Facebookではリア充度3割増し?6割以上が「“リア充投稿”にイラっ」
http://irorio.jp/suke/20140325/122630/
本調査では、Facebookが「実名制」「イベントの連絡を通知できる」「写真が大きく表示される」といった特徴から、リア充投稿の多いSNSになっていると分析している。
(略)
リア充投稿を見掛けたことのある人の75%が、「友人の”リア充投稿”に思わずイラっとした」ことがあると回答。つまり、全体の62%が「イラっとした」経験があることになる。
「最もイラっとした”リア充投稿”」としては、次のような回答が得られた。
・彼氏とのラブラブ写真や、幸せですエピソードをひたすら投稿。
・いい子ぶっているような投稿などの、「いいね!」を狙っているのが見え見えの投稿。
・自分は友達が多いとアピールするように、飲み会などの写真を過剰アップロード。
自慢を感じさせる投稿や、あざとく見える投稿は禁物。また普通のリア充投稿でも、回数を重ねると「イラっと」されかねないので注意すべきだろう。
以下略
Facebookに「爆発しろ」ボタンを追加しよう(提案)
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
そんなイライラ状態で
フェイスブックをやってる奴らは
なぜ辞めないのか…
さすがジ.ャップクオリティーっすなあwwwww
リア充用でしょ
ぼっちはツイッターやりなよ
まぁ、他国の災害に対してお祝いしてきた糞民族もいるけどね(^^)
バカ日本人クオリティ
・TwitterやFacebookでアメリカ政府に個人情報を貢ぐ
・LINEで韓国政府に個人情報を貢ぐ
・ Baiduで中国政府に個人情報を貢ぐ
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
ツイッターでもやっとけ
使い方がおかしいんじゃね?
同じ穴のムジナが
すげーデリケートに扱わないとルサンチマン爆発させるからな
知りたくもないような事をしつこく投稿したりとかwwwwwwww
俺は好きなアーテイストをフォローしたりとか
趣味のグループメンバー登録で一応まだ続けてっけどな
近所の犬や猫にでも聞かせてろや
みたいなwwwwwwww
生きていればたまに一つや二つ嫌なことがあったり気分が落ち込む事もあるはずなんだが
自分は映んねえのに子供ばっかアップする奴
聞いてもないのに海外出張のスケジュールのせる奴
不幸な話をするとウザがり
アイドルや二次元の話をするとキモがるんでしょ
別に仲がいい相手でも自分と関係ないとこでなら誰とどこに行こうがどうでもいい
みんなはちがうの?
2人だけのにとどめとけよ。
そこまでして反感買いたいのか?
自分もやればいいのにイライラしてどうすんだw
過去に自慢されて鬱憤溜まってたやつらが今FBで…(察し
おまいらもほどほどにしとけよなあ。
自慢されても「ふーん、あっそう」で終わるけどw
って思う程毎日そればかりアップする奴w
あれは何かのツールで片っ端から友達サーチ→申請してるのか?
ネットでもいじめが流行る
嫉妬、ひがみの裏返しなんだろうけど
発言する奴も固定されてるし。
今はTwitterしか見てないわ。
かと言ってネガティブばっかで暗い投稿ばかりも嫌じゃね?
どこそこ行った、楽しかった、でリア充とか言われてもなw
書き方の問題だよ
とりあえずお前がリア充じゃないのは分かった
とか?
働いてれば、そんなに毎日毎日書くネタないよ(;´A`)
変な事件に巻き込まれニュースもよく聞くし、こういうのやってる人ってみんな警戒心や危機管理能力なさすぎ。
ネット全体に晒してまで、そんなに自慢したいのかしら…(;・∀・)
仲間意識ってやつよ…
まあ