JスターズビクトリーVSにて
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
元ネタはこれ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! とは
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」とは他の人へ、生き方について諭す際の台詞である。
人生に否定的で「私なんて…」と思っているような人物に対して、「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」と書き込む。煽り目的や皮肉的に用いるユーザーが多い。
元ネタはマンガ「ツギハギ漂流作家」における1コマ。
絵柄がワンピースと似ていることから、ワンピースの1コマと勘違いするユーザーも多い。
名言として使用するユーザーもいれば、何か否定的な発言をしているユーザーを励ます目的で書き込む者もいる。
インターネット上で良く用いられるマンガ系のネタである。
これらはコラ
ネット界隈じゃ有名なネタだけどさwwwww
わざとやってるのか、それとも本気で間違えたのか・・・
Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
Jスターズ ビクトリーVS(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
/ゴ_キ\ >子供への <
三 | ノ(;・;)(;・;) >アプローチぃぃぃっ<
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
= `‐-=-‐' /⌒⌒ヽ
| ・ ハ ・ .| | イ ノハぃ)
|| )| |∥*゚A ノ| ひいっ
三(_| (u) ノ_) と つ
スタ ヽ |/ ノ,_,__,__〉
スタ >__ノ;:::...... ~!_ンイ,ノ
公式が間違えたのか・・・ゆうはくのあいつに続きぶっこわれキャラなのか
神ゲー扱いしてた奴らが一斉に黙るほどの
ワンピースもこの元ネタのも読んでないから知らんかったw
酷いなw
にわかっぷりが凄いスタッフのミスとチェックミスが重なった大失態かも知れないって不安が少しあるなw
ジャンプ使えば売れるやろ程度の認識
任豚 「なにが好きかよりウリアゲで勝ち負けを語れよ!」
「Jスターズ ビクトリー!!!」
ド ン!!
あと鼻水垂れ流しの号泣顔とか反吐が出るよな
これスタッフの首飛ぶぞwwwwwwwwwww
本当にありがとうございました
ジャンプのお祭りゲーで元の漫画馬鹿にしてるネタやるのはどうなんだろ
作品も然る事ながら描いてた奴の人格がクソ
買った奴は今確認してみろwwwwwwwwwwww
声の収録までしてるんだが
気付かないルフィ役の声優もワンピース愛無いってことか?
ただのネタだろ。
いかにもなコラ画像っぽいけどガチもガチ
バンナムマジでやっちまったな
パッチで台詞削除か変更?
ネタで入れたとしたら尾田に対して失礼にも程があるし絶対素で勘違いしてただろwwwwwwww
買ったんだw
ワラタw
言いそうだし
最近は本当に勘違いしてる奴も多そう
確かにルフィが言いそうだけど
買ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンラインじゃ総キャラの半数以上が産廃wwwwwwwwwwwwwwwwww
幽助斎木藍染が跋扈してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当でいいだろ
ネット上のネタいちいち全部把握してないだろうし、ゲームオリジナルの台詞だと思ったんじゃないの?
jスターズ売り切れてんな
通常版欲しいのに
一番の被害者はツギハギの作者
よく出来てるなw
バーストはどうやって発動するか?
ランクマとプレマの戦績はどうか?
超必殺技は何回打てるか?
まさかエア購入じゃないよな?
どぞ
ガチだぞこれ
それ以上に、エアフレ100人以上いるのにVita版買ったの俺だけってのがwww
少年(ガキ)が読む漫画だし押し付ける方が何も考えることなく絵的にもここで感動すればいいとかわかりやすいしいいんじゃない?
多分素で間違えたんだろうけど
明らかなバランスブレイカーってマルチでの心臓刻印くらいしか無いのに前作の欠点ばかり言ってるの
尾田が嫌なら駄目だけど
ネタとして見て面白い
売り上げ期間が終わったらパッチ出すだろ。
でもコメントしちゃうビクンビクン
飛影ネタといい、jスターズ面白いなw
ネタにされてるとはいえ他の漫画のセリフをそのまま持ってくるとか双方に失礼すぎるしこれはガチのミスやろな
元ネタが即打ち切りされたマイナーすぎる漫画だから
ネタの乗っ取りみたいに見えるんで
公式でやるのはちょっと具合悪い
騒いだら良い宣伝になっちまうな
これコラだったの?
マジかよ。
amazonとかPS3版在庫ありでVITA版売り切れてんぞ。22日入荷予定になってら。
そしたらこれが来たとwwwww
そこまで目くじら立てるようなことか?
多分あんま入荷してないとか?
豚が遊べない嫉妬心で騒いでるだけ。
マジで、Vita版は俺しかいない。ちなみにDL版
でもPS3版ならやってる奴が一人いるわ
データ共有できるし、そのうちPS3に乗り換えるかなと思ってる
凄いねぇwwwwwww
感動とかじゃなくてお前の考え押し付けんなよっていいたくなるんだよ
どう生きるかなんてそれぞれだろ
その画像のシーンと声のトーンが違いすぎる
わざとでこんなことするとは思えない。まさか本気で間違えたのか
さらっとセリフに組み込んじゃってるから
制作スタッフもワンピじゃないって事知らずに
進行してそうな匂いがなw
単純なミスじゃね?w
ついにネタがガチになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ誰が悪いんだ
24「何が嫌いかより~
25「未来の海賊王の仲間がよ~
通常32まで確認したが24だけマジで異質だな
他のはボイスはちゃんと漫画にあったセリフばかりなのに
アプデで削除した方が良いのでは
外注がネットのネタで勘違いして勝手にやったと思うよ
90巻近く?…未来人かな?
もう四皇2人くらい倒してる?
だからパッチで消えたらミス、消えなかったら双方の漫画家に許可を取った上での確信犯じゃね
もしパッチ当てるなら別の名目(「一部挙動が安定しない部分を改善」とか)でパッチ配布してこっそり直すってパターンだろうな
今ゾロがシャンクスと闘ってるよ
はぁ…
ほんと日本人は無能だね
田中真弓「(あれ、アニメにこんなセリフあったっけ…?)何が嫌いかより~」
バンナムスタッフ「いいっすね~さすが田中さん」
それは夢見すぎ
ツギハギの原作者黙ってないんじゃないの?まぁいくらか包ませれば解決するんだろーが。
90巻いってても次の章の終盤あたりだと思うんだが 最近ワンピ全然話進まねえかんな
同じジャンプ作品じゃねぇか
任天堂ハードにだすソフトなら集英社、原作者尾田と綿密な打ち合わせをしてこんな恥ずかしい間違いは起こらない
ひだまりのゲームが出ることがか?と思ったが既にあるんだな
知らなかった
と思ったら、違う作品のなんかい
Wiiかと思ったわ
WiiUならテクスチャもポリゴンも解像度もVITAより綺麗に出来た
これでもう名実ともにワンピースネタになった
というか漂流なんとかって見たことも聞いたこともないしもうワンピースネタってことで今後は統一でいい
今のジャンプで一番人気の漫画なのにw
集英社に怒られるだろうなw
やっぱりこういうゲーム作ってるやつって原作愛なんか微塵もないんだな
今年ウハウハやな
ジャンプ編集はちゃんと印税払えよwww
やっぱりバンナムはクソだわ
携帯機と競り合ってるWiiUェ……
ミスとか言ってる奴はどんだけ頭悪いんだ
あれだけ長くやって、最初の頃の
海賊王に俺はなる!
と
腕がっ…!
しかないなw
ほんとにルフィが言ったことになってしまった
この記事はどこで目にしたの?2chだろ?
死ねよ
ルフィを演じてる田中真弓さんはこのネタを知らないためか、画像にあるような、叫ぶイメージでは台詞を言ってない。
駄々こねてる少年をちょっと注意するような感じ
全ての情報の起源は2ちゃんニダ、ってか
テメーがタヒねよ
田中さんもそうなると思うわ
「あれ、ルフィにこんな台詞あったっけ?」っていう
俺も今の今までずっとワンピからの引用だと思ってたぜ…
電車乗ってるあたりまでしか知らないからなぁ
てかワンピで唯一心に来る台詞なのに別の作品だったとは・・・
これ両作者に失礼だぞ、冗談抜きで
誰か気づくでしょ
もっと、格好が良くてジャンプと解るタイトルだったら売れるよね。
編集部は漫画同様にちゃんと台詞の監修したのか?
わざとじゃない?どっちもジャンプ作品だから。
アニメ銀魂ではハンタの休載ネタやったり、遊戯王のゲームでは「ロケットでつきぬけろ」のパロディとか、微妙に危なっかしい身内ネタ時々ある。
・尾田には全く非がないのにパクリの汚名を着せられるかもしれない
・ツギハギの作者は自分が考えた台詞を勝手に他者に使われるという屈辱
パロディで片付けるには元ネタが知られていないし、お祭りだからいいじゃん
って言っても片や打ち切られた不人気漫画だし
スタッフの悪ふざけかな
バンナム作るゲーム全部クソゲーじゃねーか
ディシディアでもネットのネタを取り入れたりしてたしな
今後発売する人気のアニメのゲームとかもクソゲーだろうね
高齢の声優が連載雑誌の打ち切り漫画ネタなんてわかるわけもない
製作側の悪乗りかマジで間違えたかのどっちか どちらにせよバンナム叩きのネタやな
ワンピだと思ってたの俺だけじゃなかったw
ネタなのか
ふたばのimgネタだよー
これは良ゲーだったぞ、クソゲーってカプコンさんと間違ってるんじゃないでしょうか?
元々グラフィックからしてコレジャナイだったけどこのゲーム
これで元ネタ有名になれば儲けもんやんw
カプコンっていう名前のゲームって存在したのか(驚愕
このクソ漫画
死後評価されるタイプというやつだな
いや無理スンナよ駄作じゃん十分
バンナムはやっぱり安定の品質
名場面とか名台詞とか一切ないよな
誰が誰の弟子かアシスタントか一発で分かるよな
構図、表情、演出、画風、そのシーン全部一緒にしてたから
ちゃんとパロディだってわかったけど
これパロディだってわかりづらいし、普通に混ぜ込んで使ってるのが良くない
その反応自体釣りと思うけど、ネタをネタと判断出来ないなら普段の生活不便そうだなぁ
ネタと知らなくてもいいレベルだよ。
これは。
死ねよバンナム、これ作った底辺が事故って死にますように人
底辺はお前だろ
こんなしょうもないネタをたまたま知ってたくらいで優越感に浸るなんて普段から卑屈な生活してんだろうなぁ
セリフだけ、構図だけ、コマ割りだけとかでも違反になんの?
やってない人がくそと言ってる様に見えるんだけど・・・
普通にパッと見コラかどうかわかんなくね?
お前はどうやって判断したの?
ワンピ信者は仕方ないよ
ワンピを常識だと思ってるからな
JoJo信者よりはましだけど
ボーボボとか藍染とかちょっと強すぎるけど
バトルはふつうに楽しいわ。ストーリーはなかったことに
キャラ増やしてくれたら次も買うわ
だって元ネタの方なんて全く知らんもん…初めて聞いたわw
ラッキーマンどうだったか教えてほしい
真実しか書かれていない「はちま起稿」の本を、今すぐ買いに行こう!
元ネタ作者ブチ切れだろwww
あとゴンの超必殺技の一発目を当てたのに受け身で回避されるのも修正してほしい
恥ずかしい
これは仕方ないわ許した
偶然ならすごいねニシ君w
ゲハらしく、ハードに絡めてやれよw
まぁ、ワンピースのゲームで任天堂に出たやつは悲惨な目にあっとるから
しょうが無いんだろうけどなw
ワンピースは嫌い
はい
こんなもん尾田栄一郎本人がそれをやらかしたわけでもないのに
よっしゃああッ THE ENDォォ!大先生も忘れるな
あえて言うなら「クソお世話になりました」ぐらいか?
特にルフィは記憶に残るセリフって思い浮かばねえわwww
現時点で73巻も出てるし、全巻揃えると3万円超えるから、テキトーにネットで見つけたなwww
ワンピの座頭市モロパクリは酷かった
あれは擁護できない
何をいまさら
他の台詞はワンパターンで浅薄だけど、これだけは胸に響いたんだ
オンラインでキルア多すぎ
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
コラになってるのもナルトのセルフが印象的すぎてコラにせざるを得ないって感じだw他作品のセリフ当てられる度合いじゃねえw
和ゲー終わっとる。
意外と サスケ も多いのだが?
大人の事情的に普通別の作品のセリフ使わんだろ
みたいなのは絶対出る、数十人とも知らないとかはまずあり得ない
インターネット大好きなスタッフが面白いと思って盛り込んだ寒いネタ
間違えたんだろ
大してワンピース好きじゃないんだろう
俺みたいな奴は、かなりの数いると思うぞコレはw
なぜキン肉マン出られへんかったん?
無知が開発してる時はこういう間違いが起きる
もしかして任天堂ハードのソフトは全て任天堂が開発してるとおもってるのか....?
唯一の名セリフを取られちゃって
シャンクス腕がぐらいしか浮かばない
これをいい台詞だと思ってるおまえらって・・
つーか、ワンピースが元だと思ってるやつがいるのをはじめて知った。
俺はツギハギ全巻揃えてるし。
>>32えっ お前それマジで言ってんの···?
千本桜はakbが流行らせたからakbの曲で良いじゃんとか言ってるゴミと思考回路変わんねぇぞ。
ワンピースのぱくりだろ
そもそもしてないんじゃないか。
ゲームとはいえ自分が描いた漫画の台詞くらいすぐ気づくよ。
愛がないんだよな、こいつらには。だからワンピースって何の魅力も感じない。
ようは金になりゃなんでもいいって考えなんだろうな。
自分の好きなものを嫌いと言われるのはいい気分はしないけど
自分の好きなものくらいは自分で決めるって言われた時に
逃げ道に使うなよとは思うわ、この言葉。
嫌い「だけ」で語るな ってんならわかるけど。
マンガでどういう意味で使われてるのかはシラネ。
アプデで削除されたらしいね
というか元ネタの絵、模写かと思うぐらい似すぎだな
それにしてもルフィ、同じような激昂シーンが複数あるのな