妖怪ウォッチのオモチャが2種類発売
↓
オモチャを求めて各所に行列が発生
ヨドバシ梅田に朝6時半から行列に並びに行ってきた。 目当ては妖怪ウォッチのメダルと大辞典。 自分の前の前で整理券配布終了… 残念無念! でも嫁さんが大辞典とメダルをゲット❗️ 取り敢えず手に入って良かった❗️ pic.twitter.com/IEwCU7VhwI
— Tahara Ryousuke (@takkun392) 2014, 3月 22
ヨドバシで凄く並んでるΣ(゚д゚lll) 今、妖怪ウォッチが子供達に人気です! pic.twitter.com/5OzlNGb5Hd
— ひょんまいセーラームーンLOVE (@mairida0606) 2014, 3月 21
大人のひとも多いけど、子どもの姿もたくさん。寝袋で寝てるひともいた pic.twitter.com/FZnTYpVXia
— ツルミロボ (@kaztsu) 2014, 3月 21
ヨドバシAkiba「妖怪ウォッチ 妖怪メダル②・妖怪大辞典②」の整列場所に120人くらい待機してる 6:30頃 #akiba pic.twitter.com/bq2Pib4kMC
— ツルミロボ (@kaztsu) 2014, 3月 21
アソビットシティ「妖怪ウォッチ」の案内あり、店頭に大人のひと4人待機してるけど既に11人ならんでるそうです(いまご飯食べに行ってるそうです)6:50頃 #akiba pic.twitter.com/4ihbGRGQuy
— ツルミロボ (@kaztsu) 2014, 3月 21
今朝開店45分前にトイザらス到着っ! で大行列っ!😱 妖怪ウォッチ、人気もんげ~ pic.twitter.com/2pJymacT4E
— ナツ ヒサ (@machatora) 2014, 3月 22
今朝8時過ぎのトイザらス。建物をぐるりと囲むように大行列が。 http://t.co/26cUlfYb08 妖怪ウォッチ人気凄すぎ (´・ω・`)
— megmrkm (@Ludwig_2) 2014, 3月 22
やばい! 妖怪ウォッチかいにきてんけど行列! しかも抽選! pic.twitter.com/63WTGLYTAt
— みさき☺︎ (@m27lovdd) 2014, 3月 21
妖怪ウォッチのグッズ販売で並んでんだけど、スゲーな。行列がアピタを横断してるよ pic.twitter.com/aQkCqr9Wdp
— だいすけいこ (@daisukeiko_hnt) 2014, 3月 22
人気すぎて売り切れ続出
昨日、子どもが欲しがっている妖怪ウォッチのメダルを買いに、おもちゃを扱う大型家電店へ開店前に行った。新しいメダルの発売日なのだが、開店前のシャッターには既に完売との貼紙が…。早朝から並んでいた人が多数いて整理券配布だけで無くなってしまったらしい。
— Cozzy (@Cozzy2626) 2014, 3月 23
昨日の妖怪ウォッチメダルは、もう一店行ったが同じ状態。どちらの店もかなり大規模な店だが、入荷が100個ぐらいしかなく、1人3個の制限なので、100人以上並んでいても30人ぐらいまでしか買うことができない。ネットでは5倍以上のプレミア価格。メーカーに生産を頑張ってもらうしかない。
— Cozzy (@Cozzy2626) 2014, 3月 23
メダル売り切れかよwww 妖怪ウォッチ半端ないわwww
— 弁天 デメラ (@demera_02) 2014, 3月 23
そいやらしんばんで妖怪ウォッチメダルが入荷未定になってた 山梨でもこれか…
— 瑠璃 (@fubuki32) 2014, 3月 23
子供達の間でフィーバーしてる妖怪ウォッチ、第二章のメダル、昨日一瞬で売切れ。 スゴイ流行り具合(-ω-;)
— city-lights (@akarin_papa) 2014, 3月 23
妖怪ウォッチ、恐るべしやな∑(゚Д゚) どこの店も行列に即完売とな∑(゚Д゚)
— モッチ (@tany_wan) 2014, 3月 22
妖怪ウォッチの人気やべえ
これは日野さん大勝利ですわ
妖怪ウォッチ並ぶかぁ~'`,、(◜▿`) '`,、 pic.twitter.com/SyL6VlMWt4
— ててて (@tttttteruoooooo) 2014, 3月 22
店頭のゲームで遊ぶのにも行列が
妖怪ウォッチ
Nintendo 3DS
レベルファイブ
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ
バンダイ
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
好きじゃないが。
キッズ限定の人気で言ったらポケモン超えたかもな
あまり売れなくてソニー信者が叩きまくってたよな
あいつらは今どうしているのだろう
私も最初はポケモンからゲームをし始めた
今はソルサクだの龍だのをやっている
かなりの勢いだよね
やっぱ日野の商才ヤバイわ
完全に子供の欲しがるもんをわかってる
これだけたくさんのプロジェクト動かして大半が成功とか恐ろしすぎるわ
そういうことだわな
だから子供向けのゲームってのは大事なんだが、
どうにもここのコメント欄の連中はそれがわかってない
次代を形成しなきゃどんな文化も廃れるのにな
毎週4万本近く売ってるしもう並んだから
来週には抜きそう
子供向けのゲームを大人が必死になってるのが問題なのではないだろうか
決算バンダイの圧勝で終わるのか
レベルファイブは子供向けだし・・・
ゴキブリのクレクレが気持ちいいwwwwwwwwwwww
下手したら転売屋の方が多いか
作った日野は許してはいけない
「スマブラ・マリカー・妖怪ウォッチが遊べるのは任天堂ハードだけ」ってなw
これもしかしたら冗談抜きで3DS最後の希望シリーズになっちゃうような・・・?
いや、ないな・・・
日野がSCEで作ってたゲームって全然おもしろくなかったし
恋する乙女かよw
スマホの広告まみれとそのために間延びに間延びしたゲーム性のモノだけ触ってる今のチビッ子はかわいそうだ
ゴキちゃんの自慢リストにはキモオタ向けしかなくて可哀想www
L5はさっさと潰れろ
初めて聞いたけど流行ってるのか?
つーかお前らも子供時代は任天堂系で育っただろうに
子供がVitaやPSP使って遊んでたら俺はちょっと驚くぞ
日野は大人向けは全くダメだよな
白騎士とかローグギャラクシーとか
ゴキブリさすがに負けを認めたかw
確かにPSで出してもイマイチなんだよね。
ユーザ層に合わなかったってことか・・・?
PS1の頃は普通にPSで遊んでたけどねぇ子供も
子供向けも覇権握ってたからなあの頃は
任天堂ハードのソフトを初週だけで判断するのは危険だって
早く二の国ライクなJRPG頼んで作ってもらえよ
いやどうみても発狂してるのお前じゃんwww
こっから売れまくるんじゃね
てかマジで発売から売れ始めるまでがラグありすぎだわw
どんだけ晩成型なんだよとw
俺らが気にするのはゲーム内容であって売上じゃないんだが…
ガキ向けゲーなんてやらんしな、お前らと違ってw
まあ、確かにアニメ化してから更に売れてるらしいからな
ゲームとしては悪くない続編も出るし
不審者に思われるぞ
本当にほしい人に行き渡らないようなことするやつって本当に糞。
あの頃はPSが全てのゲームを持ってたからな
最近チョコボレーシングの実況動画見たんだけど、
あれとかもう完全に子供向けだし、今の据え置きPS機で出るかと言えば絶対に出ない内容。
PSは完全に子供向けを切り離したんだなあと再認識したわ
え?PS4とWiiU比べてPS4の売り上げ自慢しまくってんじゃんw
そんなに悔しかったのか…
最近湧いてるソニー擁護が過剰すぎるキチガイ連中は
マジでダブスタ上等で擁護しかしないから争うだけ無駄だぞ
ホントにPS派にキチガイが増えたのは勘弁して欲しいもんだわ・・・
子供にVITAあげたけど触ってないようだ。
回りの友達が遊んでないと興味を持たないようだ。
あの頃のソニーは任天堂ぶっ潰す気でやってたからなw
なんでVITAまでオタゲーや据え置きもどきのゲームばっか出るんや
その言葉お前にそのまま返すよ
あんなクソハードは子供どころか大人でもやらねえよ
やっぱバンダイは世渡り上手いなあと思う
子供向けは任天堂で日野にまかせて、
大人向けはPSで課金地獄、
時代の波に乗りスマホでも金策を欠かさない。
まさにこれぞ成功企業の例だわな
今のVitaラインナップじゃ変態しかよりつかん
いや。
去年もその前も、同じような現象は起きてるが流行大賞に至ってないものばっかり。
流行り廃れなんて日本にとっては普通なんだよ、こんなことはさ。
二強といった感じ
一方、オレカバトルは急激に過疎化が進行中
完全に妖怪ウォッチに人気を奪われたな
もう文章から悔しさが滲み出てるわ
勝ちハードとはこういうことを言うんだね
何事かと思ったわ
それにしても急にブームになったなこれ
確かに、こんなブームみたいなものはPSPでもVitaでもそうそう起こらないね。
やっぱり、”子供”が欲しがるから、”大人”が買ってあげるって言うのはあり得ないね。
そのときはイナイレとダン戦が人気だったが
まさか立場が入れ替わるとは思わんなかったわ
ガンダムAGEの大損失を帳消しにするばかりかお釣りがくるほどの利益が出たからな
バカ丸出しwwwww
これ、ポケモンいらなくなるんじゃね?
しかし同じく子供向けゲームとアニメ展開したカプコンとの違いが笑える
売れ始めたら急に持ち上げる豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の流れで引き継ぎありの2発表して年末出せばミリオン軽く超えるわな
でもこれのおかげで牧場、カセキ、DQM2あたりはかなり損してそうだよな
ヒーローバンクもそうだが妖怪に全部子供持ってかれちゃってるでしょ
で、オフィシャルの値段見たら199円
全部ぼったくりかよ
マクドでマックポークでも食ってろよ
何か怖いわw
アニメもやっているから1話偶々観たけど単純で面白かったしな。
コロコロコミックでやっていた漫画でミニ四駆やビックリマンなどとかのブームと同じだと思うし。
間違えた189円だった
メダルの第二弾の発売日に1000人位ならんで辞典とかは整理券の抽選すらあったとか言ってたし
日野最大のヒットになってるな・・・ワンダーフリックとかなんだったんだろう。
カプもセガも子供むけにはじめてるが・・・妖怪独り勝ちだしもう他社は無理だろ
絵柄やキャラデザが受けやすいんだよ子供に
更にオタクが限定メダル求めて買い占め始めて阿鼻叫喚
そんな興味ない奴からしたら凄いよねーって感じなんだろうが
純粋に欲しいご家庭からしたらマジふざけんなって状況ですわ
みたいなやつの絵ばっかり描いてるな
子供にウケるノウハウってすげえもんだわ
いや セガはキングシリーズやラブ&ベリーでは気を吐いていたけど今はね
ただ
この手の物は あくまで流行だから
廃れる時は早い ましてや飽きっぽい子供向けだから
世代交代すると一気にダメになることが多い
まぁ、サンライズの失態もあるけどさw
絵を書くのは向こうが本職なのになw
関係ないがDQ11作ってくれないかなぁ
転売目的じゃないの?
親がプレゼント用に買ってる可能性もあるかもしれない・・・
もう期待すんのやめよ
これはないと思う一気に人気無くなるのが
DX妖怪ウォッチにすでに200パターンの音声が登録されてるからソレのコレクション
ネットでのポイント使ってレアメダル抽選
などやり方がウマいから
なお転売や子供へだけじゃなく大きいお友達で流行ってるのも理由かと
スーパーのコインゲーの所に結構大人いるぞ子連れじゃない奴
任天堂からLEVEL5に時代が変わったか、俺もおじさんになったということか……
これご真の売り切れ在庫なしというやつだ!
射幸心を煽るのは よくある流行のパターンだな
あのさあ
子供のおもちゃで大人が威張るのは
恥ずかしいぞ
それとも君はコドモ?
うまいっちゅーか神羅万象なんかでも既にやってたけどなネット抽選
商品無い癖に期間限定とか腹立つわ
というか一回逃したら手に入らない限定メダルが多すぎる
そんなに面白いの?
あの時代にもネットが普及してたらステマやら転売やら叫ばれてたのだろうか
第一弾もあほほど売れてるのに
1店舗に10箱しか入らないとかw
コマさん効果
ゲーム以外にも広げていくには3DSが良いのかもしれない
案の定よく見る近所の小汚ぇ生活保護家族が総動員で並んでたわ、転売なら報告する稼ぎにはならんからな
あれ見るとやっぱ現金支給はやめるべきだな
アニメ放送で人気が出た
このブームに3DSは全く貢献しなかったんだよなあ
子供のためなんだろうけど、人気商品をボックス買いとかセコすぎw
それともただの仮面ライダーカード的な収集?
ガイスト「」
成程。女児を狙った性犯罪を起こしてる連中が言うと説得力があるわ。
3DSはガキゲーって言われて顔真っ赤にして怒ってた奴らがおかしい
子供向けでおもちゃであるべきなのだよ
任天堂っていうか
バンダイ・レベル7でしょ
訂正
レベル5だった
すげえよなGKって3DS持ってる奴は全員任豚って本気で思ってるもんな
思い出したけど
今回もコロコロ(小学館)は絡んでるのかねぇ
日野はもう脚本するなって思ってて違う奴が脚本したら日野脚本よりつまらんかった
つまり日野は案外有能なのかも知れない
テレ東の子供向けは強いな
ネット局の条件は他局より悪い(今はBSがあるからまだマシ)のに
他の民放は猛省すべきだ
その子供のおもちゃが売れてるのに文句言ってるお前はなんなんだよw
商品の評価をする所なのにザイコガーだもんな
わしはおもちゃに文句を言ってない
なんならID調べてみるとよい
いい歳こいた大人がやるゲームじゃない
売れようが売れまいがレベル5には規定の版権料以上は入らないからw
ガイストクラッシャーとか、今一つもあるからそうでもない。
でも視聴率取れないからアレだど、似たりよったりの朝番組よりは日本昔ばなしや一休さんの方がいいかな。
ガンダムは成功しなかったけど
バンナムゲスイよなw
他人の版権で儲けるのうますぎーwww
芸能事務所だな
ゲームやってる大人は恥ずかしいw
まあね
ただ ふるさと再生日本の昔ばなしもあるから
名作劇場みたいなものも復活してほしいな
こんな風に当たれば良いけど、大抵は当たらないからな~
あと女の子にも受けが良いキャラデザも人気の一つかな
長寿番組・女の子向け番組以外で男の子女の子両方に受けがいい作品は少ないからね
ちゃんとそれで金かせいで、一方でマニアックなやつも作ってんだよな。ギルドとかミステリールームとか。
ただ、いわゆるオタ向けってのがホントに薄い
自分が搾取されてることにはスルーなんだよなw
同じように搾取されてる奴に言われたくないっていうwww
ジバニャンの お蔭ニャン。
フニャッ。
フニャ~~~ッ
おそらくこれほどヒットすると思ってなかったんじゃね
限定商品なのに一章をそろえる前に二章出初めて
一章すら品薄で買えないとか結構ゲスイ販売ではある
あと箱買いしても全種コンプ出来ないという酷いアソートも理由してるかも
何故、子供って妖怪が好きなんだろうねぇ~。
そのくせ、夜の おトイレは
異常に怖がるんだよね~。
妖怪と猫ちゃんは、
切っても切れないね
ジバニャン
去勢されてるんだね(左耳に印)
↓
全世界でソフトが年間2000万本も売れる
今のレベル5
↓
宣伝しまくった妖怪ウォッチがやっと50万本売れる
どうしてこうなった・・・
キョッキョ去勢~~~!?
違うニャン<(^Å^)>
女の子とlove
<(^Å^゚)>
まあ
かつてオバQ(こりゃちがうか) ・鬼太郎のヒットもあったし
学校の妖怪とか
定期的に流行るね
生きてるときは耳が欠けてなかったので去勢ではない
いやおまえ視野狭いマジで
俺もレベル5は嫌いだし日野商才あるとかいってローグギャラクシーや二の国DSや逆転VSレイトンやワンダーフリックやダンセンウォーズなど全然売れないのもあるけど
ダンセンはソフトだけじゃなくプラモがカナリ売れてウマく行った
妖怪は主にゲームより玩具が強い
妖怪メダル、DX妖怪ウォッチ、妖怪大辞典、ポイント貯めてレアメダル抽選
メダル使用でゲームコーナーでプレイ、人形などアニメ放送後イキナリ火がついただけに
利益はドラクエ以上かも・・・ただレベル5には入らないけど
だったら何でこのブログにいんの?
何でこの記事の蓋開けたの??
根は興味あるからでしょ
まったくすごい限りです。
続編出るならもうちょっと妖怪が仲間になりやすいといいな。
ここまで人気有るのを見ると、新しい代名詞になっていきそうな。
まさかここまで人気出るとは。L5恐るべし。そこらのガキゲー作って爆死してる所は、日野さんに教えを請うと良いな。
まさか、PS4以上の盛況ぶりを誇るとは。まぁ、あれは全く盛り上がらなかったから比較にならんけどなw
メディアミックスの仕方がすげぇ上手いよな
アニメ化、玩具、イベント、
ホントに上手い
そこだけすごく不思議
子供向けアニメだけは仕事運の引きが強烈なのだろうか
コノ
コテハンの奴たまに見るけど
イチイチPS4とか言い始めて、ゲハ丸出しでスゲーキモいんだよな・・
関係無くね妖怪ウォッチと
ゴキ「週10万もいかねーのかよこのゴミゲーw」
今
ゴキ「…(無言の土下座)」
このブログはそういう場所だからなあ
そもそもここはWiiU3DS叩きの方が多いぞ
ここ最近は特にね・・・なんかおかしな空気になってるわ
こういうメディアミックス展開が俺の大好物だな
いわゆる"分野の一人勝ち"がない状態
ソニーの平井さんが掲げてた『One Sony』が正にコレ
ソニーは日野さんの様な人が欲しかったらVITAの商品の見せ方を少し子供向けに変えることかな
少しずつ実現してるから今後の展開かな。MGSⅤ出たからもう勝負は始まってる
ぶっちゃけかなり叩かれてたもんなあ
子供向け商品はこういう晩成型もあるから、叩くのはお門違いなのにな
マリオ関連も初週だけじゃホントにわからん
気づくと50万売れてたりするし
いやOneSonyは分野の一人勝ちを目指すために
部門ごとの敷居を取っ払ってすげぇ商品作ろうってことだろ?
今までは「スマホのカメラ性能あげたらデジカメ売れなくなるから協力しねぇぞ!!」って感じだったのを、
「スマホにカメラ部門の技術使って性能上げまくります」ってのがOneSony。
それでデジカメ部門がどうなるかはわからん
スマホのカメラで目覚めた奴がソニーのカメラを買うかもしれんし、スマホで十分と感じるかもしれん。
そうだな確かに日野が子供の心つかむのと。
子供のままの大人の心つかむのウマいよな・・
SCEはアイディアも技術もあるんだろうが子供向けのキャラクターと宣伝がスゲー下手なのはワカル
クラッシュバンティクー・・子供もたのしめると思ったら結構ムズイ
パペッティア・・・なんというかデザインがバター臭い面白いけど
ほんと、アニメタッチな柔らかいデザインで玩具やアニメでも展開出来る商品展開しないと
日野はマジで子供向け脚本とゲームデザインならウマいのかも
逆に言うともう小学生以上をターゲットにしないでほしい
つーかSCEのクラッシュやサルゲッチュが売れたのは、
当時は普通に子供向け漫画雑誌に載ってたせいもあると思うぞ
PSはある時を境に子供向けを完全に切ったから、そりゃブランドも死ぬに決まってる
そんな状況でいきなり「ライトも楽しめるパペッティア☆」とか言ったってそりゃ無理だわ
ホントコレ
アニメも漫画も無しにイキナリ子供に売れる訳ねえ
を今回妖怪ウォッチは証明したかも、アニメ放送前は爆死
そのごアニメ放送と同時にジワ売れ&玩具爆裂売れ
俺はコロコロ上で妖怪ウォッチとSCEの子供向けの何かが同時に紙面にのって
ガキ層でも露骨に争う姿が少し見たいかも・・・ビーダマンにしろミニ四駆にしろベイブレードにしろ子供層は一度ヒットすると鉱山当てた並みに儲かる
ガンダムに関わった事と白騎士以外は尊敬するわ
そのうちおもちゃも投げ売りされるんだから
それまで待てばいいのに
コロコロを抜きにはできないのか
定番を除いて
いや続編出るし普通にイナイレと同じ流れになるんじゃね
今回はそこに腐女子が加わる可能性は低そうだけども
んなもん昔だってそうだろうに
ブームは常にコロコロで作ってたと思うぞ
ミニ四駆もビーダマンもベイブレードも何もかもな
いや
流行は乗り遅れたら
それでオシマイなのよ
ましてや右へならえの小学生なら なおのこと
投売りされないように生産数絞ってるんだろ
半年後廃れるというが、半年前に玩具がこんなに売れると予想できてたか?
ゲームもアニメ化で少し持ち直すかなーくらいの反応だったのに今はランキングトップ10内をひた走ってる
流行って分からないものだよ、今も昔も
だよなー
時期過ぎた玩具とか何の価値が有るのかと
旬の時期にその玩具で友達と盛り上がるからこそ楽しいんだもんな
妖怪ウォッチ一色みたいだな
ポケモンは大学生にいった
TOP2に入る化け物ソフト
買うか迷ってるけど
面白いの?
もうこんな言葉でしか批判できねぇのか
なれそうだな
勝手にやってろって感じ
ただのキチガイw
あ、別に嫌いじゃないよ。
DQ8は良かった。
簡単に子供はだまされないよ。子供向け作品で爆死した多くの作品を見れば分かる
「子供だまし」って子供舐めすぎだろw
むしろ大人騙すほうが簡単だよw腐向けとか萌え系とか簡単に金落とすからな
急に本とか読み出した感はあるな。
新規IPは子供に浸透するまで売れないようで。
でもめげないのがコロコロのすごいとこ
あと引きずらずになかったことにするからねw
あ、馬場来てたんだw
バイトクビってマジっすか?www
チカニシ、お前が言うな。
それ全部チカニシだろ。
売上自慢は豚の専売特許だろ。
ミリオンじゃないと価値を認めないくせに。
WiiUではさぞ臍を噛んでいるんだろ。
3DSも時間の問題だ。
何にしろ、任天堂は本分の子供向けに専念して、今後は大人向けやコア向けに色気出すな。
どうせ彼らをマンゾクさせるハードを作る技術力が無いんだから。
3DSは時間の問題だからまだマシだなwww
だってVitaなんて未だにハーフすらいったソフトが一つもねえからなwww
ミリオンじゃねえぞハーフだぞwwwもう発売して2年以上だってんだぞwwwもう駄目だろこのクソハードwww
(精神的子供な大人観察)
なのにアニメ化されたとはいえここにきてのこの人気の爆発っぷりは何なんだろう?
まー、一時のバブルのような人気だとは思うけど、それにしてもレベルファイブってスゲーな。
なんでこれこんな人気なん?
品薄商法は好きじゃないな
これに騙されて馬鹿日本人
これに騙されて並ぶ馬鹿日本人
Vitaみたいなクソハードを喜んで買うキモオタのおっさんよりマシだろw
ナニコレ知らない
ググってもよく分からないキッズアニメとか知らんがな
あれも完売ばかりで手に入れるのに苦労したし。
せめて発売日には普通に買える位の入荷数にしてくれよっ!
ヤフ○ショッピングの1パックで1980円を普通に放置してるんじゃねぇーよっ!
人気出たから買いにくいのは分かるけど、出荷数少なすぎなんだよっ!
と言いたい人は私だけではないはず。。。
ポケモン超えてるっていってるやつは頭悪いんかな?
玩具だけではなくパンやソーセージにもでばってくる妖怪ウォッチ、そこまでするかヤマザキやニッスイw
相撲の八百長で審査場所のマス席とイス席で外国人に200万円で売った
ネット無料申し込みだから原価ゼロ
いや~おいしい体験だったな
そういうことだわな
だから成熟した大人になるってのは大事なんだが、
どうにも中身は子供の17はそれがわかってない
歳とともに成長出来なきゃどんな文明も幼児化するのにな