PS Vita「ヴァルハラナイツ3」&「ヴァルハラナイツ3 GOLD」累計10万本を突破―2人の“妖艶なる夜の蝶”の無料配信&PS Plus限定セールが決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201403270021/
マーベラスAQLは、PS Vita用ソフト「ヴァルハラナイツ3」と「ヴァルハラナイツ3 GOLD」が累計販売本数10万本を突破したと発表、これを記念し「ヴァルハラナイツ3 GOLD」にて夜の蝶「メイ」「ナナシ」の無料配信、ならびにPS Plus加入者を対象にした10%OFFセールを実施する。
(全文はソースにて)
選ばれしナイツ多すぎですねえ
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
ARPG?ターン制?
🌚
移動が面倒臭いとか処理が少し遅い、グラをもう少し頑張って欲しいくらいか
まあ、よかったな
アクションRPG フィールド上の敵性モブと戦闘
発売前にヤバいと思ったのか、VITAでも出来るとか宣伝してたけど
「G」はモンハンが起源っすか・・・
ダントラは発売前からVitaで打席って言われてたのにな
3DSはそれ以下のソフトが大量にあるもんな
それを決めるのはメーカーだけどな
売れたというか
利益が出たんでしょ?
だから無料で追加DLC配信するんだよ
3DSでそんなのあったっけ?
ふむ
いつかやるかな
まじはしもとは許さん
しょっぱ
まさかw
ビジネスにならないじゃんw
みんな碧の軌跡Evolution体験版はDownloadしたかい?
ヴァルハラナイツ エルダールサーガ 12,963
キャー
マベ「死にたくない・・」
ファルコム内製じゃないからスルー
任天堂「はい・・」
というかロードの改善パッチを前作のほうに欲しかった
そんな状態なのに前作買ったあなたに特別価格で提供みたいなメール来るし…
利益率が良いんじゃない?
本数が出れば良いって訳じゃないし
関係なくね
俺前作買ってないけど、そのメールで安く買えたわw
PS+会員で、かつ、前作の無料DLCに履歴つけるだけだったから。
割引きするから諦めろって事だろ
割引きするから諦めろって事だろ
パッチで改善出来る種類のものじゃなかったんだろうね
ロード改善パッチは前作で出してたと思うけどそんなに効果無かったのかな?
前作が劣化デモゲだったから悪い印象付いてるだろ
つーか、あの世界観捨てた方が良かった
クソゲー伝説化してるゲームがこれだけ売れるとかw
3DSはいくら売れても利益がでないとか可哀想
ミリアサとか
この手のゲームがなぜ儲かっているのかよく調べれば良いかと・・・
セガの某ゲームは月に1億円近く売り上げているんだよ
売って終わりのゲームばっかりの3DSをサードが嫌う理由がよく分かる
せやな 金策もDLクエストで何とかなるし、究極の印付与した装備あれば十分強くなるわ
3DSではゲーム自体が評価されて口コミで売れたり、ユーザーサイドから話題が広がって売れたり、って言うことが絶対にないからね
どこでも売れる有名ブランドを囲い込むか、大宣伝して無理やり知名度を上げるか、って二択がほとんど
だから極めて一部の作品しか売れないし、売れても利益が出にくい
ついでにいの一番に評価いれたぜ
ふと思ったのはインディーあれば任天堂いらない・・・・いや、なんでもない
http://trendy。nikkeibp。co。jp/article/special/20140326/1056164/?P=2
バンナム、今からPS4向けにソフト開発を始めるってよ
――ローンチタイトルがなかったのは“様子見”ということだったのですか。
鵜之澤氏: 投入を判断するときのタイミングで日本国内にあった雰囲気は、家庭用よりも
“ソーシャルゲームの熱狂”のような空気感で、そうした状況から、様子見というところは各社にあったと思います。
けれども、現在はちょっと状況は変わりつつあるかなとも思っています。実際、PS4やXbox Oneが欧米で発売されると
予想を上回るセールスを記録していますし、日本でもPS4は好調に滑り出しています。
海外を含めてこれだけ売れているわけですから、やらないということはなくなりますね。
あとは開発がどこまで対応して、この波に追いつくかということですね。
やっぱ無能だわ 鵜之澤
一作目がそれで途中で投げた。
むしろ世界でも
GKが一番、WiiUについて語ってるだろ
みんな興味ないのにw
すべての想像を超えたクソゲーだった。
バトルスタンスのシステムで良かったのに、何故変えた。
ショボい売上でよく騒げるな
ゴミすぎワロス
和サードに期待しちゃいけないな、割と本気で
日本のサードメーカーのほとんどは
こういう日和見主義者
PS4は爆発的に売れたから注力するだろうけど
前世代ではこのスタイルで結構な機械損失被ってるのにね
本質は何も変わってない
100万売らなきゃ回収できないソフトとかと一緒にするなよ
大事なのはコンテンツ毎の目標ラインをクリアできるかどうか
10万って結構な販売数でしょ
ゲハに篭ってて無意味な数字遊びしてるだけの
池沼には理解する頭ないだろうが
VITAユーザーの一人あたりのソフト購入数が多いなら極端に言えば殆どのソフトがハーフミリオン超えてるはずなのに10万にも満たないソフトばかりじゃん
ソフトを大量購入してるのはネット民だけじゃないの?
PS4がこれって事はまさか次世代機そのものでゲーム出す予定なかったっていう事かね
箱1に独占で出して後発でPS4にも出すんじゃないかと思ってたわw
仮にミリオン売れても赤字じゃどうしようもないんだけど?
3~5万で十分黒になるのが10万売れたら良いじゃない
いやマジでクソゲーだからオススメはしねえぞ
低確立でハマる人はハマるがクソゲーだからな
そういう単純計算したら3DSは900万本や1000万本クラスのソフトが出てないとまずいぞ
極端に言えば3DSのソフトはVitaの10倍売れてなきゃいけないんだけど?
極論上げて馬鹿晒すのはブーメランになるからやめよーね
2012年の時点で、EAは次世代機(PS4 XB1)に
うん千万ドル投資すると宣言してるのにな
なぜ、EAのように、(PS4 XB1)が売れることを予見できないのか・・・
ねぇ…ぶーちゃん、オワコンになるって悲しい事なの…
PS4は外資系とはいえ日本の企業のハードなのにな
先行して積極投入するメーカーが
洋>>>>>>>>>和ってのは寂しいわ
PS3の時よりは動き早そうだけどね
お前のコメでラブプラスが今週なのを初めて知った
全然露出してなくね?
あの全米最低級の企業であるEAでさえもそんな投資してるんか
だって普及台数が自慢の任天堂ハードでの売り上げが
>>33だし
もう雲泥の差
ラブプラスみんな凄い楽しみにしてるだろう
どんなバグが出るかなw
任天ハードではもう数えるほどしか出ないぞ
あのマリオでさえ、初週とはいえ10万程度だからな
ただでさえ、サードが任天ハードに出さなくなってるんだから
このレベルのソフトも貴重と認識した方がいい
秋葉原いるけどまったく盛り上がってないわw
ゲマズのにーちゃんかわいそうwww
ソフ本館で3DSカバーとラブ+持ったオッサン一人見かけた位…これ、アカンわw
EAは守銭奴っぷりと対応がアレなだけで会社規模は世界最大級だから…
EA社長によると、彼は新しいPSとXboxモデルの両方を既に目にしており、
それがどのようにゲーム市場を変えてゆくのかも分かっているそうだ。
Gibeau氏は、次世代機に対して、今年だけで8千万ドルを費やす予定だと述べた。
「10年前には、わたしたちが考えるマーケットは2億人規模でした。今私たちは、
10億の人がゲームをプレイするということろまで来ており、さらに20億人規模にまで一直線の成長が見えています。
豚が散々煽ったGZの利益をラブプラスの損失補てんに使うとは情けない
豚が散々煽ったGZの利益をラブプラスの損失補てんに使うとは情けない
ご当地の魔法少女がうんたんとかいうやつか?まぁ、基本無料だろ?
それよかついにVITAのメモカが1G切ってもうたw
2よりはかなりマシになってるよ
おさわりマン、この人です!
戦闘がまさか・・・と思ったらまさかだった。
まさか…まさかだったのか!?w
それ、アニメ化までするらしいぞ
無印、G合わせて200時間超えたし・・・
ナイツは慎重さも求められてる
てかコラボでバグってw
マベ「ヴァルハラ3、カグラSV,朧村正旧作リピート受注も好調です^^」
バンナム「GE2好調です^^」
スクエニ「FF14は好調です^^、ミリアサはプラットフォームの拡大で順調に推移^^ドラクエはしらね」
コエテク「信長の野望・創造、真・三國無双7 猛将伝、新ロロナなどが好調です^^」
日本一「クリミナルガールズ、魔女と百騎兵、海外でDisgaea D2:Aが好調です^^」
任天堂「ポケモン、モンハン、パズドラとミリオン級のタイトルがでましたが赤字になりました」
カプコン「MH4が300万本突破しましたが、減益となりました」
意外と名言じゃねーか
まあそれは真実だな
セシリアちゃんの股間をコスり倒し、ラーナ様に鞭打たれ続ける日々は
それほど悪くない。
ナック
i。imgur。com/FiHDdZT。jpg
だがそれがいい(笑)
夜の蝶目当て
しょぼい売上でも
利益が出てるから無料追加DLCが出せるんですな
まあ、キッズにはわからないか
やれば解るよ^^ PS+利用者なら3700円だぞ
個人チームならスタッフ全員の年収が1000万越えるレベル
「クソゲ要素が縮小して寂しい」とか訓練されすぎやろ…
こんなんが10万も売れてりゃ大勝利だぜ
メーカーの人開発の人も笑いが止まらんだろうな
あと、細かい点を改良してきてたり意外に面白い
俺はエ.ロ要素目当てだったんだが、ほんと悪くなかった
それとも普通に楽しめるのかどっちなんだ
御影「5万本じゃペイできない。10万本売れなくてもペイペイできる」
悔しいけど普通に遊べるレベルになってる
らすボスの倒しかた教えろください…
今までのようなゴリゴリが通用しない。
ここまで来て倒せないとかくやしいぞ。
つーか、マジで製作者の頭の中身をのぞいてみたいレベルで酷い
ハクスラ系のゲーム性にしといてロード地獄とか何を考えて設計してんのか…
こういうクズみたいなゲーム作りしてるから和ゲーが落ちぶれた!とか言われるし、実際反論できんわ
1本も外してないよね
右スティック回避で攻撃を確実に回避するんだ。
2回目のパーツ全部剥ぎ取りの後はデカい雑魚がいっぱい出てくるけど、
そいつらの衝撃波攻撃はジャンプ+右スティックで回避。
一体全体どーなってるんだ、VITAってヤツは?HAHAHA!
近接で生きたい俺には涙目なのか
てかこのゲーム、ダンジョン何階まであるんだ……
マベ好調だね。
4体出てくるデカイ雑魚はラスボスから飛んでくる攻撃が雑魚に当たるように位置取りすると楽
今作はロード改善されてるのかな
あとイケニエノヨル vitaで出してくれたら買うよ^^
の繰り返しだなvitaって
ふぃにワロタ
中小タイトルでも安定して黒字を叩き出しユーザーからの評判も良いVITA
当然サードはVITAを選ぶのであった
RPGのフラグシップメーカーをきどった宣言をしてゴミゲー量産して
PSPで売れなかったのをユーザーのせいにして3DSに逃げたら
PSP以下の売り上げで大赤字とか、完全に自業自得
次は3DSそに子だけど、PS3版が15000本しか売れないのなら
画質が大幅に落ちる3DS版は7000本まで落ちそう
おまえもナイツにしてやろうか!!!
最近だとウェディングドレスだっけ
まぁソニー系ハードで出すと儲かるって事だよ
ミリオン連発()で赤字の任天堂の悪口はイイネ!
そんなクソゲーを今まで持ち上げていたゴキブリw
PSOって狩りゲーだっけ?
ポータブルシリーズは間違いなく神ゲーだわ
モンハンの中身すら理解してない
出したヴァルハラナイツ2は累計2000本wwwwwwwww
ソニーは27日、東京・品川の御殿山地区にある「御殿山テクノロジーセンター」の5号館の建物と土地を住友不動産に売却すると発表した。
旧本社ビルなど、すでに売却に合意している同じ地区の2棟分を合わせ、2014年4~6月期連結決算の営業利益に売却益約150億円を計上する。
5号館の売却価格は70億円。4月中に手続きを完了する。(共同)
ソニーも不動産をセール中で~すw
つまり公式の紹介漫画で描かれてたキャストとのイチャイチャが全く無くて
これクソゲーやない!詐欺ゲーや!
と思いつつも惰性でナイツになって
ロールプレイという名の妄想だけでマルガリータ連れて漫画のノリで途中まで…
とりあえず次回作は漫画の内容を再現するかあの漫画取り消せよ
二万本しか売れずに赤字一億円だもんな……
VITAで出しとけばと今ごろ歯がみしてそうだ
持ち上げる ×
楽しむ ○
お前らにとってはゲームは遊ぶものじゃなく、攻撃する武器なんだよな
まぁ、PS4出たりダクソ2出たりで遊ぶ物が多いから前述の理由も含めて買わなかったな
宿屋から出ると全キャスト同じポーズをとるのに…
クソ神ゲーやったわ
後は君の想像力(=厨二)しだい!
…あ、MHFGあるじゃんw
Vitaにモンハンだよな、おら貢げよ
ながーくやるゲームの性質上、内容には触れようがないだろ
むしろ問題はこれから先のイベントだな
コナンの犯人になったりマミったり鉄板お冷やだったり図書館をプレゼントされるようなら、さすがの彼氏達でも見捨てると思う
…色んな意味で楽しみだな!
据え置きの大型プロジェクトじゃあるまいしw
これより制作費がかからなさそうな任天堂ソフトはこの程度では赤字ってさ、会社そのものがオカシイんじゃねーのwww
お目当ての女の子ランダムで いない→店出る→入る が40秒以上かかったよな確か
Gはロードが改善してると聞いたがまだ遅いの範囲ときいて保留にしてる
お前のマルガリータは今、俺のハーレム部屋で散々工ロい事されてるよ
ハーレム部屋も色々問題出てる人が居たみたいだが、うちは問題無かった。
何言ってんの、これPSWのゲームだけど
なに、3DSで出てると思ったの
最近出たソフトだからしゃーないだが、ガッツリ下げてくれたら買ったかも?
ロンパのセールくらいのインパクト欲しいな
任天ハードなら10万は爆死扱い
豚は今週の週販で13万だったマリオパーティーを売れた扱いにしてるんですが
え・・・そんだけ?って感覚なんだけど・・・・
やっぱり10万本(それも前作も足すとかwww)売るのはVitaでは大変なんだなw
某ハードのハーフミリオンやミリオンに相当するんだろうな・・・・・
よかったね。