Call of Duty: リードプラットホームをPS4に変更するとの公式発表を計画中
http://ameblo.jp/seek202/entry-11799374669.html
おなじみPete Dodd氏:
「私は、XB1が破滅に向かって突っ走る列車だ、という結論にはまだ至っていない。Titanfallであれどんなゲームであれ、XB1の死の運命はまだ変えることができるからだ。そう、上手くスタートを切っても心配のタネはなくなりはしないのだ。
「PS4は、発売の前のありとあらゆる予想を飛び越えた。パブリッシャ各社はこの現実に向けて軌道修正を図っている。私が耳にしたところでは、ActivisionはPS4をリードプラットホームに変更することを、公式に発表するつもりなのだそうだ。
「それがDLCのことを言っているのかどうかはわからない(MSは数年間の契約でそれをロックしていると思っているのだが)。だがCODはXbox360のものだった。前世代でPS3に出たのはたまたまだった。このActivisionの動きは非常に象徴的だ…そしてこれが大衆にとってどんな意味をもつのか、それを甘く見てはなるまい。
「あとinFamousには注目だ。このゲームは今月、XB1のTitanfallに非常に、非常に接近している。これまでのところ、ソニーはデジタル販売でMSよりも遥かに多くの売上を上げている。(このことは、前世代の中ごろから起こった奇妙な交代だ)
これまでXboxがリードプラットフォームだったCoDがPS4に変更けぇ・・・
XboxOneに見切りをつけたのかしら
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
PlayStation 4
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
わざわざ発表とかしないだろw
パッケージの売上でも差をつけてるのにDLでとどめを刺してるのか
性能が一番高いし、開発しやすいしね。
どうせPS4版のほうが売れているんだろうし
もう一步進めてみようという決断になったのか?
まぁ鵜呑みした方がいい話
ではあるな、すまんな
あんなグラで対戦人数まであんなもんじゃBF4に全部吸い取られるぞ
SCE「ねー」
前世代では360が優勢だったので、これほど圧倒的な差が付くとは予想してなかったんだろうな
ほんとはマリオに飽きたんでしょ?
「歩」の画数が一つ少ないな「步」
んでアーキテクチャが同じだから性能が上のPS4がリッチになるんじゃないの?
ゴーストみたいな残念仕様はやめろよ
ユーザーからは手を抜いてると思われるもんなw
360は素晴らしいハードだったけど
箱一は設計ミス、欠陥ハード
CoD>BF
だったのに、目先の小金に釣られてアホな独占契約とか受け入れるから
ディスティニー>タイタンフォール
まで確定的に
カプコンはWiiUリードでモンハンとバイオ作るだろうから諦めろよw
ゴキステ3とXBOX360にCoD出してた頃アクティはソニーに「値下げして本体普及しなければ次回作は出さない」と言ったくらいソニー嫌いなんだぜ
しかもソニーはそれに屈して結局値下げして逆ざや地獄がさらに酷くなった
アサクリやらcodやらbfやらシーフやらトゥームやらその他もろもろ
ぜーーんぶPS4が解像度やフレームレートで勝っちゃってるけど箱1にw
さらに差がついちゃうじゃん
いわっち「おk」
アクティ「HAHAHA NO」
トップを目指すタイトルに妥協は許されない
XboxOneが足を引っ張る形になるって想像してる人もいたけど
SCEのタイトルがPS4に特化してクオリティを高めていく以上
サードもそれを無視できないのよ
ほんとうにやりそうだから困るw
いや別に困らないかw
じゃあ今度はMSに値下げ要求するだろうね
そう言うもんでしょ?
PS4の成功と開発のしやすさでイメージ回復できたんでしょ
リードプラットフォームにさせてやってもいいけどWiiUはハブるのが最低条件なw
昔話がお好きなようで
そりゃ箱ユーザーなんて割れ痴漢ばっかだしw
え?ゴーストってリードプラットフォーム箱だったの?
あんなに劣化してるのに?
今世代では逆に箱1に値下げさせたいから、MSにプレッシャーかけることにしたんじゃね?
勿論PC開発である事に違いは無いんだが
CoDの場合はCSのスペック内で出来る事ってのをまず設定してから作るんだろうな
逆にBFはPCで実現出来るアイデアをまず練り出してからCSに落とす
なもんで旧世代じゃ32人30fpsだし、次世代は64人60fpsだけどそれを安定させる為に解像度を犠牲にしてる
性能が低い方で開発ってどんな弊害が出るかわからんぞ
例えるなら
ゲームボーイの開発機で3DS向けを作るようなもんだ。PS4リードはやめとけマジで
まぁ、最早グラフィックやキャンペーンの出来を見て買うようなタイトルでは無くなっていると言われればそうなんだが
それにしたってCoD4MWから変り映えしなさ過ぎよね
一生2008年くらいを生きていてください。応援しています。
ゲーム買わない奴は黙ってて
正気じゃないのはお前だw
いい加減現実と向き合え
だらしね〜なあおいw
あのなゴキ
よく聞け
ゴキステ4の性能は大して高くない
よくここに貼られる俺のPCコピペで見てもわかるようにゲーミングPCに遠く及ばない性能
まずここを勘違いしてはいけない
ゴキステ4の性能は低いという事実から目を背けてはダメだ
COD→サクサク動く キルストリークで上級者が初心者を狩るゲーム 対戦人数は少な目
KZ→割と重みのある動き 自分でルール決めたり出来るし体力も多目で比較的初心者向け 人数は中間
BF→動きを上2つの中間 広い戦場で様々な乗り物に乗ったり出来る 人数も最大64人でお祭り感があるから下手でもそれなりに活躍出来る
バカ?
オレ達が現実と向き合ったら死ぬのはPS4だぞ
馬鹿なんだから、任豚堂ハードで健康になれよ!
ところでそのパソコン
いくらかかったの?
4万以下?
んなわけないよな
一回4万円でPS4より優れた性能のパソコンをつくってみ
お前のPCはCore2duo程度のクソだろ
妄想wwwwwwwww
痴漢そればっかwwwwwww
嘘で固めた文は信じてもらえないよ
でも売れちゃうからねぇ
一昔前のマリオみたいなもんよ
汁吸える時は吸うのがアクティさんですわ
お前の脳が死んでるよ
これはアカン
現実はGK
Xbox One
ネタで言ってるのかやけくそなのか知らんけど
もう箱1の性能の低さは認めて、他のアピール方を考えた方がいい
箱1のためにもな
PS4の場合
EA・アクティ「ソニーさん!!どうもサーセンっしたぁあ(土下座」
WiiUの場合
EA・アクティ「WiiUには失望した!ノーチャンスだ!サードを説得する期間は当に過ぎた」
キルゾーンの操作感はほんと独特だと痛感した、今回PS4になってフレームレートやら上がったりDS4やらで
操作感変わるだろうと予想してたけどほんとまんま2の頃からの変わらぬ味付けで逆に感心したわw
独占コンテンツもPS4のみです。
0~100の数字表記であると思うならあるんじゃないの
十五万円かけて高性能PCを買うのと四万円でそれと同等以上の体験ができるPS4買うのと
はたしてどっちが利口なんですかねえ・・・
もう出してもらえなさそうなWiiUって惨めったらしいな
わかるかMSに任天堂よ
>(このことは、前世代の中ごろから起こった奇妙な交代だ)
まぁ、単純に海外はPlusが充実してるから加入してるユーザーは定期的にストアを覗くしな。
それ以前に、例のハッキング騒動の後のwelcome backのタイトル無料配布でストアで買い物
する手順がユーザーに定着して売り上げ上がったという怪我の功名もあったしw
まー開発者が軽い動き嫌いなんだろうね
エイム云々より単純に動きをもうちょっとどうにか出来ないかと思うんだけどね俺は
どうやろか?
少なくとも世界での普及台数はWiiU>>XB1やで。
どっちにも出さんのとちゃうかw
ゲームしかできないPS4と
ゲームとその他全てが出来るPCと
どっちを買うのが利口なんですかねぇ・・・
AMDはここまで見越してたのか
知ってるか、欧米にはもうラスアスがplusで出てるんだぜ、、、
日本のプラス民Vita以外恩恵なさすぎぃぃぃいいいい
すまんな
ん?3DSバカにしてんなよ
AMDのPS4の持ち上げぶりは凄かったもんなあ。
担当者が謝罪する位w
仕事なんて最低価格のノートpc買えばできるんですがねえ
なんかいろいろ限界感じたんだろうな
つまりゴーストはリードプラットフォームなのに720pだったの?w
ゲーム以外の用途で高いPCを買う馬鹿なんているの?
ネットもオフィスソフトも安いPCで動くのに
BF4が人気で相当焦ってるだろうよ
だよなぁ…やっぱり慣れるしか無いか
性能的に調度いい
欧も米もメンバーだけどどっちにも出てないぞ!
キルゾーンは感度の問題じゃない、エイムに慣性がついてるのかなんなのかそういう味付けなので慣れるしかないね
エイムの動き始めからトップスピードに乗るまでコンマ何秒て時間があるように感じる
お前ゲーム用に組んだPCでゲーム以外やってるか?俺はやってない
普通の業務なんてノーパソで十分だし、仕事で本当に必要ならそれ用のものを組まないといけないだろ
↓
とっくの昔にWiiUは破滅に向かって突っ走る列車だ、という結論に至った
初代からそんなゲーム
他のFPSのような操作求めるならやめた方がいい
CODやらBFに慣れてしまってるだけ
あんな動き、人間には出来ない
電力の無駄だしなw
オフィスで何かやるだけで3~400Wくらい消費するPCなんて使いたくねえw
あれはねー・・・コダワリは痛いほど感じるんだが如何せん「ゲーム」としてはストレスにしか感じないんだよね
と言うか今作で確信したのは、ゲリラはやっぱり「楽しいゲーム」作りのセンスだけがぽっかり欠けてるわwww
だって箱をリードプラットフォームにしたら前世代並のクオリティしか出せないもんね、当然だね
またウソばっかりで日本の+ディスるお前か
あの銃の重量感が分かる動きが好きな俺は変わり者だろうか。
文字で表すのが難しいが…ゥワッって感じ
最初溜めがあってその後サッと動く
結構結構。
オレはお仕事で動画編集してんのよ
クソPCだとエンコで泣くことになるぞ
なんかゲーマーってゲームが世界の中心みたいになってんだな
高性能PC=ゲームってw
ごめん、なんかほかのゲームと勘違いしてたわw
WiiUリードにしてやりゃあいいのにw(鼻ホジホジ
まぁメタスコアも70点台だったし実際キャンペーンはクソつまんない要素詰め込みまくってたしな
新規IPに期待するしかないですわこれは
それに追随するのか
こりゃ終戦だな
重い銃だと顕著になって、止めるときもぴたっと止まらないから人によってはイラつくかもね。
慣れるとあの慣性を使ったエイミングとか出来るようになるけど、クイックな反応が好きなタイプだと慣れる前に投げるだろうな。
あのスカイダイブと無重力系は入れた奴を説教したくなるレベルだな。
俺は北米と英国のPlus加入してるけど出てないよ。まず来るとしたらマルチのF2P化じゃないかと
思うけど
ブタコン対応とか勘弁っしょw
へぇw横からだけど何でPS4の時はわざわざしゃしゃり出てきてそんなこと言うんだい?w
いや箱1やWiiUの時はオタクみたいな書き込み見ないもんでねwひょっとして箱やWiiUでは画像編集とやらが出来るのかい?w
俺も両方加入してるけど内容だぶって無駄がないかな?
EUもう直ぐ切れるけど延長するか悩む。
また何かやらかさないか心配だ
おそらく勘違いしたのはトゥームだろw
アイドス製のスクエニのタイトルは結構来るんだよねぇ。特に欧州は殆どFreeで来てるな
うん、だからそういった専門的なことをやるのでもないのにゲームのためだけにPC組む必要があるか?
組んでる俺が言うのもなんだがないね、維持費がバカにならないし、メンテナンスも大変、しかも新作の発表はコンソールより遅れることが多々
ゲームだけやるんだったらゲーム専用機買ったほうが簡単
KZに慣れると他がツラいんだよなw
初FPSがKZ2だったからBF3やった時唖然としたわ
泥舟ボックスから
みんな逃げて行く
以前は北米がアレだったんで欧州のみだったんだけど、今年に入ってから北米も良くなってきたんで
久々に加入したのね。為替の関係で割高だし、欧州は期間終了したら更新止めるかもしれない。
ぶっちゃけライトマシンガンとか持ち歩いたら実際ああいう感じだろうしな
そういう意味では他のFPSがファンタジー過ぎるんだろうな、まあゲームとしちゃ他のFPSのが正しいんだろうけどw
いらねぇ
PS4より低性能な箱1に合わせたらフザケンナよ低性能過ぎるだろって話になるし、
ハイエンドな何かに合わせたら無駄に性能上げるな、グラがちょっと綺麗になっても面白さは変わらないって怒られちゃう
ハードルが高過ぎるわけではないが舐められない程度の何かを期待出来るPS4には
以前は北米がアレだったんで欧州のみだったんだけど、今年に入ってから北米も良くなってきたんで
久々に加入したのね。為替の関係で割高だし、欧州は期間終了したら更新止めるかもしれない。
もしかしてまだやってないの?w
でも、ぶっちゃけCoDも終わりだよな、亡霊のせいで、、、
あれはマジで吉田含めなんで許したの?って言いたい
一回目で既にイラッと来るレベルだったのにそれが4、5回って本当によぉ
SCEWWSにおけるゲリラのポジションって、ゲームそのものの開発より技術開発の比重が大きいから
だろうなぁ。クライテクみたいな感じだわなw
流石にそろそろゲームとしても凄いモノにして頂きたいんですがね…
まぁまずなによりもゲリラに足りないのは脚本だよ
SFもほとんど盛り上がりなく終わったし…KZ2が一番マシだった
ゲリラは、、、クアンテックと共同でゲーム作ったらいいものになるんじゃないかしら?
絵はめっちゃ上手いのに話の構成が壊滅的にダメな漫画家
大暮維人さんですね分かります
脚本はフォールアウトの人かなんかが移籍したみたいだから良くはなるんじゃないかと
それ以前に、KZ続けるならいい加減ヘルガストサイドを一度やらせろよとwww
あのヘルガスト独特の空気感がなんともw
クランテックもBeyondはちょっと頂けなかったからなぁ。ヘビーレイン作ったところとは思えん
シナリオだったし
その人新規IPに関わってんのかね
新規IPはジャンルすら分かってないから期待半分不安半分だ
ISAは何も魅力無いしヘルガストでやりたいよなー
PCでも構いませんぜw
誰が、100人プレイしたら100人ともツマラナイよこれっていうことを何故か連発するよね
よく分からない意味不明なレベル
指導したほうがいい誰か強制的にゲリラに
なんか意味あるの?
ごめん……俺はお前のコメが良く解らない意味不明なレベル……。
マジ日本語でおk。
ブヒンブヒヒヒヒ!!
ブッキイイイイイイイイイイイ!
きちんと買ってるPSプレイヤーの方がデジタル販売の売上が上がるのは必然である
onion+ってSCEとの協業で開発した様子だからな。
最小限の作業量で十分な効果を得てるって関心してたようだし。
今回はアーキテクチャが似たり寄ったりだからスペックが純粋に反映される
例えばスペックが100のハードと90のハードがあるとする
100のハードに合わせればアイディアをより多く実現出来る可能性がある
90のハードにはゲーム性そのままにグラフィック関連の要素を少し削ればいい
90に合わせた場合アイディアもグラフィックも90基準になるので
100は90のゲームをほぼそのまま移される
時間と金は有限だからゲームとして少しの改善をするか妥協をするかの違い
箱一基準で作ったら単純に手抜きって言われるだけ
なるほど、そのリードプラットフォームのために作るからマルチになるところはなんかしらの影響を受けるってことか
わかりやすいな
トン
PS4とxboxoneの性能差はそんなものじゃないぞ、グラフィックに関しては単純に倍以上の差が出る
このスレの伸びなさを見ればわかるがもうCallofdutyは終わってんだよ
例えば、だよ
現実言ったらまた騒ぐ連中出てくるだろ
それ言い出したら主要FPSは全滅しちゃうけどな。DICEもBFから離れるし。それでも暫くは
セールス的には大きなシェア持ち続けるんだろうけど
実際そうだろ
タイタンフォールの今のCoDを超えた操作性の快適さはまちがいなく今後のCoDに影響を及ぼすよ
あっこはPCメインでCSならPS4って程度だろ
まぁそうだとしたらエンジンは作り直しだな
DOOMみたいなぴょんぴょん跳びまわるエンジン作らないと
CoDやHaloのかつての勢いを知ってると現在主なFPSなんて全滅してるようなもんだろ
CoDもBFも
HaloもKZも
狂信的なファンを敢えて突き放し、シリーズの「お約束」を捨てたり新しいシステムを入れるか
いっその事ブランド丸ごとすっぱり切り捨てるか・・・
何れにせよ一時的な痛みは伴うが、その先を見据える事が出来るかが鍵かねぇ
脱却っていっても、FPSってジャンルな以上あまり奇抜なことは出来ないから、難しいわな
タイタンとかは新しいとは思うけど、かなり批判もあるみたいだし
別に脱却とかはしなくても、前作や前々作等の評価を次回に活かして、評判が良かったマップに追加要素を足して出してみたり、武器を多くして選べる幅を増やせばいいと思うけど、どうなんだろうね
例えば……ファーストパーソン マリオ!
視野が取り難いから難度が上がる玄人好みに!
次は……ファーストパーソン 恋愛ゲーム!
と、思ったけどラブプラスがそんな感じだったな。
じゃぁ……ファーストパーソン 経営シミュ!
ずっと社長室で座ってデスクワークするだけ! たまに会合でお出かけ!
……うむ、ファーストパーソンって割とクソゲーだな。
CoDなんかもろそれでマンネリ脱却以前の問題があんだよ
そう言えばもう発売して1週間くらいなるのに一行に売上げ発表せんな。。。
いつものMSだと初日●●本販売!!(実際は出荷)とかやってるはずなのに。
缶が白色に変わってるだけっぽいな
炭酸強めとか書いてあるけど
PCハイエンドを目指さないとかそんなんでしょ
なんで拡散するんだろう?ソニーから金もらってる?
ライバル企業に後れを取っても構わないんなら、WiiUか箱1を選択すればいいんじゃね?
レイマンやタイタンみたいなことになりそうだけど。
まぁ、開発費かかるからそういうのも有りだろうが、
寂しいものがあるな。
競合がこぞって性能高い方に合わせてきた場合、自社製品の競争力が無くなりますゆえ
それともMSがここでも待ったをかけてお得意のお金渡して引き止めるのかな
金積まれてマルチプラットフォームで機種優先なんて箱○の悪しき例じゃないの
タイタンフォール週の欧州ハード売り上げならでた
PS4 10万強(UKは27000)
XB1 4万弱(UKは23000)
少しはハード牽引しているらしいけど結局ハード売り上げは半分もいかないな
さて北米はどうだったんだろ?
リードプラットフォームってのはどんなマルチタイトルでも存在するんだよ
金うんぬんは別の話
そういうのがやりたかったんだよ、もともとマウスでやるのがもぐらたたきみたいで嫌だからコンソールに移ったんで
多少不便でも銃を撃ってる感というかゲーム楽しんでる感が味わいたいんだ。SFはまだ高いからとりあえずPS3の2をやる
エックスボックス ゴーホームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前作通りPS4より解像度が低くなる普通の劣化版だろ
まぁそのうちそうなるだろうが今はコンシュマー版だけ次世代エンジンってマルチが結構あるのが現状
予想以上にPS4が売れたのとゴースト発売前に解像度隠しで炎上したのが効いたのかな?
TGSの会場でXboxって何?って言われるレベルの知名度だもんなぁ
あんだけJRPG推して頑張った結果がそれじゃ次の機種を宣伝する気も無くなるわな
性能、開発しやすさ、普及台数と
全てに勝るPS4をリードにするのが当たり前
箱の時はそうだったんでしょ?チカ君(^^)
PS360の時代も箱にDLコンテンツ優先てだけだったからそれがPS4優先になる程度でしょ?
早い話が最恵国待遇で独占とかではないだろう
金のないガキこそPSPlusに飛びつくと思うがね
マルチ有料とフリープレイをなんで分けて考えるんだか
・MS筆頭ファーストのバンジー強奪
・Xbox独占供給サードだったバルブ強奪
・500万本ソフトのマスエフェクト独占崩し→リードプラットフォーム化
・1000万本ソフトのマインクラフト独占崩し
・2000万本ソフトのCoDリードプラットフォーム化 new!
SCEJAの功績
・FF13の独占を崩される
・散々独占と言い続けたヴェルサスの独占を崩される
・PS3唯一の大型独占タイトルだったメタルギアの独占を崩される
ここ数年SCEJAの最大の功績は任天堂をキャッシュを数千億とかしたのを忘れてるぞ
3DSの25000円にVITAの29800円をぶつけてアンバサに追い込んだからなw
そもそも箱1よりpcタイトル移植し易いって既に判ってるんだから売れない劣化版に拘泥する意味がない。
余程大きなマージンを受けられない限りはね...
最初からPS4基準で作ってれば余計な手間いらなかった。
関係あるからいってんじゃないの?
性能高くてすごいんでしょ?wwwPC版はwwwww
あのなチ.ョン
よく聞け
在日チ.ョンのIQは大して高くない
よくここに貼られるチ.ョンのIQコピペで見てもわかるように猿に遠く及ばない知能
まずここを勘違いしてはいけない
在日チ.ョンのIQは低いという事実から目を背けてはダメだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーのティアリンレイトフォールしかない糞一箱
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCとマルチでマニア向けに出すのがベストだろう