PS3「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」4月2日配信の追加DLC第5弾ではガンダムMk‐II(エル搭乗)、Vガンダムヘキサが登場!
http://www.gamer.ne.jp/news/201403260005/
追加ダウンロード機体第5弾が4月2日より配信!
プレイアブルMSの追加ダウンロード機体第5弾として4月2日より配信されるのは、ガンダムMk‐II(エル搭乗)、Vガンダムヘキサの2機だ。この2機は、PlayStation Storeよりダウンロード購入(381円+税)することで使用可能となるぞ。
ガンダムMk-II(エル搭乗)
原作名:機動戦士ガンダムZZ
コスト:1000
パイロット名:エル・ビアンノ
戦闘BGM:アニメじゃない
中略
Vガンダムヘキサ
原作名:機動戦士Vガンダム
コスト:1000
パイロット名:マーベット・フィンガーハット
戦闘BGM:Don’t Stop! Carry On!
(全文はソースにて)
関連記事
【【噂】PS3『機動戦士ガンダムEXVSFB』DLC機体と思われる機体画像が更に発掘!Vガンダムヘキサ、陸戦型ガンダム、シルバースモー など】
恒例のコンパチDLC第五弾が配信決定 今回のDLCも解析通りですねぇ
Mk-Ⅱなんてもう3機目ですよ・・・マキシブーストの機体がフルブに追加されないかな
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,池田秀一,古橋一浩
バンダイビジュアル 2014-06-06
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
HGUC 1/144 AMX-102 ズサ (ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ 2014-06-30
売り上げランキング : 43
Amazonで詳しく見る
何考えてんだ
以上
人気機体をDLCにされたらそれはそれで反発あるだろうし、DLCはこういうニッチ需要狙いだけで良いんじゃね?
バカが課金してくれるからこれからも続く。
むしろ使い勝手が良い機体をDLCで出して、対戦でDLC買ってる奴が有利みたいな状況を作るほうが問題かと。
ほんと毒にも薬にもならん商売だったな
DLCなんて基本的には買う必要がない物で良いんだよ。
それでも欲しいという価値を見出せる人向けのオマケでいい。
ゲームを有利にするために金を出させるなんて、それこそゲーマーが毛嫌いするソーシャルと同じになる。
DLCに何の疑問も抱かず貢ぎ続ける課金厨
ガイアドム、オルテガドム、マッシュドム参戦!ただし1チーム2人!
誰ハブ・・・的な?
オデッサだとドム2機しかいなかったけどな
つか最初に死んだのって誰だっけ
ガンダムMk-II(カクリコン搭乗)
ガンダムMk-II(エマ搭乗)
ガンダムMk-II(カミーユ搭乗)
ガンダムMk-II(フランクリン搭乗)
ガンダムMk-II(クワトロ搭乗)
ガンダムMk-II(カツ搭乗)
ガンダムMk-II(エル搭乗)
ガンダムMk-II(キャラ搭乗)
ガンダムMk-II(プル搭乗)
ガンダムMk-II(モンド搭乗)
いい加減にしてくれ、DLCには反対どころか賛成ですらあるが余りにも誰得ばっかじゃねーか…
開発がクソって部門も付けてほしい。
大人の事情が露骨に見えすぎて萎える、ユーザー離れるわそりゃ。
そんなんで初心者救済システムとかいった糞システムを続編によくテストもしないで搭載してるからな。
レンタルしてみてた時なぜかカーちゃんもハマってた。
これで400円だから、ほんとねーな
AGE出してよAGE
こんなもんに金払う気ない
ただアンロック解除キー買ってるだけ
だから発売早々解析されたのか、てことは新機体でねぇな
AGEとかアストレイとかあるだろうに…
やっぱ最初からディスクに入ってる物をアンロックさせて切り売りしてるんだろ?
こういうのはDLCじゃなくてアンロック商法と呼んで区別してほしいわ
結構色々出してるつもりでも、正味の新機体はライデンザクとジンクスくらいじゃねぇか。
無かったなら希望あるが
カラーリングだけ変えて○○専用とか付けとけば
無限に飯のタネが生み出せるんだしほんとちょろい連中だな
スローネツヴァイとかなら欲しいのに。CPUとアルケーのモーション組み合わせれば20で出せそう
サンドロック、ノーベル、ハイゴッグ、ヤクトドーガ、パラス・アテネ
幾らでも欲しい機体あるぞ
だったらコンパッチのほうがほんとに好きじゃないと課金しなくていいしいいわな
こんな手抜き買う気全く起きない
結局、文句しか言わないよね
じゃあいいじゃん。何も損してないし
ぶっちゃけ、ルーよりタイプ。
もうちょっとマシな組み合わせ無かったのかこれは
タダでも要らないよ
やってないの丸わかりだな。性能違いますよ
え、全く過疎とは無縁だけど?エクバもそうだったが次回作が家庭用に来るまで対戦には困らない
だったら即買いするんだが
まああれも1000コストだったけど
ZZならゲーマルクやドーベンウルフ、Vならシャッコーやリグ・コンティオくらい作れや
個人的にはハンマ・ハンマを復活させて欲しいね。パイロットも機体もローゼンより好みなんで。(笑)
データはあるんだから1から機体を新しく作るよりは楽でしょ、バンナムさん。
あとガンダム戦記から出して欲しいな機体
ん?そんだけ
使いまわしでもキャラチョイスさえよけりゃなあ
1000コスゴミ機体はこれ以上いりません!!
てかこのVガンなんか違う、カトキガンダムじゃねぇ
好きなキャラが乗ってるから買う奴を馬鹿呼ばわりとかwwwwお前頭沸いてんじゃねーの?www
雑魚乙
課金奴隷乙
これからもバンナムに貢いでねwww
でも、どうせ良い機体なんて作れないだろうからこれはもう放っておいていいんじゃないの?
何年この仕事やっても成長してないのは充分分かってるのに他の人が何を期待してるのか分からん
コンパチ機→批判
もうDLCとか出さなくていいんじゃないかな
EXVSのDLCは客観的に見ても十分商品価値はあった。
今作は手抜きな上にアンロックだから腹が立つ
そういうちょっとしたところだけでいいから変更して欲しかった。
登場機体の半数が1000コスってありえんでしょう。
そうすればある程度の批判は減る気がする、まぁガイアとかポゥとか機体の色が違う人達は出せないけど。
ふんす!を課金でオフ専用だけど使えるようにする!?良いねそれ
ん・・あぁ・・俺は遠慮しておくぜ・・