Walmart: Wii U版「ゼルダ 2」は、2014年Q4に発売に
http://ameblo.jp/seek202/entry-11798619674.html
Walmartは、まだ発表されていないWii U版「ゼルダ 2」の予約を早くも受け付けている。前金は99ドルだ。こうした予約リストの並べ替えは、小売ではなんら新しいものではない。とはいえ小売がゲームのプレイスホルダを置くのは、パブリッシャから何かしらの情報が流れているからだ。そうやって小売はできるだけ早い時期から予約を受け付ける。
つまりはこういうことだろうか。今年度のQ4に、Wii Uにゼルダの新作がついにお目見えするということなのだろうか?そうなのかもしれない。Walmartは、何かが来るという情報を彼ら自身が手に入れるまではプレイスホルダを出したことはない。未発表であってでもだ。Walmartの製品詳細にはこのように書かれている:
「ゼルダの伝説Wii U(仮) は、任天堂コンソールの独占タイトルです。これは未発売の一般的なアクションゲームで、2014年のQ4に発売されます。
任天堂最後の超大作がWiiUにくるぞー!
発表が待ち遠しいですなぁ・・・
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
恥ずかしくねえのかプロとして
今年でWiiUも寿命か…
そんな開発がはやいわけないじゃーんwwwwww
もう、2014年だよ?
の方がいいんじゃね、記事タイトル
ゴージャスwww(君もすぐに体験)りあるwww(あと忘れたわー)
それ以降も出すかもしれんだろwwww
店頭でコーナー見たことないんだけど
300万本は売れるぞ
開発者が嫌々作ってるのがゲームから伝わってくるんだよなー
コレで撤退か。
FFかよwww
Wiiuは無理だからセットで5980円で出たら買うかもそれぐらいUには手が出せないよ
その後物置確定しているゲーム機なんて
それ以降はPS4/PS3/vitaにボロ負けします
って事ですね
ゼノなんちゃらとかいう
ゼノギアスパクったようなのもまだ出てないんだぜ?
スマブラゼルダゼノマリカでWiiU覇権へ
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwww
最期の希望にしてええんか?
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ファーストだけかよwwwwww
サードから孤立してることは自覚してるみたいね
自分がよく寄る大型店だと入口からかなり奥のほうにコーナーあったな
あれもなかなか悲惨な未来が待ってるよな。
草刈りで使用キャラ少ないとかどうなんだ?
だが買わぬ
ダクソ2のが綺麗だな
風のタクトも時オカ、ムジュラみたいなリンクで良かったのに変なデザインのせいで買わなかった奴は多かったわ
トワプリとかも変なコントローラー無理やり使わされて最悪だったし
まともなのは3DSの奴だけじゃね
発狂してるの君ら煽り屋だろ。
スマブラマリカあってもGC惨敗したし、そこに売上20万とかのゼノがあってなんで勝てると思うのか。
しーっ
任天堂が一生懸命プリレンダで作ってこれなんだから
かわいそうだろ
ネットで工作しても真実はすぐそこにあるから意味がない
タブコンのリモプ要素で日本人の携帯機ユーザー爆釣りで犯罪ソフトしかない和ゲー皆無のソフト不足に陥ってる
しかも確実に故障するタイマー持ちのゴキステ4は爆死だろうね
それら全部+バイオとかメタルギアソリッドとか出しても爆死したゲームキューブは?wwwwww
主要IP、概ね出揃うしまあ最期じゃね?
主要IP、概ね出揃うしまあ最期じゃね?
無双でキャラ少ないとかアホとしか思えないんだよな
流石にゼルダやガノンは使えるだろうけど、無双なら最低でも20〜30はキャラいないとすぐ飽きるし
正にゴキブリ並みのしぶとさだね^^;
任天堂に相当ビビってるな
一応ある
客は居なかった・・w
ゼルダで買う連中がマリオマリオ以外に何を買うのか
それ以降は本体買った事がないからわからないけど
これぞ次世代機って感じだ
多分ゼルダしか買わないだろうな
3DSでダメならWiiUのはヤバイだろw
PS3の初期レベル。
WiiUなんかそれで十分
遊びたいんで(((o(*゚▽゚*)o)))
あんな糞みたいなハードで引っぱられるより次に行ってもらった方が
各タイトルごとのリンクと裝備アイテム選べるぐらいはしてくるだろ
日本じゃゼルダをHDで欲しいとか思ってる奴なんて少ないし、3DSメインで作ったほうがいいと思うんだよな
ゴミはそのまま死んどけw
これただのムービーじゃねぇの?
ゼルダは子供の頃からずっと遊んで来たゲームだから、これで最後のシリーズになっちゃうのは寂しいので嫌だな..
仮に最終作を出すとしたら、今のゼルダを作った「時のオカリナ」の直後の話がいい。(ムジュラ仮面の後の話でもいいかも)
どのキャラ選んでもリンクなのか・・・
時のオカリナは良かったなぁ
ムジュラの3日縛りも嫌いじゃないが
フォトリアルにしたいのかアニメ調にしたいのかはっきりしなくて違和感が
実機でこのレベルは出せないだろうと断定してもいい
海賊無双2並のクソさだな
ワンピースやガンダムなんかあれがいないだこいつ使いたいって話題が尽きないし
ゼルダ無双w
が有るから出るのもっと遅いんじゃね?
つか99ドルとか高いだろwww
ゼルダ新作はリモコンだのタッチペン操作だのコントローラ依存になってからホントに嫌いになった
それ以上に,リンクのキャラが薄いことが問題じゃないかなw
そもそもしゃべるっけ?
だって人型で戦えるキャラいないんですもの
あとはシークとスマブラでのゼルダ、敵でガノンドロフ、SWSやってないからあんま知らんがギラヒム、神トラ2のラビオ
思いつくのはこれぐらいやわ
これ内製でプレイ出来るようにする開発力あるんだろうか、外注?
任天堂ってHD開発に今物凄い苦労してんでしょ?
後、任天堂の新社屋の開発棟が完成したらしいね
PVじゃないからな、これ
ゼルダが出るには丁度いい時期だな
WiiU売れきれる前にゴキステ4売り払ってその金で買っておかないとまずい
豚が持ち上げてるけどWiiからゼルダは面白く無いけどな
イメージデモって任天堂みずから言ってた気がするが
発表時もタブコンにメニュー画面表示されてたけど触ってるふりしてるだけだったし
まぁイメージだけだし
無理すんなPS4買ってもないのに
つかウン.コまだ買ってねえのかよこのクソ豚は
え?WiiU持ってないのにPS4は買ったのw
超ゴキじゃんw
プリレンダの単なるイメージ映像だったっけ。
しかも実機ではなくPCで動いてたような。
PCがWiiUと同じ性能なら問題なかろう
それでせいぜいDMC4と良い勝負って所かw
それは当時からか
ん?w
PVじゃなくてもしょぼいよね
更に驚くことにこれ単なるイメージ映像っていうw
小売は同梱版か本体と一緒に売りつけるつもりなんじゃね?
あー、ポケモンとか携帯機主力のやつだけはかろうじて残るのか・・・・・・
ペン3のオンボかな?
これくらいリアルタイムってことにしてやってもいいだろ、別に凄いとも思わないし。
これじゃPS3のGOW3の方が余程凄いよ。
8年くらい前かな?w
なんとまあ絵にかいた餅な
グラにこだわらない任天堂が自らPCデモでハードル上げするの初めて…か?
ダンジョンで取れるアイテムはそこでしか活躍できない一発屋
今の任天堂って良いゼルダ作れるのかねぇ
なるほど、今から10年かけて終わるんですねw
あんまり興味なくてちゃんと見ていないから本当かは知らないけど
出てくるたびにグラのクォリティ下がってるらしいね
何回最後が来たら任天堂潰れるんだよw
ゴキブリビビりすぎだろw
WiiUは任天堂自身しかもう残ってないからな
スマブラ、ゼルダ、ベヨネッタ2、ゼノ新作(仮)
この四本さえ遊べればいいや 後は即効押入れ直行→PS4&VITAライフの再開 になる
はよ出せ!あと多分出ないだろうけどWiiUでフォックスのアドベンチャー形式での新作とF-ZEROも出たら買う
その後音沙汰なくなって冬のニンダイで延期発表
までは予想できる
宣伝費も回収できないくらいしか買う人少ないよな
そしてバーチャルコンソールでお茶を濁すとw
漂う末期臭が酷いな
WiiUも三年目だっけ
もっと前のバージョンから蜘蛛の質感とかが格段に落ちてたね。
元の動画探してるんだけどみつからね。
PS4なんかより一杯あるからw
トワプリが神作だったから 困ったらWiiUでトワプリのHDリメ出してしまえばええんや
スカウォみたいな微妙なの出されるくらいだったらリメイクの方が嬉しいんや
トワプリみたいなグラでムジュラのHDフルリメイクとかしてくれたらもっと嬉しいんや ややや
任天堂は早く買った人が損しないようにと考えてくれてるからいつ買っても一緒だからさっさと買ってきてあげなw
だからゴキちゃんは嫌われるんだよなw
WiiUがどうこうの前にWiiの時点でほとんど爆死してるんで残ってる方を数えた方が早いレベル
ゼルダ嫌いとか言ってるやつは日本人じゃないだろ
たぶん日本ブランドに異様に嫉妬した隣国の方だろな
今のところ、ベヨネッタ2くらいしかWiiU買う理由になりそうも無いが
それだってまだ情報少なすぎだし
いつ出るのかね
トワプリが神作だったから
無いわぁw
ファミ通で見たらPS4のほうが多いんですが・・・
GCのハード発表時も同様のリアル系のゼルダの映像流してた記憶がある
リンクとガノンが戦ってるやつ。
そのイメージもあったせいかアニメ調の風のタクトが発表されたとき賛否が分かれた
AMD(当時はATI)かNVIDIAなら2005年ごろの水準
Intelのオンボロ基準ならノートPC限定で去年、デスクトップは今年追いつくかどうか
ゼルダって日本でも大して売れてないだろw
関係ないって断言されてんだからw
神トラ2もハーフ行ってないしなぁ
それどころか時オカ3D以下っていう・・・
あらゆる面で見劣りして空気になりそう
早ければ、今年末にFF15発売だと思うのだけど・・・正式発表は9月のTGSかな?
その場合PS4とWiiUの直接対決になるけど、果たしてどちらが勝つのか?
あっ、スイマセン。任天堂は健康器具メーカーでしたよね・・・ゼルダでもダイエットできるの?
豚ちゃんたちは頑張ろう!
スカイリムみたいに長く遊べて
グラフィックもリアル路線の
ゼルダがWiiUで出たら海外でバカ売れするだろうな
任天堂嫌いのオレでも買ってしまう
FF15(旧ヴェルサス)なんてあと2年で発表から10年だしな
PS4に移行したから今年中に出ることもないのは確実だし
ファンが熱狂的なだけで、数自体はそんなに凄く売れるゲームじゃないよゼルダって。
大して
井の中の蛙だからこそ輝くタイトルだろ、あれは
今の任天堂のキラータイトルってモンハンだからな サードタイトルという皮肉
しかも作品の質は任天堂ハードに行った途端恐ろしい程下がったし
任天堂ってファーストタイトルの質自体は毎度毎度素晴らしいのに同じようなタイトルばっか量産するもんだから呆れられるんだよな
森、火山、砂漠の3つのエリアを少し形を変えて再訪させるという手法でボリュームを水増ししてたんだから
HDでのゼルダが、こんなに早く出るわけない
キラーの割に、WiiUには効果なかったようだがw
てかゼルダ出そうが年末にでてナックに負けたマリオ以下の弾ってことを忘れちゃいけないね
情弱が主ユーザーの任天堂ハードじゃ据え置きで出るモンハンなんて見向きされない
携帯機でガキ共にモンハンがヒットしちゃったせいでもうモンハン=携帯機のソフト ってカンジになってるし
元々据え置きでこそ映えるタイトルだったのに
俺もその流れだなww
まあ出せたとしてもPS3のファーストタイトルには勝てませんがw
そうすればWiiu買う必要が100%無くなるのに
大人でもトラウマになるような敵を出してくれないかな
9月4週 5147台
9月5週 5560台 ← 風のタクトHD発売
10月1週 3853台
前回はこんな結果だったけど次は大丈夫なのかな?
まあ重なったら重なったでゼルダ優先だけどね
あとなんでもいいけど日本だけゼルダコンサートしてくんないのひどくない?
Pがロード時間以外お手軽で難易度ボリューム共に素晴らしかったからなぁ
オンラインのHR上げなんてただの水増しでしかないし、携帯機で人気が出たのは当然のことだと思うわ
まぁブームのさなか発売されたトライがあんな程度しか売れなかったのは驚きだったけどな
これがプレイできるようになるのはいつの日やら
つまり実際に発売するのは来年の中盤辺りじゃないの?
WiiU、その頃まで存在してるのかな…
WiiUは現状厳しすぎる
任天堂はマリオかイワタじゃないと駄目なんだろうか。
その上いつぞやにだしたデモよりどうせ劣化しちゃうだろうけどな
ゼノですら情報上がる度あの様だし
実機で出る時はこのクオリティすら保てないんだろうなと思ってしまう
もしくはもっと薄くて軽くて画質のいいパッド付けてくれ
つかえらく開発期間が長いけどその割には大したことなさそうね
ニシくん、みらいマニアックスは捏造サイトなんでしょ?
だったらこれも捏造だよね?
ほら、いつもみたいに大暴れしなよ
退屈な時間よりもドラマティック手に入れるまで
Believe in Wonderland!」
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
WiiUにはもう、何も望まない
時代は次世代なのにもう既にしょぼい。
完全に時期を逃したな。
本体の予約金かよ。w
任天堂にHDの3D技術は無いに等しい出来上がってもWiiクオリティだろう
まじですかw
E3のクオリティで出るなら買おうかな
あれならPS4にも負けてないと思うしワクワクしながら待つ気持ちわかるよ
ソニーは赤字ながらも未来があるからな、表面だけ見て一緒と判断するのはアホだ
E3で見せたあのゼルダが操作してるフリして実はデモムービーだったのには笑えた
sceは黒字なんだから一緒にすんな豚野郎
任天堂が作るものは名前が同じ「ゲーム」なだけで全く別のものだからな
何が一番悲しいって、任天堂自身がどうもそれに気づいてないっぽいってことだが
ダクソだろそれ
去年出てねーだろ確か
売れるのか?
ゼルダって任天堂の最後のソフトなの?
結局、また別物ができるんだろうな。
新作が出るタイミングはいつもそのハード終焉時期。
ある意味、キラーソフト。
しかし、次ハードの発表があったりするんだけど、
今回はどうなのか。
ミリオンもいかねーよwマリオですらまともにミリオンいってねーのに。良くて50万ってとこか
未だゲーム画面が全く公開されてないのに
WiiUの惨状を考えると続編という安全策に走りたくなるのも分かるけど
もう任天堂はユーザーのことを考えたらPS参入するソフト屋になるしかない
このままではマリオ、ゼルダ、メトロイド、カービィ、フォックス というファンが大量にいるコンテンツを途絶えさせて滅ぼすことになる
これらを生かすには任天堂が生き残る必要があり、PSに参入=PS4にソフトを出すしか任天堂が生き残る方法は見つからない
WiiのSWと3DSの神トラ2は40万も行ってないぞ
多分その時は何ヶ月もソフトが途切れてたりするんだろうな
マルチですら出すだけでサードの不利益になるし
訂正!良くて30万!
いずれにしてもゼルダシリーズはもうオワコン。売上激減が物語ってる。
マンネリを打破しようとしてアタリマエを見直すとか言ってるけど
実際はちょっと替えな程度で、みんなを白けさせるだろう。
それが今の任天堂の開発力。
よくて15万だろ
無双ゼルダのリンクに統一しろ。
クリスマス商戦に大人気の3DSで出してだぜ?
SWの棒振りチャンバラはゲンナリした。
ボタンでええやんって。
ってのは笑えるな
スカウォがたったの40万本しか売れなかったのだから
う、ん、このぜは10万すら危ういよ
ライトニングリターンズ(42万)やGE2のVita単独(40万)にすら負けてるよ
社長が訊くに出てくる奴らの顔見てみろ。みんな腑抜けた面してるぞww
こんな奴らから出てくるアイデアって社内ウケしても外では通用しない。
スマブラ、毛糸ヨッシー、ゼノ、ゼルダ無双とかが片付いた後だよ
3DSあんだけ売れてるのにね
お手軽なスマホと差別化するなら、ゲーム機はクオリティで勝負しないといけないのに
3DSはスマホよりショボイから、3DS本体買った人もソフトはあまり買う気にならないんだろうね
本体同梱なんだろうけど、今のゼルダにそんなに牽引力があると思えないな。
個人としては思い入れは多少残っているIPだったんだが、Wiiの棒振りで萎えてそれからやってないな。
元々探索系は体感は不要なんだよ、ちゃんとした従来通りのコントローラーで仕掛けパズルを解くのが良いんだから。
ちなみに、DSでのゼルダもダメだったなあ。繰り返し解かせるパズルが面倒くさすぎ。
何回も往復するような部分なら、一回パズル解いたら後は簡略化しないと、それだけで今の子は投げるぞ。
WiiU版のゼルダは発売前はいまいち盛り上がってない。
発売後に盛り上がるや否や。
単なる任天堂ハード宣伝ソフトになり下がってる
その機種の機能(タッチ、棒振り)の機能を無理やり使って謎を解かせてるだけ
爽快感も感動もない。SSで見切ったよ
いいこと考えたw
これからWiiUのソフトはすべて同梱版にしてしまえばいいw
ソフト単体での販売は無しで。
ソフト一本売れるたびに本体が一台売れる。
WiiU爆売れw
3DSLL持ってる俺が来ましたよ、っと。
3DSは重量バランスと操作性がダメだわ。トップヘビーとスライドパッドでゲームするのが苦痛。
タッチするのにも片手で保持するの、子供には辛すぎるだろうw
もちろん画面解像度もショボイし。
逆裁5もレイトンも途中で投げて、もうずいぶん触ってないわw
SCEは尽くシリーズ物が爆死してるから任天堂が妬ましくて仕方ないんだろうなwww
何その据え置き型ゲームウオッチw
やるなら本体を出来るだけ小さく、安くしないとね。
せめてVitaTV程度まで小さくしないと、今以上に売れなくなる予感。
いやいや、任天堂さんは焼き直しばかり出来て誠にうらやましいですなw
普通の人間なら、いい加減恥だと思うんだがなあ。中身に進歩がないシリーズを延々続けるのって。
SCEはもうちょっとシリーズもの大切にした方が良いとは思うけどね、受けてても切るから。
ちゃんと続いてて安定してヒットしてるの、アンチャ、GofW位かな。それだけでも十分ではあるが。
任天堂好きな人でもそれはすごくよく言うよね
64になったときは驚いたけど、それ以降はそうでもないって
パズルやって△集めてガノン倒す、こればっかじゃんw
と思ってしまうな
一応、次世代機で開発中のゼルダが八年前のハードで出したダクソ2に大きな差を付ける
どころかそれ以下とか、本当に任天堂の技術力の無さを思い知るな
もういわっち毎月ダイレクトやってよ~
否定しないのか豚w
日本のクラウド市場を揺るがすwktk感と同胞意識を体感
1000人規模の大勉強会「JAWS DAYS 2014」の納得と驚き
2014年03月18日 06時00分更新
いわゆる“外タレ”の講演はもちろん、電子版の有料化に正面から取り組む日経新聞社やグローバルレベルのネットワークサービスを迅速に構築した任天堂、さらに理想の基幹システムや情報システム部の存在意義まで問いかけた東急ハンズなど、実にパワフルな講演だった。
>グローバルレベルのネットワークサービスを迅速に構築した任天堂
(゚Д゚)ハァ?
たとえば窓からの光が強いのに、中は全体的に薄暗くてコントラストが弱い、光源処理をきちんとやってない証拠
それから炎の揺らぎも水面の波もリンクの髪のなびきも、手付けの動きが適当で全部勢いがバラバラ
あとはテクスチャでごまかしてるだけで質感がチープだね、全体的に
マリオよりマシだが
その分ソフト開発者も凝ったつくりをしていた
Wiiになってライト層が大量にハードを買った結果一気に陳腐化して、
ソフト開発者も完全に手を抜くようになった
pvのようなゼルダ出るの?超絶劣化した凡ゲーが出るような気がする
無い ゼルダとかじゃなくて
新規タイトルは?
マンネリ樽ゴリラ大爆死したけどなw
楽しめばいいのに
日本だけじゃもうやっていけない
でも海外でこのクオリティじゃ評価されないと思うよ
今ならまだ間に合う早くここから逃げ出すんだ!
ゼルダが出るかもって記事が貶してることになるのかw
ゼルダは悲報ですかw
楽しめたが、もういいかなって感じになってしまったなぁ
時オカとムジュラの不気味面白い、癖のある世界観が大好きだったんだけど最近はその辺が淡白な感じなんだよね
WiiU買うほどじゃないし、WiiU買うことはないだろうしゼルダは卒業かな
もうゼルダが売れる時代は終わった
それはゼルダじゃないよw
ゼルダの伝説は、マップのそこかしこの仕掛けを解いていくのが基本なんだから。
DmCがやりたければ素直にDmCやった方が良い。
# 同じ意味でゼルダ無双はあり得ん。まだマリオ無双の方が理解できる。
任天堂のゲームが出る事自体がもう悲報なんでしょ
出る前から駄作でブランド価値を失墜させる事が確定してるって感じ?
今まで「マリオやゼルダは昔これだけ売れたのに他社のタイトルはー云々」って過去の栄光に縋り付く事でプライドを維持してきたのに、そのブランドは新作のたびに前作割れだし。もう新作とか望んでないだろうな、任天堂ファンは。
何いってるの?
オレへのレスしてんの?
頓珍漢なこと言わないでよ
その前にレンガ買ってやれよwwww
コエテクの無双チームじゃない所が作ってる。
もうすぐネプテューヌUが来るかもしれないんだ!!
心して待て!!!
PS4さんさようなら
「日本で夏に出るなら海外でも遅くても半年後くらいに出るだろう」
と勝手に思い込んだだけじゃね
もうwiiuも最後か?
本当にゲームに興味すらない奴が煽ってんだな
すれちがい伝説も知らない業者ばっかだからしょうがねえかwww
イースなんて潰れたブランドで誇ってるって何十年前の人間だよオッサン業者
>>246
幻覚見る前に6月の山場越えてから物言おうな
WiiUはもう手が付けられない。3DSで出した方がまだ売れるし残るよ。
据え置き機最後の花火ってことかもしれないが
Wii Uゼルダは6月のE3に発表されて
その約2年後に発売されるのが通説。
しかし海外がゼルダ大好きだからなー