• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニー、プレステ向けオリジナルTV番組制作へ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303572004579450701049461062.html
名称未設定 3


 ソニーが家庭用据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)」向けのオリジナルのテレビ番組制作に乗り出す。PSをビデオゲームだけでなく、TV端末としても利用できるようにするという意欲的な目標の一環。

 ソニーはPSユーザー向けにオンラインで有料TVサービスを提供することを目指しているが、それとは別にPS経由でオリジナル番組を配信することを計画している。

 同社幹部によると、その第1弾は傘下のTV部門、ソニー・ピクチャーズテレビジョン制作の超常現象をテーマにした1時間の連続ドラマ「Powers」になるという。

 同社によると、「Powers」は特殊能力を持つ人々が関わる犯罪を捜査する刑事を主役にしたドラマで、PS向けオンラインサービス「プレイステーションネットワーク(PSN)」を通じて米国で独占配信される。


以下略

















GK番組くるか

でも日本には来なそうな気がする








DARK SOULSII(通常版)DARK SOULSII(通常版)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る

コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:35▼返信


ポケモン販売それぞれ10本 朝7時から販売開始 待機者は43人(ソロの大人15人)
この店は慣習で抽選はじゃんけん勝負 ソロの大人の内1人が子供に負ける
子供大歓喜、大人後出しだ!など叫ぶ そして、泣き出してしまう お巡りさん到着
      <v´  任_豚 `v>
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;<後出しだ!2chに晒してやる!!
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:36▼返信
        テ            3
        イ           ペDモ
        ル          ル S ン
        ズ         ソ  で  ハ
  ソ     人     ジ  ナ   本   ン
   ニ    気、   ャ  も    当    も
    \   落   ン        に
     格  ち  ク         済
      付 テ 級          ま
       けイに           ん
        ル            な
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:36▼返信
Q、Vitaにモンハンナンバリングは来ますか?
             ∧..∧
           . (´・ω・`) ハハハ、ノーだ、劣化マルチのMHFGで我慢してろ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:36▼返信
そういえば
他社のいつの間に動画配信みたいなのはどうなったの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:36▼返信
これって箱一がやろうとしてたんじゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:36▼返信
🌚
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:36▼返信
    /~ゴキ~\
    l ノ#O-O-ヽl
\⊂6| . : )'e'( : .丿 ふざけんな!
  \( ( ⌒、 -'、
  ( ⌒ヽ つ )
    >  _)~ 、´
    しr"~\_ヽヾ\
          丶  
           [ ̄VITA ̄] (
             ̄ ̄ ̄ ̄  (⌒
              ⌒Y⌒
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:36▼返信
これはアカンやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:37▼返信
これは任天堂のパクリ。
でも成功しそうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:37▼返信
アメリカだけやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:37▼返信
突撃隣のゲーム
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:38▼返信

あ、落ちテイル久しぶりに見た
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:38▼返信
インファマスを実写化するようなもんか。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:38▼返信
GK番組とか煽るねぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:38▼返信
米国だけだろうなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:38▼返信
そのドラマに藤岡ひろし出すんでしょ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:38▼返信
VITA tvの北米展開に合わせてスタートするかもしれんな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:38▼返信
どっちかっていうと、アニメーションの方がウケが良い気もするけど・・・。
ユーザーの多くはコアゲーマーだろうしね。まぁ、ゲーマーの中にアニメ嫌いな人もいるから、それでかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:39▼返信

早くiTunesと提携しろよ

生きる道はこれ

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
>>2
ニンテンドーテレビ死亡してすまんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
Xbox LIVEのパクりだねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
ぜひ岩田も出してやってくれ
笑わせてくれるからw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
任天堂ダイレクトのパクリ乙!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
あれ? こんなん何か任天堂で見たで?
あれ……どうなったんやっけ……?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
昔、PSNでオリジナルアニメの先行配信とかやってなかった?
海外でも始めるのかねえ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
TVの独占とか、SCEは斜め上行ってるな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:40▼返信
なものいらねえゲームつくれよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:41▼返信
ニンテンドーチャンネル for PlaystationTV

岩田「直接!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:41▼返信
ソニー・ピクチャーズがあるからできる芸当だなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:41▼返信
>>4
いつの間にか終わってた

ドラマじゃなく世界遺産を流してくれるだけでもいいのよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:41▼返信
その頃、任天堂ではウジテレビと組んで配信していたいつの間にかTVがいつの間にか終了していた
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:41▼返信
MSのヘイローに対抗しようってことかな?
箱1に対して容赦ねえな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:41▼返信

ゲーム機でドラマなんか見ようと思わんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:42▼返信
>>19
そんなとこと提携してどうすんだよ
自前でコンテンツもってんのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:42▼返信
>>27
SCEWWSはゲーム作ってるだろうよ
これはソニーピクチャーズだから問題ないだろww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:42▼返信
箱1死亡wwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:42▼返信
>>9
有料だもんな
無料でくだらん番組垂れ流して潰れるバカよりはマシだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:42▼返信
売国珍天堂とウジテレビの韓国タッグはどうなった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:43▼返信
亡念のザムドボソッ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:43▼返信
日本では字幕か吹き替えで放送して欲しいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:43▼返信
昔有ったファミ通DVDみたいなのやりゃいんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:43▼返信
ティビティビブーメランがゴキに刺さったぁーっwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:43▼返信
く、そにー「じゃ、っぷはいつもどおり仲間はずれなww」
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:43▼返信
トロステもそうだがなんかずれてるわ
ファーストがやるべきはサードがカバーしない範囲のユーザーの掘り起こしだろ
普及がPS2以前の勝ちハードレベルに軌道にのってからだろこういうのやるのは
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:43▼返信
MSの箱がティビティビ 言ってたとおもったらSCEがPSむけテレビ番組制作してた
ティビティビ連呼してたから先手うたれた って感じかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:44▼返信
ゴキブリはあれだけ

ティービーティービーティービーティービーティービー
と喚き散らしておいて

このザマかよwwwwww

しかも誰も見ないような
クソ番組www
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:44▼返信
日本でやるならバンダイビジュアルも取り込んでくれよ
ストアのアニメコンテンツがもう一歩なんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:44▼返信
SPEとの共同事業でしょ、これ
コンテンツ部門を持たない糞天堂とかマイ糞云々ほざいてるクズは何なの?
LIVEだとかいう糞ネットワークに独占で番組提供する会社なんかねーだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:44▼返信
そんなんいらん
ゲーム作って
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
ソニーだしブレイキングバッドのスピンオフがPSN独占見られる!
とかならインパクトあるんだけどね
知名度が無い新規ドラマを流してもただ分母を減らすだけで
効果無いような。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
>>27
TV屋とゲーム屋はリソース別だろ?制作費は兎も角。
グループに専門家が居るからその利点を活用しようとしてんじゃないのか。
OneSONYの続きだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
>>27
おバカさんは字が読めないのかね?
SCEがドラマ作ってる訳じゃないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
はちまの本絶賛発売中みんなも買おう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
任天堂もなんかやってたような
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
箱1のTVって独占でNFLのデータ放送が見れるとかしょーもないやつだろ?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
>>44
これはゲームとは違う部門だぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
どうせ任天堂をネガキャンする陰湿な番組ばっかだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:45▼返信
>>46
ソニーピクチャーズがドラマ制作して何が悪いの?
ん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:46▼返信
インドかなんかだと ソニーのテレビでしか見れない番組やってるんだってなw
家電だけじゃない強みだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:46▼返信
箱のテレビまで奪いに来たのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:46▼返信
ソフト開発しないでこういうくだらないことやるからSCEJは馬鹿にされる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:46▼返信
ソニー・ピクチャーズテレビジョンをソニー・ピクチャーズゲームにしてゲーム作って
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:47▼返信
>>3>>7
AAすらパクる知恵遅れ任天堂信者
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:47▼返信
そういえばタイタンフォールが爆死したって記事無いな
初動で70万ぽっちしか売れなかったとかw
最後の花火撃ったにも関わらず糞1の週販もPS4に惨敗

もうどうしようもねーなww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:47▼返信
PSN独占アニメです!とかいって、TVで放映したアニメがあったな…
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:47▼返信
>>46
それは無料でやって潰れた任天堂に言ってやれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:47▼返信
>>61
何でSCEJが出てくんだよ
しかも、今はSCEJAだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:48▼返信
>>61
これSCEJAじゃないぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:48▼返信
>>4
いつの間にか終了
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:48▼返信
>>42
>>46
アフォか。割と前からSCEは似たような事してるだろ。
MSが後追いで顰蹙買ってるだけだ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:48▼返信
そういや、VITAにNHKのアプリとかあったな。PS持ってたら受信料払えとか勘弁な。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
やっぱSONYはスゲーな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
箱1どうすんだよ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
ゴキは、
きんいろモ.ザイクでブヒブヒして、
のんのんびよりでブヒブヒして、
今は未確認で進行形でブヒブヒして、
4月からはご注文はうさぎですか?でブヒブヒする予定なんだろ?

キモすぎだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
ゲーム王国みたいな販促番組つくれよ
コミュカフェとは別に
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
直接製作しなくても金は使うんだよね・・・
賞取りとかテレビドラマとか余計なことに金使うからな肝心なことに使う金がないんだな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
上が統合したらアメリカ様の指示が出るまで何もしないと思ってるの?
それはもっと無能だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
これは以前物言う株主がエンタメソフト部門分離して上場しろと言った対策だろ。
ソフトとハードは一体だとソニーは反論したが、共同プレーの実績皆無で、
物言う株主にタジタジだったから。こういう連携プレーの実績作りは大切だよ。
日本でも字幕翻訳でいいから実績を作っておけよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:49▼返信
>>61

SCEJは関係ないんだが?

2ch落ちてるからって来るなよキチガイ

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:50▼返信
有料かよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:50▼返信
XBONEのティヴィはそもそもSTBがいるからこれとは別じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:50▼返信
>>61
いくらなんでももうちょっとうまく釣るようにしろよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:50▼返信
>>74
アニヲタ詳しすぎるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:51▼返信
>>71
ああ、そのためNHKソフトの配信か
理解した
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:51▼返信
Xbox みたいに体験版ダウンロードしてほしー
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:51▼返信
PS Vitaソフトの2万円福袋を買ってみたら、

ミクDIVAf、デモゲ、ドリクラ、ネプリバ、トトリ、メルル、ロロナ、Fate、リトバス、グリザイア

どーすんのゴキ、こんな美少女だらけだったら?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:51▼返信
日本でも見れるのかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:52▼返信
>>71
NHKオンデマンドは受信料いらんよ
要は見逃した番組や昔の番組を有料で見るサービスだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:52▼返信
あんまりシナジー効果感じられないなぁ
だっておまえらもし日本で配信されても見ないだろ?
ゲームと関連したアニメとかならもうちょい
興味もわくんだけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:53▼返信
>>86
なに!?その超当たりな福袋!?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:53▼返信
>>76
金で賞を買うのはマイクロソフトの18番だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:53▼返信
ソードアートオンラインVitaはパッケージ絵もPVも主人公以外、
全員美少女キャラクターのみ登場というまさにゴキ向けのゲーム。

これにRPGの皮をかぶせてギャルゲーじゃない!
なんて言い訳出来てよかったね、ゴキちゃん。
このゲームといい閃の軌跡といい、プレイ画面をお母さんに自信を持って見せられるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:53▼返信
あれ?PSストアのビデオってみんな使ってないの?
俺けっこう観てるんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:53▼返信
MSはゲームに力入れはじめたけど、SCEはティビティビし始めたなw
立場が入れ替わったしゲーマーの支持も変るだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:54▼返信
>>21
コンテンツそのものを自前で作れるのにパクリとはなんぞw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:54▼返信
気持ち悪い萌えアニメでも放送してやれw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:54▼返信
亡念のザムド懐かしいなぁ
OPは好きだった
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:54▼返信
>>93
あんな割高なの普通は使わんだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:55▼返信
>>93
俺は見てる
最近はけいおん、とある科学の劇場版見たわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:55▼返信
マジかよ箱1廃棄処分しよう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:56▼返信
ティビティビはしねーだろうよ
ソニーのマーケティング部門は優秀だし
ゲーマーの前では依然としてゲームに注力と言うだろう

MSが無能なのはゲーマーの前でティビティビ言ったことだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:56▼返信
なお任天堂は
『とびだせ どうぶつの森』は大人気シリーズの宿命――“飽き”との戦いをいかに制したのか?【GDC 2014】
http://www.famitsu.com/news/201403/20050248.html
http://www.famitsu.com/images/000/050/248/l_532a8338208e7.jpg

結局シフト面の技術の事は無く
売上自慢だったようだね 日本の恥
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:56▼返信
>>74
何言ってんだ?
たんぽぽちゃん最強だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:56▼返信
この記事に返信ツイートしてる奴www
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:58▼返信
xboxのローリング出てたやつとか、Wiiの間好きだったから、こういうの増えて欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:58▼返信
>>93
新作はたまに観るけどね。旧作は割高だけど新作は店舗のレンタル含めどこもほぼ同じだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:58▼返信
ソニーにとってPSは、まじで事業展開の柱になってきてるなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:59▼返信
箱1が何で叩かれたのかって言えばカンファレンスのほとんどをそのテレビ機能に割いていたからだよ
ソニーはあくまでPSMもE3もゲームメインだったでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:59▼返信
>>102
おかしいな
そんな対策できるなら
マリオとか飽きられて爆死してるのは何でだろうね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:59▼返信
>>107
PSフォーマットがエンタメプラットフォーム的になってきてるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:00▼返信
>>74
綾のレズっぷりに興奮してシ.コシコしたり
しのぶとアリスでシコ.シコ
蛍のガチレズでこまりと妄想シ.コシコ
ブヒシコのレズアニメ配信するんだろうね
ソニー信仰してるゴキブリの大好物だからな
鳥肌が立ってきたわキモすぎて
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:00▼返信
ソニー「やっと本命のティビティビをはじめるときが来た!」
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:01▼返信
マイクロソフトのテレビ事業羨ましかったから真似したらしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:02▼返信
FOXやディスカバリーとかの専門チャンネルを超えれなけりゃ意味ないんじゃね・・・
また金のかかることするねソニーは・・・
日本はアニメぐらいしかユーザー見る層がいないだろうでやらん方が無難かもね
黒字化するのは難しそうだ
日本なら攻殻機動隊とガンダムUCのような先行放送で間に合ってるだろうしね
仮に鉄腕DASHのレンタル化販売をしたら無条件でお金出すけどあり得んわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:02▼返信
もっとこういうコンテンツを強化すればVITA TVが生きるんだよな
今になってPSP goがアーカイブ専用として活躍してるみたいに
VITA TVも活躍する日が来ればな
今は取り敢えず、これで毎週末Jリーグ中継を自室で見てるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:02▼返信
箱1のティビはCATV回線を本体にパススルーさせるやつだけど、今回のソニーのティビは自作のコンテンテンツのPS限定ネット配信番組だろ
やってること全然違う
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:02▼返信
>>93
ガンダムUCの先行配信以外で使った事ない
つーか煽り抜きでどういう層があのストア使ってるのか知りたいレベル
せめてバンダイチャンネルみたいに月額見放題のシステムをさっさと採用してほしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:02▼返信
愚策
その金でゲームつくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:03▼返信
  ティーヴィーティーヴィー♪  アンチャアンチャ♪

ミーn   r⌒⌒ゴ_キヽ   n-彡   ティーヴィーテーヴィー
 \ \(⌒ ,ノ─(^)-(^)-) ノ  ノ )) 
 (( \  \6 ⌒ . : )'e'( : ⌒) ノ       デモンズデモンズ♪
   (,    ` ー -=- - '、 ヽ.
   (      ・  ノ ヽ  ・  )
  (                   )
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:03▼返信
>>113
実際、MSが一番イラついてるだろ
同じことするにしろ
全てにおいて情報の出し方がソニーの方が一枚上手
完全にいいようにしてやられてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:04▼返信
数年前から色んなゲーム機でHuluとかの動画配信サービスを展開してるしな
自前のソニーピクチャーズとも連携してみようって考えは妥当だと思うよ

個人的に3DSのいつの間にTVもアリだと感じてた
問題はあのクッソ小さい画面で見させられることと、面白い番組が少なかったこと
なかでも3Dデートって番組はキチってたな
もしあんなもんがPSハードで配信されてたらゲハで10スレくらい行ってたはず
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:04▼返信
ゴキブリの掌返しが始まる
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:04▼返信
>>114
長文で無知晒してどうすんだよ
別に自前のコンテンツだけでやろうってのは無いと思うけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:04▼返信
>>113
MSは自前で番組作ってないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:05▼返信
>>114
つーか、そもそも日本でやるわけねーよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:05▼返信
>>107
コンテンツ集めてPSNを販路として使うってのはストリンガーからの既定路線だから、やっと始まったな
って感じ。ストリンガーは散々叩かれたけど、方針は悪くなかったんだよ。エレキに疎くて中鉢任せに
なってたのが一番の問題だったんでw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:05▼返信
だからソニーの目的はPSプラスの会員を増やすことだって言ってるじゃん
何百万本も売れるソフトを作るのも重要だけど
それよりも毎月会員料を支払ってくれる何百万人もの会員の方が企業にとっては重要なんだよ
下手したらCODの新作が無料(+会員費)で遊べる日が来るかもしれないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:05▼返信
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:06▼返信
ゴキブリの本体売上売上ティビティビが始まるのか
それよりソフトは?wwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:06▼返信
ティーヴィーに対抗かw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:06▼返信
あ、でもマリオクラブみたいなゲーム紹介番組ならいいな
その場合PSユーザー限定じゃ意味ないんだが···

つーかトロの奴復活させろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:06▼返信
PS4からストアのビデオカテゴリートップ見るとキャリーがこえええw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:06▼返信
的確に地固めしてる印象
ほんと今回、ソニーは上手く立ち回ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:07▼返信
箱にできることはPSにも出来る様にするってところか・・・
容赦無いな・・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:07▼返信
これ、ソニーだからSCEじゃなくてソニー本体とソニーピクチャーズの仕事じゃねーの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:08▼返信
PS4内蔵のテレビとか発売しそうだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:08▼返信
>>117
割と使うよ。特に他の配信と比べて高いってわけでもないし。
ウォレットの余りで見損ねた番組をチラ見する程度なら便利。
劇場に足を運ぶほど熱心でもないといつでも見れるのはメリットだよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:09▼返信
>>114
SONYがやるのは基本的に既存のTV放送なんかをオンデマンドで配信するサービス。そこに自前の
独占コンテンツも用意するってだけの事だよ。オンデマンドのDVR相当のサービスに付加価値
付けたい訳
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:09▼返信
>>129
WiiUのソフトは?ww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:10▼返信
面白い事に
MSでヘイローやるとか言って
MSがおこなおうとしてる事を、先にやってしまうとか・・・
ソニーがフットワーク軽いのか
はたしてMSがチンタラ遅いのか・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:11▼返信
>>130
今更CATVのパススルーなんて対抗する価値もねぇだろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:11▼返信
艦コレのアニメとか独占したらいけたかもしれん
知らんけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:11▼返信
そういや3DSって発表当時、ゲームだけじゃなく映画ソフトも販売する
一番安く買える3D対応のハードだ! とか息巻いてたのに
そのまま映画なんて1作も出なかったな…

なんだったんだあれ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:12▼返信
>>129
と言うか・・・TVTVTVをしても現状のWiiuより多くねソフト
っうかWiiu・・一年目でソフト・・・何本でましたっけ?
独占何てロンチ以降7本しか出てないけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:13▼返信
本気のティビティビですなぁ
むしろ、ゲームよりこっちが本業だし
ティビティビがうまくいけばゲームは撤退してもいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:13▼返信
ティーヴィーティーヴィー♪  アンチャアンチャ♪ GTGTGT♪
 インファマスインファマス♪ リモプリモプ♪GOWGOW♪
ミーn   r⌒⌒ゴ_キヽ   n-彡   ティーヴィーテーヴィー フリーダムフリーダム
 \ \(⌒ ,ノ─(^)-(^)-) ノ  ノ ))  KZKZ♪LBPLBP♪18861886♪
 (( \  \6 ⌒ . : )'e'( : ⌒) ノ       デモンズデモンズ♪俺屍 俺屍
   (,    ` ー -=- - '、 ヽ.
   (      ・  ノ ヽ  ・  )
  (                   )


HMD!HMD!!!!!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:13▼返信
>>140
そりゃ、SONYは自前で作れるからw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:13▼返信
MGSGZDL中に回線To Loveるが起きたみたいで
「DLに失敗しました もう一度DLし直してください」みたいな事書いてあってビビったが、再度ネットに繋げられたらそのまま途中からDLし始めた。
さすがPS4だ!なんともないぜ!

・・・・終了後にデータ破損とかナイよね・・・・流石に。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:13▼返信
豚はマリオしかないから大変だなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:14▼返信
また忘念のザムドみたいなアニメ作ってくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:14▼返信
そういやインドだっけ? どこかの国でソニーがTV局やってたよね。
そこで作ったドラマとかも流したり、出来ないのかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:14▼返信
半年後のゴキ「ゲームは売れなくてもティビティビが盛り上がってるし」
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:15▼返信
PS4に最適化された超ハイテクテレビ来るかなー?

>同社によると、「Powers」は特殊能力を持つ人々が関わる犯罪を捜査する刑事を主役にしたドラマ

なるほど……SPECか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:17▼返信
そういうのはいいから、ゲーム作れよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:17▼返信
>>146
こういう馬鹿にしてるAAの中にでてるソフトだけで
既にWiiuででた独占の本数超えてると言う悲しい事実
ゲームも安泰だしな・・基本的に
決定的なのはSCE、任天堂、MSと並べると
ファースト製だしてるのソニーのほうが任天堂よりタイトル本数多いんだぜ以外だけど
MS?3タイトルだけなんだけどさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:17▼返信
ソニーの強みだね
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:17▼返信
plusとは別に金払うってこと?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:17▼返信
>>152
現実見てから言おうなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:19▼返信
>>157
おそらくプラス民は見れるって事じゃない
MSに対抗するなら・・まっ先にソニーの方が実現しそうダケド
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:19▼返信
モーフィアス専用番組とか作ってくれw
ゲーム用途だとは分かってるけどそういう用途にも使わせてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:19▼返信

2chまた規制されたかヨウ素さん

162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:20▼返信
>>157
別にというか、Plusとは関係無い話でしょ。ディスカウント程度はあるかもしれんけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:20▼返信
>>105
ひかりちゃん引退してから一気に糞化したよなw
箱の電源入れること嫌になるほど糞化した
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:20▼返信
ソニーにとってこんなもん造作も無いことだろ
巨大な映像製作会社は持ってるわ
昔はスカパーの前身の会社に出資したりしてきたんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:21▼返信
>>154
何度も出た乙
ゲーム部門とはか ん け い な い
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:21▼返信

すっかりニンダイやらなくなったなwwwwww


167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:21▼返信

ニシ君嫉妬してる(´・ω・`)


168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:21▼返信
ブーメラン
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:22▼返信
PS3初期の亡念のザムドを思い出すな
ソニー関連だとスカパーで3ch運営してるんだから素材はあるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:23▼返信
>>163
超同意・・・
山口ひかりが怪我で辞めるまでは良かった・・ソレ以降ホント糞
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:23▼返信
発売前とか発売直後の新作ゲームのプレイ動画を延々流す番組とか見たい
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:24▼返信

ヘッドマウントディスプレイを付けた
ボインのねーちゃんが
わーきゃー言ってる番組で頼む

173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:25▼返信
>>155
ちなみにどれ一番楽しみ?
俺フリーダムウォーズ
次が俺屍とThe Order: 1886出悩みどころ

HMDは別格
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:26▼返信
カグラとDosは評価待ちと思ったがどっちもDLゲーだから評価見れる場所がないことに気づいた
だれかやった人いない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:26▼返信
そう言えば、箱1は日本で提供するテレビ機能や音楽サービスの目処は立ったのかな?
樋口がコンテンツの権利関係がややこしくて難航してるとか去年のプレスカンファで愚痴ってたけど
176.F投稿日:2014年03月20日 20:26▼返信
>>71
すでに突っ込まれてるけどまともな脳みそないなら黙ってたほうがいいと思うよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:28▼返信
やはりコンテンツ面でもソニーは隙がないな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:28▼返信
PS+会員は無料とかにしてよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:28▼返信
DLゲーだと評価がみれないってのがわからない
どういうこと?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:29▼返信
プレステ向けオリジナルテレビ製作、に見えて腰抜かした
さすがにそんな荒唐無稽なことはやらないかw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:29▼返信
何か面白い海外ドラマとアニメとか作ってくれるといいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:30▼返信
ゲーマー番組やれば良いのに

183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:30▼返信
おなじみの事情通thuway氏が新ヘッドセットの価格について言及

吉田修平氏がしきりに「手頃」であることを伝えていた『Project Morpheus』。
その価格についてthuway氏がツイートしている

249-299ドルを目標に設定されている。
184.投稿日:2014年03月20日 20:31▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:32▼返信
>>180
いや、それゲーム特化のブラビアじゃん
むしろ出せと…
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:32▼返信
>>174
数日経てばmk2に評価載るんじゃない?
彼処はDL専用もレビュー出来るよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:32▼返信
「インファマスセカンドサン」予約のみで世界100万本突破!

PS4への期待の表れか、専用タイトル「インファマス セカンドサン」の予約が世界累計で100万本を達成したことが報じられています。

北米:41.7万本
欧州:~32.6万本+同梱版~10万台
DL版:世界で19万本以上

さらにソニーは今週世界で40万台のPS4本体を出荷する準備があるそうだ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:32▼返信
ツタヤでしかスパイダー万は借りれません!
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:34▼返信
>>187
いくか?700万台?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:34▼返信
>>185
そっか、ブラビアのゲーム特化モデルと考えたらアリか
でも専用VRHMD発表したばかりだから、こっちに集中して欲しいなあなんて
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:35▼返信
>>186
なるほど、そうするわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:36▼返信
任天堂?あんなの、よその会社のコンテンツ買って配信してるだけだろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:38▼返信
>>18
もうミリオンか
日本でミリオン達成するのは困難になったが世界は購買力があるなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:38▼返信
アマとかマークIIのレビューでソフト買うか決める人っているんだなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:38▼返信
>>182
ソレを昔箱○でやってた・・結構人気だったのにMCの女の子が怪我して引退して
その後も続いたんだがMSがケチって終了
アレは経費削減する事じゃ無かったぞMS・・
ちなみにMCは山口ひかり・・・親父が俳優の新田純一 母ちゃんがZZでサイレントヴォイスうたってた人
PSもゲーム番組すれば良いのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:40▼返信
爆売れした欧米なら成立するか
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:41▼返信
もう完全にインファマス>タイタンだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:41▼返信
ゲームを求めているのにこういうくだらないことをする
ゴキステは実にクソだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:42▼返信
>>192
しかも無料で自社の経費浪費して終了したザマだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:43▼返信
>>107
ですなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:43▼返信
>>198
ソレ言えないだろ
箱はTVサービスしてるから言わんだろうが
豚はやろうとしても人気なくて消滅したじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:43▼返信
みたらトロフィークレ
それなら絶対見る
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:44▼返信
>>198
どっかの無料テレビと一緒にしないでね
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:44▼返信
GKだけどこれはやめといた方がいい気がする。
迷走した任天堂がやりそうなネタだ。
任天堂よりはよほど上手くやるだろうが・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:44▼返信
MSはすっかり改心してティビティビ言わなくなたったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:47▼返信
>>194
いやまともなレビュー書いてる人普通にいるし
普通に参考になるけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:49▼返信
>>120

だね
ゲーム機という触れ込みで発売する分けだから、MSはまずゲーム面を猛プッシュしなきゃいけなかったね
その後はティビティビでもキネクトでもなんでもすりゃよかった
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:49▼返信
ファミコン芸人フジタに

PS4
PS3
vita

を攻略プレイしてもらう番組を希望
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:49▼返信
ファミコン芸人フジタに

PS4
PS3
vita

を攻略プレイしてもらう番組を希望
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:49▼返信
ファミコン芸人フジタに

PS4
PS3
vita

を攻略プレイしてもらう番組を希望
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:50▼返信
>>41
ファミ通DVDが廃れた理由は高過ぎる上に内容が薄かったからや
しかもただのゲームPV集に千円も出されん
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:50▼返信
>>204
迷走したのは金取らなかったからだよ
ユーザーが観たい番組に金払う→更にコンテンツ作るってのが理想的な流れ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:51▼返信
欧米か・・・(´・ω・`)ハァーア
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:53▼返信
これはもう見るっきゃねぇ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:54▼返信
>>212の追記で
今の任天堂にまたテレビやる余裕は無いし
自前で番組作る事に投資しなかったから無理
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:55▼返信
まあ、こけるかどうかはともかく、
グループでコンテンツを持っているだけじゃなく、作る能力も持っているのは大きいな。

日本ではA-1 Picturesあたりが頑張れば、豚どもは憤死するかも。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:56▼返信
インファマスをたっぷりと予算かけて実写化しろ!
間に合わなくなっても知らんぞー!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:59▼返信
アメリカの捜査者ってプロファイルしてバキューンバキューンって感じで面白くないよなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:59▼返信
CSIのグリッソムを主人公にスピンアウトの何かやってくれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:00▼返信
PS3の時もPSN先行配信のアニメとかやってたじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:02▼返信
>>216
そう
要は生産能力を持ってそれを育てて行くかなんだよな
だからライバルがやっても簡単には行かないのさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:02▼返信
どこも刑事ドラマばっかだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:03▼返信
たいてい1話ごとに答えが出て面白いからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:04▼返信
トロステ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:12▼返信
ソニーは北米じゃ映画会社もテレビ局もレコード会社も握ってるから豪華なスタッフで作品つくり放題だな
EMIも買収して、ダフト・パンクもビートルズも今じゃソニーだし
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:14▼返信
ソニーだんだんエンタメ色がつよくなってきてるよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:16▼返信
>>151
未来世紀ジパングでやってたがインドでソニーがテレビドラマ作ってる
その人気でXperiaやソニーのテレビがかなり売れてるらしい

インドではソニーといったらテレビの製作として知られてる
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:17▼返信
デバイスにこだわらないPS Liveの思想とも相反するし
何のためにそれが必要なのかわからん
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:30▼返信
アレレ??ティビティビを売りにしてたハードの専用番組とかどうなったんだっけ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:38▼返信
ジパングでやってたインド戦略みたいなやつかな
たしか作ったテレビ局が大ブレイクしてて、スマホだとソニー機でしか見れないようにしてるんだっけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:39▼返信
>>118
これは元々ソニーピクチャーズがやってる事をPS向けにしただけなんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:40▼返信
昔のゲーム王みたいな番組つくれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:48▼返信
GK番組くるか

でも日本には来なそうな気がする


バイトか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:49▼返信
ドラマは日本での展開は期待出来なさそうだなぁ・・・
国内なら、PS4Lab.みたいな
進行、ゲスト:芸能人
プレイヤー:素人(ニコ生等で場馴れしてるコアゲーマー)
解説:パブリッシャ、業界人
という感じで定期的に番組やって欲しい
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:50▼返信
ソニーピクチャーズには申し訳ないけど、超常現象モノなんかやられるよりも、
「ブレイキング・バッド」や「ハウス・オブ・カーズ」を廉価で提供してくれる方が遥かに有り難い。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:51▼返信
コンテンツ会社を持ってるんだから当然だよな。
ハードは厳選して開発、そしてコンテンツで稼ぐべき。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:57▼返信
信者御用達番組かw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:59▼返信
TV推しでXBOXが叩かれた間は黙っておいて
完勝したらTV推しとか狡猾だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:05▼返信
そういや、日本じゃケーブルテレビ専用番組ってまるで話題にならないな。
なんか有るのは知ってるけど、どんなのが有るかさえ知らない。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:09▼返信
>>239
日本と米国じゃTVを取り巻く環境が全然違うからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:09▼返信
トロステを続けていればなぁ・・・
せっかくギネスにも載ったのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:12▼返信
超ブーメランwarota
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:16▼返信
ふと思い出した。
ブレイキング・バッドで、Left 4 Dead、バイオ、ハウス・オブ・ザ・デッド、
どれが最も優れたゾンビゲーかみたいな言い争いをするシーンがあったはず。
ハウス・オブ・カーズでは、主人公(50代くらいの政治家)がゲーマーで、
ちょっと不自然にも感じるVita推しのシーンがあった。

このPSN用ドラマってのは、この手の小ネタが更に増えるんだろな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:16▼返信
>>238
誰もTV推しを叩いてねーよ
観たいコンテンツが有るかどうかだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:20▼返信
箱一死亡w
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:28▼返信
アニプレ子会社に持ってるんだから
バンダイチャンネルみたいなのやればいいのにな。
アカウント新規に作らせなくていいし
クレカ使わずに決済できるんだから
客を獲得するハードルがすげえ低い。
ここまで環境揃ってなんでやらねえのかね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:33▼返信
>>246
アニマックスがあるからでは。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:34▼返信
PS3で見れるんだよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:45▼返信
>>246
そんなのあったらすぐに入るわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:48▼返信
>>238
そのXboxのテレビはいつ頃どんなサービスが始まるのかな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:50▼返信
スカパー、WOWOW、バンダイチャンネルを入れればある程度コンテンツを揃えられると思うんだが
WOWOWとか意外と考えが古くさいんだよなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 22:57▼返信
ソニー所属の「乃木坂46」の冠番組作れよ

めちゃめちゃヒットすると思うぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:05▼返信
>>246
それ良いな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:11▼返信
>>246
ソニーってコンテンツ資産が豊富なのにあまり活かさないよね
横の繋がりが薄いのかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:17▼返信
インドではソニーの携帯、TV向けの映像コンテンツがあり人気です。
このおかげで売上が伸びています。

256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:25▼返信
任天堂がやりたくても出来なかったことを数倍のクオリティで実現しちゃうんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:33▼返信
箱1よりもずっとずっとティビティビしてるな
ゲーム推し、おまけでティビティなさじ加減の勝利か
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:40▼返信
無駄なことを・・・
と思ったけど箱○もなんかそんなんあったよね、確か
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 23:43▼返信
箱1のウリにしてたこと…
チンタラしてる間に全部ソニーがやっちゃった…
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:03▼返信
>>259
そもそもMSがTVTV言ってる時点で「そこは既にSONYの通った道だ」と云われてた。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:17▼返信
ガンダムUCの先行配信とかもやってたな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:34▼返信
ただいまPCランドのノリでやってほしいな
ゲーム番組の傑作だった
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:37▼返信
PS3の時もPS3専用のアニメとかもあったから日本でも頑張って欲しいな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:04▼返信
ゴキブリ向けの番組って嫌な予感しかしない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
プラスでビデオも1月フリーで見られるのを用意するとか格安にしてくれよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:28▼返信
プラスでニコニコみたいな奴やれば?
あれほとんどゲーム配信だろ
制作費掛からずに動画が作れるぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:59▼返信
そんな暇あったらPS4のゲーム作れよ。
TVゲーム機でドラマ見るとかアホ丸出しじゃん。Vitaで見るならまだしも。ゲームに時間使わせろよ。
>>265
これホントに。何でプラスの特典がゲームだけなんだろう(それも続編前の前作無料以外はほぼ全部微妙ゲー。特にPS3)。
ラインナップと値段見てもストアのビデオ部門捨ててるとしか思えない。
借りたいと思っても価格がレンタルショップの2倍以上(レンタル期間実質2日)じゃ、引きこもり以外利用しない。

ソニーに限ったことじゃないかもだけど、大企業なんだから広げた風呂敷放り投げて次の風呂敷広げんのやめてほしい。
せめて放置してる風呂敷について説明ぐらいしてから次行ってくれ。Vitaの端子はどうなったの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:07▼返信
こういうの支出だけ増えるからやめた方がいいよ、
今時こんな需要ないから
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:19▼返信
これやるならまたトロステやってよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:49▼返信
海外じゃソニーテレビ局のおかげでテレビの販売台数が増えてるわけだが
PSオンリーにする意味がわからん。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:09▼返信
>>270
配信サービスが大きな位置を占める北米向けのコンテンツだからだろ。
グループ内で独自コンテンツを調達出来るという強みを、サービスの一環として取り入れてるだけだな。
それに、他の配信サービスや海外に番組を販売するとしても、その前に知名度や評価を固めた方が売りやすいってのも有るかもな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:24▼返信
ソニーでこういうの続いた験しが無いw
どうせPSプラス限定番組とかで500円を集めるのに躍起なのかもな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:22▼返信
>>267
>ゲームに時間使わせろよ

アンタの好きに使えばええ
それに元記事読め
やるのはソニーピクチャーズって書いてるだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:30▼返信
>>268
日本国内需要はコンテンツ次第だから何とも言えんけど
オンデマンドTV中心の国は需要あるぞ
まずは米国でスタートすると言ってるし
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 13:49▼返信
これは常時なんらかの番組を流してるネット放送と見ていいのかね?
現状は単なるコンテンツ毎のレンタル、セル売りでしかないからビデオは全く利用してない
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 14:08▼返信
これはどんなものかちょっと気になるどんな放送なんだろ日本でもやんのかな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 15:33▼返信
ゲーム特集番組とかイベント放送とかだったら契約してしまうな・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 17:08▼返信
ゲーム音楽の番組なら見たい

直近のコメント数ランキング

traq