• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大阪市長選:当選橋下氏、次点は白票 6万票余が無効票に
http://mainichi.jp/select/news/20140324k0000m010142000c.html
400x300 (1)

大阪市の出直し市長選が23日投開票され、大阪維新の会公認で前職の橋下徹氏(44)=日本維新の会推薦=が新人3人を破り、再選した。投票率は23.59%(前回60.92%)と、同市長選で過去最低だった。当日有権者数は211万4978人。

今回の出直し大阪市長選では、白票が4万5098票(投票総数の9.04%)もあり、当選した橋下徹氏に次ぐ結果になった。白票が次点候補者を上回るのは同市長選で初めて。白票を含む無効票は6万7506票(同13.53%)で、落選した3候補の合計得票5万3895票を上回った。出直し選を仕掛けた橋下氏に反発する有権者の票が、大阪府・市両議会の野党が候補を擁立しなかったために、行き場を失ったとみられる。

記録が残っている1951年以降、無効票の割合がこれまで最高だったのは63年の4.71%で、今回は8.82ポイントも上回った。同様に白票の割合は67年の1.79%で、7.25ポイントも上回った。

(全文はソースにて)











vote


http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000001630.html)より









まさかの当確者よりも無効投票の方が多いとは・・・


どんだけ選挙で遊んでんねん









NEWラブプラス+NEWラブプラス+
Nintendo 3DS

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-27
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

(初回限定版) そにアニ (2) [Blu-ray](初回限定版) そにアニ (2) [Blu-ray]
すーぱーそに子,後藤麻衣,尾崎真実,竹内良太,金元寿子,川村賢一

ポニーキャニオン 2014-04-25
売り上げランキング : 2343

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(368件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:01▼返信
多くねえよアホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:01▼返信
選挙真面目に参加しないで政治に文句言う奴wwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:02▼返信
遊びで無効票入れたんじゃなく大半は抗議の意味だろ
はちまはマジで何言ってんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:02▼返信
遊んでると思うの?頭おかしいの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:03▼返信
遊んでたわけじゃないだろ
支持できるやつがいないと判断したから白紙投票なんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:04▼返信
大阪市朝鮮
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:04▼返信
ん?何を言ってるの?
次点候補者より無効投票が多かったって話でしょ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:04▼返信
誰にも投票したくはなかったんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:05▼返信
遊んでるって…
投票すべき候補者がいなかっただけなんじゃ?
他サイトからニュースを拾って一言書くくらいなんですから
もう少しきちんとしてくださいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:05▼返信
遊び、ねぇ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:05▼返信
どこに橋下の票数を上回ったって書いてあるんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:05▼返信
日本語でおk
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:05▼返信
記事のタイトルがおかしいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:05▼返信
やっぱりはちまのバイトはおかしい、何が遊びなんだか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:06▼返信
バカじゃね?このバイト
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:06▼返信
橋下を上回ってはいないでそ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:06▼返信
政治家側が選挙で遊んでるってことじゃねぇの?
いくらはちまでもそこまで馬鹿じゃないでしょ(震え声
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:06▼返信
選挙で遊んでんのはハシゲだろ。
バカバイト。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:06▼返信
まともに記事読んでないよね
アホなの
遊んでるわけじゃないでしょ
バカなの
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:06▼返信
どこにも橋下<無効票って書いてないんですけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:07▼返信
日本語のお勉強をしましょうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:07▼返信
>>11
そんなこと書いてないね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:07▼返信
はちまはアホかよ。こっちだって遊んでんじゃねーんだよ。
あんなクソみたいな理由で選挙やった連中に、抗議ぐらいするっつの。
入れる価値のある他候補者も出てこなかった選挙で他にどうしろつーんだよ。
橋本もクソだが、あいつのメンツ失わせるためだけに候補者すら擁立しなかった
他政党連中も等しくクソ。選挙で遊んでるのはあいつらだ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:07▼返信
金もらってんだからたとえバイトだとしてもちゃんとしろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:07▼返信
わざわざ投票所に来たのだから、抗議のための票だろう
橋元は10%台の票しか取れなかったのだから、大阪都構想には民意を得られなかったと取るべきだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:07▼返信
結局、橋下しか居なかったってことだろ
民意の結果だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:07▼返信
約38万も無効票あったのか
へー
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:08▼返信
これは炎上商法
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:08▼返信
無効票よりも橋本の票の方が多いぞw記事読み直せwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:09▼返信
またやらかしてんじゃねえかバカバイト
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:09▼返信
はちまに騙されるところだった
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:09▼返信
無効票=遊んでる?
こいつ頭大丈夫か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:10▼返信
大阪民国民度低すぎ
どれだけ市民が選挙権得るのに苦心してきたか勉強してきてねーのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:10▼返信
酷すぎなのはバイトの頭でしょ
記事よく読んで理解しろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:10▼返信
遊んでないだろ、少なくとも白票で意志を示した人は。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:10▼返信
民意としては橋下すら望んでないって事だよな、これ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:11▼返信
白票でも意思表示になるからという人たちを嘲笑うバイト
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:11▼返信
支持出来るやつがいないって意思表示してるのに遊びってなんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:11▼返信
このバイトはクビ
鉄平、頼んだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:12▼返信
酷すぎってのはお前自身だろ
無効票ってのは候補者に市長として相応しい人はいないという意思表示
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:12▼返信
はちまのお陰でちゃんとソース読む癖がついた
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:12▼返信
遊び?

抗議と捉えられないのか
投票所に行ってるんだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:12▼返信
さすがにここまで理解力がないとバイトは勤まらんだろ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:13▼返信
次点候補者を上回ってるって話が、何で当選者を上回った事になってんだ
しっかりしろよバイト
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:13▼返信
おまえらスレタイに騙されるなよ
無効票は橋下の票よりずっと少ないぞ
いいかげん記事修正しろバカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:13▼返信
管理人のコメントはアホ。対立候補立てない野党もアホ。
今回の選挙自体もアホ。貴重な血税無駄にしただけのアホ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:13▼返信
橋下が選挙で遊ぶの巻
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:13▼返信
≫33
記事読まずにコメントしちゃうおばかさん?
もしくは読んだけど理解できなかった低脳さん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:13▼返信
バイト読解力なさ過ぎワロタwwww
やめちまえよ、もう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:14▼返信
上回ってもねえし遊びじゃねえし
はちまバイトダブルバカだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:16▼返信
何人体制でやってるのか知らないけど
多分一人だけとんでもないド低能が紛れてるんだよな
以前からこういう意味不明なレベルの勘違い記事がちらほら上がる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:16▼返信
常々バイトの頭の悪さは感じてるが
これは引くな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:17▼返信
対抗馬出せない政党もなにやってんのマジで
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:18▼返信
このバイトアホか?最終学歴中卒なん?
いい候補者がいなかったってことだろ。これだから日本はダメになるんだよ。ちゃんと勉強しろよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:18▼返信
>>51
タイトルに草生やしてるのがそいつ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:18▼返信
これが民意w
信任を得た、というのは無理があるなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:19▼返信
こっそり修正してんじゃねえぞ訂正箇所を明記しろ馬鹿
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:19▼返信
 
 
 
 
        これは学会員の組織白票。はっきりわかんだね
 
 
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:19▼返信
訂正の履歴くらい書けド無能
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:19▼返信
バイトかどうかなんてどうでもいいしタイトルは多分コピペだからいいとして
白票もちゃんとした意思表示
無駄といって選挙行かない馬鹿が多かったってことだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:20▼返信
>>56
はぁ?
民意だよw
お前は気に入らない結果は認めないっていう馬鹿か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:20▼返信
修正前
【酷すぎ】大阪市長選を制した橋下徹氏よりも無効投票の方が多かったことが判明wwwwwwww遊びすぎだろwwww

修正後
【酷すぎ】大阪市長選対抗馬の3候補合計よりも無効投票の方が多かったことが判明wwwwwwww遊びすぎだろwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:21▼返信
おいこの記事引っ張っといて橋下より無効票が多いってどういう思考回路なんだ?炎上させてアクセス稼ぎかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:21▼返信
【酷すぎ】大阪市長選の記事でバイトのバカが判明wwwwwwww中学からやり直せwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:22▼返信
遊んでるんじゃなくて抗議行動みたいなものでは
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:22▼返信
誰も支持する人がいないってwwwなら立候補しろや
なんでも他人任せにして、安全なところから批判しかしないんだよなあ
さすがニッポン
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:22▼返信
訂正するならコメも消しとけよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:23▼返信
橋下よりは多くないだろさすがに
何言ってんだこいつ
ふざけてんじゃなくて選挙の為に必要なお金や時間などが無駄になる今回の出直し選への批判の意思表示ってことだろ
少しはニュース読めよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:23▼返信
今日のバイトは中卒バイト
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:24▼返信
はちまバイト安定の糞コメント
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:24▼返信
元の新聞記事ちゃんと読まずに記事書いてるね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:25▼返信
ハシゲもっと頑張ってほしいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:25▼返信
~アンチ橋本、華麗なる負け犬の軌跡~

橋本市長誕生 → 少数の声を聞け!橋本は独裁者だヒットラーだ!
大阪都の法案が出る → 反対!反対!橋本は市長を辞職しろ!
じゃ、もう一回選挙するか → え・・・(やべぇ勝てねぇ)、せ、選挙なんてしらねーし
橋本氏再任 → 税金を無駄にした!茶番だ!

もうね、どうしろと。あと議会を解散しろって言ってるやつは無知。日本の選挙制度上、議会で過半数は取れない。
今ままで、大阪では自民も共産も公明も過半は取れていない。橋本市長が民意を武器にする手段は市長選しかないのが現実。アンチ橋本は少なくとも民意を無視するなよ。民主主義の国で選挙に勝てず、醜悪な嫌がらせしかできない連中はまさに人間の屑。アンチ橋本は共産党みたいな連中だな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:26▼返信
無効票=遊びって思ってる時点で元記事読んでも理解出来ないでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:27▼返信
無効票や白票を遊びだと思ってるとか
どれだけ無知なんだ?あんた。今どき小学生だろうが理解できてるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:27▼返信
白票が意思表示になる?!ww?!?www
なりませんwwwお花畑すぎるでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:27▼返信
無効票とかいうから難しく聞こえるだけで、実際は

この中で適任は誰やと思いますでんねんか?
1. ハッシシタだよ全員和集合
2. この中ではおらへんですよってに
3. その他


ということに過ぎない。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:27▼返信
はちまの中の人は本当に頭悪いんだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:29▼返信


無駄遣いしてんな

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:29▼返信
このバイトも高卒なん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:31▼返信
次は遊び過ぎのタイトルを修正するのかな
大阪都にします→反対されたので民意を問うてから実施します→選挙の結果私が当選したので私の行動が民意です!
と言いたいがための選挙だったわけ。
だから歴史に残るような白票・無効票の多い選挙になったわけ。選挙そのものへの批判が今回の選挙の特徴。
対立候補をあえて立てなかったのも選挙の実施そのものへの批判。
でも無駄になったのは橋下もだけど対立候補立てずに争わずに逃げた他党の責任でもある。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:31▼返信
有力な(魅力的な)対抗馬がいなかったから、いく必要ないと考えたのかな
大阪市民はやればできる子だって信じてるで
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:31▼返信
>>これが民意w
信任を得た、というのは無理があるなw


市長への反対票が圧倒的に少ないということが判明したよ

ごく少数の反対派が自分の思い通りにならなくて、大人げなく声を荒げていたんだな、と
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:32▼返信
だから白票なんて意味がないんだよ
白票よりネタ候補に投票したほうが圧力になる
白票は無視されるだけだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:32▼返信
大阪市長選の開票作業は23日午後9時から区ごとに行われ、いずれの開票所でも無効票が目立った。

 6万票超の無効票のうち、白票は4万5098票、候補者名とは無関係の内容などが書かれた票が2万2408票に上った。

 福島区役所では、職員が白票を「白票」と書いたかごに仕分け、次々と積み上げた。「ふざけるな」や、大きく「×」と書かれた無効票もあった。男性職員は「これまでと比べものにならない無効票の多さ」と驚いた。大正区民ホールでも白票は多かったが、「税金は大切に使いましょう」「該当者なし」と書かれた無効票も。淀川区民センターでも、「投票したい人がいません!!」と記した票があった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:33▼返信
遊びならマック赤坂に入れただろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:33▼返信
白票の意味とか、小学校か中学校で習うだろ
何だこの記事
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:34▼返信
ある意味民意だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:35▼返信
遊んでるというのは候補ですらない、例えば

「グーグルアースの人」
「キリストはすぐぐぐる」
「パツイチやりたい」
「ブーン(ここにわざわざ顔文字まで描いてある)」


とか、こういうの
これらは遊んでるが、何も書いてないのは明らかに抗議だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:35▼返信
クソバイト頭悪すぎだろ
白票の意味も知らんとか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:35▼返信
当選したやつより多いとは書いてないだろうが
バイトしっかりせーよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:36▼返信
もう消すに消せないから
逃げられもせずバカ顔真っ赤だなw
投票率低い!って煽ってコレだもんなぁw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:36▼返信
>>79
ほんとそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:36▼返信
>>86
さらに「マクド赤坂」って書いてたと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:36▼返信
投票率23%wwww
選挙に行かないのも抗議の意思表示()っすか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:37▼返信
橋下擁護のB勢力が暴れてますね……
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:37▼返信
>まさかの当確者よりも無効投票の方が多いとは・・・
 
これは消さないの? ん?
98.鉄火巻き名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:39▼返信
お前らが「ハシゲ」「ハシゲ」言うから、
一般人が「ハシゲ」や「はしげ」、
もしくは「ハナゲ」って書いちまったんだろーが!
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:40▼返信
遊びとか…ほぼ、抗議みたいなもんだろ、これ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:40▼返信
対立候補に票を入れるのが抗議の意思()とかいって、みんなが対立候補に入れて

まかり間違って、そのネタ芸人が当選したらどうする気だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:40▼返信
橋下にとっては最悪の結果になったな
ぶっちぎりで投票率過去最低、無効票過去最多とか、とてもじゃないが有権者に支持されてるとは言えない
かなり発言力低下しそうだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:42▼返信
批判票が白票になって喜ぶのは批判されてる方な
抗議のための白票が相手を有利にしてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:42▼返信
>>だから白票なんて意味がないんだよ
白票よりネタ候補に投票したほうが圧力になる
白票は無視されるだけだ


どうして投票者の無知だと決めつけるかな

選挙を行ったことへの不満を示しただけで、橋下市長の政策への反対票ではなかったって素直に受け取れないの?
104.ソラリス投稿日:2014年03月24日 11:43▼返信
ちゃんと足を運んで、こんな選挙無駄だって抗議してるだけ。
バイトに小学生でも雇ってるのかな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:43▼返信
普通の選挙で白票やるのはただのバカだけど、こういう茶番には白票で十分だな
橋下のお子ちゃま的な駄々には付き合ってられないという意思を示す上で
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:44▼返信
どうやったら遊びだと思うんだよ
はちまはキチガイ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:44▼返信
市民に票を入れようと思わせるようなまともな事言うとる立候補者がおらんからしゃーないやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:46▼返信
>>102
普通に対立候補が居る普通の選挙ならそうだけど、今回のような一番有力な候補がマック赤坂みたいな橋下の一人遊びならどうでも良いよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:50▼返信
なに遊んでんだバイト()ww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:50▼返信
>>橋下にとっては最悪の結果になったな
ぶっちぎりで投票率過去最低、無効票過去最多とか、とてもじゃないが有権者に支持されてるとは言えない
かなり発言力低下しそうだ


むしろ、反対してる人がごく少数だってことはわかったから、説明を続けていけば賛同してもらえると確信できたと思うよ

理解しようともせずにわからないと拒絶して、関係ないところで人格否定…自分の思い通りにならなくて不満な子どもが駄々をこねてるようだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:50▼返信
そもそも、「最強を決めようぜ」とか言うて何かのカードゲーム大会やろうとして
大人に相手されなかったから子供呼んできてボコにして喜んでるようなもの


やっすい最強だっつの

112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:52▼返信
この選挙は白票でも仕方がない
グダグダ言ってるのは状況が理解できてないだけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:53▼返信
目下、俺の関心は

もと派遣社員とかいうやつの供託金

だ。
戻ってこないのは痛かろうと
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:54▼返信
選挙で遊ぶなよ、

子供か。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:54▼返信
無投票と白票.の区別がつかないやつって小学生?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:54▼返信
遊びじゃないだろ
無効表にしたって「投票したい人がいません!」とか「ふざけるな」とか書いてあったというぞ
今回の橋本のやり方に納得しなかった人がそんだけ多く、抗議の意味を込めてやったんだろ
でなけりゃ、わざわざ投票いって、真っ白な票を入れたりするかい
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:56▼返信
ロクな候補いないのになんで選挙したんだ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:57▼返信
百歩譲って「白票は意思表示になってない」という意見が正しいにしても
この選挙は野党がボイコットして候補立てなかったからどうしようもないんだよなあ・・・
選挙として成り立ってといえるのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:58▼返信
遊んでるわけじゃないだろ
大阪市民もあきれてんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 11:58▼返信
遊んでる…だと
はちまにはこの結果が遊んでると見えるの?
アニメキャラや実写ドラマのキャラ名書いたりとかしてるわけじゃねーぞ
これが遊びとかどんだけ目腐ってるの

これが民主主義の行き着く先ではあるけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:00▼返信
>>105
普通の選挙て何だ?w
どんな選挙でも投票しないクズとちゃんと意思表明した奴が一緒になるわけないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:00▼返信
立候補して奴らが遊んでるのに有権者は遊ぶなとは言えないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:01▼返信
出直し選だからよ

簡単に言えば
「自分の考えにハクをつけたいだけの虚栄心」
を満たすためだけのもの

だから、白票は
お前ごときの考えなんぞに賛同するかよ
という意味になる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:01▼返信
>>そもそも、「最強を決めようぜ」とか言うて何かのカードゲーム大会やろうとして
大人に相手されなかったから子供呼んできてボコにして喜んでるようなもの


子どもは呼ばれたのではなく自主的に挑んできたのだから、それは間違った例えだよ

それなりの分別がついた実力者は結果がわかりきっているから勝負を避けていたところ、やっかみの中傷にすぎない風聞を真に受けた自信過剰なKYしか挑んで来なかったんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:01▼返信
Jinのほうでも市長選のこと書いてあるが、遊んでるとは書いてないな
はちまblogのバイトなんてしてると将来先細りだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:02▼返信
白票を遊びとか言っちゃう小学生がここにもいるのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:02▼返信
遊ぶために選挙投票しに行く訳ないやん
遊びたいなら、普通に選挙行かないで遊ぶわ
このバイト馬鹿なの
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:03▼返信
自主的に来たとしても


子供なんかに勝って喜んでる時点で頭の程度が知れる。


129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:03▼返信
そういう言い方するなら、ハシゲの得票数より無効票の方が多くないと、民意はハシゲにNOと言っている!とはならないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:04▼返信
とりあえずタイトル舐めんなよと言いたいよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:05▼返信
白票は遊びでも何でもなくれっきとした意思表示だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:05▼返信
白票は遊びと同じだけど、今回の選挙自体が橋下やマックの遊びだから、それで良い
他の政党も有権者も真面目に付き合ってやる必要はない
ただし普通の選挙で白票やるのはただのバカ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:05▼返信
にしてもホンマに酷いな

こんな結果で当たっても嬉しくないだろうに...。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:06▼返信
自分の言い分が通らないからじゃあ選挙!な橋本はどうしようもない。
選挙としての雰囲気が成立するのを嫌って候補者立てない他政党もどうしようもない。
そして出てるネタ対立候補連中もマジでふざけんな。

誰も本当に府民の事を考えていない、こんな選挙なんてゴミでしかないよなあ…
何億円も金使って茶番やりやがって。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:06▼返信
逆の立場なら、市政の停滞だとか税金の無駄使いだとか言ってたぞ部落は
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:06▼返信
>>自主的に来たとしても
子供なんかに勝って喜んでる時点で頭の程度が知れる。



そんな相手しか反対して来なかったということだから、大勢は様子見であって、橋下市長を否定しているわくではないとも受け取れる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:07▼返信
まあ、遊びだと思われても仕方ないね。
民主主義の原則に照らせば「自分たちで自分たちの代表を選ぶ」ってのだから。
自分たちで自分たちを代弁する候補者を擁立する。でもすでに他に立候補していてその人がその代わりになるのならその手間を省いてじゃあその人に投票しようってのが本来の順番だろうに。

無効投票なんてして悦に浸ってる人間はその事がまるで理解できていない。
「何でも与えてもらって当たり前。水も安全も立派な為政者も」みたいな態度でふんぞり返って文句しか垂れ流さない姿は果たして「政治参加」と言えるのか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:07▼返信
バイトばかだから連休でみんな遊びに出かけたと思ったんじゃない バイトばかだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:08▼返信
税金使って様子見するバカな時点で頭の程度が知れる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:09▼返信
票を入れたくなるような候補者がいない意思表示として白票投じてんだから遊びではないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:09▼返信
※131
だとしてもだ、

二野宮+マック+藤島+白票 全部足してもダブルスコア・・いやトリプルスコアか?

パネェ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:09▼返信
>>137
普通の選挙ならそうだけど、この選挙に限っては白票でも良いよ
他の政党もどこも対立候補建ててないし、この選挙自体がただの橋下の自慰だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:10▼返信
>>132
これをまじめにやらなかったせいで、橋下の任期は伸びたわけだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:10▼返信
白票は遊びじゃないでしょうに!
ちょっと失礼じゃないか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:11▼返信
最底辺とはいえ、文章で金稼いでるんだから日本語の読解力ぐらいつけましょうよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:11▼返信
白票を遊びだと思ってんのか、早くタイトル修正しろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:12▼返信
はちまよ、「白票=真面目に投票する気がない、遊んでいる」
と、いつから勘違いしていた…?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:13▼返信
>>144
いや、白票は遊びだよ
普通の選挙でやったらバカにされて当たり前の行為
今回に限っては、選挙自体が橋下の遊びだから、遊びには遊びで返す白票でOK
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:13▼返信
でんがな、まんがな、大阪民国
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:13▼返信
※139
なら候補者立てて戦うのが、議会で反対するものの役割じゃねーの?
せっかく自分から辞めたんだし
尻尾巻いて逃げたやつらが何をいってもさ、マックやニート以下だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:14▼返信
辞職の理由が思い通りにならないことからの癇癪だもんな
少なくとも選挙費用を橋下が負担するべきだった
税金払ってる市民が納得できない選挙なんかするべきでもない
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:14▼返信
>>税金使って様子見するバカな時点で頭の程度が知れる。


市議会が「みんな市長の政策に反対してる」ことを根拠に、思考停止してまともに話し合いできないんだもの

今回の選挙で市長への反対票がものすごく少ないことが判明したから、意味はあったよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:14▼返信
白票は一つの意思表示で無効票とは意味が違うよ?遊びじゃねーっす
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:14▼返信
民主主義の日本では、抗議の手法は規定されていない。


行かなくてもいい
白票出してもいい
デモやってもいい
リコールしてもいい
もっと過激な方法でもいい

対立候補に入れるのが抗議、それはどこの共産国家なのかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:14▼返信
白票どうのよりもお遊び気分で選挙やって金ドブしてるハシゲがクソ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:15▼返信
※148
違うだろ 選挙は選挙だろ
違う候補者が当選してりゃ大きく市政は変わってた。重要さは変わらんさ

その選挙を ”無意味なものにしよう” って策戦を立てたのが既成政党
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:16▼返信
反対したから対立候補を出さない

それは自由。必ず応じなきゃならない法がないことさら知らん辺りで頭の程度が知れる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:17▼返信
※151
じゃあさ、「我侭だー」「癇癪だー」つって、議会で足引っ張ってるやつらが立候補すればよかったんじゃん?

君みたいにそう思ってる人らは、そこに一票いれるんじゃないの
自民・公明・民主・共産が相乗りしたその候補者にさ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:18▼返信
橋下も民意を問うとかいって無駄に税金使って出直し選挙しないで、都構想を掲げて市長になってたんだからやればいい。
マックみたいに無秩序に立候補するアホを規制しないと選挙費用が無駄に増える。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:18▼返信
※157
議会で足を引っ張り、文句を言うだけの簡単なお仕事ですね^^
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:18▼返信
>>150
駄々捏ねて勝手に辞職するような子供の癇癪に真面目に付き合ってはダメ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:21▼返信
必ず選挙に対立候補出さなければならない法律はどこにあるのか。

法治国家だ
法があるかないかは重要だよな


ないのに他の党ガーってガキ臭い
こんなガキしか支持してないのかよハシシタってのは
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:21▼返信
当選者より無効票がおおいわけないだろWW
はやくなおせよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:22▼返信
>>反対したから対立候補を出さない
それは自由。


確かに自由だよ

勝負から逃げた時点でその主張が反対ではなく感情論のわがままになってしまって正当性を失い、選挙の結果で反対派もごく少数だとバレちゃったけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:22▼返信
白票は「どの候補者も選ぶに値しない」という抗議の現れとして行う行為です。
遊んでる訳じゃないのよ?ボウヤ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:23▼返信
そもそも構想とやらがガキ臭いから大人に相手されないわけだ。

大事なら、他党も乗ってくる。乗らざるを得ないよな死活に関わるなら
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:23▼返信
橋本はもう
無いな

(地獄に堕ちてもらましょか)
 
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:23▼返信
選挙で遊んでるってww
はちま、煽ってるふうでもないし本気でそう思ってるのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:25▼返信
勝負だーとか、変なバカに言われても普通の大人は相手しない。
重要だと思ってるのは本人だけ。

その勝負とやらに正当性があると思ってる時点で頭の程度が知れる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:26▼返信
橋下が恥をかいただけの選挙だったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:26▼返信
>>駄々捏ねて勝手に辞職するような子供の癇癪に真面目に付き合ってはダメ


実態と根拠のない「みんな」が反対してると議会が話し合いに応じてくれないから、それを確認することのどこが駄々なの?

市議会の方がよっぽど子ども
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:27▼返信
幼稚だ幼稚だ行ってるけど、現実再選してるわけで、大人なお前らはまた数年かけてごねるだけですか?
立派な意思表示すねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:27▼返信
遊んでるとか阿呆なのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:27▼返信
※161
だからさ、駄々だとか子供だとかいうなら、そこを批判して候補者立てて選挙で勝って、市政すすめろよって
駄々言う子供相手に候補者立てずに反対だけするとか、マックやニート以下だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:27▼返信
府民がハシシタに賛同してるなら投票率も90%くらいいって、
得票も200万くらい取ってるはずだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:28▼返信
都構想とか言った時点で
"こいつ何言っとんねん"
って思った位やしな。

そりゃ無効投票とか白票食らわされても
解る気がするわ。

177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:29▼返信
※169
普通の大人は自分の利権の為だけに、議会をストップするんですか
もうちょっと民主主義と日本の選挙制度を勉強しろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:29▼返信
これで橋下は都構想の主張し辛くなるだろうね
この選挙結果で民意主張したらプークスクスされるだけだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:30▼返信
子供の駄々に付き合う大人がどこにいる

「ぱぱ」や「まま」に構ってもらえって

本人もガキなら支持者もガキときた

こんなので「市政」ねえ
大阪の政治はママゴトか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:31▼返信
>>137
お前、ブス三人を前に並べられて
一人選んで好きじゃなくても告白しろって言われたら
絶対に誰かを選んで告白するんだな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:31▼返信
割と真面目に、橋本が悪いからこうなったと思ってる奴が多そうなのが、大阪市が終わってると感じるところ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:32▼返信
>>174
駄々捏ねる子供は無視して放置が一番
どうせ議会は変わらないんだから、選挙やったところで何の意味もないし
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:32▼返信


普通の大人は自分の利権の為だけに、出直し選だのバカやって市政をストップするんですか

もうちょっと民主主義と日本の選挙制度を勉強しろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:32▼返信
>>府民がハシシタに賛同してるなら投票率も90%くらいいって、
得票も200万くらい取ってるはずだな


ほとんどの市民が事態を様子見しているみたいだね

少なくとも、反対派がごくごく少数なのは判明したよ

なので、みんな反対しているからと話し合いに応じてこなかった市議会も対応を改めなければならない
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:34▼返信
>>32
いや、遊んでるだろ。
日本の選挙制度において、白票や無効票、棄権は何の効果も無く、
結果的に当選者に対する追認でしかない。
白紙委任状と同じだ。
なのに、わざわざ無効票や白票を入れるのを抗議だというのは、
本当に自己満足だけの遊びに過ぎん。
選挙では一番マシな候補に入れるのが筋。

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:34▼返信
遊びワラタ
ばかじゃねーの
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:34▼返信
普通に考えたら遊んでんじゃなくて入れる人がいないというアピールじゃねぇの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:34▼返信
※179
えっと、意味が分からない
橋下は辞めたんだよ?市長を交代するチャンスじゃん
君みたいな考えの人が多いなら、他の候補者が勝つだろうが
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:35▼返信
で、言い訳が様子見

使えねえ

市長になってから年月経っていて、充分に概要が知らされているのに様子見するわけがない

大阪市民はいまだに分かってないバカだとでも言いたいのか。

そんなことも知らない時点で頭の程度が知れる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:36▼返信
>>48
選挙権を弄んでるのはまじめに選ばなかった、
白票、無効票、棄権の連中。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:36▼返信
政党からは全スルー、対立候補はマック赤坂、投票率はぶっちぎりで過去最低、無効票はぶっちぎりで過去最高

橋下にとってはおよそ考え得る限りで最悪の結果になったと言える
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:37▼返信
遊びに見えてる人はア.ホか社会に出たことのないニートだろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:37▼返信
自分が立候補するでもなく、入れる人がいないとか、選挙権持つ歳の大人が、何甘えたこと言ってんだよ
頭あるんですか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:37▼返信


人を選ぶ選挙ではなく考えを選ぶもの

だから、無視も意味がある。
それなのにハシシタが辞めたから代わって当選だのガキ臭い

出直し選の意味すら分かってない時点で頭の程度が知れる。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:39▼返信
そもそもこの選挙自体、ガキの癇癪で始まったガキの遊びだからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:39▼返信
>>185
普通の選挙ではね
これはただの橋下の一人遊びだから付き合ってやる必要はなし
だから白票で良い
どうせ来年また選挙しなくちゃいけないんだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:39▼返信
橋本って家族がいたよな?
確か。

家族を犠牲にして、それでも市長やりたいのかって思えるなぁ。

198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:40▼返信
橋下は、次は誰を悪者にして自分を正義にするつもりだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:40▼返信
ガキの遊びのくせ、税金使って遊んでるから
大阪市民はさぞかし気分のいいことだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:41▼返信
こいつの言う出直し選は知らんが、195が選挙を知らないのはわかる
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:41▼返信
この人は黙って弁護士続けていれば幸せだったのでは。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:42▼返信
>>87
白票が無効票と習ってないなら学校側が馬鹿だ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:42▼返信
投票率70%未満は無効って法律作ろうぜ
投票には努力義務を課す
あと真夏とか真冬の選挙は禁止w
期日前投票は24時間受付
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:42▼返信
論で負かされると個人攻撃


こんなのが政治を語る

さすが笑いの町だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:43▼返信
>>196
それ屁理屈。
選挙に優劣は無い。
その都度真面目に選べ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:44▼返信
白票をマスコミがいいように解釈しててワロタ
まさに愚民メディア
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:44▼返信
白票にケチつけてる奴は今の事しか考えてないんだろーねー
後の事も考えれば白票には確実に意味が出てくる
ちょっと考えればわかるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:44▼返信
はちまバイトは遊んでないで勉強しろよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:46▼返信
お前らが幼稚な遊びだと、切って捨てた選挙の結果で、数年間大阪市の政治の頭が決まった

どっちが幼稚だ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:46▼返信
反対派は感情的だとか臆面もなくぬかしながら、
一番感情的なのはハシシタ信者と


みっともねえ
まさに未熟なガキ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:48▼返信
209
橋本以外まともなのいないだろ
どんな結果がいいんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:49▼返信
鉄平のアホさかげんがあきれるレベルだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:50▼返信
>>209
出直し選挙で再選された場合は任期伸びないから、来年の秋にまた市長選挙だよ
ここまで無効票が多いと、それも意味を持ってくるねえ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:51▼返信
>>211
それを橋本が悪いと叩いてるお前らがおかしいと感じてるんだよ
俺は

選挙のきっかけなんて関係ない
橋本が、猪瀬のように汚職で逮捕されそうだからやめたら納得したのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:52▼返信
最近つまんないなあ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:53▼返信
橋本さんは今でも
真面目に弁護士続けて居たら良かったと自分は思う。

(何処でボタンを掛け間違えたのやら...。)
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:53▼返信
税金を使うには理由がいる
民間の会社でもそうだな

だれもぼくちゃんのかんがえにさんさいしてくれないからぜいきんつかいまちゅ!


誰がそんなものを誉めるのか。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:58▼返信
>>214
投票数みれば意味の無い選挙と思ってる人が多いことくらい分からないか?
そもそもやめる必要がないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:58▼返信
2009年の政権交代みたいにマスコミが他の候補者持ち上げまくったらそっちに流れたんだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 12:59▼返信
ちょいズレるけど、選挙権あるのに選挙に行かなかった奴はいちいち政治に口を出す資格はない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:01▼返信
>>180
その例えで言ったらじゃあ告白したい人を探してきてそいつに告白しろって話。
なんで自分の一生を決めるだろう大切な告白する人(候補者)を他人に用意してもらって当たり前なの?

その取り組みは難しい事であろうことは知っている。ただ、それが出来るって前提で民主主義は設計されているんだから、それを怠ってただ文句だけ言ってるんじゃそれは民主主義じゃないよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:01▼返信
選挙に行かない奴に向けて、適当な候補者が居ないなら白票を入れろとかほざいてたバカが居たが
実際無効票入れると選挙で遊んでるバカとみなされる…
投票する事で選挙制度自体は肯定してる事にされるんだから、無効票入れたって意味なんか無いよな
今の選挙制度自体への抗議的な意味の無関心として、投票しないことよりも無意味だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:04▼返信
>>で、言い訳が様子見
使えねえ
市長になってから年月経っていて、充分に概要が知らされているのに様子見するわけがない


言い訳も何も、可もなく不可もなくという態度は、そんなにおかしなことかな

まぁ、興味がないやつも少なからずいるだろうけど、少なくとも積極的反対票はものすごく少ないことはわかったよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:08▼返信
ざいにちの民意なんか聞くだけ無駄。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:08▼返信
大阪市の奴らは結局橋下にどうして欲しいわけ?
自分の考え通す努力を捨てて、漫然と市長の仕事だけこなしてくれたらいいって言うなら、
最初から橋下なんか選ぶなよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:14▼返信
馬鹿なの?
無効票は白票とかであって任せられる人がいないという立派な意思表示だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:15▼返信
>>222
日頃行かない奴が遊び目的でも投票所行っただけ
グダグダ文句ばかり言って何もしないお前のような引き篭もりよりはるかにマシ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:15▼返信
選挙に於いて、「任せられる人がいない」なんていうのは意思表示でもなんでもないだろ
じゃあどうする?市長空席にするか?
アホかと
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:18▼返信
遊んでるのは橋下の方だろ!!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:18▼返信
次回はまともなの擁立しろってことだろ
アホかと
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:19▼返信
一方的な要望だけを押し付けてまともな話し合いに応じず、相手の意見には実態のない“みんな”を根拠に拒絶、それを確かめるために選挙しようとしたら逃げて…あ、これって従軍慰安婦に関する韓国政府の姿勢と同じじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:21▼返信
さすが大阪民国
どっかの半島国家とよく似てるね
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:22▼返信
日本維新は、半分が石原派で隠れ自民党だもん。野党じゃないね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:22▼返信
これで、次の選挙で橋下負けて、元の保守的な政策の奴が通るんだろ
で、維新が潰した利権絡みの奴皆元に戻して終了
良かったな大阪
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:23▼返信
自民党は、仮に日本維新と連立を組んだ場合、間違いなく公明党は、連立離脱する。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:23▼返信
韓国にコンプレックスでもあるのか
気にするレベルにもないけどな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:23▼返信
橋下に入れたくないし他もどうしょうもない奴らだから白紙やねん。て、おっさんが嘆いてたなw
あとはどうせ橋下やろうから行かんねん。が大半だったみたいねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:26▼返信
再選後、大阪再編タイムリミットまで約3か月。
そして、延び延びした予算委員会で集中放火に短気橋下がどこまで耐えられるか
見物。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:27▼返信
遊び?遊びで白紙で出してると思ってるの?どんだけ学がないの?アホなの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:28▼返信
>>選挙に於いて、「任せられる人がいない」なんていうのは意思表示でもなんでもないだろ
じゃあどうする?市長空席にするか?
アホかと


与えられるものに対して文句を言うことしかしないやつらが沢山いるよね

そんなに不満があるなら、任せられる人に出てもらうなり、自分がやるなり、いくらでもやりようがあるのにな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:28▼返信
ふむ、橋下は市議会に市民が突入し占拠するのを望んでるのかね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:30▼返信
特に関心なかったけどマック赤坂またでてたんだな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:32▼返信
>>241
んな根性ある奴が一杯いるなら、こんな選挙やる前に潰されてるわwww
選挙やるよーって言った時点、対抗立てないよーって言った時点いくらでもそんな機会はあった
そもそもそういう雰囲気が少しでもあったら、議会も皆もっと真剣にやってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:33▼返信
>>221
じゃあ立候補にろくな奴がいなかったら
キミは素晴らしい適任者を探してきて立候補者に仕立て上げてくれるのかい?
素晴らしいね!キミはこの国の勇者だよ!口先だけのクズじゃないならね!
是非都民になって有望な東京都知事候補を連れてきてくれ!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:33▼返信
速報、維新内部からも離反者!
今後離反者増えたらもう、後がない
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:33▼返信
遊びすぎとか書いてあるからどんな珍投票があったのかと思ったら
バイトの脳ミソがあれだった
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:34▼返信
維新離反者「もう、橋下さんを尊敬できない。」
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:38▼返信
>>244
横だけど、お前どんだけ他人任せなんだよwww
こいつは今いる候補者の中から、考えて最適な人を選ぶ主義な人だろ
だから、それをせずに文句いう奴は自分で立てろって話じゃないのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:40▼返信
白紙投票が遊んでるとかほんとアホ丸出しやな。
無知浅学にもほどがあんだろ鉄平ちゃんよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:47▼返信
頭悪いなはちま
抗議で白紙いれてんだよ。

白紙が多いってニュースになってるわけだし、効果はあったんだろうな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:52▼返信
>>248
よく読んで!
へーキミはそう言うからにはそれが出来るんだろうね!って言ってるのさ!
言わせんなよ恥ずかしい!
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:54▼返信
>>244
だから何で最後まで人任せなんだよw
「誰かが」最適な人を連れてきてくれるのは民主主義じゃない。「自分たちで」擁立するのが民主主義だろう。
それが難しくて出来ないのは仕方ないのかもしれないが、そこで「じゃあどうしたら出来るようになるのだろう」と考えるのが一廉で、「誰か」のせいにして叩くだけっていうのは明らかに違う。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:55▼返信
>>251
レス遡ったら>>137にちゃんと書いてるけど、

>自分たちで自分たちを代弁する候補者を擁立する。でもすでに他に立候補していてその人がその代わりになるのならその手間を省いてじゃあその人に投票しようってのが本来の順番だろうに
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:59▼返信
橋本とそこのお前がいてそこのお前が当選することはない
お前が出れよってのも違うと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 13:59▼返信
>>252
キミは思い込みか何かしらないが論点がずれてるよ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:04▼返信
>>251
その手の理屈はよく聞くけどそれってやっぱおかしくないか?
例えばオレが失職してニートになったらもう「働くことは正しい事だ」って言ってはダメ?理屈が無茶苦茶でも「働くことは間違いなんだ」って言わないといけないの?

「出来る事」と「あるべき事」が乖離してても構わないと思う。ニートが言ってもホームレスが言っても大学教授が言っても理に適ってる事は適ってるし適ってない事は適っていない。
「自分じゃ出来ないくせにエラそうに」は口喧嘩で相手をヘコませる時には有用な言い回しだと思うが、別に口喧嘩をしてるつもりはないからどうにも。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:05▼返信
>>254
それはそうだと思う
本来は対抗政党が、お前らの代わりにその候補者を立てるのがホントなんだけど、
なぜか今回こいつらは「金の無駄だ」と叫びながら、候補者を立てずに、
その時点では意味がないわけではなかった選挙自体を、本当に金が無駄なだけな物にしてしまった

なのにこいつらは叩かれずに、なぜか橋下が大人げないから悪いんだ!という流れをつくってしまっている。
お互い様だというならまだ理解できるが、橋下だけが叩かれてる今の風潮は明らかに変
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:08▼返信
興味nothing
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:10▼返信
ここの管理人はアホやねんね。白票を出す意味は、選挙に対する棄権を表している。ふざけているのではない。
行かないというのは、選挙に興味がない。という事であって、棄権というのは、この選挙に意味が無い。という回答である。何でも面白そうに書いておけば良いと思っている、あなたの方がふざけているんちゃいます?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:14▼返信
白票厨の自分ルールはもう飽き飽き
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:16▼返信
前から酷かったが、特に酷いなこのはちまバイトは
後で記事よくみて、タイトル書き直せよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:19▼返信
大阪都構想とか・・夢幻
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:21▼返信
>>205
この考えに賛同

橋下:現状では20年後に約2,300億円の赤字が生まれます、都構想で府民統合・再建すると1,400億円の財源が造れます、許可を頂きたい
その他:意味わからん、却下
~議論進まないので大阪府民の意見まで仰ぎましょう。(橋下当選、白紙多数)

白紙はわからないという意思表示、『候補者なし』という認識にはなってはいけない
区がなくなることに意味がわからないという理屈は通用しない。中央区、天王寺区がなくなるということ、いい大人ならこの後の想像力くらい育め
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:22▼返信
>>253
擁立が未達で代わりになる候補者もいなかった場合はどうするんだい?
白票にしないならマシな奴を仕方なく「キミが選ばれるべきだ!ぜひ我々のリーダーになってくれ!キミにこの国を任せたいんだ!!頼む!!」って投票するのかい?!

>>256
その例で言うと221は自分はニートなのに人には働けと言ってるようなもんかな!
だからちょっと話がずれてるね!
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:28▼返信
正直出来レースだともう白でもいいって思うんですよね。だから白紙投票した
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:29▼返信
>>264
そうだね
考えた抜いたうえで、一番自分の考えに近い人に入れるべき
究極、候補擁立できず、自分が選ぶべき人がいないと思うなら、選挙で一番マシな人に入れたうえで、
自分の考えと違う事に関しては、デモするなりなんなりすればいい
金が無駄だというなら、それは選挙でやるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:39▼返信
白票は選挙制度を悪用しただけであり
民主選挙に参加したとは断じて言えない。

政策に異議があるなら、正当な方法で行うべき。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:40▼返信
>>263
>都構想で府民統合・再建すると1,400億円の財源が造れます
読み返すと『府市統合』であった、訂正する

ちなみに白紙投票は本来やるべきではない。賛否のどちらかしかない。税金から出ている設問に自らの新設問は通用しない
それらは全て意見箱行きとなる、"意見しなかった白紙投票民"の本来の仕事
議論の結論がどうあれ橋下を止められなかったのは周りの行動です。遊びや我儘という認識にはならない

橋下さんが「行政の無駄が多い」ことへの『擁護』が薄かったね。橋下徹さんの方が未来が視えている事になりますね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:45▼返信
>>266
そうかそうか!
皆がキミのように一番マシな奴に投票するなら
こんなのに任せて大丈夫かと思わざるをえないんだが一番マシだからと判断された奴が票を得て
表向きには素晴らしく支持され
他の候補や立候補に意欲のある人々の
政治に対する意欲をそぎ落とすんだね!
見よ!国民が選ぶのはあのような候補者なのだと!
あれが国民の総意の表れなのだと!
日本の未来は明るいな!!
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:47▼返信

ま、橋下を選んだって結果が民意となるだけさ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:48▼返信
投票率過去最低なのに橋下に入った票が橋下の前市長よりも多い件について
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:50▼返信
>>269
さっきからいちいち!付けて、煽りたいのが見え見えですが、
揚げ足ばっかり取ってないで、ちゃんと選挙に参加して下さい
で、言いたいことは然るべき手順で主張して下さい
それをめんどくさいからって白票とか言う謎の自分ルールで主張した気にならないで下さい
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:57▼返信
はちま、金も溜まったんだから少しは勉強しろ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:58▼返信
馬鹿バイトそりゃ遊んでんじゃねぇよ、むしろ遊んでるのは橋下だろw
誰がこんな橋下の自己満足満たすだけの市長選に真剣に取り組むさ?
勝ったら勝ったで大義名分振りかざしてまたグダグダやるだけ、負けたら逃げるつもりだったんだからw
無効票が多いってことはそれだけこの市長選の意味の無さを市民が理解しているということw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 14:58▼返信
ちゃんと真面目に大阪をなんとかしたいなら、白紙はよくないよ。
“じゃあ適当に当選した誰かにまかせた。後はよろしく~”ってことになるよ。後で文句言っても仕方ない。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:01▼返信
>>272
おいおい、皮肉は言ってるが揚げ足はとってないぞ!よく見て?!
さてそろそろ時間なんで消えるが
こんな掃き溜めで意見言い合えて楽しかったよ!
したらな!
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:01▼返信
>>269
否定だけしてればいいのは楽でいいよね。
市民の利益を考えた上で、市政が止まらない対案を出す必要があるでしょ。

当然白票はそれには当たらない。
建設的なコメントを望むわ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:01▼返信
はちまって中卒?
流石に教養無さ過ぎじゃね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:05▼返信
>>274
この考えがほんと理解できない
橋下が市長権限の内で行った再選挙を、真面目に受け止めずにスルーしておいて、
金を無駄にしたのは橋下だとか絶対おかしい
今回の無効票の出方や投票率みれば、対立がちゃんと出ればいい勝負できたはず
仮に負けてもそっちの方がよっぽど維新にNO突きつけることになった

これで対立政党の悪いってことにならない世の中は、とても健全な民主主義が機能してるとは思えない
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:08▼返信
投票行ってない奴らが文句言ってると思うと呆れるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:11▼返信
正直、橋下に対する周りの「何ムキになっちゃってんの、カッコ悪いよwww」感が最高に不愉快だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:13▼返信
>>誰がこんな橋下の自己満足満たすだけの市長選に真剣に取り組むさ?
勝ったら勝ったで大義名分振りかざしてまたグダグダやるだけ、負けたら逃げるつもりだったんだからw
無効票が多いってことはそれだけこの市長選の意味の無さを市民が理解しているということw


実態のない“みんな”を根拠にして橋下市長の提案を議会が拒絶して機能しないから、それが本当か確かめるための選挙だったのに、結果がわかりきってるから反対派が逃げたんだろ

せっかくの反対派の意見を主張する機会を自ら放棄して不戦敗したくせに、選挙は民意を反映したものではないと言う…市議会の方がはるかに子どもじみているし、市民をバカにしてるよ

どうして市議会のことには全く触れず市長の人格否定だけをするのかね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:21▼返信
無効票は、そういう形でも自分の意志を示したいという人が多かっただけのこと

これまでは単に棄権していただけだったから、関心を持たれていたという意味ではよかったのかもね

それと、白票は選挙の是非についての意志も多く、市長の政策への反対にはそのまま結びつかないし、分母を考えたらそれほど多くない

無効票と対立候補への票を合わせても、市長の政策への反対はごく少数だったというのが明らかになったわけだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:23▼返信
>>282
では、仮に選挙不成立で市長不在になって
市政が止まれば満足か?

不満があるなら、相応のやり方で示すべきで
ただの無い物ねだりの幼稚な我侭にしか見えないんだよ。
やれることもやらないで喚いているだけじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:24▼返信
維新の工作員多くてキモいわぁ
もう橋下の好き勝手やれる時期は終わったよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:27▼返信
>>維新の工作員多くてキモいわぁ
もう橋下の好き勝手やれる時期は終わったよ


関東からも注目されていた知事時代からすごい抵抗があって、スムーズに話が進んだことはあまりないんですけど?
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:27▼返信
>>284
いやいやいや、どう考えてもやれることもやらないで喚いてるだけなのは市議会側だろ
で、なぜかこういうこと言うと維新の工作員だの信者だの言われる
俺が言いたいのは、持ってる権限の中で精一杯全力で仕事しろってことだけだ
少なくともそれをやってるのは橋下だけだから、橋下を擁護してるに過ぎない
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:29▼返信
橋下がやったこと

市バスの改悪

これだけ
行政何も良くなってない
全部見せかけ
289.はちまき名無しさん284投稿日:2014年03月24日 15:34▼返信
>>287
すみません
>>274への間違いです。
噛み合ったコメントになってないですし
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:36▼返信
>>橋下がやったこと
市バスの改悪


財源もないし元も取れないのに、過剰なサービスはできないからだろ

今でも田舎の交通事情よりはよっぽど便利だ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:37▼返信
※288
お前の中ではな

交通局なんて、最も腐っていた場所といって過言ではないとこだぞ
『バスレーン監視』 で検索してみろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:43▼返信
こんなコメント欄で争うなんてばかみたい
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 15:43▼返信
>>289
こちらこそ、ごめんなさい
なんか全く真逆に受けとってしまっていました
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:15▼返信
>>73
全くだ。アンチ橋下は馬鹿としか言いようが無い。

橋下の政策がどうこう以前に、これで橋下を支持するなと言われても、ふざけるなとしか言い様がない。
橋下案よりももっとマシな案を持ちだして、反対しているならば理解できるが。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:29▼返信
>>269
単細胞め。話を全く理解してないな。
反省すべきは候補者よりも、まずはお前みたいな有権者だ。
考えてみろ、何もせずに勝手に素晴らしい候補が立つとでも思ってんのか。
おめでたいな。
いいか、選ぶ候補が居ないというのはそれこそ有権者の怠慢の証拠だ。
有権者が選挙の度に一番マシを必ず選ばないからこそ、
特定の利権代表みたいなのが当選するし、ろくな候補が出てこないんだ。
いいか、必ず一番マシが当選するならば、よりマシな候補でないと当選しないのでそれが登場するということだ。
それを数回経てみろ。相当マシな候補が当選して実務についている筈だ。
選挙における最適行動は一番マシを選ぶ。これ以外に有り得ない。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:39▼返信
>>249
無知浅学はお前。
白票・無効票や棄権が何かの足しになる事は絶対に無い。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:42▼返信
>>123
我田引水もいい加減にしろ。
今回の選挙は有権者意志の再確認だ。
それで実際には大阪都構想以外の案を持つ候補が敗れたということは、
結局は橋下案が一番マシだと選択されたということだ。
白票には一切何も意味は無い。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:44▼返信
テメー1人で俯瞰視点で御託ひり出してる行為が
なんかの足しになってるのかねえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:45▼返信
俺も正直な話、昔は白票とか意味があると思ってた
でも、白票や棄権を選ぶときって、大体まともに政策も確認しないし、
主張を知ろうとも思わないことが多いことに気付いて、
必ず誰かに入れることにした
そうしたら、大した候補がいないときでも、ちょっとでも自分の望むことしてくれそうな候補探すようになったし、
割と政策とかも細かく読むようになった
俺は選挙に投票するってことはそういう事なんだと思ってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:48▼返信
議会も解散できず、多数派も形成できず、で
窮余の策で市長選で箔付けるぞワーイ!>他派シカト、でこの結果でしょ?

どっちが我田引水なんだかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:52▼返信
>>282
全くだ。
橋下案に反対ならば、今回の選挙で反対派は絶対に候補を立てて戦うべきだった。
そして、候補者討論会で案を戦わせ有権者の採決を伺う。
これが筋だ。
橋下市長が選挙に打って出たことは、それはそれで筋が通っている。
一方、反対派は橋下憎しの感情が表に出てはいても代案が出てない。
大阪府に特別区を導入に反対するならば、相応の代案が出てしかるべき。
なまじ大阪市の規模が大きいだけに、他の政令指定都市以上に道府県との二重行政問題に悩まされている。
今の反対派はとにかく現状維持で問題先送りが目的としか思えない。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 16:57▼返信
>>300
少なくとも、橋下市長は有権者の支持を得た。
反対するならば反対するで、今後は特に相応の説得力を持って事に当たれということだ。
橋下が当選したから虚栄心扱いって、我田引水以外の何物でもない。
もし、橋下が落選していたら有権者は橋下案に反対したと騒ぎ立ててたんだろ???
ならば、当選したならば当然有権者は支持したという事だ。
当たり前じゃないか。
選挙で世論に問うて当選したならばその政策は支持されたと見做される。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:01▼返信
>>298
少なくとも、白票・無効票に幻想を抱いている愚か者の目を覚まさせる位の足しにはなっている。
日本の選挙制度では白票、無効票、棄権は白紙委任状であって、
当選者の追認以上の意味は無いし、反対の意思表明にすらならないし反対派の後押しにすら成らない。
これは選挙制度から論理的に導き出される至って当然の結論だ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:02▼返信
無効票は遊びじゃねーよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:08▼返信
>>269みたいな考えで馬鹿な行為をした結果、
候補も育たないし相応しい候補が何時まで経っても当選しない。
入れる人が居ないのは有権者が怠慢した結果だ。

さらに、投票率の低下はそれだけ組織票候補が当選する確率を上げる。
故に棄権も愚かな行為としか言いようが無い。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:13▼返信
>>304
遊びだよ。
これは誰がどう言おうが日本の選挙制度では冷徹な事実だ。
白票や無効票いれて参加した気になるような誤魔化しするくらいなら、いっそ堂々と棄権しろ。
結果は同じで会場に来る手間も無くなる。
選挙に参加するならば真面目に一番マシを選べ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:14▼返信
>>304
白票や無効票は投票を集計する係員をおちょくっている遊びだ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:19▼返信
>>281
ほんと、敗退するならするで相応の対案があるかと思えば
感情的に非難しているだけだからな。

309.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:21▼返信
はちまバイト良かったな
仲間がいてw
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:29▼返信
とりあえず、橋下氏が歴代市長より多くの票を得たことに触れていないのはアンフェアだと思うよ

あれだけマスコミに無意味だと選挙への関心を下げられ、投票率が低いのに得票は多い…支持されていると受け取っていいだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:30▼返信
ニューラブプラスまったく伸びてねぇ…発売日いつだっけ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:38▼返信
橋下大恥だな
歴代最低の投票率で歴代最大の無効票、最大の対立候補がマック赤坂とか
もう都構想なんて主張できないだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:39▼返信
>>299
その通り。
それが有権者の参政権であり、民主主義の根幹だ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:41▼返信
この選挙結果で橋下はより議会から孤立するだろうね
有権者も橋下の都構想にノーを突きつけた事が明らかになったわけだから
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:41▼返信
>>312
いや、大恥書いたのは対立候補を出せなかった反橋下側だ。
さらに、歴代最低の投票率で歴代最大の無効票については大阪市有権者の恥だ。
候補者の恥では無い。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:41▼返信
偉そうなのがいるな
何様なんだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:44▼返信
>>314
馬鹿な誘導をしても誤魔化せんぞ。
ノーを突き付けられたのは、対案を持って候補者出せなかった反対派だ。
大阪都構想にそれ以上の対案が有るならば、それをもって橋下と同じように市長選に打って出れば良いだけのことだ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:46▼返信
ここの※欄とかマスゴミの誘導報道とかみてたら、正直本気で「NOを突きつけたんや!」とか思ってる奴が多そうだから怖いわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:47▼返信
>>316
白票・無効票主義者は何の効果も無いのにそれを主張する側は
それで参加した気になっていて偉そうだよな。
反橋下派は市長選で対案持った候補出せなかったくせに偉そうだよな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:50▼返信
>>319どっちもどっちだろ
自分の主張を否定されたら顔まっかだもんな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:52▼返信
どっちもどっちとかこういうところでドヤ顔で言っちゃう奴は一体何がしたいんだろうか
なんか凄い良いこと言った気になるの?
それ考えるのやめてるだけだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:53▼返信
>>309
はちまの仲間かどうか関係なく、白票や無効票入れたやつは選挙で遊んでる。
集計係いじめにしかなってない。
いっそ堂々と自分には判らんと棄権したほうが潔くて良いくらいだ。

323.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:56▼返信
>>320
で、その発言が何か言論の足しになっているのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:57▼返信
>>279
その市長権限振りかざす前に、市長当選時に任期はきっちり通す決して投げ出さないといってこれだからな
詳しくは奴の市長選当選時の宣言やらインタビュー掘りだしてみ
結果、その権限つかって任期残っている中の再市長選だぞ、そら各政党にも飽きられるわ
維新だって一枚岩じゃない、その証拠に維新の岡田府議会委員だって見限ってる。
党首が党員に見捨てられてるってのはそれだけ求心力がない、指導者の器がないってことだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 17:57▼返信
お前の言動がお前の自己満足以外の
何かの足しになってると思ってるのかね
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:00▼返信
ハシゲに反対してる議員も
一定層の有権者の支持を得たからその場にいるのになあ

都合の悪いことはオミット、オヤビンと一緒っすね
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:02▼返信
>>318
誰が最初に言い出したのか知らんが、白票で参政権行使したつもりになっているのは本当に馬鹿だよな。
選挙行かないのが国民として後ろめたいからって屁理屈を持ち出すなんて。
それに騙されて白票入れる方も入れる方だが。
選挙で最適な行動は一番マシを選ぶ以外に有り得ない。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:04▼返信
遊んでる?
わざわざ投票所に出向いてるのに遊びだと?
意志を示しただけだろう
ふざけるなクソバイト
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:06▼返信
>>326
そりゃあ、当然いつも必ず100対0じゃないだろ。
馬鹿なのか???
民主主義で選挙において有権者多数決にしているのは、
単にこれで結論に折り合いを付けてるだけだぞ。

330.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:07▼返信
「べき」論でわめき散らかす後付け説教が
これだけ滑稽で愚かなもんだ、ってのは分かる
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:09▼返信
>>328
集計係虐めて遊んでる。
たかが白票で参加した気になるな。
遊びではないと主張するならば、一番マシを選べ。
何の効果もない白票入れるくらいならば、俺には判らんと潔く棄権しろ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:09▼返信
>>321
何を考えるのやめてるの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:11▼返信
>>329
その有権者の自由な意思表示を
遊んでる、って揶揄するほうが幾万倍もバカだってこった
脳内正義を敷衍するなら便所の中で一人でやってろってな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:14▼返信
>>325
>>325よりも何かの足しになっているだろうな。
白票迷信を論破しているだけでも。

335.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:14▼返信
来ました、ロンパールームマン
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:15▼返信
>>333
日本の選挙制度を理解していない行動は遊んでいるとしか言い様が無い。
自由な意思表示だと?
ただの無効票が?
冗談は止めてくれ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:16▼返信
今回の無効票のほとんどが選挙に熱心な公明党支持者なんだけどね

さあ、それを含めてあなた達の意見をどうぞ↓
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:16▼返信
まあいいんじゃんね?
煽り不発で一人相撲のハシゲ一派イライラでワロタw ってことで

その労力を多数派工作や離脱議員食い止めに使えばええのにwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:17▼返信
>>332
少なくとも、選挙制度と今回の市長選挙に関する出来事については
思考放棄だといえるだろうな。
どっちもどっちって。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:18▼返信
>>338
お前の啓蒙ごっこ、やっぱ何の足しにもなってねーわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:21▼返信
白票の多さは、反橋下の住民の支持を集められなかった対抗候補ってのを浮き彫りしただけでも意味はあっただろ。

他にも投票に行けば、投票率が変わるし
どんな人間が投票場に行くのは、データとしても取ってるだろう。
全く行かないのとは、差がある。
342.ネロ投稿日:2014年03月24日 18:25▼返信
やべ、アルコール摂り過ぎかも
かなりフラフラする
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:26▼返信
>>338
そう思い込みたいのがよく分かったよ。

橋下市長の都構想に反対なら反対で、感情的にアンチ活動してるだけじゃチカニシと同じだ。
本当に考慮に値する対案が出てきたら、橋下が当選してきたのと同じ事がその候補にも起きるだろうね。
民主党の発言にしても感情的なだけで対案と言える代物では無い。
何で橋下市長が選挙を重ねて有権者に問うているのか解らないのか。
都構想以上の案を実現させたいよりも、橋下を貶めたいという嫌らしさが表に出てて見透かされているから、
反対派が有権者に響かないんだ。
チカニシと同じ事をやってて勝てる訳が無かろうが。
344.ヌロ投稿日:2014年03月24日 18:26▼返信
適当に存在感出したくてレスしたんだけど
滑っちゃってごめんなさい 産まれてすみません
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:27▼返信
>>339
どっちもどっちって言ってるのは320だけど
それを受けての321の発言「それ考えるのやめてるだけだよ」のそれがどれかが分かんない
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:28▼返信
>>343
いや、さすがにプロレスライクなレス乞食相手でも
そのレッテルの貼り方じゃ乗れないよ、ごめんね
もうちょい巧く頼みますわ 実際ハシゲなんぞどうでもいいし
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:36▼返信
>>341
投票率の投票者数とは有効票。
何時からか無効票投票率を資料の一環として計算しているから
投票率に無効票は入っていない。
//www.soumu.go.jp/main_content/000153570.pdf
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:39▼返信
今のtenの中継でマスコミと世間が政治に無関心ってのがわかるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:40▼返信
>>345
>>321の「それ」は>>320を指してる。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:42▼返信
>>346
反論はございませんという表明か。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:49▼返信
>>330
そんな負け犬の遠吠えではなくて、
選挙の白票が遊びではないと主張するなら、白票迷信が迷信ではない論拠、
反橋下派ならば、大阪都構想を超える効果的な案を持って来い。
話はそれからだ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 18:51▼返信
>>337
公明支持者が自滅してくれるなんて、なんて素晴らしい話なんだ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 19:03▼返信
優柔不断なことはせずに

ちゃんと選びましょう
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 19:17▼返信
白票は無関心で棄権するよりはマシってだけで、与えられた選択肢に不満を示したにすぎない

しかし、それなら自分が立候補するなり、自分の支持できる候補を立てるなりするのが本来のあり方なんだよな

何もしようとしないくせに、抗議の声ばかり大きいやつが多くてウンザリする
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 20:59▼返信
数十億の税金の無駄遣いかますバカの橋下への抗議だろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 21:17▼返信
無効票13パーセントってすげーな
てか、選挙にもアホみたいに金掛かるから極力少なくしてくれよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 21:54▼返信
大変無駄なハシゲの都合だけの選挙やから費用もハシゲが負担すべきやろ。今後こないな無駄が無いように費用負担を法制化すべし
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 22:49▼返信
>>343
都構想案について議論しようにも、
『都構想による効果額やコストについて議論をせずに協定書をまとめる』そうだ。

大阪都の効果額について議論を制限し、制度設計しか議論していない
大阪都構想を信じることはできないよ。

参考:産経ニュース 「都構想効果額の議論はしない」「挑発行為には乗らない」 維新・浅田政調会長
   朝日新聞 都構想、論戦再開 維・公・自の市議3氏に聞く
   
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 22:49▼返信
つまり、大多数の大阪人は今回立候補した人を誰も望んでないってことか
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 23:26▼返信
サルでもわかる橋下の正体・道州制の正体・サルでもわかるTPP で検索
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 01:07▼返信
投票行かなくていいだけなのにわざと無効票にするとか
遊び以外のなんなの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 02:09▼返信
大阪を日本から切り離してくれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 02:50▼返信
投票する気はありませんでした!
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 07:42▼返信
もう大阪から選挙無くして、世襲制とかにでもすればいいんじゃね
だれがやっても議会が反対するし、同じでしょ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 10:50▼返信
※358
なら既成政党が 「こうこうこうで議論しないんすよ」 つって橋下落とせばいいんじゃね?

『大阪府・大阪市特別区設置協議会』

で検索しろ 膨大な量だから全部読めとはさすがに言えんがね
下のほうにある“協議会だより”くらいは目を通せ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 06:50▼返信
これがアフィカス
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 19:17▼返信
これで公明党を自在にあやつれるのかな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 09:38▼返信

アンチざまみろウェーハッハ

大阪都はウリたちのものニダ

直近のコメント数ランキング

traq