TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』PV [Atelier Escha & Logy]
素晴らしいですねええええええ
放送が待ちきれねえ!!
アーシャのアトリエ Plus ~黄昏の大地の錬金術士~ プレミアムボックス (初回特典アーシャ専用コスチューム ホワイトダイヤモンド同梱)
PlayStation Vita
ガスト 2014-03-27
売り上げランキング : 120
Amazonで詳しく見る
アーシャのアトリエ Plus ~黄昏の大地の錬金術士~ (初回特典アーシャ専用コスチューム ホワイトダイヤモンド同梱)
PlayStation Vita
ガスト 2014-03-27
売り上げランキング : 186
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
どこのスラムで拾ってきたんだこの声優
クソ記事主ちゃん
任天堂関連の発表全然ないな
もう寿命つきたんだっけ
はちまさんが取り上げないだけだよ
オーバーキルわろた
ちょっと興味湧いてきた
へえ今日何か発表あったのなら教えてくれないか
安定した出来になりそうかな
うんこぶりぶりいいいいいいいいい
アルノのイベントムービーを見慣れてしまうと、こっちは神作画に見える
ゲーム内のアニメもダメだった。男性キャラは全員CGのほうがイケメンだったし
リンカはアーシャのデザインのほうが良かったな
アトリエは男性キャラが大事なんだけどね
キースはまた出てくれないかなぁ
元々、女の子向けのRPGですし(震え声)
エスカの場合ゲームの時点でロジー以外空気だしなあ
シャイニングパン屋の二の舞になるだろ
ストーリーも何も無いようなもんだし
話的にも続きモノなんだしアーシャからやってよ
アーシャは枠が合わないと思う
ニオ救出までだとニオ救出後の他のキャライベントができないし
逆にそこまでやると1クールでは短くて、2クールだろ長すぎるんじゃないかな
ロロナのアトリエをARIAみたいな感じの日常ものの体でやるなら自由に調整できるのだろうけど
救出までを1クールで終わらせて
売れるようならその後をOVAで出せばいいんじゃないの
ものすごく作画崩れそうな絵に見える
五組なら大丈夫なんじゃね
もとがヒラヒラが多くてやたら細かいアニメーター殺しのデザインだからね
これでも削っているんだろうけど、途中で力尽きそう
関西人?
シロイヒカリノナーカニーヤマナミハモエテ-
それだけだが
左さんっぽさはあんまないけど
だから男性視聴者に見てもらうためには
男性主人公も必要なんだよ
女性主人公だけじゃあ男性視聴者が敬遠してしまう
MSフィル スペンサー の記事でも書いたけど
何であの記事がニュースエンタメでこの記事がゲーム全般なの?
「原作がゲーム」は分かるけど、フィルの記事から言ったら
このカテゴリーはアニメ漫画じゃないの?
ねえ、何で?? 何で???
円盤売れずに空気アニメになる未来しかみえねえ
というかなんだこのひどい作画。
未だにこんな動かしにくいキャラデザ考える奴がいるのかよ。原作のキャラデザを動かしやすいようにメイキングするのが仕事なはずなのに、原作通りの細かいところまで再現しようとしすぎなんだよ。
あともう髪のハイライトもいらねえよ。キラキラしすぎなんだよ何日風呂に入ってない髪なんだよ。
って感じです。間違いなく作画崩壊します賭けてもいいです。あと絵コンテも、THEフツウって感じでゲーム作った人たちが可哀想です。
まあ俺はゲームやったことないんだけど。
黄昏は冒険よりっぽいけどアニメでどうなるか…
今後のアトリエアニメはエスカにかかってる。
BD全巻買う準備は出来てる。
期待してるぞ
「エスカ(アンド)ロジーのアトリエ」なのか・・・
ずっと「エスカ(と)ロジーのアトリエ」って言ってたよ(;・Д・)
ロロナ、トトリ、メルルの方が人気ありそうな気もするが・・・
片側編み込みしてるのがいいね
ちなみに艦これ知らないけど霧島だけは好きで知ってる
しっかり&って書いてるやん…
あれは酷かったな(;・ω・)ビックリするくらいのゴミアニメだった
クソゲー、クソアニメ、キモヲタ記事が多すぎる
何を考えて生きてんねんや?記事主ちゃん
男のクズにも程があるんちゃうけ?
チカニシは観られないな
でもロゴのセンスが一昔前なのなんなんだw