• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






パトレイバー : 実物大イングラム豊洲に立つ
http://mantan-web.jp/2014/03/17/20140317dog00m200028000c.html
1395060219702

 「機動警察パトレイバー」シリーズの実写化プロジェクト「THE NEXT GENERATION パトレイバー」のイベントが17日、東京湾に面した東京・豊洲のショッピングセンター「アーバンドック ららぽーと豊洲」のシーサイドデッキで行われ、全長約8メートルの実物大98式イングラムのデッキアップ(寝ている状態からの立ち上げ)が初披露された。

 実物大イングラムは4月5日から順次公開される同プロジェクトの新作撮影のために忠実に再現されたもので、デッキアップ披露の場には、「パトレイバー」が湾岸地区を舞台にしていることから、湾岸の風景が広がる豊洲が選ばれた。主人公で1号班操縦担当の泉野明(いずみの・あきら)を演じる真野恵里菜さん、第二小隊隊長の後藤田継次を演じる筧利夫さん、総監督、脚本を務める押井守監督も立ち会った。

以下略













Bi6uVaXCQAE1KEu







Bi6tkcLCQAAgnON







Bi4-sONCAAAbSTo














レイバーキャリアからゆっくり立ち上がるイングラムめっちゃカッコイイ・・・

これは実際に見に行きたいなぁ











THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章 [Blu-ray]THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章 [Blu-ray]
真野恵里菜,福士誠治,太田莉菜,千葉繁,筧 利夫,押井 守

Happinet(SB)(D) 2014-04-26
売り上げランキング : 387

Amazonで詳しく見る

EMOTION the Best 機動警察パトレイバー 劇場版 [DVD]EMOTION the Best 機動警察パトレイバー 劇場版 [DVD]
冨永みーな,古川登志夫,池水通洋,二又一成,大林隆介,押井 守

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 2062

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:45▼返信
ガキゲーに負けたソルサクじゃあるまいし
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:45▼返信
いずみのあきらって昔のネタだよなwwwwwwwww
3.高田馬場投稿日:2014年03月18日 00:45▼返信
どうでもいいや。早くバイトせな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:47▼返信
でっ実写の評判は?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:48▼返信

特に興味無し

6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:48▼返信
かっこいいか?
マッチョデザインでぶさいくに見えるんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:49▼返信
「いずみのあ」やろ
アホか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:51▼返信
腰部分のデザインのせいかスゲー胴長短足に見える
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:54▼返信
タイタンと比べてもかっこ悪いな
所詮オモチャ売るための子供だましデザインなんだよなアニメって
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:54▼返信
こういう映像とは関係がないことに金を無駄使いする
映画は必ず糞作品になるから注意だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:57▼返信
ガンダムの二番煎じ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 00:59▼返信
アルフォンスとは違うけどかっこいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:00▼返信
意外とでかい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:00▼返信
棒立ちすぎるのが気になる
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:02▼返信
CGと違って「作った」という面白味はあるし
心意気はいいねと思うけれど
パトレイバーを見たことが無いのでそれ以上の感想は皆無。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:04▼返信
カトキにリファインさせろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:04▼返信
股関節回りはもうちょいガッチリした感じにして欲しかったかな。
なんか頼りない感じがする。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:05▼返信
ボテッとしてんなもっとシュッとさせろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:06▼返信
可もなく不可もなく…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:06▼返信
微妙
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:11▼返信
×等身大
○実物大
相変わらず学がねーなはちまきさんは。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:14▼返信
なんか中途半端でもっさりした感じよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:16▼返信
昔のスタッフ絡んで欲しかったなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:17▼返信
塗装が安っぽい。もっとそういうとこには金掛けろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:29▼返信
んー。これは別にかっこ良くない。
ペラペラっぽい。
全体のバランスももっさりしてて、あんま強そうじゃない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:32▼返信
棒立ち
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:33▼返信
そこは晴海の展示場跡か内海課長が○された晴海客船ターミナルにした方が
オタを釣れそうだが。
まあ他のヘッドギアメンバーの意思を無視しているからできんわなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:37▼返信
そうなんだよな~。
デザインとかよりも立ち姿がかっこ悪いから
いまいち燃えないんだわ~。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:40▼返信
ねぇ、みんな最近何のゲームやってんの?ダクソ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 01:45▼返信
そうなのよ、デザイン以前にポーズがね
棒立ちてか「吊ってる」感が良くないような
プラプラしてそうw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:00▼返信
一言いい?



ダサい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:07▼返信
地味に期待してる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:08▼返信
この立ち方がいいんじゃないの?本物っぽくて。
みんなガンダムとかに慣れすぎじゃない?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:15▼返信
やっぱ、98式AVなの?

1998年にこんなのが作られてたハズなのに、未来は思ったよりつまらんモンだったな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:16▼返信
リフトアップ最後の所、微妙に前に勢いついて倒れそうになってたのが怖かったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:33▼返信
>>25
>ペラペラっぽい。
>全体のバランスももっさりしてて、あんま強そうじゃない。


それがイングラムだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:33▼返信
いずみの あきらって旅館のおばちゃんかいっ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:39▼返信
正直カッコ悪い
腰から下のバランス最悪
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:41▼返信
絵面が劇パトの出動を思い出す
野次馬が喝采するやつ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 02:57▼返信
デッキアップの途中アナウンサーがうるさい。
死ね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 03:11▼返信
いずみのあきらはネタか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 03:47▼返信
>>34
今回のパトレイバーは
そういうかんじレイバー自体時代遅れ
新規に作られることもなく古い機体を使い回してる設定だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 04:46▼返信
ボウダチングラム。。。。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 05:20▼返信
突っ立ってるだけでかっこわり
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 07:35▼返信
今夜0時のバスに乗ったら?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 07:39▼返信
こういうアニメ・マンガデザインのロボは棒立ちだと超格好悪いなw
もっとミリタリー寄りのロボなら気にならないんだろうけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 08:36▼返信
総製作費10億円
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 08:42▼返信
まのえりのパンチラはあるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 09:36▼返信
実際に公安で使うなら、こんな不安定な機体じゃなくて
タチコマの様な四足にした方が良いな
ロマンのかけらもないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 10:33▼返信
>>49
公安て、国時代不明の攻機じゃないんだから。
パトレイバーは警備部だ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 10:58▼返信
>>36
このペーパークラフトみたいなペラペラ感がイングラムだっていうなら、俺のイメージしてるイングラムとはちょっと違ったわ。
何て趣味的な。。。と作中にあるスマートさがこのもっさり感なら、それもイメージと違うようだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 10:59▼返信
実際に動くなら胸熱だけど、ただのハリボテだからなぁ
映画はスピーディに動いてくれるんかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 11:42▼返信
あれ、こんなに大きかったっけ?
人が横に立って頭が膝関節に届くくらいの大きさだったような気が。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 11:44▼返信
>>51
まっすぐ直立してるから違和感があるのかも。
腰を落としたり構えの状態のイメージが強いでしょ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 12:51▼返信
装甲は強化プラスチックから鋳物に退化したようだ
渕メカ嫌いを広言する割に押井のセンスは宮崎と同じWW2のレシプロ機止まり
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 12:56▼返信
「等身大」じゃなくて「実物大」な
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 13:23▼返信
フフフ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 13:38▼返信
格好良くはないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 13:49▼返信
究極超人あーるは?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 16:32▼返信
昔のデザインのままならそれなりに感動したんだろうけどなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 18:08▼返信
小学校低学年の頃に途中から見た記憶がある。夕方に放送していたような。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 22:07▼返信
棒立ち感が否めないな。カトキ立ちさせろ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 22:32▼返信
いずみのあだろうが!

直近のコメント数ランキング

traq