• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




お掃除ロボット「COCOROBO」、アップデートで音楽再生機能を追加
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140317_639947.html
1395038464340

シャープは、独自の人工知能「ココロエンジン」を搭載するお掃除ロボット「COCOROBO(ココロボ) RX-V200/RX-V90」のファームウェアアップデートを実施した。

今回のアップデートでは、掃除中に好きな音楽を再生できる機能が追加された。音楽の再生機能は、音楽ファイルを保存した外部メモリーをCOCOROBOの本体に挿入すると、利用できるようになる。


(全文はソースにて)



















お、おう・・・

こんな案しか会議通らないんだろうか

 










SHARP プラズマクラスター搭載ロボット家電COCOROBO コンパクトタイプ RX-V60-WSHARP プラズマクラスター搭載ロボット家電COCOROBO コンパクトタイプ RX-V60-W


シャープ
売り上げランキング : 3028

Amazonで詳しく見る


メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る


コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:50▼返信
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:50▼返信
必要ない機能を搭載するとかニシくんみたいやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:51▼返信
いや、欲しい★
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:52▼返信
金がかからないからだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:52▼返信
前はコピー機に空気清浄機だっけ?
ゲーム開発も同じだけど既存の要素の組み合わせしかアイデアがでなくなったら終わりだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:52▼返信
サムネ見てアロマかと思った。
あ、アロマとかよくね?
低すぎるか。ごめん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:53▼返信
お掃除ロボているか?
俺の中で最もいらない家電なんだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:53▼返信
あのさぁ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:53▼返信
ウォークマン聴きながら掃除すりゃええやないですか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:53▼返信
いっしょについていかないと
音楽聞こえなくなりそうだけど…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:54▼返信
で、ていう
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:54▼返信
チョ・ンに技術流出されまっくてこの有様ですよ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:54▼返信
猫がいるなら欲しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:55▼返信
スマホとかで管理できるとかのほうが・・・
もう既にそういった機能あるかもしれないけど
掃除中のうるさい時に音楽なんて流されてもなぁー落ち着かんわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:55▼返信
プラズマクラスターは?
プラzマクラスターはないの??
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:55▼返信
※10
たしかになw
自分の部屋だけ掃除ならいいかもだが。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:55▼返信
これ絶対ニコニコであったルンバを歌わせてみたってやつを参考にしたやろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:56▼返信
これは凄いことだ
煩いというイメージが強い掃除機に音楽機能をつけるという発送はない
お掃除ロボットは音楽を流さなければ静かですよ、というアピールができる
本末転倒だが
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:56▼返信
リビングでくつろいでたらこれが
第九響かせながら目の前素通りしていったら面白いじゃん
へちまは相変わらず阿呆だなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:56▼返信
任天堂と発想がどっこいどっこいやな
落ちぶれ似たもの同士
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:57▼返信
WiiUの健康ってこれのことだったのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:57▼返信
iPodと小型スピーカーテープで貼ったらよくね?
23.投稿日:2014年03月17日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:57▼返信
流す曲は「エリーゼのために」で決まりだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:58▼返信
…まあシャープだし、なあ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 15:59▼返信
>>15
プラズマクラスターは掃除機とは相性悪い。
一定濃度を維持して効果を発揮するから、瞬間的に起動する掃除機だと濃度が保てない。
加湿器とかなら相性がいい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:00▼返信
いらね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:00▼返信
そもそもお掃除ロボットが通れるような
平らな床が露出している箇所が少ないんで意味が無い
布団とかコタツとか出しっぱなしだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:00▼返信
喋ったりする方が面白いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:00▼返信
こっちとしては、シャープには太陽発電からの撤退だけは何とか止めてくれ、といいたい。
今うちに付けてるの、延長15年保証したんだから。
その他の家電については昔からダメだという印象しかないな。
いくつか買ったけど、一番やれが早かったし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:02▼返信
日本企業のトップはボケ過ぎて恥を晒してることにすら気付かなくなってるのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:02▼返信
移動する音楽プレイヤーと考えれば良い
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:02▼返信
どうせならsiriを搭載しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:02▼返信
これって留守の時に動く機器だよね・・・?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:03▼返信
>>12
日本ってゆうだけで嫌いな奴らが日本の技術盗むとかどこまでプライドないんだろうなwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:03▼返信
そもそも日本の家でこれ使いづらいんじゃないか
よっぽど広いところならいいけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:03▼返信
掃除ロボはユーザーに依存せずに勝手に掃除するのが売りなのにユーザーに擦り寄ってどうするんだよ。うざいだけじゃねーか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:05▼返信
俺がもっといいオプション考えてやる
猫のかぶりものはどうだ
かわいいぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:05▼返信
コレで音楽聞くためじゃなくて、ゴミ収集車と同じように音楽のボリュームで位置をある程度把握できるようになる機能だと思えば・・・
いらねー
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:06▼返信
やかましいのに音楽
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:07▼返信
ルンバと交互に借りてお試ししてみたけど、ココロボってしょせんフィードバック制御付き掃除機に過ぎんな。掃除機付きロボットとは雲泥の差。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:08▼返信
フ○ラ音でも流してりゃいいんじゃないですかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:08▼返信
PS4がなぜ海外で成功しているのか
ガラパゴス携帯、WiiUがなぜ海外で失敗したのか
よく考えようぜ
余計な機能を積み込みすぎるんだよ
機能は性能じゃあない
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:08▼返信
そんなのより香り出そうよ
そういうのってもうあるのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:08▼返信
勝手に移動するという性質と合う機能をつけろよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:09▼返信
>>42
ジュボジュボジュボジュボ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:09▼返信
元祖の方のお掃除ロボの開発会社(iRobot)では、上にカワイイ置物乗せるのが流行っている、って言ってたなw
そっちの方がマシだと思う。
家はリビングに普段人がいないから、そこの掃除用には欲しいが、その場合は元祖か東芝だな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:09▼返信
典型的な大企業病の症状やね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:09▼返信
誰もが思いついたけどやらなかったいらない機能をのっけてくるセンスのないデザイナー
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:10▼返信
シャープの悪魔合体は半世紀前からの様式美だというのに…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:11▼返信
動画見たけど結構五月蠅いな
これで音楽鳴らしても・・・
しかも動くから聴きにくそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:11▼返信
シャープなら任天堂ハードでも乗っけろよ。
ファミコンTV、スーファミテレビ、ツインファミコンってやってんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:13▼返信
消臭剤とか芳香剤を広い範囲にばらまく機能の方がまだましだな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:13▼返信
実際こういうのどうなの?床キレイになるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:15▼返信
掃除機にプラズマクラスターつけるとかじゃダメなん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:15▼返信
便利な機能ってさ、便利とはちがくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:15▼返信
どうせ付けるなら防犯機能とかのほうがいいと思うけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:17▼返信
つかw動画見たけどこれ下にある足みたいなのがゴキみたいに動くじゃねーか!w
きもすぎた。音楽再生以前に見た目が終わってるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:17▼返信
>>54
使うと綺麗な状態が維持できる感じかな。
邪魔にならないように物を片付けるようになるしw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:17▼返信
シャープらしくていいだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:18▼返信
ドラえもんやサザエさん劇中BGMながしたり
変な効果音流したり
面白そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:19▼返信
ルンバがおジャ魔女カーニバル歌いながら掃除してたら面白いじゃん
いい機能だと思うよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:20▼返信
スト2の効果音でやるわ
ドガバキ!ボコボコ!へあ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:20▼返信
気になってちょっと調べてみたら、
もともと音声しゃべる機能がついてたのか、ココロボ
「子供の声やペットの鳴き声など」って書いてあったけど、アニメキャラの声でもいいわけだよな……(やらないけど)
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:20▼返信
シャープの両開き冷蔵庫だけは評価する
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:21▼返信
ソニー、パナ、東芝、シャープ、日立、三菱
この内どっか明るい未来の会社ってある?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:21▼返信
フリーザペイントほどこしてのフリーザのセリフ流すぜ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:22▼返信
消音のほうで頑張ってくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:23▼返信
つまり発想としては、ゴミ収集車だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:24▼返信
今までうるさかった物が
急に静かになると不安になる人が多いんだよ
で、わざわざ動作音流すぐらいなら音楽流しとけよって判断だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:24▼返信
侵入者への攻撃機能とか付ければ、有用なんじゃあないか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:25▼返信
ルンバに空想ルンバ歌わせた動画あるで
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:26▼返信
掃除機のアップデートって何だよ。。。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:27▼返信
これは便利だな
今掃除中かどうかわかりやすいし
留守中には空き巣対策になるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:29▼返信
音楽鳴らせるくらい静音性がいいのか
それってスゴイじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:31▼返信
殲滅系の台詞を満載して使えばいいんじゃね?
来客の際は悲惨なことになるけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:31▼返信
防犯カメラを搭載させた方がまだ良さそう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:33▼返信
猫の嫌いな音楽とかを再生すると掃除の邪魔をされなくて済むか

実際使ったことないんでアレだけど、もし元々の動作が静かな音ならセーフティとしても使えるかも
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:34▼返信
>>66
ソニーとシャープ以外は全部明るい
パナは家電切って白物に注力すればいい
日立&三菱は無敵
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:36▼返信
まるで駄目だな、音楽とか求めてない
音声出せるなら動作に合わせて声優の萌え声でもいれとけよ

お掃除しますね!ふーんふふーんふーん!結構汚れてますねぇ…掃除し甲斐があります!!
足元失礼しまーす!きゃあっ、段差に引っかかっちゃった・・ふええ…よいしょっと!バックしまーす
お掃除かんりょうっ☆充電しに帰りまーす!お休みなさぁい!ぐう

これだよ、消費者が求めているのは
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:38▼返信
>>66
シャープ以外は大体大丈夫じゃないかな。
ソニーは赤字と言っても問題のあるPCやTVを切るためだし。(TVは子会社で生かすし)
パナも不採算部門切っているし。
日立と三菱、東芝は強電では世界的に確固たる地位がある。
シャープはもう太陽電池専業で良いんじゃないか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:38▼返信
フォークリフトとかが衝突防止で音楽ならしながら行き来するからいいんじゃない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:39▼返信
>>80
そういうのがいい人の部屋は、大体こういう自動掃除機が掃除できないほど汚れている印象w
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:40▼返信
インドで流行る
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:41▼返信
そんなことより、ステータスやら動作ログ、統計情報をレポートにまとめてメールで送信するぐらいの機能をつけたらどうなんだ。
ロボットだろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:50▼返信
その分、安くした方が売れそうだけどな
プライドが邪魔して無理か
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:51▼返信
>>77
もう搭載してる
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:51▼返信
>>81
ありがとう、そういう回答が欲しかった
どこの誰もアンソであったりネトウヨであったりネトウヨ嫌悪厨であったり在日であったりで偏向していないまともな意見が無かった
俺も思ってた、ソニーって騒がれている程暗い未来ではなく寧ろ明るくね?って
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:52▼返信
>>79
君もありがとう
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:53▼返信
ココロボ「ピピーンピピーンピピーンガッツ石松ご注意ください♪」
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:56▼返信
>>80
シャープのは確か喋るはず。
有名声優使ってるかは知らないが
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:56▼返信
シャープは余計な機能を付けたがる
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:57▼返信
掃除機の音でかきけされるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:58▼返信
お掃除ロボットにゴミ箱付け足したいよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 16:59▼返信
吸気音がゴーーーーじゃなくて音楽に聞こえる
なら画期的なんだけどなぁ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:00▼返信
>>88
こういう所で偏向云々は難しいよw 人間である以上、見られるソースや考えに偏りはあるし。
ただ、一面的な情報や噂ではなるべく判断しない方が良いね。
シャープだって問題あった2頭体勢を改善したりしてる。
逆にパナはサンヨーを切った結果、ハイアールにその技術者取られたりしてるから万全ではない。
そういった中でも、今の日本の製造業は一時よりは持ち直しているし、対策も取っていると思っているよ。
ただし、なかなか中小まではその恩恵が回っていないのも事実だと思う。
日本全体が回復するには、まだ時間掛かるだろうから、努々油断しないことが肝要だろう。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:01▼返信
モーター音で音楽マトモに聞こえなくてワロタ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:04▼返信
お掃除ロボットの利点って家にいない時に掃除してくれることだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:05▼返信
メリーさんの羊や駅の清掃マシンで流れている音楽を入れて
SOHOや小規模オフィスに放流するくらいしか思いつかない…
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:10▼返信
>>96
詳しくありがとう、中華や韓国への流出も防衛体制整えないとな
はちまって外野ではクソブログって言われているけれど、こういう良質で善意ある読者が少なからず居るから来る価値あるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:11▼返信
>>88
ソニーは叩かれて当たり前だろ
トリニトロンで一世を風靡した会社がTVを手放すんだがら
パナが白物手放したり、任天堂がゲーム辞めたと一緒

後、弱電企業の未来が暗いことに変わりはない
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:16▼返信
さすがのシャープ。
もう倒産しちまえ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:17▼返信
どう考えても良い機能だと思うがね
人によっては面白い使いかたができるじゃないか
音楽のかわりにメイドの声でも入れとけばいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:19▼返信
だめだ日本 ソニーやTDKやホンダや富士重やマツダやサンヨー等以外はどこもウルトラスーパーマッシブオウサムレジェンダリーパーフェクト迷走中だよ 

4月から大学3年だけど日本国内で就活なんかしてやらんわ洗脳済の低能就職支援センターの者共も論破したるわ

ノウハウを学びに欧米を見に行ったりネットから自分の得たいスキルを収集してこの中世の国で独立して知らしめてみせようww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:21▼返信
女形ロボに変身して耳かきしてくれる機能とかないのかね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:21▼返信
>>104
まあそれでもいいんじゃないの
俺は日本の大手にまず入って色々知ったほうが近道だと思うけどね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:22▼返信
>>104
具体的に大手のどこがレジェンダリー迷走中?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:27▼返信
ジョーズのBGM流しとけば面白いことになるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:28▼返信
いやこの機能は普通にいいでしょ
シャープだととりあえず叩く空気でもあるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:29▼返信
パナも叩かれてますがな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:34▼返信
>>107
掃除機にスマホ充電機能とか搭載しだしたへっぽこ松下
車が楽器になるとかいいだしてエスティマHVの電源つかってエレキでわいわいやってるCM垂れ流しトヨdA
珍テンドー
そしてこのシャープ等
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:34▼返信
すでにニコ動開発部で同じものを個人で作ったやつがいる
かなり前に。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:37▼返信
>>106
ソニーやTDKやホンダや富士重やマツダやサンヨーのような社風の企業に入れるのならいいと思うけど
間違っても珍テンドー的な社風の企業には入らないようご注意ください!!!!!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:37▼返信
ターミネーターの主題歌かけたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:37▼返信
もう賞金つけてアイデア募れよ
製品が社員の無能の証明にしかなってない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:37▼返信
>>109
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:40▼返信
>>111
いやいや、掃除機のスマホ充電は、
高出力のリチウムイオン採用したから、ついでに充電用USBつかえるようにしただけだろ
災害時には役に立つかもしれんし、俺は全く問題に思わん
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:40▼返信
ニコ動にあるルンバのパクリ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:40▼返信
>>111
俺は独立や企業よりも君が先見性があると評価しているソニーやTDKやホンダや富士重やマツダやサンヨーに入社して発展させていった方が良いと思うけどなあ、一からつくり上げるのは大変過ぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:41▼返信
>>119
学歴はしんどる(;_;)
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:42▼返信
>>119
独立を簡単に考え過ぎだよな
そもそも資本金すら無く、コネもなく、実績も社会経験も無いのはキツイわ
3年でいいから大手入って業界の仕組みも含めて知っとくべきだよなあ
まあ要するにこいつが独立どころか大手に入るのもムリだろうなあと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:44▼返信
こういうのって外出時に掃除してもらうのがメインだと思ってたが
どうも違ったらしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:44▼返信
>>117
20wサイズのソーラーエレクトロニクス充電機器があるのですがそれの方が停電なっても太陽光がなくならない限り
チャージ可能です
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:45▼返信
でも実際「お掃除ロボット」を考えた時に
音楽再生ってのはしっくりくるものがあるんじゃないか
間違って踏むことも無くなりそうだし、
将来的にはセンサーで感知して色々話すようになるんじゃねぇのと
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:45▼返信
「かわいい」っていう日本らしさ出せよ
それだけで新しいジャンル開けるだろ
少なくともこんなゴミ案よりはいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:45▼返信
まいなすいおん
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:45▼返信
煩いのは嫌、集中したい時は動きすら煩いと感じるけど
よってこれによって値段が上がるなら無価値どころかマイナス要素かな、まあどっちにしろ買わないから外野だけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:45▼返信
>>123
それみんなが買うと思うの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:46▼返信
>>125
お前が音楽のかわりに萌えボイスmp3でも入れればいいんじゃねぇの
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:47▼返信
>>121
業界とか言ってるけど始めから会社作ろうとか大規模なことやろうとは思っていないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:48▼返信
昭和にもこういう家電の迷走期あったよな
三種の神器とかが終わったあたり
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:48▼返信
遊びに来た女のスカートの中盗.撮する機能付けて
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:49▼返信
>>125
可愛いが日本らしいって初耳ですわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:49▼返信
>>128
自然エネルギーそんなダメなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:50▼返信
>>132
どうせお前の家に女の子は来ないんだから無意味だろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:50▼返信
>>129
いや…こいつデフォルトで萌声でしゃべるんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:52▼返信
>>136
マジかよ家電屋行ってくる
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:52▼返信
アップデートできる掃除機って画期的だなぁ。
どうせなら箒を掃く音を用意しておいて欲しいかも。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:57▼返信
それよりも低コスト化して、すこしでも価格を下げる努力しろよ
日本の家電メーカーは無駄機能つけすぎなんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:58▼返信
>>138
効率のいい掃除の仕方をするプログラムも進化していくだろうから、
アップデート機能は結構重要に感じるよね
音楽再生も俺は面白い試みだと思うよ
むしろなぜ否定的な人が居るのかがよくわからん
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:58▼返信
>>109
日本の家電メーカーすべて叩かれてます
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 17:59▼返信
そりゃいらない機能てんこ盛りで価格吊り上げてりゃ家電なんて売れませんわね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:00▼返信
>>140
売れてないから
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:01▼返信
水洗い機能を追加かと思った
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:01▼返信
>>139
機能も要らない、人件費も安い方がいい、
そうだね
中国製品に全部任せよう
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:02▼返信
音楽が聴けるスピーカーを内蔵してるってことか
いらないから削って安くしろよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:04▼返信
すでにプラズマクラスター搭載だから隙が無いな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:05▼返信
機能省いた低価格モデルなんて大手からも出ているだろうに…
ひきこもりなのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:05▼返信
>>146
いやスピーカーは元々ついてるんじゃないの?
掃除開始時の音とか、充電完了の音とか
ルンバも音くらい出したはずだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:06▼返信
>>149
その程度ならブザーでいいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:07▼返信
>>147
空気清浄機と掃除機能どっちもあるのはいいね
普通に良い製品だと思うよ
価格安くしろって言いたいのもわかるが、
残念ながら日本メーカーの上位製品が高いのは仕方ない
買えない奴は諦めて中国の産廃か、廉価モデルを買うべき
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:08▼返信
これも、韓国に数兆円支援して、間接的にサムソンを支援した、日本政府が悪いよ完全にw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:11▼返信
r2-d2型はよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:16▼返信
充電池の無駄遣いである
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:27▼返信
>>152
朴婆が日韓首脳会談やってやってもいいニダとかいいだしてるよ
このままだとまた支援だね
156.独立等と書き込み、さっき叩かれた者だけど投稿日:2014年03月17日 18:33▼返信
相手にネットで叩かれた理由として考えられるもの

反省点
・何をしたいのか公言出来ていない(でも公言してアイデアを盗まる事態を避けたい)
・相手には会社を立ち上げるなど大規模な事をするのかなと思われてしまっている
・大した学歴がないのなら何をやってもダメだと思われてる→それだと個人の強みを活かせる世の中に出来ない
157.独立等と書き込み、さっき叩かれた者だけど投稿日:2014年03月17日 18:39▼返信
相手にネットで叩かれた理由として考えられるもの

反省点
・何をしたいのか公言出来ていない(でも公言してアイデアを盗まる事態を避けたい)
・相手には会社を立ち上げるなど大規模な事をするのかなと思われてしまっている
・大した学歴がないのなら何をやってもダメだと思われてる→それだと個人の強みを活かせる世の中に出来ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:40▼返信
よくわからんが、行動を起こさずこんなところでくすぶってるのが一番叩かれる理由だと思うぞ
159.独立等と書き込み、さっき叩かれた者だけど投稿日:2014年03月17日 18:41▼返信
相手にネットで叩かれた理由として考えられるもの

反省点
・何をしたいのか公言出来ていない(でも公言してアイデアを盗まる事態を避けたい)
・相手には会社を立ち上げるなど大規模な事をするのかなと思われてしまっている
・大した学歴がないのなら何をやってもダメだと思われてる→それだと個人の強みを活かせる世の中に出来ない
・幼い文面であった事

157は間違ってEnterキー押しちゃた御免なさい
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:44▼返信
>>158
はい私も行動に出ねばと思っております。実行に踏み切ります適度にネットも利用しながら

ちなみに104書いた者ですいたらない文面で申し訳ありませんでした
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:45▼返信
留守中に掃除してくれるのがメリットだから音楽はいらんなぁ
ただ、部品だけを見るなら、正直さほどこういった機能付けてもコストは変わらんと思う
スピーカーはもともと付いてるし、ブザーだと流石にビープ音系の下品な音にしかならんし、スピーカーのコストなんてたかが知れてる
ロボット掃除機ならある程度プロセッサの処理能力にも余裕があるしね
まぁ、そんなことよりもっと清掃能力を高めてくれるようにしてくれたほうがありがたいけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:51▼返信
小学生の夏休みの工作レベルの発想だわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:56▼返信
こいつのしゃべり方くそかわいいよな
ペット感覚になっちゃう気持ちも分かるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:57▼返信
いらねぇよ
前はコピー機にプラズマクラスター搭載して ドヤ!目の付け所がシャープだろ?みたいな
製品出したけど、アホかと。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 18:58▼返信
>>7
ぶっちゃけ、クイックルワイパーのばったものの方が良く取れるよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:05▼返信
好きな音楽じゃなくても、音声ファイルでもいいんだろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:07▼返信
侵入者を補足、追跡、撃退する機能も搭載お願い。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:14▼返信
チ. ョ. ンに魂売ったシャープはやっぱりもうあかんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:17▼返信
青歯でつなげてスマホ内の音楽流すとかじゃないのかよ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:31▼返信
一番求められてるのは吸うエリアの精度を高める事だろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:34▼返信
吸い込み音とか結構出てるみたいだからそれに負けないフェ、ラーリV8サウンドとか流せたらいいなぁ~
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:34▼返信
案を出すというか働いたことのないはちまが言うセリフではないな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:39▼返信
アルノサージュのトンデモ調合と同じ発想を感じるぜシャープさん……
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:53▼返信
>>172
は?バイトしてるけど?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:53▼返信
ゴミ回収車の音楽とか流せば雰囲気出そうだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:54▼返信
音楽以前に、掃除ロボとしてダメだからこれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:57▼返信
これって主に留守中に使う物なんじゃ・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 19:58▼返信
ツイッターの中の人殺しだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:05▼返信
掃除機かけるのが面倒くさい、時間がないって人向けの商品なのに音楽再生する必要ってあるのか?
防犯目的なら特定の時間に人の気配を察知したらアルソックに通報する機能とかの方が有意義な気が。。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:05▼返信
おまえら目付きがシャープだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:06▼返信
掃除機かけるのが面倒くさい、時間がないって人向けの商品なのに音楽再生する必要ってあるのか?
防犯目的なら特定の時間に人の気配を察知したらアルソックに連絡する機能とかの方が有意義な気が。。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:13▼返信
※掃除機能オンの際は雑音が混じります
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:17▼返信
静音追求しろや!音楽ならしてどうすんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:36▼返信
さすが目の付け所がシャープだねw
…ルンバでいいや
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:37▼返信
気分じゃない時の音楽とかあるしなぁ…。…選曲もある程度、ソニーみたく早朝・朝・昼・夕方・夜・深夜みたいに自動で分ける昨日とかつけると良いんじゃないかな…。
掃除中以外にも聞けるんだろ…?お掃除中だけなの?うるさくない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:45▼返信
お前らはこいつのオーバースペックなとこが分かってないみたいだな
こいつは遠隔でカメラ撮影したり赤外線リモコンを学習してスマホから操作したりできる
あと、スマホで部屋の任意の場所に移動できたりする
それで何する?とか野暮なこと言っちゃあいけねえ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:12▼返信
障害物回避が単純なフィードバック制御だから、無限ループに嵌ることある。うちでお試しレンタル中に無限ループを目撃できた。
なんか、ルンバとの決定的な差を見せつけられて、モノづくりニッポン終わったな…と思っちまった。挙句の果てに音楽再生機能かよ。喋るだけでも鬱陶しかったのに。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:24▼返信
ファイルサーバになるとかくらい突き抜けたものを期待してたのにw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:56▼返信
未だにプラズマクラスターとか言ってる時点で、あっ察しレベル。
そんなんいいからファブリーズでも撒いてろよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:25▼返信
うるせえ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:02▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:49▼返信
ジョーズのBGMでも入れるかな
193.にゃーーー投稿日:2014年03月18日 03:29▼返信
センサーはプライムシーンのものを使って、移動速度とモーターの回転数をあげて
集塵口の形状を見直して、ブラシの素材も見直すってどうかな?

速度が致命的すぎんだろ。
ノロノロと
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 09:25▼返信
どこをおそうじしてるかわかっていいじゃない
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 10:15▼返信
良い機能やここで出るようなアイディアはすでにパテント固められてて使えないんだよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 21:20▼返信
掃除は水拭きが基本

直近のコメント数ランキング

traq