• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





空条承太郎 & スタープラチナ PV




2014y03m22d_111346825
2014y03m22d_111350267
2014y03m22d_111353544
2014y03m22d_111352023
2014y03m22d_111355015
2014y03m22d_111359762
2014y03m22d_111404375
2014y03m22d_111409992
2014y03m22d_111408052
2014y03m22d_111411763
2014y03m22d_111415658
2014y03m22d_111414204
2014y03m22d_111417113
2014y03m22d_111421491
2014y03m22d_111422612
2014y03m22d_111425553
2014y03m22d_111424266
2014y03m22d_111429165
2014y03m22d_111431723
2014y03m22d_111430685
2014y03m22d_111432742
2014y03m22d_111434011
2014y03m22d_111438758
2014y03m22d_111441516
2014y03m22d_111448152
2014y03m22d_111451010
2014y03m22d_111453869
2014y03m22d_111456409
2014y03m22d_111502044
2014y03m22d_111505453
2014y03m22d_111508561


JOJOraDIO限定版 ~継承~ 配信決定!
http://jojo-animation.com/news/index00220000.html
2014y03m22d_112121525

スピードワゴン役の上田燿司さんをお迎えしてお送りする「JOJOraDIO」が、第三部の放送を前に、限定版として復活することになりました!
配信日時は【4/3(木)24時】、ゲストは空条承太郎役の小野大輔さんです!

テレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』について
どこまでも熱いトークをお届けします。

詳細はこちら!

(全文はソースにて)









757ecf07-s
79212c13-s





イベントで「行くぞ!」再現してて吹いたwww



第3部に向けて期待高まってきたな!!







【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 総集編Blu-rayセット(描き下ろし収納BOX、オーディオコメンタリー付き)【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 総集編Blu-rayセット(描き下ろし収納BOX、オーディオコメンタリー付き)
興津和幸,子安武人,杉田智和,佐藤拓也,上田燿司,津田尚克

ワーナー・ホーム・ビデオ 2014-03-26
売り上げランキング : 1210

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 総集編 Vol.1(初回生産限定版) (ラジオCD「JOJOraDIO」付き) [DVD]ジョジョの奇妙な冒険 総集編 Vol.1(初回生産限定版) (ラジオCD「JOJOraDIO」付き) [DVD]
興津和幸,子安武人,塩屋翼,上田燿司,川澄綾子,津田尚克

ワーナー・ホーム・ビデオ 2014-03-26
売り上げランキング : 8984

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:24▼返信

パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月

スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号

ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日

ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:27▼返信
酷い記事ばかりや
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:30▼返信
>>1
全部うしろの百太郎のパクリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:31▼返信
バカチョーン
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:33▼返信
何も生み出せないカスほど
他人の作品に対しパクリとぬかす風潮
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:33▼返信
パクリの起源は朝鮮民族
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:35▼返信
>>1
仲魔がどんなものか勉強してから出直そうね!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:37▼返信
やっぱり最初の方はおじいちゃんって言ってるんだろうか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:38▼返信
水着回と温泉回あるかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:39▼返信
>>3
わろたww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:39▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
テンション上がってキタッ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:42▼返信
マジでうしろの百太郎実写化しねぇかな
当然一太郎と百太郎は剛力で
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:50▼返信
JOJO 40点
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:52▼返信
※9
潜水船沈没騒ぎ回と、砂漠で熱地獄回は
原作ではあるけど、どうなるかなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:53▼返信
いや、承太郎最高にあってるとわ。
ASBの時は心配したけど小野D頑張ったな…
16.るる投稿日:2014年03月22日 11:54▼返信
パクりって言いたいだけ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:55▼返信
スタンドに自我を持たさなかった事って
単純だけどエポックメイキングなんだよね
凡百の作家なら絶対に喋らせたり、自我を持たせて伏線にさせたりしてた
人型なのに徹底的に単なる能力に徹したのはスゴイ事だと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:57▼返信
>>17
いや喋るスタンドもいるから
あとホワイトスネイクは自我を持ってるようにしか見えない、プッチと会話してるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:57▼返信
この女、変な曇みたいな髪型のやつか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 11:58▼返信
ちょっと汚い声だな。梁田さんの余裕ある声が合ってた。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:01▼返信
全部が全部喋らないってことをすごいって言ってんだろ 馬鹿なの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:03▼返信
>>21
極端だけどハーミットパープルは喋るように見えるか?
単に喋らない奴はそういうタイプのスタンドというだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:03▼返信
初期のオラララオラのよくわからん掛け声まで再現するとはw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:05▼返信
作画は微妙だけど声は全員いいねえ
スタンドのアクセントが今の荒木に合わせてあるのもいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:09▼返信
>>3
実際そうだって荒木が言ってたよな
バビル2世の超能力とうしろの百太郎を合わせたって
子供のころの愛読書が漫画と美術書で、絵画表現を漫画に落とし込んだ絵でその構想を描いたのがジョジョ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:10▼返信
イギーがいないんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:11▼返信
なんかイメージと違うなぁ
ドス利かせても迫力がない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:13▼返信
オラオラだけ微妙だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:14▼返信
>>27
鬼灯の冷徹ってアニメの8話か9話の予告で主人公がオラオラの真似してたがすげぇ合ってたわ
あれこそ承太郎って感じの迫力。安元さんにやってほしかったなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:20▼返信
VitaガーVitaガーVitaガー

やかましい!鬱陶しいぞこのブタ―ァ!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:25▼返信
声はもう一つって感じだな
悪くないんだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:31▼返信
帽子脱げたんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:45▼返信
ああ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:08▼返信
承太郎の声あんま良くないな もっと低い声の人が良かったわなんか軽い
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:12▼返信
作画頑張ってるんだから声優は妥協しよう
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:14▼返信
イギーはペットショップ戦までただの犬だからな
かっこいいほうのイギー紹介したらネタバレだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:21▼返信
妥協もなにも……
承太郎の声がASBの時よりも遥かによくなってるなぁ
このまま頑張ってほしい
早くDIO戦が見たい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:22▼返信
DIOの棺桶が100年海に漬かっていたのに
キレイすぎて違和感バリバリ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:38▼返信
どこが面白いの
キャラもかわいくない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:40▼返信
オラオラがオラララに聞こえた
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:41▼返信
YOU!5部までいっちゃいなYO!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:55▼返信
ラジオは限定と言わずにまた週一でやってくんないかなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:02▼返信
この時のラッシュは「オララララ」が正しいんやで…むしろちゃんとこの時の謎ラッシュを再現してくれてるのが嬉しいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:06▼返信
最初は「おじいちゃん」だったもんな。すぐにクソジジイになったけど。
承りは17歳なんだから、あんまりゴツイ声でもね…
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:13▼返信
DIOの声の方がくそだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:18▼返信
最後のとりまき(?)の女子高生の描写に時代考証の世代を感じる・・・wwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:19▼返信
つうか未成年飲酒OKなんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:22▼返信
普通にかっこいいんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:27▼返信
>>1
シャーマンキングとかどーすんの?
馬鹿過ぎw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:36▼返信
こうして映像化されるとホリィさんの追憶の中の承太郎の
これじゃない感が半端無ぇ・・・wwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:59▼返信
つか小野Dと上田燿司さん同期だったんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:12▼返信
承太郎と花京院の声優が合ってなさすぎてワロタ
慣れなんかなぁ(^_^;)
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:15▼返信
>>17
3部しか読んでないな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:04▼返信
オラオラじゃなくてオラララな 原作読もう
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:18▼返信
あれ?うおっとしいぞじゃねえの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:01▼返信
うっおとしいぜっ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:56▼返信
うるせーぞ、このアマ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 20:34▼返信
うっおとしいぞ!のシーンはもっと先な
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 22:09▼返信
>>45
激しく同意だわ
杉田ジョセフは慣れたけど子安DIOは一生慣れないと思う
一部の映画の緑川とか格ゲーの人はあってたのにな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:22▼返信
最初は波紋のオーバードライブとかってやつで戦ってたのになぁ・・・
いつのまにかスタンドとかに
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:30▼返信
2クールやるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 00:18▼返信
>>60
スタンドは登場初期は幽波紋って表記だった
所謂超能力を波紋と同じく生命エネルギーを可視化したビジョンってことで波紋を継承してる(らしい)
そばに立つ者(スタンド・バイ・ミー)が名前の由来

ちなみに第7部(SBR)以降は立ち向かう者(ザ・スタンド)から来てる

どっちも元ネタはスティーブン・キングの小説タイトルな

直近のコメント数ランキング

traq