• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニー、複数の欧州スタジオでレイオフを敢行
http://www.choke-point.com/?p=15837
名称未設定 10


ソニー傘下の複数のスタジオでレイオフが行なわれたことを、SCEEが認めている。

今回レイオフが行われたのは、『MotorStorm』シリーズや『DriveClub』のEvolution Studios、『Killzone: Mercenary』のGuerrilla Cambridge、そして『EyeToy』や『SingStar』といったファミリー向けゲームを手掛けてきたSCE London Studioの3スタジオ。

今回のレイオフは欧州スタジオの再編成の結果とソニー広報は話しているが、レイオフの対象となった具体的な人数は明らかにされていない。


以下略



















何人くらいいなくなったのかな

ドライブクラブには影響ないらしいけど








ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX IIラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II
μ's

ランティス 2014-04-02
売り上げランキング : 144

Amazonで詳しく見る

コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:40▼返信
ドライブクラブはめっちゃ楽しみ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:40▼返信
テタイテタイ
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:40▼返信
本日の豚の餌
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:40▼返信

豚のエサの時間なので豚が群がってきます
500コメはいくでしょう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:41▼返信
米任天堂、PAX East 2014は不参加。「別の体験機会を用意する」

『ピクミン3』や『モンスターハンター3 Ultimate』、『とびだせ どうぶつの森』など、PAX East 2013ではサードパーティタイトルも含めてWii U/ニンテンドー3DSの様々なタイトルを出展した任天堂アメリカですが、今年はイベントに参加しない事が明らかになりました。

Wii Uも3DSも、現段階で発売日が決定、あるいは近い任天堂タイトルは多くありませんから、やむなく欠席という判断でしょうか。それでも、今年のWii Uの目玉タイトルである『マリオカート8』を一般ゲームユーザーにアピールするいい機会だったのではと思うのですけれどね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:41▼返信
レイオフってなんぞ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:41▼返信
キルゾーンマーセナリーは民度が良ければ神ゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:41▼返信




うわ、マジでソニー終わりそうだな



9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:41▼返信
>>3
鉄平の餌同士仲良くしようや
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:42▼返信
海外じゃ普通じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:42▼返信
なるほど、クビってことね。
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:42▼返信
自社ビル売って社員を解雇か
順調ですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:42▼返信
ビル売った金が尽きたか



マジでソニー終わってきたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:42▼返信
欧州スタジオの再編成の結果

なんだ、そういう理由か
びっくりした~
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:43▼返信
ソニー着実に溶けテイル
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:43▼返信
ソニ〜ン(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:43▼返信
次はどこのビルを売るつもりですか
生活費がかかってますもんね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:44▼返信
ドライブクラブには影響ないよ
ちゃんと発売する
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:44▼返信
☆PS4でPS1/PS2対応が始まるか? 著名リーク者が「1080pでプレイ可能になる」

おなじみ信頼度が高いthuway氏のツイート
「ワクワクしてること」として5つのことを呟いています。

1 PS2/PS1のPS4サポート。限定的にネイティブ1080p出力対応
2 ブルーレイ+メディアプレイヤーのアップデート
3 将来のイベントでVRデモが到来
4 PS4の独占タイトル
5 PSナウのロンチ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:44▼返信
え!?どゆこと!?どゆこと!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:44▼返信
任天堂もやった方がいいんじゃないの?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:44▼返信
ゲーム会社が任天堂に統一されれば世界は平和になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:45▼返信
マーセナリーは神ゲー
VITA持ちならやっといた方がいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:45▼返信
キムゾーンなんかずっと作ってるからだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:45▼返信
ソニー、お前を愛してたのに・・・
別れよう・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:45▼返信
昔はよかったのに
なんでこんなに落ちぶれちゃったの
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:45▼返信
サッカーパンチはつねに新作開発中
ゲリラも新規IP作ってる MMも新規タイトルある
このスタジオは2つになってるよ

ただたんにリソースをまとめてるだけドライブクラブには影響ないよ
ちゃんと発売する
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:46▼返信
メシウマww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:46▼返信

俺ゴキブリだったがもう擁護出来るのも限界だわ。。。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:46▼返信
日本の無能集団だけ雇用守られてていいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:46▼返信
そんなに金無いんかい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:47▼返信
ソニーと任天堂合併しろ!
今すぐ!
じゃないとお互い死ぬ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:47▼返信
俺もゴキブリだったがレイオフされて任天堂ファンになったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
>>19
独占タイトルって何かしら?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
別に海外じゃレイオフなんて珍しくもない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
撤退準備だな
SCEはどんどん縮小してるね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
>>22
じゃあ平和にならなくていいや

任天堂いらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
どうでもいい
知らん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
キルゾーンすばらしい出来だったのに、VITAユーザーはアニオタばかりで誰も買わねぇからだ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
リストラ多すぎだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:48▼返信
いつでも解雇されるような職場じゃ社員もモチベーション上がらないし負の連鎖が続くだろうな
岩田社長みたいにリストラを否定して社員のやる気を出させないと
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:49▼返信
終わりの始まり、
ゴキちゃん独占タイトルがなくなったらPS4とかゴミだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:49▼返信
俺はソニーと逝くって決めてたのに!
ふざけんな!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:49▼返信
これ以上ファーストタイトルを減らすのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:50▼返信
一方でスタジオの拡張もしているので、選択と集中でしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:50▼返信
可哀想に
もう売るビルはないのかい?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:50▼返信
レイオフって聞き慣れない言葉でごまかそうとしてるが、要するにクビってこと
リストラだよリストラ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:50▼返信
うわーPS4売ってくる
日本じゃはやってないし
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:50▼返信
>>36 いや縮小どころか拡大してる
リソースの問題だから

サッカーパンチはつねに新作開発中
ゲリラも新規IP作ってる MMも新規タイトルある
これらのスタジオは部門が2つになってるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:50▼返信
お前らが煽るからこうなるんだ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:51▼返信
任天堂の株、昨日グッと上がったのに今日ガクッと落ちてる
なにがあったんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:51▼返信
我慢してWii U買うよ
我慢して任天堂応援するよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:52▼返信
本当に豚が群がってきたw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:52▼返信
独占タイトルとかちゃんと継続的に出さないと、
隙を見せるとMSが独占増やして潰しに来るよ
元の資金力が違うんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:52▼返信
流石赤字1000万企業wwww
リストラした事が無い任天堂と大違いですねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:52▼返信
うーむ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:52▼返信
リストラ乙
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:53▼返信
電子書籍撤退して、PC撤退して、TV売却の準備して、
格付けジャンク級に落とされて、赤字1,100億円で、
借りてる1,100億の返済6月で、サンタモニカの開発者レイオフして
エボリューションスタジオの開発者もレイオフして、ゲリラもレイオフ
ロンドンのSCEもレイオフ
トレットンも泥舟から逃亡

こんだけ悲報続きなら

トリコの事風化させるには十分な材料だなwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:53▼返信
また豚とか言って現実逃避してる痛い子がいる
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:53▼返信
SCEEの管轄下はいつも似たような事やってるだろ。定期的にスタジオ再編してるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:53▼返信
これからマルチタイトルで比較しかすることがなくなるのね、
なんかゴキちゃんが可哀想
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:53▼返信
>>59
痛いなー、アンチソニー豚は
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:53▼返信
ソニーざまぁww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
AAAタイトルしか生き残れない時代だから再編は仕方ないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
ソニーは任天堂の下請けやってるのが妥当だわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
>>51
何もないからじゃ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
>>59
お前夜中の記事にもいたな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
撤退しないためのレイオフだろ
レイオフしたから撤退も近いって言ってる奴って社会にでたことあるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
ありゃ~
こりゃバイオ7独占されたら完全に詰むね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
どれも発売する前から元とれるほど売れそうにないタイトルだったしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
>>55
おい、ふざけんなよ
SONYが1000万程度の赤字のわけないだろ
1000億の大赤字企業なんだよ、
スタジオ維持する金がないんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:54▼返信
>>61
え、なんで?もしかして何か勘違いしてる?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
>>51
ソニーの巻き添え
ゲーム業界が危険と思われとる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
ねぇねぇ、今どんな気持ち?w
嬉しい?w悲しい?w悲しい?w嬉しい?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
レイオフって言葉知らない奴がコメで何人もいるし
本当に社会出てないんだろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
>>59
あ、豚が発狂してる
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
あっちだとしばらく動かす予定のないスタジオをレイオフなんて普通にあることじゃ
なにがヤバいんだ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
ニシ君
ここはゴキブログじゃなくて中立ブログだってことがよく分かるでしょ?
ちゃんとバランス取り記事がこうやって出てくるんだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
Evolutionは好きなソフトが多いから主要開発者が生き残ってて欲しい
モタスト3は輸入版で立体視を堪能しまくったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信

どれも醜態晒したスタジオか
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
>>55
去年NoAでリストラしてるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:55▼返信
>>19 PS4に1080PでPS1とPS2互換来る?

PS1 and PS2 support for PS4 is once again being rumoured with native 1080p rendering for “select titles”. It’s the second time the feature’s been mentioned as a local alternative to PlayStation Now cloud-based support.
海外サイトでも話題になってるね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:56▼返信
【有能集団】レイオフでスタジオの再編成を行う

【無能集団】株主「また赤字かよ、リストラしろ」
        ↓
       無能「不安に怯えながら作ったソフトが、本当にユーザーの心を動かせるのか」
        ↓
       健康産業参入(笑)
        ↓
       無能「健康に詳しい人急募」 
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:56▼返信
ソフトを作ってる社員がソフトも集めないゴミの日本社員のための生け贄
日本社員マジで無能すぎる
社員切るよりソフト集めてこいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:56▼返信
>>59は、豚のクセにいつも痴漢のふりしてる痛い子ね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:56▼返信
GK ゲーム購入者、概ねソニーファン
豚 アンチソニー、ゲームは買わない
妊娠 任天堂ファン
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:56▼返信
みんなはこの記事どう思う?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:56▼返信
社員のリストラと事業の切り売りで会社を縮小して
コンパクトなワンソニーにするのが平井社長の理想なのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:57▼返信
洋ゲーのXboxOne
和ゲーのWiiU

これが最強の組み合わせ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:57▼返信
撤退、撤退、と妄想の世界で叫び続けた結果が今のPS4一人勝ち状態
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:57▼返信
こりゃもう、ドラクラは出ないね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:57▼返信
豚がワラワラ集まってきてるな
今までどこで生きてたんだw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:57▼返信
KZってゴキちゃんも買わなかったゴミか
これは仕方ないねSONYが悪いわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:57▼返信
もうソニーの株買わねぇ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:58▼返信
もっとGK悔しがらせないとコメント伸びないぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:58▼返信
パペッティアやナックを作った連中をレイオフしろよw
トリコ遅らせたくせにあのざまなんだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:58▼返信
>>74
レイオフって普段使わないだろ
リストラのほうがわかりやすい
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:59▼返信
落ち目の企業はこうして身を削りながら死んでいく
終わった企業の良いサンプルになるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:59▼返信
酢飯になってみた
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:59▼返信
VITAソフト作らされて売れなかったかリストラって酷いわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:59▼返信
>>96
日本の政治家に文句言ってくださいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:59▼返信
ドラクラからダメゲー臭がしてきた…(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:59▼返信
欧米の雇用スタイル知ってれば、スタジオ閉鎖でなければさほど痛くないんだが…
終身雇用なんかねえぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 21:59▼返信
ソニーにはマリオやポケモンみたいな売れまくるタイトルが全くないのが痛いよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
>>96
ほんとそう思う、
ナック作った底辺社員は即刻クビにした方がいいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
レジー「ヘッドハンティングしたったw」
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
これからソフトに力入れてかないとダメなのにレイオフて…
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
やはりソニーのゲームは面白くないもんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
お前らソニー嫌いだったのか!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
>>104
マリオってナックより売れてないじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
影響も何もドライブクラブはロンチの公約裏切りまくりの出来損ないだろ
トリコといいSCEはこういうユーザー騙すハッタリ多すぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
レイオフってのは開発が終わったからやるもんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:00▼返信
>>104
流石にポケモンランクはいないが、今のマリオランクなら結構いる気がするが…
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:01▼返信
>>95
ハピネスチャージプリキュアの3DS用ゲーム発売!ってヤツが悔しいというか羨ましいけどここでは記事になってない。
久々に3DSが動く
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:01▼返信
>>104
任天堂はソフトもハードも売れて赤字だから痛いよなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:01▼返信
これ能なしが首になったんじゃね?
さすがに目標のロンチクリア出来なかった報いだと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:01▼返信
>>97
レイオフは、再雇用を前提とした一時的解雇
要するにこの記事でまるでスタジオが閉鎖されるかのように喜んでるチカニシはただのアホ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:02▼返信
マリオやポケモンのほうがいい!
俺ガキだから
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:02▼返信
今日の晩御飯は豚汁よ〜。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:02▼返信
>>96
レイオフは再雇用が前提だからその書き方だと次のプロジェクトまで
みんなでトリコ作ろうという事になるぞw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:02▼返信
確か、再編するときも”レイオフ”するんだよね。
あれ?知らない人いないよね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:02▼返信
>>112
新しいタイトルの製作はさせてあげないの?SONYは
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:02▼返信
無知無知ポークはレイオフの意味をググって書き込めよせめて
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:03▼返信
知らん
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:03▼返信
まあ、ローンチ対応にかき集めた臨時増員をレイオフしたのが真相だろね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:03▼返信
>>110
ナックに関しては売り上げじゃなくゲームを作るセンスが無いから首切れって事だろ
あいつらじゃ何作っても微妙ゲーにしかならんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:03▼返信
>>122
次のプロジェクトが軌道に乗るまで遊ばせておくわけにもいかないから
一時的に人員を整理するだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:03▼返信
まさか豚がレイオフとリストラの違いもわからないとは…
さすが立体視で無限解像度の幻覚を見るだけのことはあるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
>>126
それお前の主観じゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
>>96
ジャパンスタジオは端から低予算だから痛くも痒くもねぇんだよw

パペッティアは兎も角、KNACKは儲かっちゃったからなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
日本で分かりやすいレイオフの例っていえば「水戸黄門の付き人」だろうか
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
現在では、レイオフもリストラ同様で、単に大規模な解雇を意味していて、再雇用は想定されないケースも見受けられるようになってきたのです
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
やっぱり無能集団だったか
無能な上に高給取りらしいしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
>>122
新しいタイトルを作るからそれまで別な仕事をしていてね。というのがレイオフ
この人員使ってなにかやるつもりなのが確定ですよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
>>123
調べてきた
売るビルがなくなった会社が人件費がかかるので解雇するって書いてた
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
>>122
お前はどんな社畜だよ。
海外は、そんなに次々と新作発表しないぞ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信
この記事伸びがすごいなぁ
バカが発狂してるからか?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:04▼返信


 /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   レイオフって何ぞ……
 6| . : )'e'( : . |9 
  `‐-=-‐ '


139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:05▼返信
>>96
ジャパンスタジオは端から低予算だから痛くも痒くもねぇんだよw

パペッティアは兎も角、KNACKは儲かっちゃったからなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:05▼返信
>>135
翻訳:ぐぐってみたけど意味が理解できなかった
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:05▼返信
>>102
いまさらw
デキ悪すぎて延期したって公式で言ってるやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:05▼返信


 /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   レイオフって何ぞ……
 6| . : )'e'( : . |9 
  `‐-=-‐ '


143.割れ田馬場投稿日:2014年03月25日 22:05▼返信
終わりの始まり
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:05▼返信
>>132
これは大規模じゃないわなw スタジオを閉めてないぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:06▼返信
Liverpoolもレイオフ云々でブーちゃん発狂してたけどたしか最近PEの整備やってんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:06▼返信
ソニー、レ.イ.プ.オ.フwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:06▼返信

次はゲーム事業を売るの?
予想外だな先にテレビだと思ってた
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:06▼返信
スタジオの再編成の結果、レイオフを行ったって事だろ
つまりどうあがいても規模縮小の意味にしか取れないんだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:07▼返信
お前らさ、コメするヒマがあるなら
何でこうなったか調べるなりしろよ!
ソニーがどうなってもいいのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:07▼返信


 /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   レイオフって何ぞ……
 6| . : )'e'( : . |9 
  `‐-=-‐ '


151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:08▼返信
SCEJの無能社員をクビにしたほうがいいとおもうの
パペッティアとかナックとかみたいなの作らなくてもいいねん
エセ洋ゲーみたいなのやるなら SCEAやEのゲームやるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:08▼返信
メシウマ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:08▼返信
ソニーは売れないゲームが多すぎるからな
技術は良いんだけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:09▼返信
経営が苦しい会社ってなんか魅力てきな話題がないね
ゲームとかエンタメ向いてないんでは
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:09▼返信
ソニーは黙ってテレビでもつくってろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:09▼返信
たしかレイオフって優先的な再雇用を約束した一時的な解雇だよな?
つまり「今そのスタジオで何か作る予定ないから、しばらく会社こなくていいよ。また必要な時に呼ぶわ」って事か?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:09▼返信
レイオフの意味知らないゴmist発狂w
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:09▼返信
>>130
ナック儲かってないやろw
ミリオン行っても4割は日本で配ってる
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:10▼返信
>>154
岩田「そーなのかー」
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:10▼返信
レイオフの意味教えるなよ
もう少し豚がノリノリな姿見たかった
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:10▼返信
ソニー倒産決定
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:10▼返信
実際、マリオ・ゼルダ・ドンキー・スマブラの方が面白いもんな。
サードに頼りきりでコンテンツ弱すぎなんだっての。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:10▼返信
さようならソニー
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:10▼返信
>>155
いやもう分社化してテレビは止める段取りできたから
テレビ作ってもらったら困る
株主がいやがるから
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:11▼返信
>>160
教えても見えない聞こえないでスルーしてるし。
アンソというよりもただの構ってちゃん。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:11▼返信
まあ自社買い繰り返して販売台数詐欺をやっても
実質ユーザー数が増えるわけじゃないからゲームが売れるわけないよな。
自業自得だから早く潰れてほしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:11▼返信
なんか「任天堂の常識は世間の非常識」ってのをひしひしと感じるなぁ…
世間で使われてる単語の意味が、ニンテンゾーンだと全く違った意味になってるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:11▼返信
>>162
そのソフトどんどん弱ってきて日本ですら売れなくなってんじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:11▼返信
>>148
別のプロジェクトを始めるからそのときお願いという約束をしただけ
スタジオ単位で見る限りモーショントラッキング関係の人を外した臭いから
この間発表したVRシステムの専用スタジオでも設立するつもりじゃない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:11▼返信
My脳内辞書
レイオフ=リストラ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:12▼返信
>>159
そうだね、任天堂も同じだね
なんか見てて痛い
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:12▼返信
ぶっちゃけ欧州のスタジオは場所的に近くに集中し過ぎな気がするよ
サンタモニカみたいに大きいスタジオに移って一箇所に纏まって
複数ラインで動かしていった方が効率よく技術・情報伝達しやすいと思う
まぁトップにカリスマ性がないとスタジオ自体が腐敗するリスクも有るだろうけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:12▼返信
>>166
うん?
それ棚卸資産が増えてる任天堂のことか
納得w
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:12▼返信
>>162
はい。では、マリオ、ゼルダ、ドンキー、スマブラのどこがおもしろいのか教えてもらおうか。
最近出たやつで語ってね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:12▼返信
botゾーンのアプでとかまだかね・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:12▼返信
撤退!撤退!撤退!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:13▼返信
>>158
すげぇ少人数みたいだから充分だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:13▼返信
全日本ソニーコンピュータエンタテインメント株式会社よ
さらば
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:13▼返信
マーセナリーはマジ神ゲー
しかもボイチャないからCOD見たいに不快にならない
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:14▼返信
そういえば、パペッティアってDLゲーみたいなのにフルプライスだったな、近所のツタヤで3000円で売ってたが
ビヨンドもいつの間にか初回版が3000円で売られてた、どういうことー
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:15▼返信
PS4もそろそろ月100万とか維持できなくなってるんでは、
これから発表あんまりしなくなりそう
国内とか来月は1万台でしょうしね、来月でほぼ終わり
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:15▼返信
大規模開発が当たり前の欧米ゲーム業界ではレイオフなんてよくあることだろ。
ソニーだからっていちいち騒ぐなよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:15▼返信
>>180
パペッティアそれ以下の値段だったから買ってやったら、思いのほか楽しかった。
2000円近かったらお勧めするわ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:15▼返信
任天堂「お互い仲良くしましょう」
ソニー「そうですね」
任天堂「困ったときはいつでも相談してください」
ソニー「ありがとうございます」
いいじゃんこのムード
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:16▼返信
>>173
何処からか中古3DSを調達してる任天堂の事かもしれんよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:17▼返信
Vitaにカレンダー追加してる場合じゃねぇぞ。
いや、マジで。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:17▼返信
ソニーに批判集中なうw
メシウマw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:17▼返信
>>181
今までのペースが異常なだけで、その辺はどの機種でもまぁそうだから。今年の年末に向けて
在庫積んどく必要もあるしな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:18▼返信
>>184
GKがネガキャンしなければ世界は平和なのだが。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:18▼返信
>>189
最近工作バレたのHAL研とか任天堂関係やんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:19▼返信
ゴキちゃん、なんでや!
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:19▼返信
>>189
コメ欄を見てGKがネガキャンしてるというのか・・・
ナリス飯とかいうなら、ソースを提示してくれよ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:19▼返信
この際ニシ君もゴキさんも仲良くしましょう!
お互い仲良く語り合おうではありませんか!
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:21▼返信
>>192
なぜコメ欄
お前馬鹿?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:21▼返信
ケンカすんなよ(;一_一)
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:21▼返信
あれ?
この感じは…

撤退?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:21▼返信
MSがなんかE3で時間が足りないって言ってたから
ソニーはレイオフぐらいしか話すことないんだから時間あげたら?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:21▼返信
ソニー撤退
ゴキブリ絶滅

これで世界は平和になる
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:22▼返信
>>194
え?じゃあ、どこの事言っての?
まさか世間様?3DSを持ってる犯罪者はいるようだけど。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:22▼返信
ぶーちゃん荒ぶってるな・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:23▼返信
リストラじゃなくてレイオフな。
ここがポイントです。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:23▼返信
>>199
なぜコメ欄?
はよ答えろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:24▼返信
>>198
任天堂ハード捨てる
MSゲーム事業廃止
これでも世界は平和になるというw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:24▼返信
>>197
またカンファでフルボッコにされるのに懲りねえなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:24▼返信
モーターストームの続編はよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:25▼返信
どんな人を解雇したかによるね。
単なる単純労働者なら別にいいけどクリエーターとかを解雇してたら問題。
日本の企業が有能な技術者を解雇して韓国や中国に技術者を取られたのは
よく知られた事実なのにな。
そういう技術者を雇用できるように経営を安定化させるのが経営者のつとめ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:26▼返信
>>203
そうだね、今のCSハード会社全滅で平和になるねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:26▼返信
>>206
解雇じゃないぞ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:26▼返信
ソニー撤退したら地球滅びるぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:27▼返信
>>202
場外乱闘は他所でやれ
普通にウザイ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:27▼返信
じゃあ俺がかわりに社員になってもいいぜ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:29▼返信
ソニー、ポニー・・・
ワロタw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:29▼返信
>>209
ソニーが倒産したとしてJALよりも影響ないよ、
さすがに任天堂よりは影響あるけどね、
MSはたぶん世界で一番倒産したら困る企業
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:30▼返信


  ゴキブリそっ閉じwwwww

215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:30▼返信
>>213
影響がないと言える理由は何だろう?
MSはそりゃあ、関連企業が多すぎるのはわかるけどさ。
ソニーも関連企業は多いぞ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:31▼返信
>>189
いつでも相談してってww

任天堂は助けてもらう側では??
勝っている部分がない・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:31▼返信
>>213
それは無いわ
にわかが勝手なこと言うな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:32▼返信
>>217
ソニー潰れてなんか影響あるの?
私は何も影響でないけど
ああ、保険とか銀行は少し面倒かな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:32▼返信
>>216
お前、アンカーもまともに付けられないやつなの?
馬鹿なの?死ぬの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:32▼返信
所詮ソニーはホンダと同レベル
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:33▼返信
レイオフで一時解雇されてる間って何してんだろうね
色んな所で仕事してる渡り鳥みたいな技術者も居るんだろうけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:33▼返信
>>215
社会インフラ支えてないだろこの会社
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:34▼返信
日銀「ソニーが倒産すれば世界恐慌がおきる!」
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:35▼返信
ろくな実績もない穀潰しスタジオのレイオフか
結構なこった、まあドライブクラブだけは頑張ってくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:35▼返信
キルゾネはDL版が多かったらしいけど···
まあ十二分に楽しめたし、よしとするか

今はps4のキルゾネを楽しんでます。

格納庫だかってマップクソ過ぎない?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:35▼返信
>>218
うわ。
何も考えてないのか・・・
ソニーの技術がいかに優れているのかを知ってたら、そんなこと言えないわ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:35▼返信
MSは最近でも話題になったでしょ、日本でもXPがサポートとまるで問題になってるぐらいなのに
会社潰れたらどうなるかたぶん2000年問題レベルだと
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:35▼返信
>>218
ソニーは半導体では世界トップクラスの技術を擁してる
電子部品の点で影響でかいと思う
229.vb投稿日:2014年03月25日 22:36▼返信
キルゾーンマーセのオンラインは
シャドウフォールより面白かった。

携帯機であのクオリティはスゲーよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:36▼返信
>>221
海外の大手スタジオだと、シリーズの新作一つ出る頃には
末端が半分入れ替わってるとか
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:38▼返信
>>228
電子部品てどれのことを言ってるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:38▼返信
>>227
MSが9000人ほどリストラを何年か前にやったけどまるで話題にならなかったよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:38▼返信
また、無知でドカスかつド底辺豚が大騒ぎか。
レイオフは向こうでは良くあること。
それに事業の統括をしてすっきりさせる狙いもある。

日本だけだよ、こんな風に人を縛りつけたがる国は。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:38▼返信
>>227
え?
でもXPから変更してない会社が42%もいるんだけど・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:39▼返信
アンチソニー頭おかしいんじゃね?
日本人じゃないんだろうけどw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:39▼返信
>>234
じゃ全然問題でないと思ってるの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:39▼返信
大鷲のトリコのとこもレイオフしよう
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:40▼返信
無知なやつが多いけど
今どきレイオフで再雇用前提のところなんてねーよ

単なる人員整理による首切りでしかない
海外は首切りが簡単なので、こういうことがサクサクできる
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:40▼返信
>>235
おれ日本人だよ俺だったらHDDにサムスン製じゃなくて絶対東芝製にするもん
ソニーは韓国企業だからサムスン製
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:41▼返信
ソニー「VitaにしてはスゴいグラのKillzone作ったよ!かってね!」
ゴキブリ「雪泉ちゃん可愛い!トトリ先生!ノワールちゃん可愛い!ミクさん最高!」
ソニー「あの、君たちコアゲーマーだよね・・・?え、FPSとか・・・」
ゴキブリ「うるせー!百合レズゲー以外に興味ねぇんだよ!」
ソニー「・・・レイオフしよう・・・」
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:42▼返信
その点トッポってスゲーよなぁ

最後までチョコたっぷりだもん
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:43▼返信
MSが資金力にものをいわせて~って旧世代からずっという人いるが、そんなもの時限独占がやっとじゃねーかww
それがあったならハードのスペックをPS4以上にしたうえで価格も抑えられただろうにww
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:43▼返信
っうか海外ってプロジェクト組織だから開発終了して
雇用契約終了したんじゃね・・・普通に
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:44▼返信
>>239
可哀想に、 豚に洗脳されてかなりアホになってしまってる
超一応言っておくよ、ソニーは日本企業だよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:44▼返信
俺心配してたけど
ゴキちゃんの話だとスタジオ集約させて大作どんどん出すってことなんでしょ、
なんだいい話だったのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:45▼返信
>>236
問題というよりも影響だろ?
ソニーも潰れたらMS並みの影響が出るってことだよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:46▼返信
>>238
だね。
再雇用を条件とした一時解雇とか形骸化してる。労働者もバカじゃないから次を探す。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:46▼返信
>>244
ごめん、おれ勘違いしてた日本企業だったね、
そういえば大臣が日本の恥って言ってたわ
今思い出した
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:47▼返信
>>246
出るわけないから、
ソニーこれだけやばいのに潰れたらどんな問題が出るとかまるっきり話題になってない
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:49▼返信
>>249
やばいってどこらへんが?
潰れるって話すら出てこないんだけど?
てか、レイオフの意味すら知らない時点で・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:50▼返信

田中将大
PS VITAでソフトをダウンロードしようとしたら(NP-15295-2)のエラー番号が出て出来ないです。。。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:53▼返信
>>250
ソニーがやばいなんていくらでも出てると思うけど?
なんか見ない聞かない状態なのかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:53▼返信
>>242
最近はそれすら満足にできないどころかXBONEが売りにしようとしてた
夢幻のクラウドはamazonに先んじられる始末
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:54▼返信
>>252
だから、どこが?
自分で説明すらできないで、やばい。なんて書いていいの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:55▼返信
>>254
別に問題ないよ、
なんか書いたらマズイの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:55▼返信
>>231
説明面倒くさいから自分でソニーのwikiでも見てろ
iPhoneとかもソニー製の部品使いまくりや
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:57▼返信
>>256
そんなの困るだけで代替あるでしょ
生産が遅れるとかはあるでしょうか
ある程度したら解消できる
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:57▼返信
>>256
後潰れるって言ってもいきなり潰れるなんてことは大手だとないから
潰れたあとでも経営は続けながら整理だから
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:58▼返信
これ面白いわ~
もうマリオやルイージ等のゲームに戻れん
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 22:59▼返信
PS悲報続きだなマジでやばいんじゃないか
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:00▼返信
>>258
自分で書いてておかしいと思わないのか?
MSも同じことなんだということじゃんw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:02▼返信
>>261
MSはOSがメインだからそれを整理するとかできないし
他のOSに切り替えとかそんなにあっさりできないって問題がある
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:02▼返信
>>260
これが悲報になるなら半年に一回の悲報になるなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:03▼返信
>>263
半年に1回悲報がソニーはあるの?
ソニーやばいね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:04▼返信
>>262
いや、お前バカだろ。
大手の会社が債務整理しつつ~って言ってる時点で、OSを取り扱ってる部門だけ継続することになって他事業だけ消えるって話だろ?
ソニーがつぶれたら~って話と同じ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:04▼返信
>>262
別に、OS切り替えなくても
MSからOS事業引き継ぐ所はあるんじゃね?
よく知らんけど。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:06▼返信
>>258
お前の質問は「何の影響があるか?」だろ
答えは、ソニーが今まで作ってきたものの穴を埋めなきゃいけない労力と時間がかかること、埋められない技術(Sマスター、CMOSセンサー、半導体、カメラetc)もある、日本経済レベルでの打撃も確実にある
スマホ、ラブレット業界でサムチョ.ンをでしゃばらせてしまうことにもなる
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:06▼返信
>>255

そういうのをネガキャン、もしかすると捏造と言います
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:07▼返信
現実的に考えて欧州の一部のスタジオでレイオフあったからっていきなり倒産とか大幅な事業縮小とかにつながるわけないじゃん。普通に人件費対策で人材整理しただけだろ。
特別騒ぐことでもねーよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:09▼返信
>>268
それをするとソニー訴えられるの?
ネットでやばいって書いたら
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:09▼返信
レイオフが一時解雇だと思っているのは、今となってはあまり正しくない。
ほとんどの場合たんなる解雇。

ソニーのような優良企業が倒産すればかなり影響は出るだろうが、
しかし、ソニーの技術がなくなるわけでもない。
それらの技術が必要なら、今作っている人々はどっか他の会社に雇われるだろうし、
技術自体も買われることになる。
それはどんな企業でも同じ。
一つの企業がつぶれたくらいで社会はそれほどのダメージは受けないし、
受けないように出来てるもんだ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:10▼返信
>>264

毎日ある任天堂とは違いますけどね^^
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:10▼返信
>>269
てか、去年もその前もソニーのレイオフ記事はあったんだよね。
で、>>263を書いたら、変なのがつついてきたw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:10▼返信
>>266
MSが落ちぶれたらアップルかグーグル辺りが真っ先にOS事業を乗っ取りに来るでしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:11▼返信
ここの信者さんはナックが面白いと思ったの?
そしたら普段どんなゲームやってるのやら
え、ゲームなんてしてなくてただソニー持ち上げてるだけの朝鮮の方たちでしたか
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:11▼返信
>>271
技術=特許
だけど?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:12▼返信
>>273
ほんとに半年に1回とか失礼だよね、
年末にリストラしてるんだから3ヶ月に1回は悲報だよねソニーは
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:12▼返信
ゴキちゃんMSの話に論点ずらそうと必死だなぁ
ソニーが死にそうって話題なのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:12▼返信
>>270

訴えられなければ何をしても良いとでも思ってるのかおまえ…
真性のバカか…
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:12▼返信
>>275
ナック作りたいと提案した社員をまず切るべき
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:12▼返信
>>275
信者さんって誰のこと言ってんの?
それと、ナックが面白くないなら、何が面白いと思ってんの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:13▼返信
ソニーがやばいことくらいGKも分かってることなのに
何で今更言い争ってんだよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:13▼返信
>>275
君は普段何どんな面白いゲームしてるの?
マリオ・ポケモン・ゼルダ・モンハン?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:13▼返信
>>279
良い事書いてるけど、
ここで書き込みしてる人にそんなこと言われても
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:14▼返信
>>280
自演恥ずかしいwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:18▼返信
>>284

俺がいつネガキャン、捏造をしたのさ?
俺はお前が馬鹿みたいな事を書いたから指摘しただけ。
もしかしてここに書き込んだやつ全員ネガキャンとかしてると思っちゃった?^^
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:20▼返信
日本でもfpsブームが来る気がするわ
とりあえずバイオをfpsに
もう忍者屋敷のような謎をとくのはめんどくさい
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:20▼返信
>>286
そういう立派な人はこういう煽り記事書いて
アクセス稼いで収入得てるようなところは使わない方がいいよって意見
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:21▼返信
サンタモニカスタジオとノーティの首切りはやっぱり氷山の一角にすぎなかったか
110億まで赤字が膨らむというのはこういうことなんだよな
人材=未来を捨ててでも今とにかく金が欲しいというのがソニーの現状
はっきり言ってもうこの会社に先はないよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:21▼返信
>>287
FPSもどきのバイオ6が売れてない時点で
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:22▼返信
ドライブクラブ大丈夫かよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:23▼返信
一向に潰れない会社が何社かあるんですがなんでなんですかね~?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:24▼返信
>>289
おいおい、せめてほかのコメを拾ってから書けよ。
レイオフは普通だって。
しかもソニー以外のゲームメーカーも毎年やってるんだって・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:24▼返信
目先の金に目がくらんで社員を切ったり
ビルを売ったりしてる
この先ソニーは存在してないかもな
任天堂ファンって見る目があるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:25▼返信
>>294
お前は別記事でも同じこと書いてたな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:25▼返信
>>293
普通なわけねーwwwww
いくつもプロジェクトが中止に追い込まれる規模でレイオフなんてやってるのは超絶赤字のSONYだけwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:27▼返信
経営や活動の状態に合わせてリストラなりレイオフ等の対処は普通だろ。
逆に経営悪化しても何時までも対策を講じない所はそのまま潰れるだけだ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:27▼返信
いっその事リッジレーサー新作作れよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:27▼返信
ゴキちゃん
年末のリストラもどこでもやってる
スタジオのレイオフもどこでもやってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:27▼返信
ソニーヤバいよヤバいよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:27▼返信
一番やばいのは売上が急激にダウンしたのに人材採用が絶好調のときと変わらずレイオフもしない任天堂なんですが。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:28▼返信
早くNFS以外のドライブゲー出してくれよ
GTでも死にかけにドラクラでもいいからさ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:28▼返信
>>297
ソニーって経営が悪化してるんだ、
大変だね
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:28▼返信
PS終わったな
どうすんのゴキちゃん?任天堂と俺らに土下座する??w
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:29▼返信
>>288
ふぉーん、そうですか(´·ω·`)
わかった(`·ω·´)
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:29▼返信
Zipperのことあっさり閉鎖しやがったから
ケンブリッジとエボスタはやばそうだね
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:30▼返信
>>296
いくつも、ってどれ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:30▼返信
>>276
技術=特許 じゃないよ。
特許に出来ないノウハウとか技術にはあるんだよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:31▼返信
>>298
内製リッジチームはゴーバケ制作チームに吸収されてそのままスマブラだろ
任天堂が足引っ張ってるんだから当分無理だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:32▼返信
要らない人は要らないよ。
つまり、ブ~君のことだw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:33▼返信
>>303
全盛期に比べれば悪化してるだろうな。
その点任天堂はリストラもビル売却もない、無借金のクリーン企業だ。
今はPS4が好調だろうが、将来的に存続するのは任天堂だよ。

って言えば満足ですか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:33▼返信
※291
よく有ることなんだけど、ゲーム開発だと正社員にならず、
契約社員として働く人がいる
大概は一段落すると契約が終わって解散する

もちろんスタジオを閉鎖する事もあるけどね
各ゲーム会社が開発スタッフを募集するのは、
プロジェクトがこれから本格的に稼働するときだったりする
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:33▼返信
Vutaって汚い金の臭いがするし不自然なサードの行動がよく目につく
俺ら一般人にも気付かれるとかよっぽどヤバいぞ
そうとう焦ってるとみえる
wiiuのサードソフトを金で止めてるって話題で持ちきりだぞ
俺の知り合いも不自然がってる
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:34▼返信
>>308
ないよ?
技術はその人一人しか出来ないものじゃないぞ?
そんな不安定なものを生産に回すような会社は大手じゃない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:34▼返信
朗報も悲報もソフト情報もPSしかないってことの方が危機的じゃないか?
ファンボーイにとっては
それだけ空気ってことだぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:34▼返信
>>311
任天堂ハードはSFCから持ってないので満足かと言われても
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:35▼返信
>>313
一般人じゃなくて逸般人だろwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:35▼返信
四天王ゲリラ死亡とかやばすぎ…ノーティも人抜けまくってるし
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:36▼返信
ドライブクラブだけ早く出してくれれば問題ない
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:36▼返信
>>316
が>>299を書いてる時点で・・・
さて、どう判断するかねw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:36▼返信
>>313
任天堂の金は無尽蔵なんでしょ?
何十年も無益で社員食わせられるのでしょう?
その金使って取り返せばよい
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:38▼返信
>>318
具体的じゃないな~
ノーティーの"人が抜けまくってる"って何人でどんな人?
ゲリラが死亡ってどこ情報?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:41▼返信
>>314
本当に特許申請されている内容だけでそれが出来ると思ってるのかい?
技術がどういうものか分かってないよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:44▼返信
>>323
君こそわかってないね。
人一人で技術があってものを作れると思ってるの?
しかも大量に
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:45▼返信
因みに、今絶好調のFF14も昨年の3月頃だったかな?
レイオフをしたけど、その時もアンチはスクエニ倒産だ祝杯だの、開発が失敗した発売はされないだのと散々騒いだ

その時もレイオフはよく有ることだよと説明しても、
今みたいに聞く耳持たず、倒産だ祝杯だのと騒いでいた
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:50▼返信
何処でもやるような人材整理のレイオフでも、ソニーがやれば倒産or撤退直前の大量解雇だと騒ぎ立てる
任天堂ファンボーイの思い込みは凄いな
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:51▼返信
>>131
水戸黄門みないやつにはわかり難い例えだなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 23:55▼返信
ドライブクラブはやくきてくれー!!!PS4でリアルなレースゲーしたい!!!!NFSも面白いけどさーーーー
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 00:02▼返信
>>324
大量生産の方法とかそういうのひっくるめて技術だっていってんだよ。
特許だけじゃないってこと。
おまえさん自分の意見をずらしてくるなよな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 00:05▼返信
>>329
それ、技術、って言わなくね?
しかもそれが特許だって話だしw
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 00:13▼返信
>>330
おまい特許申請ってどんなものかしってる?
332.高田馬場投稿日:2014年03月26日 00:25▼返信
発売する前に人員整理とはこれ如何に。
ドライブクラブは本当に発売出来るんかの。
雲行き怪しすぎるだろ。元はロンチに合わせるって話だったのにさ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 00:25▼返信
>>329
丸で下町の工場の話をするかのように話してるな。
ソニーの技術者が低く見られてるのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 00:26▼返信
>>332
何か、クオリティーが低すぎとかなんとかで、一から作り直しだとか
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 00:33▼返信
タイトル変だろ
336.高田馬場投稿日:2014年03月26日 00:40▼返信
>>334
それも怪しいよな。
発売直前までやっといて、一からなんて考えにくいわ。
最初から作ってなかったんじゃね?そんな気がするわ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 01:22▼返信
>>325
FF14はレイオフとかじゃなくてMMOを作り直しにしたとこが話題になったんだと
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 02:10▼返信
大丈夫かよソニー
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 02:34▼返信
ここでレイオフだからクビとか喚いてる発狂くん達は社会に出たこと無いのか

そもそも、ゲームにも興味無いっぽいけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 05:51▼返信
>>276

なんか頭の悪そう
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 06:19▼返信
意味不明
ドライブクラブ追加出資で作り直す!とか言ってたのにリストラって
スタジオ変えるならまだしもトリコと同じパターンじゃねーかよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 06:49▼返信
ドライブクラブはもう出ないんじゃないんかな?
そもそも同じ路線のGTがあんのになんで同じリアル系を出そうとしてんだか
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 07:49▼返信
PS4のゲーム開発は簡単!金も掛からない!!
とかいいつつ結局掛かってそうだしなw
それよりもソニー赤字だったな・・・・。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 07:51▼返信
レイオフ・・・・・
なんかカッコいい便利な言葉だな~。
無職のひきこもりをニートみたいなカタカナで表すみたいに
実態を誤魔化してる言葉にしか感じないw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 08:10▼返信
スタジオ閉鎖しまくったMSの時は何も言わなかったよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 08:10▼返信
スタジオ閉鎖しまくったMSの時は何も言わなかったよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 08:54▼返信
>>344
レイオフに相当するニュアンスの日本語がないだけなんだがな
馬鹿はとりあえずカタカナ語叩けばいいと思ってるから困るわ
だからfreedomとlibertyの区別もつかねーんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 10:36▼返信
Vitaのキルゾーンは傑作だったなあ
BF4買ってからやってないが
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 15:37▼返信
なんだレイオフって
クビって言えよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 17:49▼返信
レイオフ=レイジングイレイサーオートフットサルの略かと思った
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 16:49▼返信
お互いを潰しあうビジネスはもうやめよう。合併だもう3社まとめて合併だ。

直近のコメント数ランキング

traq