• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




消費税10%、予定通り実施を=谷垣法相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000166-jij-pol
400x300

谷垣禎一法相は18日夜、BS日テレの番組で、2015年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、「一度決めたものをできるだけきちっと持っていくことは大事だ」と述べ、予定通り実施することが望ましいとの考えを示した

(全文はソースにて)




















こんなとこばかり有言実行じゃなくていいから

 










ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら 浴衣Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら 浴衣Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


フリーイング 2014-08-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る




コメント(453件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:33▼返信
安倍死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:33▼返信
これマジ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:33▼返信
有限実行wwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:33▼返信
有言実行
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:34▼返信
金持ち朗報
やったぜ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:34▼返信
いつものこと
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:34▼返信
だろうねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:35▼返信
あ、責任野党()だった谷垣さんだ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:35▼返信
使い道、答えられる人は一人でもいるのかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:35▼返信
今日のコメントは馬鹿っぽいね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:35▼返信
まずは四月からの引き上げでどんな影響がでるか様子を見てからでいいだろうよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:36▼返信
安倍とかいう無能
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:37▼返信
こういうのは役所も政治家も仕事がはえーな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:37▼返信
今回の増税でいろんな店が閉店しまくってるよ
10%にもなったらほとんどの店がやってけなくなるんじゃないの
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:37▼返信
谷垣消えてくれて構わないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:37▼返信
むしろさっさと10%にしろや
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:37▼返信
丸々3年も除染()してたら足りるわけないよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:37▼返信
世界の消費税(付加価値税)の税率の高い国
順位  国名                            税率
1  ハンガリー                          27
2  アイスランド                          25.5
3  クロアチア、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー      25
7  ルーマニア                          24
8  アイルランド、ギリシャ、フィンランド、ポーランド、ポルトガル 23
145  日本                             5
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:38▼返信
安倍「移民スマンな、河野談話継承でスマンな、TPPスマンな、大増税スマンな、二次元規制でスマンな」

バカウヨ「ふぁっびょーん!!!!!!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:38▼返信
値札差し替えるのめんどいわ
マジで死ね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:38▼返信
誤字に突っ込む単細胞でコメが埋まるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:38▼返信
ほんとにね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:38▼返信
これでまた無駄な公共事業がどんどんされて行きまた金が無くなり消費税増税だろうな
財務省官僚は困ったら消費税上げる事しか考えてない
 
最初から10%にするなら8%なんてやるなよ それで来年10%でいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:38▼返信
>>18

一律でとってる国が日本しかねえじゃねえか
本当印象操作だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:38▼返信
アベノミクス()
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:39▼返信
選挙公約とか本当に無視だな
TPP反対とか増税反対とか
方向は違うが鳩山菅野田と同レベルのクソッタレだぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:39▼返信
これマジ? 増えた負担に比べて社会保障の改善が貧弱すぎるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:39▼返信
まあ必要最低限の買うもの以外がゴミだしな
音楽CDしかり映画DVDしかりゲームしかり・・・

オリンピックへのパフォーマンスだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:39▼返信
消費税上げるのは仕方ないけどいくらなんでも早すぎだ
せっかくゴミ民主がどいてちょっと景気が上向いてきたのにそこに冷や水をぶっかけるようなもんだろ
せめて8%で3年は様子見すべき
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:40▼返信
>>11
んだよな~。
今月は良いけど来月から一気に消費が冷え込むのが目に見えてるもんな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:40▼返信
>>18
ネトウヨ必死だなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:40▼返信
更に金を使わなくなりそうだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:40▼返信
民主が決めたことなのに自民叩く馬鹿がいるって本当?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:41▼返信
*18
消費税高い分、他が免除されたり
色々還元されるから日本もそうなら20%とかでも構わないけど
現状取るだけのクソ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:41▼返信
国会議員から国会議員税盗れよ、法律作って
あいつら金もらいすぎだろ
貧乏人から盗るな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:41▼返信
8%より計算しやすくなるのはいいけど…
結局10%になるんか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:41▼返信
安部「金が欲しかったから」
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:42▼返信
8%とか半端で国民にご迷惑かけてるので10%にします^p^
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:42▼返信
だから民主党のほうが良かったんだ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:43▼返信
谷垣は増税することしか能がない奴だな
こいつは口を開けば増税の話ばっかり
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:44▼返信
増税前にvita修理にだした
バッテリー交換だと思ってたらメイン基盤交換だった
修理代12600円だった
ps4買ったばっかりなのにイタタタタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:45▼返信
ダイエット中だからちょうどいいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:45▼返信
風.俗は値上がりしますん?(小声)
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:46▼返信
>>39民主はオリンピック未定で最初から増税増税喚いてただけだぞ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:46▼返信
文句言うはちまはもちろん投票したんだろうな?
してないなら文句言う資格ねえぞ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:46▼返信
国民が望む守ってほしいことは全部守らないのになwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:46▼返信
で最終的に何%まで上がるんだ...
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:47▼返信
自民党支持者の家にレシートもって行けば差額分を支払ってくれる筈
民主党時代に「責任取れ!」連呼してたし、お手本を見せてくれる良い機会だ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:47▼返信
税金はきっちり上げて
年金は出し渋り
相続税も大幅アップ
社会保障?なにそれ?
公共事業バンザイ

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:47▼返信
釣りバカは見逃せないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:47▼返信
そもそも何で増税すんの?
足りてないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:47▼返信
つくづく思う。 金持ちに生まれてよかったと
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:48▼返信
>>44
民主党なら8%も土壇場で撤回してくれて消費税完全撤廃に動いてくれてたのに…。
民主党は財務省と向こうを張れる度量が見え隠れしてたから
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:48▼返信
除染作業という打ち出の小槌維持するために必要だから…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:48▼返信
食料とかにまで一律消費税10パーセントかけてる国って他にあるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:48▼返信
福島に金使いすぎだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:49▼返信
>>10
数日前からだよ、春だし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:49▼返信
>>51
少しでいいから勉強しろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:49▼返信
消費増税をこんなとこってはちまは世の中わかってんのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:50▼返信
医療、学校関係がタダになるわけじゃないのにな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:50▼返信
>>18
こういうのって物価との相関はどうなんだろ

62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:50▼返信
マジでソニーが勝手に増税したのかよ
PS4売ってWiiU買ってくるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:51▼返信
まずODAとかナマポ不正受給とか無駄にシナテョンに回してる金切れば必要ないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:51▼返信
今年の4月から8%だし新学期の学生にはキツイだろうな 毎日自販機で飲み物やパン買ったりするだけでも
結構な負担、交通料金や送り迎えの電話代でもシャレにならんってのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:51▼返信
よし、みんな個人事業者になろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:51▼返信
はちまのコメ欄には本当に在日チョ.ンが居る、 このコメ欄でもちょっと後に探してみるといい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:51▼返信
ネトウヨ涙ふけやよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:51▼返信
国民皆保険制度やめろよ
寝たきりのボケ老人に保険料につかいすぎだっつーの
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:52▼返信
増税時点で安部には消えて欲しかったが、私も大人だから多少は我慢した。
しかし、8%→10%って聞いてあったまにきたさ。
計算が若干、面倒だし小銭が細かくなるし。いっそのこと、10%で構わない。
それが出来ないなら、8%で手を打ってやるぞ。安部。
 
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:52▼返信
※63
ODAはヒモつきで日本の業者に受注させてるから切れないんじゃなかったっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:52▼返信
同じ商品買って同じ税金支払えば貧富の格差が広がるばかりだ
移民受け入れにもご執心だし、民主党の築き上げた穏やかで過ごしやすい黄金期の日本が
自民党の数年で全ておじゃんになると思うと悔やんでも悔やみきれない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
ほんと増税だけはきっちり遂行するよねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
>で最終的に何%まで上がるんだ...

15%位まで行くんじゃね?(^_^;)
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
>>46
ほんとにね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
増税でPS4がますます売れなくなっちゃうねゴキちゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
「任天堂最高!!」
  ↓
 30分後
 
  /糞JAP\  
  .|/(:・:)(:・:)\|  <ゴキが~ソニーが~~VITAが~
 6|ヽ: )'e'( :: |9 
  `‐-=-‐ '
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
世界のFUKUSHIMA
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
結局食料品なんかも10%になるんだろ
日用品含めて生活必需品は税率低くしろよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
食料にまで一律で消費税とる先進国があるらしい・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
増税後はこれに備えて貯蓄だな
今回と違って給与の上昇は見込めない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
なぜ8%にした効果を示してから考えないのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:53▼返信
はー、マジネトウヨ糞だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:54▼返信
「任天堂最高!!」
  ↓
 30分後
 
  /糞JAP\  
  .|/(:・:)(:・:)\|  <ゴキが~ソニーが~~VITAが~
 6|ヽ: )'e'( :: |9 
  `‐-=-‐ '
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:54▼返信
そんなちょっとずつ上げるくらいなら一気に上げたらいいのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:55▼返信
ガチでスタグフレーション来るぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:55▼返信
海外で税金が高い所って、保険料や医療費がタダだったり、学費がタダだったり。
なんかしらの得点が付いてるところが大半だよね。
日本は巻き上げるだけ巻き上げといて何にもないんだね。
体のいいカツアゲじゃん。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:56▼返信
民主党に今一度賭けるしか日本人に残された道は無さそうだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:56▼返信
次は15%ですね!(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:57▼返信
>>50
釣りバカの作者が監督した、大コケ映画「あさひるばん」見てやれよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:57▼返信
団塊様、特に団塊公務員様の勝ち逃げのためにはやらなきゃならない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:57▼返信
自民党頭悪いなー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:58▼返信
結局8%にしたのって、いきなり10%にしたら国民から反発されるからだよな。
最初から10%にする前提の8%。生活必需品は無課税とかにしろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:58▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:59▼返信
どれだけ景気が後退しようが悪い数字が並ぼうが
一切無視して自分たちのしたい放題やる
それが安倍政権だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:59▼返信
こんなにすぐ移行するなら8%とか段階踏むな。
めんどくせえ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:59▼返信
だよな、8%で効果があったら10にする必要ないもんなw

考えることを止めるって怖いね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:59▼返信
※87
そして退路も進路も断ち切るわけですねわかります。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:59▼返信
安倍さんを批判してるのって在日だけなんだよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 17:59▼返信
100%景気悪くなるよね
それも最悪レベルに
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:00▼返信
税込み税抜き詐欺はっじまっるよー♪
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:00▼返信
これで日本の娯楽が終わるな
消費増税されて真っ先に削られるのは娯楽費
生活に必要が無いから
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:00▼返信
別に税上がったぐらいで困るほど金に困ってないわ。騒いでるのは底辺のカスだけだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:01▼返信
自民が駄目だから民主になったのに、また自民に戻しても駄目なのは変わらんよね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:01▼返信
キリのいい値段にしていたものを、
増税分でキリ悪くなって割高に見えてしまって困っている。
内容悪くして値段維持するしかないのかね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:01▼返信
>>98
韓国人は反日ドーピングに心酔して
日本人は靖国ドーピングに心酔する

結構似たもの同士かも
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:02▼返信
何でこうどうせ上げるなら舌の根乾く前に上げちまえになるんだよ
成長戦略も景気回復も計画性もなんもねーな・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:02▼返信
消費税はアップするけど 公務員給与削減は やめにするんだっけ?w

50代のもらいすぎ&役に立たない公務員の給与を5割減にして若年層を1割増にしろ
消費傾向が強いのは若年層だし労働意欲も高い

役に立たない奴らに金ばらまいてどーすんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:02▼返信
許さんぞ民主党
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:02▼返信




首つるしかないな...




110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:03▼返信
搾取搾取搾取だな
消費税は民衆から金を効率良く搾取する一番の方法
いよいよ弱肉強食の世の中になってきた
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:03▼返信
>>102
とりあえず消費税上がると確実に消費冷え込むんだけど
その辺ご理解できてらっさるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:03▼返信
革命しよっか
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:04▼返信
安倍を持ち上げてるのってネトウヨだけだよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:04▼返信
10%になっただけで困るような年収のやつは自業自得。てめぇが無能なだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:04▼返信
民主党時代に増税は一切無かった。これが答え
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:04▼返信
増税する事で
増税しないと日本が破綻するというメッセージを国民に送って危機意識を持ってもらうのが狙いだろう
この狙いが分からない奴は在日

自民政権に文句言う奴は民主信者の親中親韓論者か?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:04▼返信
世界よこれがアベノミクスだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:05▼返信
日本人のタマを取りに来たなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:05▼返信
売るほうの人間としても相当つらい。
さらに材料費が上がって、客足も遠のく・・・。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:05▼返信
>>98
いやむしろ愛国者こそ叩くべきなんだが。
移民なんか絶対受け入れられないだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:05▼返信
このコメ欄チョ.ン居すぎなんよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:06▼返信
>>111
確実?そのソースまず提示しろ
あと、別に冷え込もうが知らねぇな。別に金に困ってねぇし今までと変わんねえし
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:07▼返信
高橋五郎曰わく、日本国は160年前に終わった国だから、今の日本国は新日本人だらけの未来が無い国だと聴く。現在の日本の汚れた現状を皆が知るのも160年ぐらい掛かった後に判明するんだとさ。つまりは踊らされた日本人なのだと一部分からして分かるがね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:07▼返信
>>114
増税で困らないのはニートのてめえだけだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:07▼返信
不労外国人生ポ受給者を締め上げるにはうってつけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:07▼返信
さすがに10はガチで経済死ぬと思うぞ 地方公務員削減と宗教課税に踏み込むべき
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:07▼返信
ネトウヨ貧乏だから息絶えちゃう;;
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:08▼返信
>>120
バブル後の長期不況の原因を作ったお前らが言うなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:08▼返信
>>112
革命というのは本質的には利権の移動であって、それを行う事で得をする資本が革命側のスポンサーに付いていないとまず成功しない。
日本に限らず世界の潮流は資本を持つ者がより肥えていく方向なので、これに対し得る資本勢力が存在しない。
一部欧米の富豪のようにノブレスオブリージュの理念を持って政治に働きかける者もいるけど、まず流れを変える程の力にはなるまい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:09▼返信
>>122
まぁお前みたいな馬鹿に説明する気はないからどうぞw

しかしこの増税に意味があるとは思えんな・・・むしろ悪手が目立つ
100兆刷るならともかく今の金融政策ごときじゃ
どうやってもデフレに留めたいらしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:09▼返信
>>128
おれまだ23なんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:10▼返信
「阿部を叩く人は全員千ョン」という思考は「PSアンチは全員妊娠」という思考に似ているな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:10▼返信
じーさんばーさんどんどん増えて年金払いきれなくなるからってのもあるんじゃね?
まあここにいる奴はいつも買うゲームソフト1本分我慢すればなんとかなりそうだが。

…値札付け替え面倒くせ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:10▼返信
自民もダメ
民主もダメ
わかっていた事だろ。だって人間なんて、みんな自己中心的なんだもの
特に金の亡者である政治屋はな、国民や経済回復のために政治をするんじゃない“自分らだけ”が美味い思いをしたいから、国民を見下しイジメるんだ
それが嫌なら、お前らも政治屋になって国民をイジメる立場になるしかない
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:10▼返信
増税するにしても社会保障等どうにかならんかのう…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:11▼返信
ものが更に買われなくなりますなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:11▼返信
俺は仕手株で儲けるからいいんだよw
物が売れないとか知るかよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:11▼返信
もう面倒だから最初から10%で飛ばしてきてもいいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:11▼返信
ゴミニートは経済観念が乏しいからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:11▼返信
>>116
給料上がるなら増税でもいいよ
でも給料、そのままじゃ・・・
これについては政治家に言ってもどうにもならないんだけどな
おいハゲ社長、給料上げろ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:11▼返信
>>130
横だが
バカはお前だ

増税して消費が増えた国は地球上には存在しない
ちなみに日本でも消費3%後に消費が落ち込み
少し回復したから安心して消費税5%にしたらまた落ち込んだ

安倍を批判する前に増税にこれだけのメリットがあるの調べろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:12▼返信
>>115
そのミンスが増税案を国会提出したんだけどな。
復興増税なんていう、どこに回したのかわからん増税もしたのがミンスだ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:12▼返信
経団連(奴隷生産)層化(奴隷育成)ワタミ(奴隷活用)
これら(票田)を擁する自民党が日本人に優しいわけないじゃん
民主党は奴等から日本人を守ろうと悪の枢軸と戦う決意を表明してたのに
当の日本人は後ろから民主党を刺してしまった。目の前の僅かなパン(アベノミクス)に釣られて
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:13▼返信
何を今更
増える分なんか飲みに行くのを一回制限すれば余裕
制限する必要何か無いが
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:14▼返信
日本人虐殺税来るぅううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううう wwwwwwwwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:14▼返信
>>141
おうおバカさん何言ってんだ?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:14▼返信
せめて贅沢品だけにしようぜ。
食品とか生活必需品は考え直せよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:14▼返信
金持ちアピール大杉w
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:15▼返信
てか増税で得するのなんて財務省の役人だけだろ
予算確保したら出世できるシステム自体をどうにかしないと、この流れはずっと止まらないね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:15▼返信
最近は原料価額の高騰、工賃の値上、これだけでも頭痛いのに税金のせないといけないから辛いな。
かといって品質下げて値段据え置きってのは最悪のパターンだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:15▼返信
>>144
その飲み会一回分を国民全員が節約したら
経済がどうなるかわかるだろ

安倍批判してる在日はデメリットばかりでメリットを考えない思考停止ばかりで困るわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:15▼返信
>>144
だから制限しなきゃいけないような状況作っちゃ駄目でしょう?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:15▼返信
プークスクス
PS4の値段が上がっちゃぅね
これでwiiuゎ大勝利
GK息してる?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:17▼返信





本当に金搾取することだけに関しては行動が早いよね




155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:17▼返信
まだまた節約生活継続だなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:17▼返信
妊娠は働かないし買うゲームも無いからな
悠長に構えていられる訳だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:17▼返信
いやいや、正しいか考えなおしてからやれよ
本来は減税するべきものを増税とはありえない
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:17▼返信
死人が出るぞ
ミンスと同じ轍を踏まないことだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:17▼返信
自転車操業状態の国家財政のため
交付国債という消費税増税の財源をあてにした
前借りをしているため消費税増税は不可避なのである
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:18▼返信
>>142
民主党なら去年の12月あたりに熟考の末に撤回して消費税も廃止してたんだよ、将来的には。
自民党の育てた財務省の抵抗が凄まじくて手を焼いてたが、力を蓄えていざ反撃って時に
支持率がガタ落ちしちゃったから計画が頓挫しちゃった、非常に惜しい結果となった残念。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:18▼返信
>>151
経済がどうなるんだよw
いってみろ。金を使わない状況で景気回復するとでもおもってんのか?wくそ在日よw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:18▼返信
なんか不況脱出せずに増税するわ、移民毎年20万人受け入れるわ、河野談話問題腰折れするわ
安倍さんぐだぐだになってきたな
これ民主政権が同じことやったらボロクソ言われてるレベルだぞ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:18▼返信
月に生活に使う金が10万としても
増えるの3000円だぞ?
どんだけ貧乏何だよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:18▼返信
自分は裕福だから、日本経済がどうなろうが知らんって
本当に頭の悪い発言だなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:19▼返信
どれだけバ○から政治家は金を採取するかが仕事だしね、しゃあない
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:19▼返信
安部&小渕、死ね!
あっ小渕はもう死んだか…
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:19▼返信
>>153
プークスクス
WiiUの値段も上がっちゃぅね
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:19▼返信
人減らし政策の一環でしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:20▼返信
>>159
消費税増税すると、税収下がるんだが・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:20▼返信
生活必需品含めて一律引き上げとか無能国家にもほどがあるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:20▼返信
消費税は上がってしまったら政権交代しても更に上がる事はあっても下がる事は二度とないからな…
消費税50パーもあるんじゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:20▼返信
>>165
採取じゃなくて搾取な
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:21▼返信
日本式の粛正すな~
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:21▼返信
安部外交政策しない上に消費税上げるしやっぱ無能っすわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:21▼返信
>>162
結局、国民の選んだ安倍政権を批判してるのって在日だけだからな

移民を受け入れる事で在日の居場所を無くす
増税する事で景気を良くする
河野対談を譲歩する事で外交面で有利に立つ

どれも理論的だろ?これが民主とは違う安倍政権だよ
176.ロックさん投稿日:2014年03月19日 18:21▼返信
国会議員の給料減らせ。あと在日の生活保護費。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:21▼返信
日本は人口が多いし、どんどん減らしていいと思う
その1つとして消費税増税があるのだろうね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:21▼返信
安倍ks安倍ks安倍ks安倍ks安倍ks安倍ks安倍ks
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:22▼返信
>>163
馬鹿は気楽でいいなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:22▼返信
>>175
どんだけ前向きなんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:22▼返信
上げるならさっさと10%にしてほしい
8%経由する必要無いと思うけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:22▼返信
>18
表にある国の殆どが物品別税率なんですけど
消費税にしても付加価値税にしても8%こえる国は殆ど物品別
北米でも4%~7%が殆どだし
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:22▼返信
>増税する事で景気を良くする
なりませんけどどんな魔法使えばそうなると?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:22▼返信
>>162
安倍はもともと自身の「美しい日本」の中で移民受け入れるっていってたからな、
いまさらこんなはずじゃなかったとか言うなよ?
橋下といっしょで国民の愛国心を煽って支持を得ようとしてただけなんだよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:23▼返信
>>163
1人から1円多く巻き上げるのに努力してるのが商売人なのに
3000円が宙に浮くのは経済的損失が大きいだろうなぁ・・・。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:23▼返信
政治家「黙って金寄越せ!有り金全部だよ、愚民底辺能なし国民共!逆らう奴は皆殺しだぁぁ!あ、在日外国人様の生活は保障しますよ。お小遣いも差し上げますから、ご安心を」
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:23▼返信
後は移民を入れるだけだか
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:24▼返信
はちコメが的を得てる
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:24▼返信
日本人を殺すには増税が一番だからな・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:24▼返信
>>175
皮肉か
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:24▼返信
増税は景気を良くしてからするもので
増税で景気が上がるなんてファンタジーはないんですよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:24▼返信
>>183
景気ってなんだか考えたことがあるか?
金の流れが潤滑かどうかの指標の事だよ

消費税が5から8になるってことは3%分の金の流れが生まれるわけだ
これを国民に還元できれば景気は良くなるという方法こそ、アベノミクスの正体だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:24▼返信
増税すんの文句言ってる奴バカだろ
高齢化で医療負担上がる事考えたら増税は必須なんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:25▼返信
民主党カムバック
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:25▼返信
今の年金制度やめんならいいよ
その代わり今まで払った分返せ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:25▼返信
アベノミクソ
アベノミクソ
アベノミクソ
アベノミクソ
アベノミクソ
アベノミクソ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:25▼返信
金持ちアピールしてる奴は普段働いてないから金のありがたみが分からないんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:25▼返信
ここで金持ちアピールしてんのはミンスの回しもん。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:25▼返信
安倍首相は消費税を上げる事が目的でなく、デフレを無くすことが目的だとはっきり言っているから、10%は景気に大打撃を与えるだろうからデフレに戻るだろう。今のチャイナリスクも考えたら到底10%は無理だろうな。そうなると国民も見放すだろうから憲法改正も出来ない、首相が一番分かっていると思うが。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:25▼返信
貧乏人が経済を語ること
これ以上に説得力が無い話は、そうそうない
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:26▼返信
>>192
その金の流れが市場に向かないのでその論理は破綻しとりますw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:26▼返信
3%や5%の時みたいにその内慣れて
どうってこと無い感じになるよ
ジュースが120円なんて今じゃ当たり前だしね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:26▼返信
>>193
公務員の懐に入る金が増えるだけなんですけどね
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:26▼返信
とりあえず、中流庶民以下に死刑宣告だな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:27▼返信
>>192
しかし増税するたびに景気が悪くなってきてるからなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:27▼返信
「日本人を地球上から消す」
自公民+中韓
これは人口減るわw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:27▼返信
谷垣は野党時代と言ってること真逆のクズ。

つーか個人的気に給料据え置きでこの増税はキツイわ…。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:27▼返信
老人が豊かで長生きする為に
若者を殺し子どもが産まれる環境を崩壊させる国
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:27▼返信
消費税導入すると税収下がるってのは
導入前に駆け込み受容であれこれ消費するから
んで導入後しばらくあらゆる品目で落ちる買っちゃったから必要ないからね
馬鹿はここだけ切り取って消費が落ちるとほざく
長期的には変わらない
外国人労働者は嫌だろうけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:27▼返信
まぁ仕方ないわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:28▼返信
>>202
別に慣れたわけじゃないよソレw
それでまたデフレ地獄なんですよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:28▼返信
せっかくコメ欄でチョ.ンが餌につられて暴れてくれてそれを鑑賞しようと待っていたのに
馬鹿が経済の議論始めちゃってごちゃついたよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:28▼返信
社会福祉にしか使わないルールは一度も守られたことありませんが
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:28▼返信
光明だった北方領土問題も頓挫したから
何か好循環をもたらすものがないと安倍さんも日本もジリ貧だわ
朝.鮮戦争再開して軍需景気とかないかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:28▼返信
実態は国民に還元されない大増税なんだよな
焼け石に水だから増税したところで足りない足りない
低所得者層、若年層が更に苦しくなるだけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:29▼返信
まぁGZが高いとかキチガイ発言してるような奴らだし、まともに会話出来んよ
2500円が高いって・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:29▼返信
>>209
おまえみたいな経済オンチはもう黙ろうなw
中学からやり直せ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:29▼返信
貧乏なネトウヨ人がしんじゃう!
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:29▼返信
>>209
3%導入で落ち込んだ消費が導入前の水準に戻ったは5%導入の前年なんだけどw

なんか最近、とくに安倍批判が増えてきてるな
それだけ在日が必死ってことか
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:29▼返信
民主党に救世主になってもらうしか手は無いところ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:30▼返信
日本人減らして移民受け入れ長期的な乗っ取りのじならしってとこか
政治家も賄賂もらえるうちに好き放題言うこと聞いて
後は日本人は時勢流されやすいからすぐ忘れるの見越しとるでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:30▼返信
無理やりデフレ脱却しといて増税。
消費が落ち込んで日本の経済がめちゃくちゃになるな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:30▼返信
ベースアップも実施するのは16%の企業で
その額も平均800円程度らしいじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:31▼返信
結局は選挙に行かないお前らが悪いんだよ。

ジジババ共に媚び売る政治家を当選させるからこうなるわけで、選挙にはちゃんと行けって話。

選挙に行かず、ただ愚痴る奴は、その資格すらないことを自覚しろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:32▼返信
>>223
経団連調べの16%じゃ実際はどこの業界も企業も上がってないわけだ
国民の所得が上がってないのに吸い上げる金あげたらどうなるのか
答えは簡単だわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:32▼返信
>>219
いい加減、目をさまそうや。
朝鮮を敵対してるパフォーマンスが気持ちいいのはわかるが、
朝鮮よりもっと大事なこと、目を向けなければいけないことが国内にたくさんあるだろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:32▼返信
>>217

「うるさーい ! 黙れ黙れー!」wwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:33▼返信
消費税はしょうがないとしても移民だけは絶対に阻止しないと日本終わる
米で韓国の主張が通るのはそれだけ韓国人移民が多くて票持ってるってことが根幹にあるし
移民がどんどん帰化したり、参政権与えるって話になったら本格的に終わりだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:33▼返信
>>219
なんでそこまで安部を応援するの
ネット工作員なの

安部を批判してるのは、在日じゃなく一般の日本人達だと思うけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:34▼返信




これがアベノミクズ・・・




231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:35▼返信
いよいよ日本人を殺しにきたな・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:35▼返信
今の税引き価格に8パーになるどころか原材料費アップのせいとかで
税引き価格も少し上昇する気配だぞ
これで10パーになったらどうなるんだ・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:35▼返信
経済傾きっぱなしだから増税するしかないんだよな…それでも傾いたままだろうけど
時間がたてば皆慣れるでしょ。5%の時も最初騒いで結局みんな慣れてたし
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:35▼返信
もうこうなるとお前ら引きニートも本気で自立してもらわないと親も食ってけないだろな
家族共倒れするかニートを見捨てるか
あとは愛情次第だね
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:36▼返信
原発再稼働はよしろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:36▼返信
>>229
安倍批判している人には勿論一般人も居るが、在日も居るのも明らかな事実
その二つを見極めるという行為が必要

試しにこのコメ欄を全て読んでみればよい、このコメ欄ですら明らかに在日のコメントが多数あるということは
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:37▼返信
とりあえず色んな税金とりすぎぃ!
実質35%とか言われてるからこれで40%だね!
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:37▼返信
はちまなんかが、こうやってもう増税ありきみたいな雰囲気を作るから
財務省や財務省のいいなりの政治家に口実を与えてしまってるんだよ。

安倍は明確に10%に反対してるからな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:38▼返信
これってマジ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:38▼返信
任豚発狂 w w w w w w w w w w
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:38▼返信
>>228
増税で譲歩した程度の根性で移民が阻止できるわけないじゃん
どうせいつもの「しょうがない」精神で現実から目を逸らすよ、間違いない。

本格的に終わるんじゃなくて、もう終わった話なんだよ。受け入れよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:39▼返信
それよか、在日らの居直り不法滞在者から税金を取れよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:39▼返信
いや増税はしないと財政立ち行かないだろ
まぁ公務員優遇がもはやギリシャレベルだけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:39▼返信
まあウクライナや中国の動向しだいじゃ
増税どころじゃなくなるかもな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:39▼返信
>>235
だな
妨害する左翼を片っ端から逮捕してでも早急に可動すべき
太陽光とか核融合炉とか代替エネルギーの開発推進はとりあえず土台を固めてからだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:40▼返信
>>209 こいつ最高にバカ
消費税導入、増税でどれだけ税収減ったかクグれよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:40▼返信
>>219

確かにそうみたいだね
ただ落ちた消費を消費税に全てに押し付けるのは乱暴
その頃からずっと雇用は不安定だし
給料も駄々下がりなんだから上げ無くても落ちただろうとは思う
選挙も当分無いし内閣も解散するような状況でもないのにアイツラ何やってんだろうね?
前から決まってんのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:40▼返信
秋頃の景気動向を見て、10%にあげるかどうか 判断するって話だったけど、こいつらは関係なくあげる。
だから8%時点で悲惨な景気にさせて馬鹿にわからせるようにしないと。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:41▼返信
不細工キモォタ引きこもりニートが死ねば景気も良くなるんじゃないか?
願わくば不細工キモォタには全員死んで欲しい。人間の形した生ゴミ消えて無くなれ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:41▼返信
ホントにマジ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:41▼返信
貯金させない政策に転換してかないとダメだね
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:41▼返信
金金言うんじゃねえよ給料泥棒のくせにオォン!
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:41▼返信
>>232
衣料品等、製造系は原料費上がるし工賃も上がるから税抜き価格も上がるよ。
据え置きなのは品質下げてるか、原料調達場所変えて、製造ラインも見直された物だろ(どちらにしろ品質下がる)。粗悪品が増えなきゃいいけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:42▼返信
増税の代わりに公務員の給料を削れ?
消費が冷え込むだろうが!
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:42▼返信
>>233
慣れてるように見えるだけで2002年日韓共催ワールドカップの時のように
日本人はいつまでも覚えてるよ韓国人の無法振りを、増税の苦しみを。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:42▼返信
>>241
増税と移民じゃ話のレベルが違う
移民の大規模受け入れだとデモ、暴動も起きるし
ガチ右翼のテロも起きるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:43▼返信
その分、給料を増やせ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:44▼返信
一揆しかないな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:45▼返信
>>245 火力発電所の化石燃料大量消費で電気料金上がって利益出しづらい状況は一刻も早く抜け出さなきゃマジでマズイ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:47▼返信
>>249
その理論でいくと在日の大半が死滅することになるが?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:48▼返信
これで福祉が手厚くなるなら渋々納得するけど、そうじゃなさそうだもんなぁ…
お金使わないようにしなきゃ(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:50▼返信
>>259

横だけどロシアに制裁しなきゃならな日本としては
ロシアからのガスもヤバそうだから更に値段が上がる可能性がかなり現実的
その分を石油使うだろうからヤバイよ
早く動かさにゃ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:50▼返信
軽減税率は?
さすがに10%になったら軽減税率しないとアカンだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:50▼返信
言っておくが原発動いても電気代は下がらんと思うぞ
福島の後処理に追われてるとか何とか理由を付けて下げないはず
原発動かすなら福島全体を破棄して、燃料置き場にするしかないね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:51▼返信
なら公約守れよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:52▼返信
谷垣は昔から増税派じゃん
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:53▼返信
結局、自民には国民の嫌韓感情を利用されただけだったね
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:54▼返信
民主党が居てくれればなぁ・・・はぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:55▼返信
>>264

下がらんでも上がらんだろ?
下がるかどうかは稼働数次第だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:56▼返信
※268
民主党が増税法案通したのもう忘れたの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:57▼返信
ネオリベならきっと
魔法の言葉『追加緩和』とか言い出すよ
景気回復には効果がないのにね
さっさと財政出動しろよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:58▼返信
>>268

中小から大企業まで壊滅に追い込んだ
民主?絶対ないわw
まさにこの増税に一枚噛んでるしw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:58▼返信
刻むなよ
一気にやれや
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 18:59▼返信
議員定数削減はいつまでたっても目処が立たないな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:00▼返信
こんなところで吠えたって、何も変わらない
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:01▼返信
ぱこにーがいてくれたらなぁ…はぁ…
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:01▼返信
ほんとうぜえな

278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:01▼返信
>>272
それ本物の在日だからマジレスせんでも
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:02▼返信
増税するなら金をくれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:04▼返信
さらに4月以降は貧富の差が大きくなるんだろうなー もっと金持ちから税金取ったらいいのにね 特にジジ ババから
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:05▼返信
せめてガソリン税廃止にするとかしろよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:07▼返信
中韓相手に妥協したら安部ちゃん終了。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:07▼返信
何を今更
民主の時に潰しとけw
一回決まったら覆らないよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:07▼返信
アベノミス
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:07▼返信
税金絡みは必ず実行
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:08▼返信
そら少子化になるわけだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:09▼返信
そして、金持ちには大減税が待ってる。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:09▼返信
増税するのはいいけど
きちんと経済的弱者に還元されるシステムの構築をオナシャス

でも税金上げても無駄遣いするク○どもを排除しない限りまた無駄に使われるだけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:10▼返信
クソヲミクス
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:11▼返信
>>265公約を守る政治屋なんて居らんよ
金の亡者が権力を持ったのが今の政治なんだから
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:12▼返信
誰かしょーひぜーい廃止だとか言って実行してくれないかなー
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:13▼返信
じゃあ最初から10%にしろや8%とかクソうざいんじゃぼけ
293.納税者投稿日:2014年03月19日 19:20▼返信
なんだかんだナマポ飼う為なんだろ?


マジで勘弁してくれギャグやネタ抜きで
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:21▼返信
増税はどうでもいいがちゃんと復興とかに使ってくれよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:22▼返信
つまり手取り14万の僕は●ねって事ですねわかります
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:24▼返信
自民と民主に投票してきたアホはそろそろ責任取るべきじゃないか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:25▼返信
マヂかよ任天堂最低だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:25▼返信
消費税10%に見合った未来志向の政策をきちんとして欲しいですね。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:27▼返信
※295
どの道年収200以下は自殺続出するだろうよ

まぁ当然だわな、貯める時貯めないで余裕ある時使わないんだから自業自得だわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:29▼返信
>>296
公明もちゃんと入れろよ創価
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:30▼返信
100%にしよう!
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:30▼返信
始めっから18パーセントくらいを目処に、数年おきに段階的に上げていくって言ってただろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:31▼返信
なに言ってんの?この人。
経済状況みて、上げるか決めるんでしょ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:34▼返信
消費税廃止したってどこかで
財源を確保しなきゃいけないのは
変わらないんだから同じことだ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:34▼返信
俺ももう貧乏人から盗んだ税金ウマーする側にまわることにするわ
汚れちまってスマンな…
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:36▼返信
増税されてもゲームだけは…ゲームだけは買い続けたい
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:38▼返信
案の定w増税反対は左翼と在日だけwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:39▼返信
消費税は経済が悪いから搾取するんだよ。
取られる側からしたら、金に余裕のあるときにしてくれって思うけど、
そういうときは国も潤っているから
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:40▼返信
増税して景気回復しなかったら適当に流して総理辞めるんだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:40▼返信
死ねくそ老害共がてめーの懐に金が入るんだからって調子乗るなよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:45▼返信
増~税~人間~
あらわるあらわる~
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:46▼返信
まぁ4月の増税でアベノミクス崩壊確実だからな
余裕ぶっこいてんのも今が最後
313.財務省投稿日:2014年03月19日 19:46▼返信
これはなぜ行われるかというと、アメリカが日本人の金を脅して盗っていくからなのである。遂先頃も50兆の大金を貢がされた。
今まで日本人がアメリカに貢いだ金は総額2000兆円を超える。
アメリカは日本がなければ仮面の経済大国。日本人が今まで貢がされた金を全部引き揚げればアメリカ人は全員ホームレスだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:46▼返信
>>98
阿部政権支持してるのってマスゴミに洗脳されてるやつだけだよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:47▼返信
自民も民主も消費税増税に積極的だから、これからも消費税は上がり続けるだろう。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:48▼返信
景気を見て10%にするか検討するって言ってなかったっけ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:49▼返信
安倍を支持していないのは左翼と在日だけだよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:50▼返信
国のする事には何でも反対
それが売国左翼
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:53▼返信
これで生活していくために娯楽などをしなくなれば、もっと経済が回らなくなるのでは…
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:54▼返信
ちゃんとした使い方するならいいけどね

無 理 だ け ど な

321.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:55▼返信
貨幣経済に頼らない物々交換社会を作ろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:56▼返信
マジふざけとんな
前はボーナスからは社会保険料引かれんかったけど、いつの間にかひかれるようになっとるし
40過ぎたぐらいから確か介護保険料とか言うわけのわからんもんまで引かれるらしいし
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:58▼返信
人減らし政策来たかッ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:58▼返信
失せろよゴミウヨ
クズサヨと同じ無能の使えない木偶の坊だったな
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 19:58▼返信
ぎゃあああああああああああああああ
江戸時代じゃあねえんだぞおおお
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:00▼返信
金持ちは更に金持ちに、低所得者は消費税10パーセントで金がどんどんなくなって更に生活が苦しく
これが自民の伝統だもんなー
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:00▼返信
所得税と保険料、年金払ってんのに消費税とか引いて引いて意味が分からない。
オリンピック景気を見越して5%維持で良いはず。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:01▼返信
その前に10%上げる決断の条件として景気の上昇が確認出来たらとあるけど
どうせ数字のマジックするんだろうなぁ…
ベア上げた企業だって10%になったら下げるだろうし、中小はそもそもベアなんかできんし
どう見ても冷え込むだろこれ、8%上がっても収入上がらない&10%の備えになるから
4~10月までの消費動向は下がる一方だと思うんだがなぁ…
因みの知り合いの東証1部上場の小売業はベア据え置くってさ
どう見ても中低所得者○しですな
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:05▼返信
マニフェストをことごとく反故にした上、
マニフェストにすら掲げなかった後ろめたい法案の成立にひた走る
かといって頼れそうな野党は皆無
食品も同様に課税するとか庶民無視、もうヤダこの国だぉ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:07▼返信
>景気を見て10%にするか検討するって言ってなかったっけ?

景気は回復してますからね
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:07▼返信
谷垣とかいうゴミ消えてどうぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:08▼返信
一律課税は少子化問題を更に悪化させようとしてるワケですよ
そんで移民政策検討とか本末転倒
売国思想と捉えられても仕方ない愚策さ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:09▼返信
>>330
俺の所得上がってないんだが…
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:13▼返信
政治家共は金持ってるから屁でもないだろうが損するのはいつも立場の弱い我々一般人なんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:14▼返信
消費税ってのはジジババからも取れんだけど…
その辺理解してないバカは何なの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:15▼返信
安倍キムチ政権の成果


毎月勤労統計調査平成26年1月速報(前年同月比)
現金給与総額 0.2%減
実質賃金 1.8%減

労働力調査平成26年1月(前年同月比)
正社員94万人減 平均年収446万円→▲ 4兆1924億円
非正規133万人増 平均年収168万円→+ 2兆2344億円
人件費総額 1兆9580億円マイナス
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:16▼返信
放漫財政のツケを低所得者層狙いうちの増税で払おうとするのが自民党の伝統芸だろ
投票したやつは当然払えよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:17▼返信
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:25▼返信
何党がどうとかこの期に及んでも書いてる馬鹿のせいだろ
何党でもいつもテレビのいうまんま、改革だフィーバーだと乗せられた猿だろ
はっきりしてるのは何党でも、うだうだ抵抗したフリして実行して
そして10%はガチに耐えられない貧民層がいて、実害が出てくるわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:27▼返信
増税で苦しむのは在日だけ!

ざまああああああwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:29▼返信
よーし!もう無理だ~生活保護うけるぞ~!
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:36▼返信
こんなもんじゃ済まないぞ
ゆくゆくは20%までは引き上げてくるんだから
さらに年金は支給年齢を引き上げられて実質無意味になる
貧乏人は野垂れ死にというのがアベノミクス
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:40▼返信
漫画クソ高くなるやないか F⚫︎CK
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:41▼返信

▼消費税増税のメリット
国の予算が増える。社会保障制度が安定する。安定した税収を確保できる。
公共事業に係る仕事が増える。震災の被災地の早期復興につながる。
▼消費税増税のデメリット
国民の負担が増える。国内の消費が減る。景気が悪化する。低所得者の生活が苦しくなる。国民の政府に対する不満が増える。中小企業の倒産が増える。失業者が増える。自殺する人が増える。
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:41▼返信
他の公約は破り放題で
増税だけは「一度決めたものをできるだけきちっと持っていくことは大事だ」ってw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:45▼返信
まあカナダは消費税13%な上にチップ制(同じく13%分、つまり合計26%)だし、
デンマークなんて消費税自体が25%だし…
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:48▼返信
もう最初から10%でいいって
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:48▼返信
一回であげろよ
消費税対応くそめんどくさいし、取引がややこしくなるんだよくそが
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:50▼返信
>>330
”8%に上げてから”が抜けてるぞ、お前は都合の悪い言葉は見えない人種か何かか?
今は駆け込み需要だから多少上向いているだけで来月からはどうなるかねぇ?
来月8%に上げてから10月までの6ヶ月で消費動向が上がって景気が上向いているならが条件だから
そこまでに消費動向上げる政策できなきゃ10%は引き延ばしだ。
一応、10%上げた後は様子見しながら年度更新で最終的に25%まで上げる気だけどな。
まぁ、25%に上げたら中低所得は死亡だから、スラム化が進むかな
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:52▼返信
>>346
そこにあわせるなら最低限、医療費と学費は無料にしないとな
全部総取りで強欲にやるから不満が出る。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:56▼返信
ゲリノミクス
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:59▼返信
ネトウヨは喜んで税金を払います
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 20:59▼返信
全部東電が悪い
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:00▼返信
>>335
増税しても国民に還元されないから皆キレてんだろうが。
そんなことも理解できないのかこの猿は。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:00▼返信
社会補償ってナマポだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:01▼返信
PS4買わなかった奴は完全に買いどきを逃したな。てか10%ってたけー・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:05▼返信
自殺者増えたり不景気待ったなし状態になれば10%はなさそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:14▼返信
自民はアホだな
景気条項付けたのだから其れを理由に破棄すれば、数年は圧倒的支持になるのに
わざわざ支持率下げる事に躍起に実行するのだから
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:14▼返信
また左翼が恥をかきに来てるな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:18▼返信
来年10パーセントになって給料の10パーセント低下と同じか・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:18▼返信
>>356
PS4なんて今買ってもやるゲームないじゃん
年末まで待つのがいいな
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:19▼返信
一万円の物買ったら千円も取られるのか
たっか
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:20▼返信
俺は安倍が犯罪者だって言っているだろ?
さんざん忠告したのに無視かよ
そんなのも知らないのはネトウヨだけ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:21▼返信
もうめんどくさいからこの4月から10%でいいよもう
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:22▼返信
消費税上げたって誰も幸せにならないのにね
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:23▼返信
ゲリノミクスうまいな、ちょっとやられた感あるわ

安倍叩いて遊んでる流れなのに空気読まないネトウヨが必死だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:24▼返信
>>272
自民党に入れた人見てる?
散々民主を批判してた割には
自民政権になってもちっとも暮らしは良くならないし
むしろ民主政権より悪化してるよねw

加えてあと20日後には増税
在日も野放しだね、アベノミクス(おおわらい)

どうやら真の売国奴は自民党だったようだね
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:24▼返信
ますますみんな金使わなくなるな
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:24▼返信
ネトウヨ連呼の韓国人はお帰り下さい
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:25▼返信
美しい国ニッポン!
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:25▼返信
>>367
増税を決めたのは民主党なんだよね
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:26▼返信
死ね、糞谷垣。
そして安倍もな。

馬鹿二人が日本をダメにする。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:32▼返信
増税に反対してるのは左翼と在日だけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:34▼返信
>>373
使い道が胡散臭いからね。
そこはっきりしてもらわんと。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:36▼返信
次は民主党かね。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:37▼返信
こマ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:38▼返信
>安倍政権反対者は全員在.日
は?日本が自滅してんのにその原因の安倍ゴミに反対するチョ.ンがいる方がおかしいわww寝ろ低脳wwww
>消費税上がったくらいで騒ぐな
現実見ろニートお前の信じてる安倍は言い訳して金搾り取ってるぞ

これで完全論破な
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:40▼返信
よし!ゲーム買うにしても節約しまくって
恋人も家族も作らずに老後の資金を貯めるぞー!
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:42▼返信
民主よりはマシだろw
あいつら国そのものを維持できないんだから
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:43▼返信
働く者は儲からず、
儲ける者は、働かない。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:43▼返信
在日が発狂してるねえwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:44▼返信
とりあえず働いている人とナマポ民の不公平感をなくすため
ナマポは一か所に集めてそこで集団生活させて社会復帰できるようにすべきだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:44▼返信
日本人の収入は倍増
在日のナマポは減少

ざまああああああwwwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:48▼返信
誰だかほざいているが、前の最悪疫病神反日在日民主党よりはマシじゃね~
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:53▼返信
増税に賛成してるのはネトウヨだけ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 21:59▼返信
貧乏なネトウヨは自殺者増加でナマポ在日は仕事しないで余裕ってか
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:02▼返信
自民党に文句言ってんじゃねえよ売国奴共
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:04▼返信
別にあげるのは良いけどもう少し景気が上向いてからがよかったのでは
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:04▼返信
ありがとう自民
ありがとうアベノミクス
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
          おわり
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:08▼返信
日本が嫌いなら韓国に帰ればいいのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:22▼返信
日本終了のお知らせ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:23▼返信
ミンスの工作員が大量発生してるな。
増税を決めたのは野豚だろ。それと引き換えに解散総選挙だったんだから。安倍政権は、それを規定に従って施行してるだけだ。
そんな事も知らん情弱ばかり集まってるのかここは。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:41▼返信
10%まで上がるのはまだまだ先キリッとかホザいてたバカいたな
ホント戻せよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:42▼返信
金に困ったら増税
人口減は移民で対応

アホでも思い付くよなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:45▼返信
ゲームも買う量を減らすわw
2か月に1本ペースで購入していたけど
大幅に減らしますw

5月のアイマスと9月のモンハン4Gだけにすると思う
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:54▼返信
日本を困窮から移民だらけにしたいマスコミや売国官僚や反日政治家
小泉持ち上げもそうだし、構造改革路線、デフレ維持路線、消費税増税、緊縮財政、円安批判とか全部同方向だな
欧米も中国製の太陽光パネルを買い込まされたり道州制で失敗してるところを見ると
共産主義圏の新自由主義の皮を被った非成長工作されてそう
小泉構造改革で台頭した新興企業も在日社長が多そうだしな
韓国のマスコミは北朝鮮に汚染されていて背後にいる中国の差し金で反日一色に思想調整されてるらしいよ
米韓FTAも主に農業の問題だと矮小化して報道されたのも親北マスコミと背後の中国のせい
TPPとFTAで一応西側の日韓潰しと上海閥系かどこかの派閥だと思うけど
グローバル企業側に中国が一枚噛んでるのもあるかもしれないね
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:55▼返信
段階的に上げられるとその都度便乗値上げされるから
どうせ上げるなら一度に上げてほしいんだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 22:56▼返信
自民政権になってかわったこと
・消費税10%増税(給料はあがってません)

・物価上昇、10年に1度の大雪、40度超えの真夏日

・毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始★13
自民に入れた奴はクズ
10%に増税するって言ってるのも 自 民 
移民受け入れ計画してるのは自民
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:03▼返信
>>392
阿呆が、増税は麻生政権時から言ってるよ。
政権明け渡した原因の一つだろうが。
自民分派の民主の野田に裏切られたわけだがな。
何で自民と民主しか頭に無いかね。
泡沫でもまともな政策提案してたのは幾らでもいたろうに。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:19▼返信
日本人を本格的に減らしたいのだろうね
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:19▼返信
日本には総理以上に権限ある人物やら団体やら組織が沢山あるからしょーもない素人に従う羽目になる
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:31▼返信
自民は規制と増税関連だけは絶対やるから
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:32▼返信
>>392
情弱はお前だわw
笑わせてえのかww
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:34▼返信
>>387
ネトサポさん
どんなに頑張っても政権支持率は下がりっぱなしですよ(´・ω・`)
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:36▼返信
10%つーことは、1万だと1万1000円、10万だと11万か…結構大きいな
預金口座の共通番号(マイナンバー)の登録を義務だとか、どんどん暮らしづらくなってくな
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:37▼返信
嫌韓を餌に国民釣って
釣りあげた国民を増税で搾り上げてるだけなんだよな
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:38▼返信
>>405
デカイ買い物すればするほど、税金がシャレにならん額になる
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:43▼返信
貧乏人で自民支持してる奴とか自殺志願者みたいなもんだよマジで(´・ω・`)
金持ちと勝ち組の為だけに働く奴らだからねぇ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:44▼返信
消費税を補えるほど給料あがらねーし、ますます消費押抑えないと。
役職の給料と同じ感覚で飯誘わないでほしいわ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:49▼返信
増税に関する各社の反応

 朝日・毎日 国民生活直撃、景気腰折れ懸念

 読売・産経 社会保障充実、景気回復本格化

朝日と毎日はウソばかり
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:50▼返信
しかしベトナムにインフラ費用で1200億円を融資したり、ミャンマーに去年900億も融資した上に追加で500億も資金援.助とかしてるんだよな
今までアフリカとか踏み倒された融資も結構あるのに、返済される確証もなくじゃんじゃん気前よく金渡してるけど、そんな金あるなら消費税上げんなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 23:54▼返信
読売・産経とかまんま自民広報誌じゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:08▼返信
去年まで飯舘の除染やってたけど家に農地ついてるから
一軒数億は普通にかかるんだよな。
12号沿いでも高いとこは100、200μSV
役場の方行くと300、400μSVってとこもある。
まともに除染やったって住めるわけがない。
高そうなところじゃなく適当なとこ測って後日
ガラスバッチで落ちてりゃOK
それ以外はどうでもいい除染。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:08▼返信
>>411
安倍外交=巨額融資(踏み倒し可=日本国民負担) だから仕方ない。
仕分け?歳出削減?今年の国債総額が過去最高だし、国の借金1000兆円越えてんだから今更問題ねえよ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:10▼返信
愛国者なら増税受け入れろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:10▼返信
こんなので再除染もするって流れになってるから
40%でも足りないと思う。
環境省ジャンバーは契約社員とかだし、環境省直轄で
巡回してる業者は天下り団体とかだろたぶん。

復興増税したって全く無意味、それにTPPで安く
モノが入ってくるようになったら国産なんて誰買うの?

おまえら納税よろしくな(´・ω・`)
第一原発握ってんのは大成だから次の政権は公明
なんじゃないかなと思う。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:18▼返信
>>416
今の政府は除染よりAKBオリンピックに関心が行ってそうだ
原発事故?そんなんあったっけ?そんなことよりさっさと原発再開するぞ!って思ってそう
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:25▼返信
みんなが選んだ安倍政権 文句言うな!!
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:30▼返信
自民のする事には何でも反対
それが売国左翼
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:31▼返信
>>417
生活保護とか前科持ち、底辺層は除染でゼネコンの儲け。
まぁ売国で更迭された人間の身内なんてのもいるが・・・
たしかにオリンピックの話もよく出てくるがどこも人がいない言ってる。
職人は高齢で今かなり辞めて減ってってるからね。
除染に行くような人が数いても箱物じゃ役に立たない。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:34▼返信
>>411
ミャンマーの融資に関しては、すでに5000億円の日本がした融資を解消 (棒引き) した上で新たに500億円の融資を
すると決めたんだけど。まあベトナムの1200億円も返ってこないだろうな。全部国民負担。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:40▼返信
政治家様みたいに、待遇のよい暮らしされてたら、たかが10%かも
しれないけど庶民は大変です。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:49▼返信
>>421
発展途上国にいい面したいんだろが、融資する基準が甘すぎるだろwフツー金貸すならもっと厳しい審査するぞw
その割に自国民にはケチくさいどころか、貧乏人からも吸い上げるとかホント碌なもんじゃねえw
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:49▼返信
ここから二転三転するんだろうが
さすがにこれをやったらもう手に負えませんよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:50▼返信
自民のする事には何でも賛成
それが自民ネットサポーターズクラブ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:58▼返信
10%に上げても良いから、明日から小田原の印刷局で札をドンドン刷れ!
国民一人一人の口座に毎月100万振り込めよ!
円がどうなろうが知ったこっちゃねーよ!
もうどうやって生活してくんだよ!

10%に上げるなら政治家も全員、月25万で生活しろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 00:59▼返信

 有吉弘行?! 

428.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 01:00▼返信
まあ、最早日本は経済奴隷か経済敗者なんだ。
諦めて滅ぶしかない。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 01:08▼返信
>>417
すでに原発事故はなかったことになってますが?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 01:16▼返信
>>423
欧米ならもっと金にシビアだから、ちゃんと返済するまで待つよ。
日本みたいに融資してからすぐ借金棒引きじゃ、その借りた国のプライドも傷つけるし、記憶にも残らないんじゃね?
いくら巨額融資で返済免除でも、当の融資された国が恩着せがましく思ってるなら金額に見合う効果(親日的になるとか)を日本が得られるとは思えない。安倍がアフリカ歴訪した時にアフリカにインフラ整備とかで2500億円の融資すると表明したり、もう外国に大盤振る舞いするのも限界に近い気がするな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 01:18▼返信
自民の悪政いつまで続く
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 01:24▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 01:42▼返信
案の定サヨクと在日が増税批判しててワロタwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 02:19▼返信
ちゃんと有言実行するなら、河野談話の検討もキッチリしろや。
予想通りアメリカと朝.鮮に気を使って、どんどんうやむやになってるだろうが。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 02:40▼返信
バカウヨ「増税を批判するのは左翼と在日だけ!!反日は出て行け!!安倍ちゃん万歳自民万歳!!」
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 02:49▼返信
日本も落ちる一方でけして良くならない
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 03:10▼返信
増税した金は在日特権で在日韓国人様がつかってやるから感謝しろよ日本人

バカ日本人の為に反日韓国企業貼ってやるからケッセキ以下のお前らはここに金落とせよ!

■パズドラ(孫正義の実弟が運営)■LINE(日本企業に成りすました情報流出韓国アプリ)

■カネボウ(肌に白斑。花王の子会社) ■花王 ■ソフトバンク ■ソフマップ ■ユニクロ

■BOOK・OFF ■創価大学■サントリー
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 03:35▼返信
年度末になって近所の道路
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 03:38▼返信
クソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソクソノミクソ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:52▼返信
金食い虫共の小遣いが増えるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:39▼返信
今後の日本経済、及び消費税増税により懸念される諸事情等
・8%予定通り上げる(確定)→成功(景気が良くなる)…最良のシナリオは8%続行or5%引き戻し
              →失敗(景気が横ばい、又は悪化する)
               …現政府の思考回路から察するに、国のため、経済向上のためとしか頭の中に無いよ                うなので、国民の意見を一切無視し10%引き上げを強行(というのが最悪のシナリ                オ)
・経済良好の場合…大手企業は給料のベースアップを積極的に行うだろうし、それに連なる中小企業も目に見えて給料         が上がる。国に活気があふれ、各々が尽力するだろう。
・経済悪化の場合…当然今にも増して給料が下がる可能性が高い。それでいて消費税を必ず10%まで上げると言ってし         まったから政府支持率を維持するため施行すると考えられる。国内外から批判・反発が相次ぎ、日         本経済はさらなる混迷へと突入するだろう。

結論としては、景気が上向きになっても増税8%に留めておいたほうがまだ国民の反感を買うことはないだろう。しかし自分たちの給料が上がるというだけで国民から金をむさぼる現政府のやり方は、残虐で非道なる行いだと見える。
現行政府には今すぐにでも解散してもらい、衆参では自民党統一をすぐに解消して野党を入れるべき。

国民の声を全く聞かない自民党は、全く信用していいものではない。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:56▼返信
消費税上げておいて…
景気冷え込み対策の補正予算 5兆円とは
本末転倒のアホノミクス!
安倍さん今や四面楚歌…
誰も何処もポストアベじゃん!
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:04▼返信
ひどいことするな
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:34▼返信
扇動サヨクは祖国に帰れ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:53▼返信
やはり最後に残る選択肢は民主党のみ、か
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 12:52▼返信
まあ衆院選で自民に入れた奴らは当然こうなる事は予測できたろうし文句ないだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 12:58▼返信
すべて野田(民主党)のせいだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:46▼返信
まず老人の年金支給額と生活保護の支給額減らせ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:36▼返信
これネトウヨ責任取れんの?
さっさと民主党政権に戻して有田芳生あたりを総理大臣にしとけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:08▼返信
>>449
総理大臣は庶民の味方・イオン岡田にすべきだろ
学歴も東大だし、成蹊の安倍よりいいよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:10▼返信
国民の怒りを逸らすための茶番劇がまた始まるお
はじめから10にしろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 08:30▼返信
頼むならネトウヨと安倍は死んでくれ。
いやネトウヨは少しは働いてくれ。
453.安倍晋三投稿日:2014年10月08日 05:21▼返信
在日優遇の生活保護システム万歳!売国移民政策万歳!在日特権万歳!我が祖国朝鮮万歳!お前ら貧乏人は所詮俺と財務省と朝鮮の奴隷なんだよバ~カ
俺たちを満足させるため増税しまくった税金を黙って払ってろカス! そのうち、死亡税や空気税も始めるからな、払えないなら空気も吸うな! お前らが死んだら死亡税で遺族にもトドメ刺してやるから 安心しとけ貧民共! 議員定数削減だ?
そんなもんするわけねーだろバ~カ 俺たちに騙されて投票したお前らが底無しのバカなんだよカス! 年金も俺たちが贅沢するための詐欺システムだからな、支給開始年齢もどんどん上げてやる、そもそも払う気なんて無いから早く死んでくれな貧民共!
民主党のアホが予算止めたり削減してたたくさんの独立行政法人など、税金私物化詐欺横領無駄遣い三昧の天下り団体への予算も全部復活させてやったぜ(笑)  悔しいか? 俺や自民党にまた騙されたお前らがマヌケでバカなだけ(笑)
俺個人にとっても大恩人である朝鮮パ〇ンコ業界のためにパチ〇コも合法化して支援するから喜べお前ら(笑) 社会福祉? 知るかそんなもん、被曝して年金貰う前にあの世に逝け若い奴らは特にな(笑)
ワタミくんや竹中くんと協力してもっともっとたくさんブラック企業増やして、カス貧民奴隷労働者を増やしまくってこき使ってやるから喜べやカス貧民奴隷共!(笑) ピンハネ率5割以上が当たり前の奴隷派遣解禁してカス貧民奴隷派遣労働者をこんだけ増やしまくった私たち自民党の勝利さ(笑)
そしてこの、国民騙して搾り上げた莫大な金を我々自民党がパソナ経由で朝鮮様に献上している事実すら知らないバカな国民ばっかりで本当に笑いが止まらんよ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq