるやん
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 23:58▼返信
AC辺りが流したCMで、最後のワンフレーズが無ければよかったのにね
自分の出来が良くないくせに、子供には優秀であることを求める親とかに向けてならね…
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 19:31▼返信
ま、確かに、上から目線ではあるわな。
広告ごときにそんなこと言われても、何とも思わんが。
テレビならトイレタイムでちょうどいいし、5秒待ってスキップしているよ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 19:45▼返信
この場合、『夢は金儲け』でも、もちろんいいんだよな?
だからいい給料目指して転職しようぜ。
で、いいじゃん?
よっぽどスカッとしてるよ。

なぁにも、子供をだすこたぁねえ。えぐい。
作ってんのも、ガキなんだろうな?精神的にさ。
夢ってなんだよ。広告なんかで軽く言うなよ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 02:11▼返信
このCMに反応してるのは自分の夢を子供を託してるやつだろ
押し付けんな
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 02:15▼返信
よくスポーツ選手で父親が叶わなかった夢を子供に押し付けて英才教育されてる子供がいるけど
そういうのが夢を託されてる子供なんだろう。 子供が嫌がってなかったらいいけどさ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 05:43▼返信
こんなもんでイライラしたり逆上しちゃう器量だから、結局、サラリーマンしか能わないという事ですよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 14:20▼返信
絶句してないじゃねえか。流暢に喋ってるわ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 11:08▼返信
広告とか出てきたら即効スキップしてるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:48▼返信
このCMの何が問題なんだ
つまらない人生とか惨めとか誰もそんなこと言ってないのに、38歳のおやじ卑屈すぎw
被害妄想も大概にしろww
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 10:40▼返信
家族の為に頑張って生活費稼いだり、家事したりして子供を育ててる両親だって自分で選んだ道なんだよなあ
なに他人に責任転嫁してるの?
言い訳しながら深層心理で妻子を憎むおっさんよりも
負け犬非リア扱いされても堂々と好きな事してる人間の方がかっこいいわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 20:02▼返信
怒ってる人は本当に自分を生きてるの?
この歌は別にサラリーマンのこと馬鹿にしてないじゃん。
誰かのせいで働かされてるって思ってるから怒ってるんじゃないの?
やりたい仕事ができないのを家族のせいにしてるのはみっともないよ。
転職しないのは自分の判断だし、その判断に誇りを持てるなら”夢をあきらめてる人”ではないんだから怒る理由もないでしょ。
サラリーマンでも生きがいはあるって思うんなら、子供に自分の叶わなかった夢を押し付ける必要もないし。

直近のコメント数ランキング

traq