• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




プラチナトロフィーなし!? PS4版『Metal Gear Solid V: Ground Zeroes』 15のトロフィーを確認
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/17/47085.html
名称未設定 4


明日、北米で発売日を迎えるメタリギアシリーズ最新作『Metal Gear Solid V: Ground Zeroes』ですが、海外サイトにはPS4版を早期に入手したユーザーのトロフィー画面が公開され、15のトロフィーの存在とプラチナトロフィーの不在が確認されました。

掲載された写真はDualShockersのライター、Tony Polanco氏が知人のトロフィー画面を携帯電話で撮影したもので、大抵のタイトルでプラチナトロフィーが表示されているはずの最上段にその存在が確認できません。


以下略





プラチナトロフィーがない理由









トロフィー一覧はコチラ(ネタバレ注意)


http://psnprofiles.com/trophies/2488-METAL-GEAR-SOLID-V-GROUND-ZEROES?lang=jp

gfjhfgj




















まあプロローグなんだし

トロ厨以外は別に気にしないのでは









メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(354件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:07▼返信
>>1
ほんまそれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:08▼返信
トロフィーとか全然気にしないから
どうでもwiiu
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:08▼返信
体験版的なものだからだと思ってたわw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:08▼返信
そらプロローグ版でプラチナ取れちゃったら他のプラチナの価値がおかしくなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:08▼返信
1500円のインディーズゲーにはプラチナついてたけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
『タイタンフォール』が圧勝!2機種合計の『ダークソウル2』を寄せ付けず
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
ついに、今週かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
みんなでスペランカーとか1200円でプラチナあるけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
あらまー
でも買う
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
アイマスG4Uもプラチナ無くてゴールド止まりだったよな
アニメ付録扱いのゲームもダメなパターンけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
何故嘘をつくのか
dokuro 2400円 プラチナあり
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
フルプライスじゃないDLソフトでもプラチナあったりしたような
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:09▼返信
まじかああああ初めて知ったww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:10▼返信
寂しいのう(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:10▼返信
買うきなし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:10▼返信
値段安くてもプラチナ付いてるタイトルあるけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:10▼返信
トロサイトで結構前からわかってたよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:10▼返信
小島の責任転嫁、この悪い癖はいい加減治せ
単純にプロローグ版だからだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:10▼返信
あれ本当に必要か?
個々人で決めるのがやり込みだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:10▼返信
そんなことより、特定のトロフィーを消す機能はよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:11▼返信
安いというか安い+ボリュームでしょソニーとしては
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:11▼返信
これ嘘だろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:11▼返信
これ関係ないけどさオントロフィーやめてくれないかね
今やってるゲームかっそかそで取れる気がしない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:11▼返信
付属品みたいなのにはつけられないんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:11▼返信
それはどうでもいいけどクリアまで25分てマジなん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:11▼返信
別にいらん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:12▼返信
最近じゃレゾガンもプラチナあったよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:12▼返信
あー、だからスワンとかレイン無いんか(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:12▼返信
そういやバイオ4なかったな
くれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:12▼返信
1,000円でもプラチナ付いてるゲーム有るぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:13▼返信
>>23
何のゲームしてんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:13▼返信
値段やっすいな。つかトロフィーって値段と関係ないだろw
堂々と本編の導入部分なのでって言えばいいのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:13▼返信
ファミ通のジョジョの一件で価値が下がったから要らない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:13▼返信
ソニーのせい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:13▼返信
>>23
わかるわ
アサクリ4でオンのレベルを55にしろってトロフィーだけ残ってて嫌になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:13▼返信
じゃあイラネ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:14▼返信
ソニー糞だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:14▼返信
>>31
ドリクラだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:14▼返信
安くてもプラチナあるやつあるくない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:15▼返信
>>23
同意。アドホしないと取れないとかマジでやめてくれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:15▼返信
ただの有料体験版
世界のレビューに叩かれて涙目の小島さんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:15▼返信
トロフィーシステムももう長いんだから基準が変更されることもあるんじゃない?
今は「値段がある程度安いものにはプラチナをつけられない」がソニーのルールなんでしょ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:15▼返信
こんな体験版にトロフィーがあるだけマシだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:16▼返信
>>32
値段と言う意味の価値ではないんじゃね?
いかにMGSと言えど、プロローグを公式で謳ってるからね。
そういう意味での価値なんじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:16▼返信
値だんというかボリュームの問題やろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:16▼返信
あれっDL専用のやっすいゲームでプラチナ付いてるのあるよね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:17▼返信



マジかよ、買うわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:17▼返信
ただの体験版なのに金取んなよ
せっこいなあー
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:17▼返信
アサルトガンナーズにもdokuroにもあったのに
ソニーのせいにするのは酷い
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:17▼返信
どうでもいいっす。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:17▼返信
ファーミングシミュレーターとかいうゲーム5000円するのにプラチナないよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:18▼返信
名前も忘れたPS3の100円カードゲームにはプラチナトロフィーあります
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:18▼返信
2000円のストライダー飛竜とか
サウンドシェイプ、RESOGUNもプラチナあるから値段が理由ではないんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:18▼返信
どうせPSプレーヤーのほとんどがトロフィーすら隠したがる引きこもりパ○ツゲー大好きオタクばっかりだしいいだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:18▼返信
東京ジャングルは4,5千円くらいしたはずだがプラチナトロフィー無かったぞ
こういうのメーカーのさじ加減なんじゃないのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:18▼返信
>>46
そのDL専用のやっすいゲームにまでプラチナつけるのはどうか?
って話にでもなって基準が見直しされたんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:18▼返信
ドクロはプラチナがあったような・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:18▼返信

  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:19▼返信
そら序盤だけとはいえやりこまれて飽きられたら売れなくなるからだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:19▼返信
あくまでプロローグだしな
第一章や一面でプラチナがとれるゲームなんて見たこと無いわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:19▼返信
そりゃ序章だけのGZにプラチナはあり得んだろ普通に。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:19▼返信
それよりメインミッション2時間で終わりますって注意書き要るんじゃね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:19▼返信
トロフィーはほんと自己満の世界だからどっちでも良くない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:21▼返信
resogunあったような
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:21▼返信
>>56
最近出たレゾガンにプラチナがある時点でそれは違うな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:22▼返信
なんか主にボリューム面で海外で酷評されているけど
自分は楽しみだなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:22▼返信
値段じゃなくてボリュームなwうそつくなよコジマ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:23▼返信
ソフトを購入するかどうかをプラチナトロフィーの有無で決める連中というのは一体・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:23▼返信
このシリーズやったことなくて一番最初の作品からやってる途中なんだけど
今回のこの作品が体験版って言われてるのは何で?
MGS5にはこの作品と同じ内容がまるごと入る予定なの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:23▼返信
トロ厨ざまあw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:24▼返信
mgs5は新エンジン使ってるし、ドヤ顔したいから体験版だすか。

みんな金出してでもやりたいって言ってますよ

マジかよ、当然儲けたいから有料体験版にするわ。

本当に有料体験版出したら反感買いますよ

じゃあ体験版部分を本編から削ってプロローグって事にするわ!これならみんな幸せだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:24▼返信
体験版にトロフィー要らねーって
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:25▼返信
結局信憑性ねえな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:25▼返信
シェルノサージュと同じで、
章ごとの分割販売でプラチナは取れないってことじゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:25▼返信




何度も繰り返して何十時間も遊べるとか言っときながらプラチナ無しwwwwwwww
クソニーの奴隷になってる小島が悪いのか、価格で決めるクソニーが悪いのか


76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:26▼返信
体験版に金を取る小島韓国

日本人の金をむしり取るつもりなのか小島韓国君

ソニーファンだけどこのゲームは韓国が関わってくるから買わない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:26▼返信
とりあえず買って一通りクリアしてその後取れるトロフィーは取る感じだから、まぁ無くてもいいかな!って感じ派
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:27▼返信
値段に関わらずあったりすることもあるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:27▼返信
メタルギアのcm見たで
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:27▼返信
ところで、トロフィーって開発側で設定するものなのか?
だったらプラチナ付けないのはこれで完成じゃないからですとかいっとけよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:27▼返信
価格じゃなくてソフトの規模が基準だったと思うが。
みんなでスペランカーも発売時2400円だったけどプラチナあったし
サウンドシェイプなんて1200円(米14.99ドル)でPS3/PSVita版のプラチナ両方取れるくらいだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:27▼返信
これは小島の嘘だろ。
もっと安い作品にもプラチナあったぞおい。
小賢しいPSアンチするくらいなら箱に帰れや、中途半端な野郎だな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:27▼返信
>>76

やっぱり、一般的なゲーマーは不買するよな
俺も不買宣言してるから
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
トロフィーは15個
プラチナ無し
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
トロフィーつかない&オントロがあるゲームは売れない
プラチナトロフィーがあるゲームのほうが売れる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
なんで値段安いとプラチナ付かないとか嘘ついちゃうのよ小島よぉ
安いDLゲーでもプラチナついとるのに馬鹿か
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
>>82
こうやってステマしてるんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
※注意

このゲームは全世界で大爆死を喫したwiiuではで・き・ま・せ・ん
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
つーかPSプラス限定配信(フリープレイ)の乙女げーにプラチナある時点で小島の主張は破綻してるんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
>>69
MGS2をやったことがあればわかりやすいかもな
最初のタンカー編が体験版としてZOEのおまけについてきたのを思い浮かべる

本編についてくるかって言われたらなんともいえないとこだな
金を取っておいてただでつけんのかよって文句もでそうだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:28▼返信
オントロフィあるのは別にいいけど、オン専用でもない限りプラチナトロフィと別枠にしてほしいね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:29▼返信
海外レビューでぼろくそぞwwwwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:29▼返信
アサルトガンナーズとかもっと安いけどプラチナ付いてるんですが
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:30▼返信
トロフィーはどうでもいい派。
そこまでがっつりやるつもりないし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:30▼返信
「ソニーが悪い」キターーーーーーー!!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:30▼返信
>>69
ボリュームの差はあるけど、前編・後編みたいな作りと思ってもらえばいいと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:31▼返信
誰かツイッターやってる奴は小島に突っ込めや
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:31▼返信
豚の愛するハードにはトロフィーや実績なんてないからね、時代遅れってレベルじゃない
あ、そもそもまともなアカウントがなかったね^^
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:31▼返信
PS4からはトロフィーごとに「レア度」なんてのも付加されたしな
全プレイヤーの取得率でレア度がきまるらしいが
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:32▼返信
ネプリーグでCM流れたー
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:32▼返信
※注意

このゲームは7週連続四桁の記録更新中のwiiuではで・き・ま・せ・ん
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:33▼返信
普通にプラチナ無いソフトなんてたくさんある。それにプロローグでプラチナ取れたら逆に冷めるだろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:34▼返信
残念ながら安いゲームでもプラチナトロフィーはあるんだな
スペランカー、ウイザードリィ、麻雀覇王などなど他にも

ようするにプラチナ付けるほどのボリュームがないってことだろ
ごまかすな
104.超高校級のアスラ投稿日:2014年03月17日 20:34▼返信
グミ先輩にすらプラチナトロフィーあるんだが。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:34▼返信
PS4でのソニーは完全に調子乗ってるからな
PS4でこういう制限をつけてきててもおかしくない
前代未聞のハード・周辺機器の値上げとかもしてるしな
ソニーが勝つとろくな事がないね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:34▼返信
>>101
すでに海外で糞評価をもらってるようです
wiiUにはそういうタイトルはこちらからお断りですんで
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:35▼返信
ボリュームがないからソニーからプラチナNG食らっただけでしょw
2000円代でプラチナ付いてるソフト知らんのか小島の馬鹿はw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:35▼返信
たまにプラチナトロフィーないのあるけどそういう理由だったのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:36▼返信
>>106
ハード自体がクソ評価もらってるからっていじけんなよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:36▼返信
>>104
ないけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:36▼返信
>>106
お断りもなにも、締め出されてますんで
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:36▼返信
これ、40分ぐらいでクリア出来るんだろ?
そっちを記事にしろよ
海外で詐欺と問題になっていると
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:37▼返信
60分のゲームにプラチナとか馬鹿じゃないの
値段のせいにしてるけど、それ+ボリュームだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:37▼返信
>>99
ニューゲーム選択するだけで取得できるトロフィーなのに86%っていう取得率があって思わず「?」が浮かんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:37▼返信
普通に体験版として出してれば、世界で絶賛されてたろうけど…
体験版に金取っちゃアカンで
116.超高校級のアスラ投稿日:2014年03月17日 20:38▼返信
>>110
スマン、普通に間違えた。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:38▼返信
これはコナミが金儲けしたかったというより
ソフト不足の次世代機で人気シリーズを早く出したい
ソニーとマイクロソフトがプロローグの発売をお願いしたってのは本当の所だろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:38▼返信
>>106
どうせ低評価付けてるのはボリュームしか見てない質より量な
輩だろ
文読んでもほとんどそこしか突いてないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:38▼返信
WiiUとかw

ゴミの代名詞
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:38▼返信
日本じゃそれなりの値段だけど
海外じゃアホみたいに安いんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:38▼返信
※注意

このゲームはワールドワイド3ヶ月間で16万台しか売れなかったという歴史的な恥を晒した日本の恥wiiuではで・き・ま・せ・ん
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:39▼返信
トロフィー集計サイトで自アカで一番レアなトロフィーが
侍道4のプラチナから一向に変わる気配がない件
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:39▼返信
>>114
100%ってたぶんないんじゃないかなぁ、理由はわからんけど起動しただけで何もしない人が一定割合いるっぽい
逆に0%ってのも発売直後じゃない限りなかなか見つからん
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:39▼返信
正直プラチナ取るほどやり込まないからどうでも良いんだけどな
体験版を有料販売する姿勢がムカつくわ
せめて糞だったライジングを買ったユーザーにはお詫びで無料配布すりゃいいのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:40▼返信
>>83

一般的なゲーマー(笑)
キモゲーマーの間違えなんじゃねぇの(≧▽≦)ブァーハッハッ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:40▼返信
>>117
それで手抜きでこんなもん出してブランドの価値下げちゃったっていうね
完全に次世代機の印象としても悪い流れになっちゃったっていうどちらにしてもマイナスな流れ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:40▼返信
わざわざパッケージ版売る必要あんの?
DL専用にしてもっと価格抑えればありだとおもう。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:40▼返信
え?このゲーム40分でクリアできるの?こんなゴミ誰が買うんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:41▼返信
>>114
サブアカで間違ってゲーム起動しちゃうパターンだなw
俺もそれでトロフィー0%のゲームがサブアカにいっぱいある
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:41▼返信
クリアまで2時間程度が既に嘘だったからな
寄り道しなきゃ所見プレイでも1時間切るぞw

体験版売るなとは言わないが高くても1000円くらいの内容だw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:42▼返信
>>106

涙拭けよ豚wwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:42▼返信
>>120
29ドルとかだった気がするからほぼ同じじゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:42▼返信
>>112
値段も安いしはっきり1プレイは短いぞと監督が言ってるのに
何が詐欺だよ、わめいてるのは単なる情弱だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:42▼返信
PS4はソフト単価が高いからってのもあるのかね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:43▼返信
トロフィー集めるの楽しいけどさ、FF13みたいに特定のトロフィーでPS3とかで使える壁紙をプレゼントみたいなソフトがもっと増えると良いなって思う。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:43▼返信
おー、今週発売のこのソフトがPS4本体を牽引するもんだから豚が必死にネガキャンしてんなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:43▼返信
お前らプレイ時間ばっかだな…
そんなもん人のプレイ次第だろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:44▼返信
間違いなく本編発売前にフリープレイになるなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:44▼返信
まてよムービーとばしたら40分じゃなくて10分くらいでクリア出来るんじゃないの?こんなゴミクズ誰が買うんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:44▼返信
>>137
プレイ時間じゃなく中身が無いんだよバーカ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:45▼返信
>>136
ソニーアンチのメタルギアへの恨みは恐ろしいものがあるからな
4とか史上最大のネガキャンと言っても過言じゃなかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:45▼返信
おーおーゴキブリどもが必死で火消ししてやがるぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:45▼返信
5分で嫌気が差す任天堂ソフトに比べれば遥かにマシだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:45▼返信
PS4だからかと思ったけどPS4盤のサウンドシェイプにもプラチナあるんだよな
値段のせいじゃないと思うがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:46▼返信
箱でも出るのに豚だから叩けるんだよなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:46▼返信
今、売り上げが一本減った。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:46▼返信
サウンドシェイプやドクロ、レゾガンあたりには安いゲームだがしっかりプラチナあるがな
サウンドシェイプなんて1000円ちょっとだぞ
こりゃ無料配信だったPWと同程度のボリューム臭いな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:46▼返信
プレイもできない豚が喚くなよ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:47▼返信
>>140
お前、遊んだの?証拠は?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:47▼返信
こんな手抜きゲームに3000円だすんなら中古でなんか買ったほうが遥かにましだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:48▼返信
任天堂ハードに出して貰ったメタルギア全部爆死させといて何ほざいてんだ、豚w
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:48▼返信
大量に中古に流されるだろうし500円まで下がったら買うか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:48▼返信

あれ? WiiUは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:48▼返信
HIPの販促用500円ゲーム、プラチナトロフィーなかったっけ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:48▼返信
こんな糞ゲーより廃PCでスプセルやろ~っと
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:48▼返信
1人で何回書き込むねんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:48▼返信
2時間程度の小作品にプラチナなど価値ないし、必要ない
これから先、小時間でプラチナゲットなんて悪例を生む
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:49▼返信
ブランド価値下げるだけちゃうか、これ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:49▼返信
箱丸でも実績1000のソフトと実績200のソフトと一部半端な数値のソフトが有ったけど
箱丸、箱一版はどうなの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:49▼返信
wiiuにはトロフィー機能すらないだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:49▼返信
次世代MGSが一足早くプレイ出来るということの前では
値段もプレイ時間も大した問題じゃない
今更うるさく言ってるのはアンチと体験版なの知らない情弱だけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:49▼返信
>>150
手抜いてこのレベルなら他の和ゲー何やってんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:50▼返信
うん、トロフィーとかどうでもいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:50▼返信
あれ、低価格ソフトでもプラチナトロフィーあるやつあるようなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:50▼返信
トロフィー気にするの多いな。
積みが多いから拘ってたら他のが遊べんわ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:50▼返信
ところでps4にはじめから付いてるプレイルームの最新トロフィー(ニンジャボット)が取得者0.1%なんだが取った俺は選民意識をもって良いと言うことで宜しいか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:50▼返信
>>149
英語勉強してこいバーカ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:51▼返信
またアンチに格好のエサを与えちゃったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:51▼返信
これと一緒に本体買う馬鹿て多分一時間以内にゲームが終わるなんて知らないんだろうなあ~あかわいそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:51▼返信
だな、中古で安くなったら買う
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:52▼返信
トロフィー15個なら1000円のDLゲームレベルかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:52▼返信
>>167
遊んでないね?
その口閉じてろ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:52▼返信
CMやってたけどかっこよかったなぁ
和ゲーの中で別格って感じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:53▼返信
お前らトロレベいくつなの
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 20:57▼返信
>>169
流石に、そういうのは少ないだろう
買うのは、シリーズを熟知した上であまりプレイ時間が長くないのを承知で買う人がほとんどだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:00▼返信
クソニー最悪だなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:00▼返信
>>147
それらの安い作品よりボリューム無いっていう証拠だよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:01▼返信
また頭イカれてる豚がイライラしてるわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:01▼返信
>>169
一時間で終わることはないから買うわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:02▼返信
社員は小島に土下座してこいよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:02▼返信
ねぷUと同じ豚イラの流れ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:03▼返信
というかこのソフトって本編に同梱されたりとかはしないのか?
本編に同梱されるのだったら買う意味がないんだが
183.shi-投稿日:2014年03月17日 21:03▼返信
3990円でプラトロ無いって...

1000円程度のDLゲームとおんなじボリュームレベル
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:03▼返信
豚は10分でクリア出来るとか捏造するのやめろや
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:03▼返信
>>174
0%とか1%とか見捨てたゲームが多くてもLv 12だな。あまりLvは関係ないと思うの。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:03▼返信
クソニーはゲーム業界の癌やなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:05▼返信
ファーストは例外なのか?
SCEのソフトは1000円でもプラチナあるの多いよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:06▼返信
遊んでる多くの人がボリューム無いと書いてるし
配信されて遊んでない人すら中身が見れてるからな。
おまけにプラチナも無いときたら確定じゃねえかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:08▼返信
海外レビュー「MGSV:グラウンドゼロはなぜ詐欺なのか」
・25分でクリアした
・クリアした時デベロッパに騙されたという感覚が拭えなかった
・値段を付けずにDLでゲーマーに無償提供するべきであった。顧客から金を巻き上げようとするコナミと小島プロは低俗だ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:09▼返信
アサルトガンナーズとかプラチナあるけどな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:09▼返信
>>182
無料でって事はないんじゃない?
それかGZ組が安く買えるとか
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:10▼返信
>>189
遊んでないで神ゲー神ゲー騒いでるここのアホよか
よっぽど信用できるな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:10▼返信
ウソつき児島
最悪だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:13▼返信
ゾンビドライバーとか1000円の配信ゲームなのにプラチナあったりするな
あと、みんなでスペランカーも
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:13▼返信
ボリュームないけど、それでも時代を感じたい人は買うでしょ
おれも自分が生きてるうちに新世代の入り口に立って、その向こう側を目撃できるなんて胸熱だよ
まさに地球に産まれて\(^o^)/状態
ちょっと一人で突っ走っちゃってるけどさ、でも、そういう人実際、多いんじゃないかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:13▼返信
どうせまたCQCで突っ込んどけばクリア出来んだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:13▼返信
基準んて値段なのかな?推定プレイ時間とかじゃないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:13▼返信
こういうのはマジで体験版でやれよと思うわ
VITAの序盤まるごととかに慣れてると3DSの回数制限とか
こういうボリュームの有料βには萎えてくる
データ引き継ぎあるらしいから予約したけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:18▼返信
トロフィーで何かしら特典とか色々あればいるけど、要らないものなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:18▼返信
海外レビュー
・25分でクリアした

信者「プ、プレイ次第だし・・・(震え声)」
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:18▼返信
✕値段が安い
○ボリュームが少ない

ごまかすな
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:19▼返信
変な商法の温床になっても困るしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:19▼返信
へ~、そんなSONYのルールあるのか…
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:20▼返信
頭悪い奴多いな・・・
1,000円のゲームでもプラチナあるぞ!とかドヤ顔で言ってるけどDL専用ゲームばっかじゃねぇか
パッケージ版を一緒にすんじゃねぇよ
馬鹿なのが中古価格を引き合いに出してくるとかどうかしてるとしかいいようがない
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:21▼返信
寄り道や周回プレイ前提にしたら
プレイ時間無限に延ばせるだろ馬鹿かよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:21▼返信
ダクソの真っ最中にこんなゴミやらねーわ
ソウルシリーズは最初期の混沌っぷりが一番ゲームとして脂のってて旨いんだからミドルプライスの体験版とかいうふざけたもんに一秒だって時間かけられるかよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:21▼返信
>> 197
あるとしたら据え置きのパケ版のみってことになるな
レイマンは2500円であったし、ダウンロードならvitaもps4も千円程度のにもついてるから

208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:22▼返信
もう知らん、ボリューム少ないの覚悟で買うから
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:22▼返信
せめてMGOのテストバージョンでも付けて欲しかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:22▼返信
ただの体験版レベルのソフトに
限定版やら本体同梱版もやっちゃうんでしょ
ここまでやるからにはもう引けないよ
MSのタイタンの持ち上げを笑えるのかね・・

おそらく日本でもボロクソに叩かれるね
んで小島の言い訳タイムまでみえたわ・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:22▼返信
むしろある方が違和感
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:22▼返信
ゴキがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ。
いくつかPSWで売れたゲームの例を挙げよう。
 閃の軌跡・・・アリサ、ラウラ、フィー、トワ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、メルル、ロロナ、エスカ目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ブラン、ネプギア目当て
 討鬼伝・・・那木、初穂目当て ドラゴンズクラウン・・・エルフ、ソーサレス目当て
言い訳できるの?ゴキ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:23▼返信
開発費の足しにしたいんだろうけど高すぎたな
元々MGSが面白いと思ったことがないからどうでもいいけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:23▼返信
>>212
君美少女に詳しいね~
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:23▼返信
自らボケつほるとは…トロフィープラチナ有り無しはボリュームできまる。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:24▼返信
てか、GZにちょっとしたMGOつけとけよと思うわ
それならTPPへのまだ繋ぎになるに
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:24▼返信
>>212
肝心のモンハン出さないとかゴミだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:24▼返信
ロロナ「最近、アトリエシリーズの売上がだんだん下ってきてるよ~」
トトリ「メルルちゃんをピークに落ちちゃってますねえ…」
メルル「アーシャさんも、エスカさんも、システムはどんどん良くなってきてるのに…、どうしてだろう?」
エスカ「やっぱり、絵師が変わったからと思ったけど」
アマガミ綾辻「リメイクロロナちゃんでも下がったし違うと思うよ?」
響「きっとゴキがアトリエに飽きたんだぞ!」トトリ「響ちゃんは存在忘れられてるよね」アマガミ綾辻「アイマスの汚れみたいなものだよね」
ノワール「えっ…、同じ声で響ちゃんを苛めてる…」
P4りせ「PS3不毛の時期を支えたロロナちゃんを裏切るなんて許せない!」
ミク「私達、3DSにコネがあるから、」
PSW41大美少女「ちっとも買い支えてくれない飽きっぽいゴキさん捨てて、任天堂さんのところに行こう!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:24▼返信
よそのプレイを参考にして貶す奴は糞だということ理解できてるか?豚
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:26▼返信
全ては発売後のユーザーの評価で決まるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:26▼返信
>>204ほんまこれ

バカしかいないここ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:26▼返信
ナチュラルドクトリンのプレイ動画あるじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:27▼返信
>>212橘花ちゃん、ヒバリさん、リンカさんが居ない
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:27▼返信
>>212なんでリッカさんが居ないんだ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:28▼返信
>>216それだと肝心のTPPが売れないだろ

ちょっとしたもの作るくらいなら出さないのがコジマ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:29▼返信
ロロナ「売上1.7万と1.4万だった…」
トトリ「えっ!リメイクとはいえ、いくらなんでも酷すぎますよ!」
メルル「ロロナ先生といえば、PS3初期の窮地を救ったゴキさん達の女神のような存在なのに…」
SAOシリカ「そんな、ゴキさん達ってそんな恩知らずな人たちの集まりなの!」
ゴールデンタイム岡千波「こんな人たちのところに行っても幸せになれないよ…」
ノワール「これじゃあ、ネプリバ2も私のゲームも爆死しちゃう…」
イオン「アルノサージュも売れなくてせっかく立ち上げたシェルノサージュシリーズが終わっちゃう…」
ミク「DIVAf2も前作割れ確定だよ…」P4りせ「Vitaには適当な音ゲー出して本命は3DSに移すことにするよ!」
ガルパン秋山優花里「よし!じゃあ皆で一緒に!」
PSW41大美少女「任天堂さんのところに移っちゃおうー!」
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:29▼返信
>>221
小島って嫌われてるからこういう些細な記事でも「意味もなく過剰に」ボロクソに叩かれて我慢できなくなったバカが養護しだすまでがテンプレな、バカ野郎
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:30▼返信
値段と内容がある程度ないとプラチナは無理
MG5GZはボリューム不足だろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:30▼返信
んートロフィーとかそんなに意識した事ないから、別にプラチナが無いとかどうでもいいな。
まぁゲーマーを自負する人々には重要なのかもしれんが。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:31▼返信
ストーリーを知るだけと
ストーリーを知れて実際に操作できる

この差が大きいと思うなら買えばいい
操作しなくてもイイじゃんと思うならゲームを買うな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:31▼返信

DL2000円のRESOGUNとストライダー飛竜にはプラチナあったような。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:32▼返信
バカ豚図星か
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:32▼返信
もっと安くてプラチナあるソフト普通に有るが?
GZは単純に中身がないからだろ
ムービー入れて一時間弱で終わる有料体験版なんだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:32▼返信
知ってる上で買うならいいけど
知らないで買う人を情弱扱いは流石に引くわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:33▼返信
はちまの言うとおり
Jinはトロフィー厨でも無いくせに煽ってたが
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:33▼返信
俺の友達でめちゃくちゃ楽しみにしてるやついるんだけど
このこと知ってるんかな…?
ゲームを事前に調べたりしない奴らなんだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:34▼返信
トロフィー厨はwikiで情報調べてから買ってろ
クソゲーやら簡単にとれて日本と北米で別トロフィーなのやら色々あるだろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:35▼返信
1000円台のDLゲーにプラチナあるやつあったような
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:36▼返信
パケとDLゲーは基準違うんじゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:37▼返信
>>233
無料の体験版はやってもやらなくてもいいけど
gzはtppの為にやっておかないといけない
この差だな
話がわからなくてもいいなら買わなくてもいいんじゃない?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:39▼返信
BF4がたのしいからMGSスルーしちゃおうかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:40▼返信
そもそもプロローグということを念頭に置けば
この価格もボリュームもトロフィー数もある程度は納得できると思うんだが
納得できない人はあともう1000円安ければ相応とかそういう感じ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:41▼返信
>>236
散々、ディスってて言うのもなんだが自分は買うつもり。
お布施みたいなもんだな。
その心境に達してないならやめといた方がいい。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:41▼返信
トロ厨じゃないからどうでもいいわ
俺がトロコンしたゲームって、基本「最後まで一通りクリアしたらほとんどトロフィーが埋まってた」系ばっかりだしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:43▼返信
相変わらず会話豚キメェw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:43▼返信
MGS5のプロローグ単独発売が受け入れられて売れたし
MGS6からは各章個別に発売します。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:43▼返信
海外レビュー見ても、短いとかボリュームが少ないはざらなんだけど、操作性とかストーリーとかに言及してるの少ないな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:44▼返信
これ高いのか?
そうでもないだろ
貧乏人ばっかだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:44▼返信
サウンドシェイプっていう1000円でプラチナがとれるソフトがあってだな・・・w
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:45▼返信
そういやトロフィーって気にしたことないなぁ。多分ボロボロちゃうかな?w気にし出すと疲れそう。

>>212
べるべるを外したお前を許さない
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:45▼返信
>>246
ほんとに各章ごとに売ったゲームなかったっけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:46▼返信
3000円でどこまで遊べるかだなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:46▼返信
3000円でどこまで遊べるかだなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:46▼返信
モタストRC
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:46▼返信
>>251
スパロボOE
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:46▼返信
>>251
PSPのスパロボ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:46▼返信
>>251
DCにあったな。
それとPS3のDLで販売したSIREN
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:46▼返信
ゲームのプレイ時間なんて人によって変わると思うがね

俺なんてミッション数3個ぐらいのPWの無料体験版50時間遊んだ記憶あるぞwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:48▼返信
トロフィーは20%とか30%くらいなら気にならない
やりこんで80-90%くらいだと100%にしたいけど出来ないって部分で葛藤しだす
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:48▼返信
>>258
俺なんか100時間だぞwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:50▼返信
パッケージに大きく「※これは体験版です」とでも書いとけ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:51▼返信
でも1回クリアしてみたら5%しかなかった時は流石に凹んだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:53▼返信
>>261
「※これはプロローグです」で勘弁したってくれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:53▼返信
あれは規制あったのか・・・プラチナ欲しかったがまあいいけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:53▼返信
ならいらね
ひきニートでトロフィー収集が趣味の俺に喧嘩売ってるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:54▼返信
真の収集家はプラチナなくても買うよww
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:55▼返信
3000円とは言ってもDL版は2300円ちょっとでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:56▼返信
プラチナ無いタイトルなんて珍しくないのに今更だねえ。
トロフィーに興味ない人が聞いたのかな?何でや...
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:57▼返信
ファントムペインで本気だしてくれればok
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 21:59▼返信
 
こんなん本気でトロフィー収集してる奴にとっちゃ常識なんだが
これでぎゃーぎゃー言ってる自称トロ厨ってなんなの?にわか?
それともトロ豚って呼べばいいのかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:00▼返信
そういえば実績システムを実装出来ない自称国民機がありましたっけねえ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:01▼返信
すぐクリアーできるとかサイコーだろ
時間が節約できて
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:01▼返信
これってMGS2のタンカー編、MGS3のバーチャスミッションだけで売るようなものなのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:02▼返信
価格も一要素ってことなんでしょ。
じゃないとインディーゲーやフリープレイでプラチナトロフィー取れるの
おかしいってことになるからな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:02▼返信
>>273
プロローグってのは序章って意味ですよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:05▼返信
普段トロフィーとか気にして無さ過ぎて・・プラチナトロフィー・・・・・・?
・・・・ん?ああぁぁ・・そっかそんなのもあったな
だったわごめんw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:06▼返信
オントロフィーは中古買いの乞食が苦しむから無くさないでええやろwww
278.shi-投稿日:2014年03月17日 22:07▼返信
トロフィー意識は増えた人多いと聞くが実際Lv13 Lv20 Lv30以上は各々どんくらいいるんだろかね
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:10▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7489■
517 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:22:48.61 ID:vZJZUydJ0
なんでMGSGZをWiiUで出さないんだろう…小島監督のツイートで2画面でやってたじゃん…ならWiiUが最適でしょ
523 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:45:23.99 ID:3qjpHTmT0
>>517あの監督さんは任天堂にソフト出すと死ぬ病気なんだろう

525 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:57:48.88 ID:FNUt15aq0
あの監督ミヤホンを尊敬してるみたいなこと言うのがムカツクわ

526 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 03:02:39.59 ID:KsSqfoY00
俺は別に任天堂アンチじゃないよってポーズにミヤホン利用してるだけでしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:12▼返信
>>273
たぶんそんな感じなんだろうけど、その分TPPを安く売ってくれるなら問題ないけどな。
もしTPPを8000円以上で売られると、さすがに不満を持つ人も出てきそうだわ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:13▼返信
自己満要素ですしトロフィーなんて
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:16▼返信
プラチナがないことに文句を言ってるわけじゃなくて、安いと付けられない発言に違和感を感じてる奴が多いんだよ
フルプライスに近くても付いてなかった墨鬼とかあるし、パケとして3000円は安い方だが、他にその価格で出てる物がほとんどないから判断に困るけど、レイマンは普通にあったしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:17▼返信
これ本編のDLCにすりゃよかったのでは
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:22▼返信
>>282
レイマンは北米やと普通にフルプライスだろ?
レゾガンやらアサルトガンナーズやらDL低価格でもプラチナあるのあるからどういう違いなんだろうな
パッケ販売がメインで一定価格以下ならプラチナ付けれないとかなんだろうか
東京ジャングルもプラチナなかったし
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:23▼返信
小島監督はチカニシ!
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:25▼返信
小島韓国
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:26▼返信
VitaのDokuroも安かったけどプラチナがあったのは携帯ゲーム機と据え置きではルールが違うとかあるのかね
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:28▼返信
規約がShouldであって、Mustではないのでは?
つまり、望ましいのであって必ずそうしろという規定になっていないとかじゃないの?
規約ってそういう書き方はかなり多いよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:29▼返信
自己を満足させるためのゲームだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:30▼返信
あれ・・・? 説明で混乱・・・ジャーニー(風の旅ビト)はプラチナあったような・・・(¥1200
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:42▼返信
1500円のRESOGUN、プラチナあり
先日のフラゲ配信問題の件といい
最近嘘ばっか言ってないかこの人
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:43▼返信
未完成を売る鬼畜監督
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:44▼返信
未完成を売るのは何の問題もないが嘘はいかん
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:48▼返信
そう言えばPS3のアフターバーナー(DL販売のみ)にはプラチナなかったな。
簡単すぎるせいかと思ったが値段が基準だったのか。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:52▼返信
>>291
RESOGUNは1500円も特別価格
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:52▼返信
いまだにトロフィーが
なにを意味するのかわからず、
知ろうとも思っていない。
でもトロフィーを得るたびに「わ♪」とは思う。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:55▼返信
プラチナの有無に関しては値段が基準ってのはあきらかに嘘だよね
みんなが指摘しているとおりリゾガンとか風旅とかにはプラチナあるから
実際のところは、ブラッシュアップされているかされてないかだろう
だれもがプレイしてこれならプラチナトロフィーでも納得できるわぁっていう状態じゃないとのせちゃいけないわけ
つまり難易度調整が完璧になされているかどうかがプラチナを搭載できる基準になっている
ここが雑だとSCEからプラチナをのっけてもいいよっていう許可がおりない
あとはボリュームも少なからず影響してるだろうね
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 22:57▼返信
>>297
PS3とVitaPS4、パッケとDL専売、値段
このへんで区別されてる可能性が大きいだろ
PS3で安価でパッケ出ててプラチナあるゲームがあるならこれが嘘って言えるけどな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:05▼返信
>>298
そもそも安価で出てるパケ版がほとんどないと思われる
プロローグだからと言ってくれた方が納得出来た
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:06▼返信
まぁ普通に考えたら難度絡みだろうな
GTRのプラチナ見る限り上限はなさそうだが
今まで何百本も遊んできたが高難度、大ボリューム(時間がかかる)、難度は低いがフルプライス、これらがプラチナの有無に関わっているように思う
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:07▼返信
へ~そんなルールあったのか
まあ個人的にトロフィーはあまり気にしないんでいいけどね
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:09▼返信
PS4発売に合わせて序盤切り取っただけだろうとは思うが
本編はいつ発売するんだろうな
2年ぐらい待たされそうな予感はするが
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:09▼返信
>>300
いや、だから
「値段がある程度安いものにはプラチナをつけられない」というSONYのルールに従ってそうなってます

って言ってるじゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:09▼返信
プラチナトロフィーなくてもいいけど
安くてもみんなでスペランカーとか
プラチナあったけど特別だったのかね
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:10▼返信
FF14は結構安かった気がするけど
プラチナないんだっけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:10▼返信
>>296
箱の実績も同じだけどな…
ようは自己満足なだけだから気にしないわな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:11▼返信
待たせたな。


プロローグだけで待たせ過ぎや

TPPは、どんだけ待たすんや
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:11▼返信
>>296
あの「ティロン♪」って音聞くとちょっと心地いいなと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:11▼返信
>>296
クリアし終わってほんとに面白かったと思ってから
トロフィー埋めたりするぐらいで、
普通のゲームで最初から血眼になってトロフィー集めたりはしないからね
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:13▼返信
こりゃ嘘だよw
だって他の同価格帯のソフトでプラチナあるもの
Dokuroしかりストライダー飛竜しかり、これどう説明すんだよ?
SCEのせいにして監督何言ってんだ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:13▼返信
>>303
テラリア2000円だけどプラチナあるで
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:15▼返信
何だか知らんけど嘘がトレンドみたいだね最近は
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:16▼返信
そんなルールがあるなんて初めて知ったー
けどどうでもいいw
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:16▼返信
テラリア3000円だったw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:21▼返信
>>305
PS3版のトロフィー見たら究極への幻想って名前でプラチナが存在してた
条件はすべてのトロフィー集めること
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:27▼返信
小島は好きだがこれは完全に嘘じゃん
1500円のアサルトガンナーズはプラチナあったぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:28▼返信
変にSCEのせいにしてないで素直にボリュームが少ないせいですって言いましょうや監督
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:30▼返信
>>269
そう言って4のズタぼろさは許せるレベルじゃないけどなw
ゲームプレイしてる時間より、インスコ時間とムービー時間の方が長いしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:36▼返信
多分、(Vitaを除く)PS3と4のパッケージソフトは有る程度の
値段以上でなければプラチナを付けられないって事でしょ?

その他トロフィー関連だと
PSPのHD版はトロフィーを付けるか否かは自由?
バンナムのハイブリッドパックでプラチナが有るのはドットハックだけ
アイマスG4Uにはプラチナは無し…って感じかな?
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:37▼返信
なんだこの嘘はw
小島韓国と言われてもしゃーないわw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:37▼返信
>>310>>316
DL専用とパッケージ版を一緒にすんなよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 23:53▼返信
>>321
ストライダー飛竜はパッケ版あるわいw
PS3限定だけどなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:00▼返信
一応テラリアパッケージが4000円でプラチナありだが・・・
1000円ちょっとの差でプラチナ不可になるとかありえなくない?
そもそもパケとDLで区別している意味がわからないし
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:03▼返信
プロローグ(笑)
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:03▼返信
DL版が安いとか言ってるけど
パッケはさっさと売り飛ばせば半値戻ってくるからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:10▼返信
安いゲームでもプラチナあるようだけど、

5年くらい前にPS3のゲーム作った時はある程度の値段のゲームでないとプラチナトロフィーつけられないルールがあった。
プラチナつけられないし、トロフィーの種類ごとに内部的な点数を持っていて(金30点 銅10点みたいな)、合計が価格帯ごとに決められている制限内に納めないといけないルールだった。

こういうことがあったから、むしろ安いゲームでプラチナがあることのほうが奇妙な感じがする。

ちなみにこの内部的な点数を元にトロフィーレベルが計算される。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:14▼返信
トロ厨、カッコ悪い。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:14▼返信
そりゃ決まりがあるだろ
なかったら数分でプラチナ取れるゲームを作ればトロフィー厨が買ってくれるじゃんw
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:21▼返信
じゃあフリゲに出しとけやwプラチナないゲームを金出して買うとかww
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:27▼返信
ターミネーター以降のソフトで銀銅無しのゲームって無いよな?
クドわふが銅無しだったか
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:28▼返信
有料体験版でクソ短いのでプラチナ付けれませんって素直に言えやw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:38▼返信
>>328
1時間経たずにプラチナ取れるゲームはあるぜ
まさにトロ厨歓喜
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:49▼返信
>>319
レイマン2500円でプラチナあるし
小島君嘘言ってると思うよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:51▼返信
あとxboxの方はプラチナ相当の実績が用意されてるっぽいね
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:03▼返信
>>332
数少ない例外を例されても困るよ
それにSONYのルールには強制力はないんだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:05▼返信
トーキョージャングルなんて定価4980円なのにプラチナ無かったな
ま、海外では最初から15ドルで売ってたからなんだけどねw
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:07▼返信
>>333
それ日本だけ特価で売ってただけやろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:11▼返信
>>326
テラリアとかストライダー飛竜は元々DL専売で進めてて後からパッケ出すように変更されたとか
機種ごとによってトロフィーの基準が違うとか
色々あるんじゃないかなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:14▼返信
  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:18▼返信
>>333
レイマンオリジンPS3版のトロフィーはまず本国で申請したからソッチの値段でしょ
で2500円は日本だけ、日本だけプラチナを無くすと批判が出るだろうから特例だろうね
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:28▼返信
全然問題無し
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:44▼返信
レイマン北米価格も安いじゃねーか
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 04:33▼返信
ついに、今週かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 04:58▼返信
プロローグとは言えプラチナ付く程度には遊べるのかと思ってたがこれはきつい
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 05:45▼返信
トロフィーは好みに合わんで放置したゲームもあるから個別タイトル削除機能欲しいなー
後開始前に取得ON・OFF切り替えもあれば完璧
自己PSやオン絡みで取れない奴の救済策
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 07:29▼返信
ある程度ってどの程度なんや
みんスペは値下げ前でもGZより安かったと思うがプラチナ付いてるし
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 07:51▼返信
>>65
移行期間とか有るんだろ。
ゲームは一日で出来上がる訳じゃないし。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 07:54▼返信
>>75
クソニーって言っている時点で、何が何でもPSが悪いという結論しか考えて無いだろ。
ポジショントークがバレバレ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 08:54▼返信
ダークソウルはクソ扱いなのに
この有料体験版は神ゲー扱い
狂ってる
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 09:31▼返信
スカルフェイスだっけ?がパスに「女は楽にしてやった」とか言ったりチコが尋問を受けてるような話があるけど
何されてんの?まだ子供だし大丈夫だよな?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 10:30▼返信
まぁ問題無い !!
トロフィーには興味無い
内容が楽しめれば良い!
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 14:59▼返信
トロフィーがない!?

わーい 小島さん だーいすきーーー 
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:31▼返信
ここのコメ見ていかに皆が一般人だなと。ゲーム開発者ならレギュレーションのことしってるから何も言わないよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 04:07▼返信
値段は関係ないだろ。
あくまで、トロフィー獲得までの難易度で判断すべき。

直近のコメント数ランキング

traq