• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




海外レビュー速報『inFAMOUS Second Son』
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/21/47221.html
jpg


SCE傘下のスタジオSucker Punch ProductionsによるPS4専用ソフト『inFAMOUS Second Son』。PS4におけるオープンワールド作品として大いに注目を集めている本作ですが、早速海外サイトによるレビューが解禁されました。本記事では速報として各サイトのレビュースコアをご紹介します。

●Destructoid: 95/100
●Joystiq: 90/100
●EGM: 90/100
●IGN: 87/100
●Game Informer: 85/100
●Polygon: 85/100
●GameSpot: 80/100
●Edge Magazine: 70/100
●Eurogamer: 70/100
●Metro GameCentral: 60/100


以下略




メタスコアは現時点で81点!!

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/infamous-second-son

名称未設定 19



















微妙な点数のとこもあるけど、高評価高めやな

日本だけ2ヶ月遅れ・・・はやくやらせろ!!









inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る

inFAMOUS 2 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]inFAMOUS 2 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 881

Amazonで詳しく見る

コメント(311件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:37▼返信
81wwwwwwww
ゴミじゃんww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:37▼返信
この前秋葉原で試遊したが、自由に超能力で街を走り回れるって良いね。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:38▼返信
豚、これのどこが低評価なんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:38▼返信
いつもタイトル見る度インスマスかと思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:38▼返信
PS4最後の希望
 ファイナルファンタジー15、キングダムハーツ3、アイドルマスター3、ネプテューヌVII
 ドライブクラブ、ガンダム
PS4討ち死に一覧
 龍維新、MGS GZ、無双7、Killzone SF、KNACK、CoD、BF4、ドリクラ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:38▼返信
散々持ち上げといて、結局はグラだけの凡ゲーでしたってわけね

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:39▼返信
これなら安心して買えるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:39▼返信
PS信者くらいしか持ち上げないゲームでこの微妙な点数はクソゲーたる証拠
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:40▼返信
豚発狂
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:40▼返信
うむ、高評価だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:40▼返信
因みに
海外版は発売日にパッチが配信され
約5時間のボリュームのミッション群19個が追加されます
更に現在判明している4つの能力以外にも今後能力の追加がある事が既に発表されています
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:41▼返信
これは糞ゲー確定
マリカ8こそ神ゲーにふさわしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:41▼返信
これで低評価扱いなら後でブーメランが期待できそうw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:42▼返信
うわ
ゴミじゃんw
低評価ww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:42▼返信
一番低いレビューが一番参考になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:42▼返信
配信見て我慢してるけど
日本発売まで購買意欲持つかな・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:43▼返信
>>15
それはない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:43▼返信
はい、凡ゲー
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:43▼返信
ignしか信用しない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:44▼返信
前作と点数があんま変わらんし普通に期待できる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:44▼返信
レビューに初日パッチが含まれてるのかがちょっと気になるな
フラゲ対策のパッチだろうけどパッチ無くてもクリアは出来てるみたいだからレビューには反映されてなさそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:44▼返信
あれ?なんか最近メタスコア厳しめだね点数
ダクソ2はかなり優秀だったわけか
PS4版待ってたけど、もう待ちきれないからPC版買っちゃおうかなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:44▼返信
メタスコアが何故かデカい顔してるけど正直何の指標にもならんからなぁ
ユーザーとの乖離が大きすぎるわ、ここ最近は特に
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:45▼返信
ネガキャン必死すぎだろw
チカニシ最後の希望だったタイタンがあんな様だから荒れてるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:45▼返信
インファマスは今年中に400万売れる可能性もある?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:46▼返信
火を操る能力を持った主人公とかゴキちゃんにピッタシの厨二ゲー
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:46▼返信
>>22
次世代版は出ないって公式で言ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:47▼返信
ひっく
またグラだけのガッカリゲーかよ
ソニーファーストはノーティー以外こんなのばっかやんけ
タイタンフォールにボロ負けやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:47▼返信
「インファマスセカンドサン」予約のみで世界100万本突破!

またもやInsiderpのリーク

PS4への期待の表れか、専用タイトル「インファマス セカンドサン」の予約が世界累計で100万本を達成したことが報じられています。

北米:41.7万本
欧州:~32.6万本+同梱版~10万台
DL版:世界で19万本以上

さらにソニーは今週世界で40万台のPS4本体を出荷する準備があるそうだ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:47▼返信
>>26
マリオ「ファイアボールぶつけっぞ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:47▼返信
グラが綺麗になってるだけで、1、2とやってる事が全然変わらないな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:47▼返信
>>25
小売が独自にPS4とのバンドルパックとか作ってて予約段階で100万本は行ってるっぽい
イギリスだと当初のラスアスより予約数入ってるって話だな
だけどその後伸びてくれるかどうかは分からない
元々200~300万本のタイトルだからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:48▼返信
81点が低得点に見てる豚はゲームってものを知らないんだろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:48▼返信

メラメラの実は使ってみたいな

35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:48▼返信
楽しみだな
なんだかんだで購入迷ってるんだったら評価点数も気にするんだろうけど
毎回買うゲームって他人の評価はあてにならないというか気にしたこと無いんだよな
自分に合ってるかどうかだったりするから高評価でも「んん~」てのもあったしねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:49▼返信
メタスコア89のタイタンフォールに対して「90超えないとかクソゲー確定www」
て言ってた虫達どうすんのこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:49▼返信
マリオが面白いのはわかった。
だから、豚さんいちいち沸いてくんなよ…心底気持ちワリィから。
ひとつのハードしか所持出来ない人間が、マトモにゲーム批評出来る訳ねーだろが
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:49▼返信
吉田仕事しろよ


ノーティー以外こんなのばっかやんけ
金かけるの無駄すぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:49▼返信
低すぎ(^_^;)
マリオUとかタイタンのほうが高いっつーの(^_^;)
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:49▼返信
4つ? ネオンと煙だけじゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:49▼返信
>>33
タイタンの86点を凡ゲー扱いにするゴキよりマシかとw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:49▼返信
>>36
なんで数字盛ってんの
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:50▼返信
神ゲー扱いのアサクリ4も83点しか取れてないじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:50▼返信
ゴキステろくなゲームねえな
数出してもクソゲーじゃ意味ねえだろ
そのうち本体も全く売れなくなるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:50▼返信
>>40
彼の能力は既に出てるだろ、そういうことだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:50▼返信
オフ専ってだけでなぜかマイナスされるしサッカーパンチは海外SCEの中では伝統的にキャラの挙動がイマイチだから
こんなもんかな。マイナス要素2つ抱えてるんで80点超えてたら傑作と判断していいと思うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:50▼返信
ライブで結構配信されてるんだよね
まあエフェクトもりもりなんで、画質落ちまくって参考にならんけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:50▼返信
あんまり発売日遅いと熱冷めるよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:50▼返信
>>35
GTA4、スカイリムは高評価でもうーんだったな
逆にメタスコアめっちゃ低いナックはなかなかだった
まあ、無料補正があるんだけども
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:51▼返信
タイタンってユーザースコアがボロボロだったよなw
金で買ったのが丸わかりだったわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:51▼返信
>>27
今後も出さないって公言してんの?出そうとするとかなり遅れるから作らなかったみたいな記事はみた記憶あるけど
てっきりアルトリエディションみたいなの出すときにしれ~と出すのかと思ってたわw
バンナム噛んでそうだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:51▼返信
>>40
主人公の能力はコピー
ネタバレになるから詳細は言わないが、煙とネオン以外に本編で2つ追加される
後々パッチかDLCか知らないが新能力も追加予定
それも実は既に能力の内容が示唆されてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:51▼返信
タイタンは神ゲー神ゲーってあれだけ煽って置いて
86て
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:51▼返信
>>31
え?シリーズ重ねる度にゲームジャンル変わるゲームがあるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:51▼返信
KZもそうだけど次世代機専用にしてるのにPS3の時代のゲームより評価下がってるのはなんでなん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:51▼返信
まあ75以上は良ゲーなんだけどね
85超えてたら神ゲー
90超えは年に1~3本しか出ない奇跡レベルのゲーム
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:52▼返信
>>53
良ゲーって事は認めよう
そうじゃなきゃインファマスすら褒められないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:52▼返信
タイタンは神ゲー神ゲーってあれだけ煽って置いて
86点だからなあw
期待値からの落差がねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:52▼返信
ファーストのタイトルなのに、なんで2ヶ月も遅れるんだよ。
ほんとSCEクソだわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:52▼返信
2よりは地味そう。 2はアクションは最高だった。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:52▼返信
延期犬にフルボッコされる運命だな
延期しなけりゃPS4では犬とニードフォー以外総じてゴミ扱いだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:52▼返信
黄色スコアが5分の1を占めてる時点で終わってるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:52▼返信
>>49
ナックが楽しめるならどんなアクションゲーでも楽しめるだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:53▼返信
>> 31
WiiUにも当てはまるようなディスはやめろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:53▼返信
>>36のスコアと>>41のスコアが微妙にあってないw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:53▼返信
>>55
次世代機への期待値の高さだったり
逆にスペックが上がってやれる事が増えたせいで細かい部分に手が行き届かなかったり
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:53▼返信
>>55
時期を同じくして発売した某次世代機のメーカーはどこだったかを考えよう
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:53▼返信
>>41
現世代機レベルのものをさも次世代機タイトルみたいに扱ってwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:53▼返信
ダークソウル2より低いね吉田
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:54▼返信
>>61
ニードフォーより評価高いじゃんこれwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:54▼返信
それより俺の愚痴を聞いてくれ
Twitchでインファマスの動画見てたら丁度終盤で無敵フォーム的なの使ってたんだよ...最悪のネタバレじゃねーかorz
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:54▼返信
>>55
クソゲーだから
次世代機だから面白いと勘違いしてるバカゴキと一般層はそもそも思考が違う
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:54▼返信
>>59
また知ったかぶって恥をかいちゃったねw
サカパンはファーストじゃねーよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:54▼返信
終わりだな。こりゃ日本では売れねーわw
5月の売り上げ
 ノワール:10万
 インファマス:3万
とかになって世界に大恥だな、ゴキブリw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:54▼返信
>>55
進化がグラフィック面でしかみられないからじゃねーの。
KZSFは、ほんと微妙だった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:55▼返信
メタスコアよりユーザスコアが今の主流
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:55▼返信
>>65
メタスコアって時間経過で下がるからな(稀に上がる)
大量のサイトの平均点だから所期が89、出揃った今86なんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:55▼返信
>>73
馬鹿なの?
サカパンは既にファーストです
2011年にSCEが買収してファーストになりました
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:55▼返信
>>73
ん?横だがサカパンはSCEWWS傘下だろ
1の時は違ったが2の後にファースト入りしたろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:55▼返信


この点数レベルのデベロッパーを優遇してデモンズをクソゲーだと断罪して捨てた吉田


ダークソウル2、メタスコア90越えおめでとうございます


81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:56▼返信
任天堂ソフトでよくあるNintendoなんとかとかいうサイトのレビューはないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:56▼返信
>>71
お前がネタバレしてんじゃねーか
そもそもネタバレ嫌なら見んな馬鹿
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:56▼返信
>>67
あーなるほど
PS360の頃からど汚い真似してたしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:56▼返信
おお3DSのヨッシーよりも上か
神ゲー確定だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:56▼返信


ユーロゲーマー 70点


ダメだこりゃ吉田
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:56▼返信
>>80
糞箱版6000本しか売れてないぞ
さっさと買ってこい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:57▼返信
タイタンフォールってメタスコアは良かったけど、ユーザースコアが微妙だったのだろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:57▼返信
>>80
糞箱版6000本しか売れてないぞ
さっさと買ってこい
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:57▼返信
何も進化しないゲームだらけの某ハード信者の妬み嫉みが大変心地良いですなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:57▼返信
高画質なプレイ動画もあるから見てみるといい
キャラ大きく写る時だけハイモデルに切り替えたりと
なかなか頑張ってるのがわかる
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:57▼返信
>>81
ありゃあ自陣の底上げ要員やろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>80
デモンズ破棄は死ぬほど勿体無いよなぁ
もし捨てなければダクソ2はPS4次世代独占でディープダウン超えるグラで
とんでもないキラータイトルだった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
いつものインファマスって感じの点数だな、今までのファンなら充分楽しめるでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>59
ファーストだからPS4ソフトの空白期間になってる5月に放り込んだんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>70
現世代が足を引っ張ってるからだろ
ニードフォーも延期犬もPS4とPCだけならSCEのファーストを全て殺せる
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>56
85以上で神ゲーはないわ
年10本以上神ゲーになるぞ
神ゲーは90以上たたき出してこそだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
インファマスの評価って1からずっと 佳作以上~名作未満って感じだなあ
悪くはないんだが、なんか足りないんだよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>85
ign 8.7
polygon 8.5
gt 8.8
gamespot 8
十分評価高いな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>87
完全に金で盛ってるのがバレバレだったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>49
同じくナックは悪くない感じだった 1週目なんかは面白かったし
もうちょっと周回やりたくなるようなやりこみ要素がちゃんとしてればよかったなと

今思えば無料補正は多分にあるかなwやってるときは楽しかったけどね

101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
吉田がデモンズポイ捨てしてなけりゃSCEJのメタスコア90越えのIPあったのにね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:58▼返信
>>81
プレイステーションて名の付いたサイトも腐るほど有るがな
電撃プレイステーションをソニーの広報誌だとでも思ってんの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:59▼返信
>>98
polygonが8.5とかある意味怖いなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:59▼返信
だからタイタンの時メタスコで煽るなって言ったのに
シリーズ全部やってるファンの予想でも80点台になるだろって言ってたのにさ
ゲームの内容語りたいのにメタスコ云々煽ってくる邪魔な奴がいると面倒なんだよ
だからメタスコの話したくないんだって
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:59▼返信
ラスアスがGotyとってイライラしてる人達がいるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:00▼返信
>>99
PC版のスコア隠蔽とかも酷かったよな
あれしないほうがまだ誤魔化せただろうに
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:00▼返信
>>104
そんな輩は終始豚ばっかりだよ
GKがクズな煽りを論破してるからその話してるように見えるが
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:00▼返信
>>90
箱庭のLODなんて常識だろ
VitaのDAZEでもやってたぞ
しかもあれは3つもモデル切り替えてやってた
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:01▼返信
なんだよ高評価高めってwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:01▼返信
で?ゴキブリ最後の希望のエスカのメタスコアは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:01▼返信
>>101
まあ今の財政状況じゃトリコみたいに飼い殺しの可能性も有ったけどな
海外セカンドのレイオフも目立ってるし
何だかんだで今の状況がゲーマーには良かったのかもな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:02▼返信
LODなんて当然
早くすべてテッセレーションに置き換わってくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:02▼返信
LAノワールがメタスコアでは神ゲー扱いなんだっけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:03▼返信
>>94
5月って空白だっけ?ベセスダがなんか出すんじゃなかったっけ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:03▼返信
メタスコアって最終的に5~8下がるから
せめて75切らなけりゃ良いな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:03▼返信
>>112
LODとテセレーションは両方関係ある技術だぞ?
どちらかってしろもんじゃない
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:03▼返信
>>115
もう54件いってるから
ほとんど変わらんと思うぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:03▼返信
>>112
テッセはまだキツい様な気すんだよなぁ
リニア系のグラフィック処理に重きを置けるタイプならいいかもしれんけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:04▼返信
豚ってほんとソニーを叩く時だけ元気だなあ
任天堂のソフトの記事には全く湧かないのにw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:04▼返信
インファマス1.2であった、電線を滑走するのが気持ちよかったんだがあれ無くなったんだよな
良いプレイ体験なんだから、別に残しておいても良かったのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:04▼返信
動画見る限り2から見た目良くなっただけっぽいから安心して買えるわ
見た目って重要だからね

オプションでエイムしてないときは照準消せるといいんだけどなぁ
1も2もなかったからあるのが違和感
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:04▼返信
だいたい低いところが低い?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:04▼返信
なんか主人公がソルサクで最初にマーリンに生贄にされた出落ち野郎に似てる気がする
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:05▼返信
この点数がよく解らんって奴に教えてやるが

80点レベルだとクソゲー警戒必要です
性能的に評価が高まっていいはずのPS4独占でこれなのでゲーム性は更に警戒が必要です
信頼性の高いユーロゲーマーが70点なので警戒が必要です

次世代機独占でこれはヤバめな点数です
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:05▼返信
インファの1,2を最初は善側で、2週目で悪側をクリアする流れになってる。
お蔭で続きがどっち側なのかちょっと混乱気味w
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:06▼返信
>>116
ポッピングって欠点が存在する現在ポピュラーな段階的LODを
はよテッセレーションに置き換えてくれってことさ
PS3のGT6で出来てるんだから不可能ってもんじゃあないハズだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:06▼返信
無双4やってんだけど3と比べてぬるぬる動くな、神速アクションが爽快すぎて面白いw
不満があるとしたら通常の移動速度が思ったより遅いくらいかな。


信玄マジ侵略すること火の如しw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:06▼返信
>>120
今回主人公の能力電気じゃないからなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:06▼返信
>>120
確かにあれ無くなったのは残念だけど
今回は壁を駆け上がれるし空も飛べるぞ!!(本当の意味で)
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:08▼返信
>>124
次世代機独占だからこそ厳しいんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:08▼返信
>>124
次世代機やから次世代体験を!なんていらんわ
今までのシリーズ物は今まで通りでちょっとよくしてくれりゃいいんだよ、アホ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:09▼返信
>>28
>>38
>>69
>>80
>>85
>>101
>>124

8SnDxQ4B0
うーん、この…
必死過ぎて吐き気がするねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:09▼返信
吉田がデモンズポイ捨てしてなけりゃSCEJにもまだ面子あったのに
ナック作ってるだけの場所になり果てた
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:09▼返信
>>118
GDCのデベロッパー同士の交流では最早テッセレーションの使用は当然という認識なんだと(大小はあれど)
大々的なLODへの使用は難しいかもしれないがデベロッパー各社には頑張っていただきたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:09▼返信
>>114
1本しかないのなら普通に空白と言っていいだろ
文字通り、1ヶ月丸々ソフトが出ない状態なんて常識で考えてあると思ってるのか

・・・・


ごめん、WiiUの3月はパッケージソフト0だったわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:09▼返信
KZもインファマスもグラだけでも十分前作からの進歩が見られるからその分加点されるのに
点数落としてるって事はゲーム性の部分でそれを上回るほどのマイナス点があるって事なんだよね
次世代機なのになんか悲しいよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:09▼返信
予約だけで100万本以上!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:10▼返信
86点を叩いてたゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81点をどう擁護するかに困るwwwwwwwwwwwwwww
おなか痛いwwwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:10▼返信
正直MSがまた金でスコア操ってる可能性も考えられるよね、だってあのMSだもん
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:10▼返信
>>136
あのな
次世代になったら次世代の中でのグラフィック評価になるんだわ
一人だけ前時代のままだからって評価を甘くされる任天堂とは違うんですよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:10▼返信
 
まーたマリオの圧勝けぇ

すまんな
 
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:10▼返信
>>138
情緒不安定?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:10▼返信
>>126
それにはまずテッセ対応の3Dモデルに切り替えなきゃな
てゆーか次男のモデルはテッセ対応っぽかったけど違うのか?(衣服の飾りとかがそれっぽい盛り上がり方してたけど)
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
動画見ると過去作とほぼ同じ感じだからだいたいどんなゲームかわかるだろ
新規IPなら点数ぐらいしか参考にならんけど
やったこともねーのにクソだなんだいってる奴は何だよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
ダクソ2って凄かったんだな
まぁ実際すげー面白いから当然といえば当然かも知れないが
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
因みに
海外版は発売日にパッチが配信され
約5時間のボリュームのミッション群19個が追加されます
更に現在判明している4つの能力以外にも今後能力の追加がある事が既に発表されています
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
まぁどんだけ低かろうが今の和ゲーよりはマシだろ
ジョジョ(笑)
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
グラだけならナックもすごい綺麗だぞw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
正直微妙やな
微妙ゲーの予感
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:11▼返信
>>139
前世代機の頃からやってるしな
次世代機になったから心入れ替えましたとか絶対に無いわ
というかほんのつい最近も巨人落下でやらかしてるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:12▼返信
>>112
テッセは重すぎてゲーム向きじゃないぞ
無理して使っても手間かかるだけで効果薄いしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:12▼返信
>>138
君、>132であるIDのやつじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:12▼返信
>>146
待て
4つも能力判明してんのかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:12▼返信
ダクソ2はクリアしたけど
1よりはつまんなかったな
ボス戦がいまいち
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:13▼返信
>>140
Wiiって毎回SD画質って理由でマイナスされてたよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:13▼返信
>>153
能力自体のネタバレはしないけど
煙、ネオン以外に本編であと2つ手に入る
ヒントはどちらも現代では日々触れているであろうモノって事かな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:13▼返信
この点数なら売上も期待できそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:14▼返信
前世代機のインファマス2よりメタスコアとしての点数が低い時点でもう印象的には終わってんだよね
これが次世代機なの?ってね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:14▼返信
>>155
俺はwiiでグラフィック9/10ってのを見た覚えがあるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:14▼返信
個人的にPolygonの点数の高さに驚いた

PVやプレイ動画見る限り最高に楽しそうなんだけど、グラが良すぎるのが逆に不安だ
inFAMOUSは超能力アクションがメインのゲームなのに、オープンワールドゲーとしてのハードルが上がり過ぎてる気がする
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:14▼返信
>>143
局所的には活用しているだろうからそういった近景での装飾のディテールの増加には既に使われているかもね
主人公が煙や光に変形するのもテッセレーションのソレやし
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:14▼返信
GDCでSCEのゲームがGOTY連覇してすまんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:15▼返信
タイタンが叩かれたのは神ゲー扱いして持ち上げていたからだろうが
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:15▼返信
>>155
それがほんとなら3DSのゲームの評価とかやばくね?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:16▼返信
タイタンは評価よりあんま本体牽引出来なかったのが駄目だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:16▼返信
>>156
ほう、そうなんか
あっても3つ、インファマスだしもしかしたら2つで終わりなんかなぁって思ってたけど
あー早くやりてぇわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:16▼返信
ユーロゲーマーがシリーズ通して70点前後だからやっぱり微妙なIPなんだろうなってのがわかる
タイタンフォールも高くないしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:17▼返信

ハードは売上でソフトも売上

売上こそがソフトの評価を決める

インファマスとかいうのはマリオより売れるのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:17▼返信
テッセはレベルの差はあれど既に次世代タイトルでは使ってるのが散見されるな
KZもキャラや背景に使ってたし
まぁKZはテッセ以前にLOD目立つのをどうにかしてほしかった
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:17▼返信
Polygonが高得点なのはある意味信憑性がある
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:17▼返信
>>156
前世代機より違いを表現できて、かつ日々触れているもの
さしあたり思いつくのは水か
でも現代では、ってのが引っ掛かるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:17▼返信
>>154
1よりは・・・って感じだね
ボスとステージの数はめちゃめちゃ多いけど
しかし1ステージが短いし、ボスも似たり寄ったりな感があるし
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:17▼返信
>>168
ナックに負けたマリオより余裕で売れるんじゃん?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:18▼返信
>>151
それってLODへの本格的な使用に対してなのか
それともテッセレーション自体の事を言っているのかな
前者なら大々的に使われた前例がGT6しかないからまだなんとも言うことは出来ないけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:18▼返信
>>133
デモンズ続編でるのほぼ確定してるぞ
ダクソ2と違って宮崎がSCEと作ってる本物だから
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:18▼返信
>>140
そんな指標なんてねえよ
次世代でも美グラなら評価対象
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:19▼返信
日本では美少女がいないので売れません
ゴキブリ・・・ほんとゲーム買えよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:19▼返信
ナックナックって言ってる人って大人じゃないよね勿論。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:19▼返信
しょっぼwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:19▼返信
>>167
シリーズやってればわかるじゃん、人のつけた点数でしか見れないのか?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:20▼返信
>>171
超言いたいわーw
一つは正に現代社会では欠かせないモノだね
ただ、その能力を表す言葉は欧米での意味と日本での意味に若干の差異があるかな
もう一つは引きこもりじゃなきゃ絶対に毎日触れるもの
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:21▼返信
>>136
>>138
>>141
>>158
>>167

ykAXk.H90
俺が>>132でID晒してやったら同じ語調で急に沸いたねww
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:21▼返信
ダクソ2はPC版が出るんだしPS4版も出るんじゃないかって思ってるんだけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:21▼返信
>>175
デモンズ続編なんて誰も言ってない
ダクソが正統続編だし
宮崎が関わった何かだろ
巨人がどうのこうの言われてるけどな
進撃インスパイアかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:22▼返信
>>176
その世代の中での評価になるのは当たり前だろ
じゃなきゃPCだけがグラフィック評価総なめしてCSの点数は落ちてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:22▼返信
2が途中で放置してある…
面白いんだけど、続かない。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:22▼返信
GTA4が97点がぐらい取ってた頃に比べると
全体的に点数が下がってきてるね
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:22▼返信
俺KZSF面白かったんだけどなぁw
普段FPSやらないから他との比較じゃないんだけどグラもよかったしキャンペーン部分も良かった
まぁあくまで個人的な感想だし、駄目ゲー言われても面白かったって体験が消えるわけじゃないからどうでもいいんだけどね
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:23▼返信
>>186
単調ではあるよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:24▼返信
宮崎新作気になるわ
今年のE3で発表しないかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:24▼返信
>>184
ダクソは正当続編じゃねーぞ
それにデモンズには北の巨人の話が残ってるだろ
巨人がどうのこうのと言われてるならデモンズ続編で十分話は通る
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:24▼返信
>>186
そういう時は湖で電線レースして遊ぶんだぜ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:25▼返信
いいんじゃないですか。Eurogamerはあいかわらず辛口やな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:26▼返信
>>178
ナックはストーリーは子供向けだけど、ゲームとしては歯ごたえあるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:26▼返信
>>193
辛口ってかアンソこじらせてるので有名やで
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:26▼返信
まあ超人となって暴れるというコンセプトほぼ一つで
やれることが非常に限られているからなこのシリーズ
その街の日常にあまりにも干渉出来なさすぎるから暴れるか収集かお使い以外する事がない
そこが惜しいゲーム
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:28▼返信
>>182
結局、頭悪いの晒してるのはさすがに1~2人しかいないってことだね
なにがやりたいのかw でもゲームはやらないニ~ントン!
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:28▼返信
まぁ、評価はあくまで参考程度だからな
アサクリ4とタイタンフォールはGTA5らラスアスより点数低いけど、俺はこっちの方が楽しめてるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:28▼返信
>>196
その部分を煮詰めようと思うと莫大な金が掛かるからなぁ
だからアクション極振りで他の箱庭と差別化してるんだろうけど
流石に能力の幅を増やすだけじゃ埋められないモノもあるってこったね
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:29▼返信
2は敵が変わらないのと2つ目の街が街じゃないのとパワーアップが微妙やったなぁ
1みたいに魅力的な敵がいりゃいいんだけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:30▼返信
うむ
むしろインファマスが80点台後半以上のが違和感あるわ
やることは本当に限られてるからね
敵倒すか物ぶっ壊すか飛び降りるかだ
そこが前作以上なら、問題ない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:31▼返信
安定して評価高いな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:32▼返信
この点数ならやっぱ買うのやめるとか言う奴も少ないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:32▼返信
>>196
超人系のオープンワールドってそういうもんだしそれでいいと思うけどな
街で暴れたら対コンジット部隊ぐらい出てきてくれてもいいけど
それするとこっちが善でやってるとき邪魔になりそうだしなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:33▼返信
テラウェイは88だか87点だったけど買わなかったもんな おまえら
VITAで1番くらいに良く出来てるのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:33▼返信
乗り物に乗れるようになったり建物に入れるようになったら
評価もあがるんかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:34▼返信
>>206
乗り物はどうせ乗らないけどなw
セインツ4が正にそれのいい例
建物はまた違ってくるんだろうけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:35▼返信
>>203
キルゾネが70台で実売200万以上だからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:35▼返信
>>196
1はそこにアスレチックがあったから良かったんだよ。全般的なクオリティが余り高く無かったって
面はあったけど。2はクオリティは段違いに上がったが、その部分が削られて残念だった。

俺はインファマスはストーリー面白けりゃいいけどね。1の路線だったら最高
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:36▼返信
まあ外野がギャーギャーうるせえなw
痴漢や豚は遊びもしねえでよく吠えるw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:36▼返信
悪くないけどちょっと低いな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:36▼返信
アサクリもGTAも合わなかった俺だけど、これは買う。
超絶グラで再現された実在の街シカゴを、制約なしに自在に飛び回れる所に問答無用のロマンを感じる。3D対応ならもっとよかった。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:36▼返信
>>196
1はそこにアスレチックがあったから良かったんだよ。全般的なクオリティが余り高く無かったって
面はあったけど。2はクオリティは段違いに上がったが、その部分が削られて残念だった。

俺はインファマスはストーリー面白けりゃいいけどね。1の路線だったら最高
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:37▼返信
>>212
シカゴは番犬でこっちはシアトルだぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:37▼返信
>>212
シカゴじゃねぇよ。シアトル
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:38▼返信
豚「80点はクソゲー!」

ウドンテンニ様の近作
ヨッシーニューアイランド:64
ポケモンバトルトローゼ:72
マリオパーティアイランドツアー:57
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:38▼返信
>>168
WiiUのマリオより売れるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:38▼返信
>>205
買わなかったと言われても困るな 発売日にDL買ったから
太陽になるのも割りと悪くないと思ったw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:39▼返信
>>206
細かいことだろうがかなり変わってくる気がするよ
つまりは自身のアクションに対し街がリアクションを返してくれるのが大事なのかもね
GTAの手配度って概念はあのゲームにかなり深みを与えていると思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:40▼返信
1のストーリーが好きな人は2のUGCで爆弾魔ってシリーズやってみるといいぜ
あれは1のストーリー設定ちょっと使ってるしいい出来だ
同じ人の他のミッションで1の究極の選択っぽい事をやらされるミッションもバグはあるけどいい仕上がり
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:41▼返信
マジかよ米荒らしてる豚って実際は一人か二人しかいねえのかwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
>>205
俺は買ったぞw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
最近のゲームって完成度は高いけど遊び心が昔より少なくて悲しい…
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
>>220
ジークがやらかしてくれないとw
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:45▼返信
81って・・・くそげーかこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:46▼返信
>>225
なら>>216のゲームはどうなるんだゴミゲーか?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:51▼返信




ユーロゲーマー: 70

ゴミ確定

228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:54▼返信
豚「WiiUで出ないからクソゲー」
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:55▼返信
Eurogamer: 70/100

あかん奴や…
前作やってればアクションゲームとしても箱庭ゲームとしても中途半端なことは想像できるけどな
SCEファーストはノーティとポリフォニー以外微妙だし仕方ないか
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:57▼返信
クソゲーのはずなんだよ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:57▼返信
またグラだけゲーが生まれたか
ゲリラとサッカーパンチは面白いゲーム作る才能ないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:59▼返信
また豚3匹が荒らしてるわーwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:06▼返信
ま、クソゲーでも無いけど傑作でも無いってのが妥当なところでしょ
ぶっちゃけ一番ネタにならないラインのゲームって感じw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:12▼返信
IGNはM$に買われてPS系のネガキャンを生業とする会社。
その他のゲームメディアもM$マネーで成り立っている。とはいえ、

インファマス>キルゾーンSF>>ナック

というスコアの序列は参考になるかもしれん。ということで、ナックファンにとってはまさに神ゲー
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:14▼返信
KZにしてもインファにしてもこうこうこういう面白いゲームを作りたいというポリシーを感じないよね
内容はどっかで見たゲームの寄せ集め
しかしそれではただの特徴の無いゲームになるから
なんかそれとは違う何かを根拠も無く無理やり演出してやっているだけというか
当然そんなことやっても伝わるもんが無いんでじゃあグラフィックだけは、見た目だけはそれなりにみたいなパターンのゲームなのは否定出来ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:15▼返信
>>235
そんなこと言ってたらエンタメなんて
大抵寄せ集めの要素を組み立てたものじゃねーか
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:16▼返信
>>232
mist HAL研 神風
ちょうど3匹やな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:20▼返信
海外ではもう発売するんか....2ヶ月も待つのツラいわ。後E3までは新作ソフト情報ないのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:20▼返信
>>36
コッソリ盛るなよ、豚
タイタンfailは86点
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:24▼返信
>>236
それがソニーのファーストのゲームに求められていることでは本当は無いはず
意図的にそれを狙ったんじゃなくてそれしか出来なかったというのが事実だろう
文句なく斬新で文句無く面白く文句なく高い完成度のゲームが理想でしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:26▼返信
次世代機専用なら物理演算使って街破壊できるぐらいのことはやってほしいなぁ
変化の乏しいスキルと、古臭いミッション、なんて突っ込まれてたら駄目だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:26▼返信
81は凡ゲー以下だぞ
90とっても凡ゲー
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:31▼返信
>>240
プレイして面白かったらそれでええがな
無茶ぶりするなら妄想の中で自分だけのゲームでもやってろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:45▼返信
あ、でもなんかオープンワールドが流行っているからオープンワールドにしよ
あ、でもなんかTPSが流行っているからTPSゲームにしよ
あ、でもなんか銃使ってるゲームが多いから超能力にしよ
あ、でもなんか電気とか前作で使っちゃったんで今作は煙炎にしよ
というこんな程度の発想で出来ているゲームなんだよねぇ所詮
これがやりたいんだ、こういうゲームを作りたいんだって芯を感じないんですよ正直

245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:50▼返信
>>244マリオとHaloしか作れない会社に是非共君の文を見てもらいたいですな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:54▼返信
>>245
でもサッカーパンチにはマリオもHaloも作れないと思うぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:56▼返信
>>246んなもんどの会社にも言える事だろアホか
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:57▼返信
インファマス100万本予約とか、
PS4が40台出荷とか……
豚ちゃんにとっては超悲報が
世間では流れているらしいが
ところで、豚ちゃん!
息してる??
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:58▼返信
>>244
でっていう
それを実行できるところが他にあるかっていう
プロトタイプしかりインファマスしかり、しっかりと個性のあるフランチャイズだよオッサンw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:58▼返信
>>246
マリオやHaloは何処でも作れる。
よそが作ってもブランドがないから数売れないだけ。
しかもブランドが下がってるから本家が出しても以前ほど売れない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:00▼返信
サカパンだけじゃなくて今更どこも作らないだろうね
任天堂みたいな志の低い会社以外、マリオみたいなマンネリ焼き回しなんて
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:00▼返信
>>247
でもどう贔屓目に見てもマリオとHaloの方が重要でしょゲーム的に
ノーティのゲームとかポリフォニーのGTとかは他のゲーム開発者にもあんなゲームが作りたいって影響与えたと思うけど、
サッカーパンチのインファマスを見て俺もこんなゲーム作りたいって思う開発者いないと思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:03▼返信
94/100 GamesBeat
PS4を持っていないなら、本作をプレーするためだけにも買う価値があるだろう。豊富なサイド・クエスト、革新的なアニメーションで語られる充実した物語

9.0/10 EGM
この次世代版『Infamous』は、新たなヒーロー、新たな町、そして山ほどの新たなパワーを提供してくれる。
本作は初の必携PS4タイトルである。

254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:03▼返信
8.5/10 Game Informer
グラフィック: 細部に凝った建物から画面を埋め尽くす粒子まで、目を見張るディテールの宝庫だ。滑らかで細部に凝ったDelsinのアニメーションも素晴らしい
リプレー性: Delsinは一人でチームのようなスーパーパワーを発揮する。どの能力も楽しい仕上がりで、移動や攻撃の方法に幅をもたらしている
エンターテイメント性: 三度目にしてようやく、Sucker Punchは2度プレーする価値のあるゲームを完成させた
リプレー性: 高め唯一無二のスーパーパワーが出てくるオープンワールド・ゲームを探しているなら、『Infamous: Second Son』にはその全てが揃っている
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:03▼返信
毎回思うがアメリカのゲーム主人公ってかっこ悪い・・・。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:05▼返信
>>250
それは認識が違うと思うなぁ
本当にそう思っているなら確実に現実とその勘違いによるギャップが出るはず
出来るならさっさと作ってみろよと
少なくてもソニーが出したのはナックという凡ゲーなわけで
とてもマリオの出来には及ばないというのが一致した評価だと思うが
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:06▼返信
>>254
三度目の正直ワロタ
そうか善悪2ルートでリプレイ性高いなら楽しみ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:07▼返信
>>252
サッカーパンチって
相撲で言えば伸び盛りの新人、遠藤
マリオ作っているところは、
残念ながら引退を決めた琴欧洲。
そして、ハローを作っているところは
もはや土俵から姿を消した
朝青龍
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:10▼返信
海外のゲームは本当グラフィック凄い!ただねゲームシステムがクソっ!!!クソすぎる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:11▼返信
>あ、でもなんかオープンワールドが流行っているからオープンワールドにしよ
これでオープンワールド作れたら和ゲーはこんなことになってないだろうなw
しかも一作目なんてオープンワールドではありえないレベルの少人数で作ったんやろ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:11▼返信
8.7/10 IGN
良い点:
・ゴージャスなビジュアル
・楽しい戦闘
・多種多様なパワー
・キャラクター同士の化学反応
悪い点:
・プロットとモラル・システムの問題
オープンワールド・スーパーヒーロー・アクション・ゲームは自由と無敵感が重要であり、『Infamous: Second Son』はその点で秀でている。
邪悪な楽しみとパワフルなオモチャで暴れまわるには、シアトルは広大で美しい遊び場だ。ゲームプレーは最高であり、グラフィックはそれ以上だが、
その進化が求めるより高いハードルに、全体的な物語とモラル・システムが到達できていない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:15▼返信
Halo マリオを作りたい開発者なんかいるの?w
FPSを作りたいならまずCODを目指すだろうし
マリオなんか今では作りたいと思う会社なんか存在しないだろw
ナックはマリオよりクラッシュ寄りだしな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:18▼返信
>>261
シンプルに爽快感を求める
ユーザーには受けそう。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:20▼返信
>>40
PS4で外国人が配信してんの見たけど知らない能力も使ってたよ
なんか背中に青白い羽みたいなのが付いて結構自由自在に空飛び回ってた
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:20▼返信
喧嘩のネタにネタバレ使うなよ間抜け!!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:22▼返信
作りたいとか売れる売れないとかより戦略的に重要なことだろ
そのハードでしか出来ない何かが出てそれが大当たりしたら無双されちゃうんで、
仮に本家よりブランド力が無くても売れなくても内容で劣らなければ圧倒的に意味のあることなんだよ
そしてそれはむしろファーストが出来るなら率先してやること
マリオが無いんだったらマリオ作ればいいし
Haloが無いんだったらHalo作ればいいし
ドラクエが無かったらドラクエ作ればいいし
モンハンが無いんだったらモンハン作ればいい
残念ながらソニーは屁理屈ばかりで何一つ比肩するものは作れなかった
だからサードにも足元見られるところがある
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:22▼返信
もう壊すオープンワールドの時代は終わってんだよね
GTAも別の方向に舵を取り始めたのに
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:31▼返信
75点のMGS5より、だいぶ高いけど92点のダークソウル2よりは低いね。
まあ、どうせ日本のアホ雑誌は独自の批評眼で点をつけるんだろうね。

ミクとダークソウル2が同点だもんな、あそこは。
まあ、広告費もらってちゃ真実のレビューは出来ねえってこった…
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:34▼返信
タイタン終了のお知らせ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:36▼返信
>>266今ではファーストの大きさはSCEの方が上だぞ
アンチャやラスアスは600万売れてるし
キルゾーンも200万超えで インファマスも予約で100万行った
新規IPのTheOrder それにGTもある
任天堂はもう据置じゃ500万のハードルすら超えられないだろうし
MSにあるのはHalo ギアーズ の2本だけ
ソフトだけじゃなく保有するスタジオの数や開発ラインもSCEの方が圧倒的に多い
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:57▼返信
カプコンに足元見られてるのは任天堂のような気がするけどな。
アンバサによる赤字前提の無理矢理な普及とか、急拵えのイワッチメントとか。
モンハンがあんなに売れたのにちっとも任天堂の利益に跳ね返ってきてないのだって、
ロイヤリティなんかも含めたド偉い優遇があったんじゃないかって容易に予想できるし。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:11▼返信
>>271
任天堂って哀れな企業だよなぁ
あきらかに時代についていけてないのに、過去の遺産を食い潰しながら必死に恥を晒しながら生き長らえてる
挙句に自社が儲かるためではなく、ライバル社を殺すためだけに有力タイトルを自社の低スペックハードに独占しちゃう始末

ほんとゲーム業界の癌って感じになってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:13▼返信
本当に素直な人一人もいないよね。
素直に楽しみ!とかグラフィック綺麗!
とかっていうコメントがほぼない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:36▼返信
>>273
予約してますしおすし
既に発表されてない能力がなんなのかも知ってますし
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:37▼返信
>>273
コメ全部見ろ
それでも尚同じ事が言えるなら病院行ってこい
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:47▼返信
ヨコスクもマリオよりレイマンのほうが面白いしねw豚はやったことないんだろうけどw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:48▼返信
>>273
俺もとっくに予約済みw

今回は1のジャンクタワーとまではいかないまでも高いタワーあるみたいだし楽しみ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:22▼返信
シリーズやってるけど大体いつもこんな点数だよ
最近妙に持ち上げられてるけど、ハードル勝手に上げて、遊んだら思ったほどじゃないなとか思われるくらいならあまりハードルあげないでほしい
好きなゲームだから、やったことがない人に「思ったよりも……」って思われると俺の豆腐メンタルがつらい
279.高田馬場投稿日:2014年03月21日 06:29▼返信
>>258
Haloをハローって、リア小か?w
カタカナにしたらヘイローだろうに。
意味は天使の輪とかだからな。ハローって挨拶かよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:54▼返信
グラでは現時点ではダントツのはずなのに81って低いだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:03▼返信
微妙やね・・・・
日本では売れるのかなぁ?
PS4ソフト何も無いから
普段興味ない人も仕方なく「何も無い需要」では売れそうw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:05▼返信
>>209
1は本当にちゃんと考えられていて面白いステージが多かったね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:05▼返信
今回初めてこのシリーズに手を出すが外人の動画を見てる限り
自分に合ってそうな印象。

やっぱり気になるゲームは生配信を見る方が早い。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:07▼返信
アニメ絵の女の子に変更すれば
3倍は売れるだろうなwww
こういうバタ臭いのは無理なんだよ日本では・・・・。
主人公にカッコ良いって感情も沸かないし?
そもそもこんな場所で「買う」とかイチイチ公表する人も
主人公の名前さえおぼえて無い程度の思い入れの奴多そうだしなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:16▼返信
別に日本向けに作ってる訳じゃないから
日本ではなんたらとか言っても無意味じゃね?
しかし、アンソニーの批評は相変わらず批判ありきで批評してるから頓珍漢だねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:16▼返信
タイタンフォールを糞ゲー扱い?
メタスコア95のラスアスを糞ゲー扱いしてた汚物どもが何言ってるの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:19▼返信
ゴミ豚うるせー
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:25▼返信
>>284
くたばれ
1、2共にプラチナ獲ってこれもクッソ楽しみにしてる人間だっていんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:29▼返信
ゴミ豚必死やな
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:37▼返信
>>284
主人公の名前はデルシンロウ、ストリートアーティストで警察の兄を持つ
日本のメディアでは煙とネオンの能力がメインの能力の様に宣伝されているがデルシン本来の能力はコピー
煙の能力は物語序盤で事件に巻き込まれた時、ネオンはアビゲイルウォーカー(通称フェッチ)との接触で取得
本作の核にあるカルマシステムの影響により、善悪それぞれで能力・服装の色が変化する
今回の収集物はブラストシェードの収集・監視カメラの破壊・オーディオログの三種類
能力は本編中最終的には4種類取得する事になり、残る二つは○○○と○○

海外でしか公表されてない情報も書いたが、思い入れがなんだって?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:44▼返信
>>284
むしろ外見をカスタマイズさせてくれ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:11▼返信
GKは馬鹿にしてるけどヘイローはともかく、マリオは偉大なもんだと思うけどな
ただ、21世紀にもなって引っ張るもんでもなかった
後輩が大規模な開発チームで新規IPを作ってる横で
ミヤホンと小さな開発チームが任天堂の片隅でマイペースに伸び伸びと作るもんにすべきだった
そんな老兵が未だに会社の屋台骨を支えないといけないとは
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:20▼返信
主人公イケメンだろ普通に
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:40▼返信
相変わらず遠距離射撃が容赦ねえ。爆発一発で瀕死になるんだぞこのゲーム。
綺麗な景色を走って建物に登るのは楽しみだけど
戦闘はもうちょっと何とかならんのかな。
1みたいに気球とか出てきたら楽しいだろうけど。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:51▼返信
この点数なら問題なく遊べそうだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:02▼返信
ああ、そうか予約しなきゃ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:07▼返信
インファマスがGOTY取れる言ってた奴は息してるのかなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:40▼返信
誰か言ってたか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:44▼返信
81点ってまずまずの評価なのか?
0~50=クソゲー
51~70=凡ゲー
71~90=良ゲー
91以上が神ゲーってイメージ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:17▼返信
※299
自分で81点は良ゲーって書いてるやん
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 14:03▼返信
オープワールド系って
最初楽しいけど、
結局はお使いですぐ飽きる

とにかく、時間稼ぎの
サブクエがつまらないことが多い

302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 15:08▼返信
これには期待してる
まあ洋ゲーでwktkしたのなんてこれとアリスとラチェクラぐらいだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 17:17▼返信
<<275
コメント全部見たけど無いじゃん。
ゴキブリやら豚やら売り上げやらで。
コメントから、楽しみにしてるぜ!感
が伝わってくるコメントがほぼない。

304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 18:48▼返信
クソゲー キャラの動きがださすぎる
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 18:51▼返信
1は俺にとって神ゲーだった
2はなんか合わなかった

これはどうかな?期待はしてるが
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 15:40▼返信
え……
あんだけ評価割れてたタイタンより低いの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 12:23▼返信
1はやってないけど2がかなりつまんなかったからなー
なんつーか全てにおいて大味って感じだったな
同じ超能力系ならプロトタイプのほうが面白かった

日本版発売されて評価良かったらウォッチドッグスもあるし本体ごと買うかなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 12:30▼返信
プレイ動画かなり単調だな
相変わらず使いづらいフリーエイムだし
見送るかな・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 16:04▼返信
ここにいる人たちって一体何様なんだろう(´・_・`)

糞ゲーナニゲーって痛い痛い(´・_・`)
あんたらそんな退屈してんなら外でなさい(´・_・`)

お外にでて楽しいこと探しなさい(´・_・`)

コレ糞ゲーコレタノシーカラ神ゲー
ちょっと気持悪いよ(´・_・`)
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 16:14▼返信
ネット使ってんだから言い方とか考えようよ(´・_・`)
偉そうに話してる人見るとね?
なんか哀れだよ(´・_・`)
なんか自分なんでも知ってるぜって自慢したがってるお子様みたい(._.)
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:00▼返信
糞ゲーとかなにを基準にして言ってるの?あんたのレベルの低い考え方やめろよみっともねーな、どのゲームがあんたの神ゲーなん?何でも糞ゲーにすんなよ、別に俺も神ゲーとか思って無いけどさーいちいちネットで書き込みするレベルじゃないでしょ。捻くれ者あっ読めねーか。調べろよ!じゃーな外で遊べ!

直近のコメント数ランキング

traq