いいともグランドフィナーレ生放送より
カオスすぎワロタwwwww
この組み合わせはもう一生見られなそう
艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1 収納ボックス付き特装版 「ドック開放」セット (MFコミックス アライブシリーズ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関
KADOKAWA/メディアファクトリー
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 金剛 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-08-31
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
ダウンタウンとウッチャンナンチャンだけでよかったな~
(´・ω・`)
松本があからさまに嫌がってるwww
あとSMAPナカイの地団太うるせぇ
二度とないだろ
一旦落ち着け
とんねるずと爆笑とナイナイいらなかった
こんだけ集まると進行できてないしただのぐだぐだだな
謎のサンコン推し
(´・ω・`) このひとも おもしろくない
普通のトークが聞きたいだけなのに
これは歴史に残る
浮いてる
もう二度とねぇよこれはw
せっかくダウンタウンとうんちゃんなんちゃんの絡みが見れると思ったのに
せっかくタモリ×さんま×ダウンタウン×ウッチャンナンチャンて奇跡のトーク見れると思ったのに…
この5人はイラネ
あとが余計だな
ぐっだぐだwww
つか何で仲居いんの。
岡村と中井がいったん閉めようとして
他が荒らしてる
内村と浜田はピンでの活躍が目立ってるしまあまあかな。
さんまはレジェンド
太田と中居じゃま
ほんとに
なんだかんだで松本はとんねるずに悪い印象は持ってないんだろうなw
いいもん見れたわ
爆笑問題とナイナイは格が落ちる
出てくんな
全く関係ない中居とか論外
トークができないなら黙ってろよ
の話聞きたいのにうるせーw
中居なんとか収めようとしてるなwww
今のやつらは知らんかもしれんが
他が邪魔すぎる
そして裏の有吉w 大変だな。
南原は発言しにくいだろうな
レギュラーで一番長いこと出演してたのって関根さんだったっけ?
ほんまやわー。
タモリって存在が改めて芸能界における異端中の異端なんだと思うわ
これほどのメンツを一つの番組に集められるのはこの人以外にはありえない
さんまはまじお笑いモンスターだわ
真ん中じんどってんじゃねえぞ小物
普段見られないレジェンド同士のトークが見たかったんだが、背景と化してる・・・
全部台無し
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
タモリクローズアップで残り1時間宜しく!
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
マジでトークしてー
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
なお当時の松本はしょっちゅう中居に飯をおごってもらった模様(おちょこ松本セコセコ裁判より)
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
発狂すんな
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
やっぱ個性が強い者同士はまとまらんw
貴さんとかのボケには反応してたけど、太田が何度ボケても全く反応せずw
テレビによる大衆洗脳はまだまだ効果ありだな^_^
浜田は空気読んだまわしもうまいな
タモリ、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンが最前列というのが
写真撮って保存したわ
レギュラー時代のVTRかと思ったけど松ちゃんだけ老けててわろた
もっと広げてくれよー
若い頃は、ニキビ面で一番ふけてたのに
松本がちょい切れ。
木梨が人連れて来すぎ。
トーク聞ければいいんだけどね、照れ隠しだろうね。
浜田がよくまとめてた。
仲居?いらね。
てかテレ朝の若大将とアッコの路線バスの旅が面白いんだがw
一緒に出演させればいいってもんじゃない
ナイナイと爆笑はここで肩をならべる事ができるレベルじゃないだろwww
あなたのコメントも面白くないです
90年代のお笑い三大コンビと比べると滅茶苦茶格下なのが分かる
中居と太田が邪魔すぎる
どんだけコンプレックスあんだよ・・
ほんとになぁ
楽しかったよ!ありがとう!!
昔からそれぞれ見てる人には感慨深い
でもこのメンツは正直感動したわ
もう二度とないだろうな
とんねるずとかダウンタウンが凄いって言われてる理由が良く分かった
ダウンタウンとウンナンの絡みが見たかったのに
マジで最低な番組のいつものお笑い祭りっぽくなっちまって
だからフジテレビなんだよカステレビ
らしいちゃっらしいけどw
終っちゃうんだなぁ…辞め時としてはまぁ完璧だしな
今日は期待してたのに…
最初から尺の使い方が色々おかしかったし、出演者は一応豪華(好き嫌いは別だが)なのに全く面白みが無い。
木梨と太田がクソつまらない妨害し過ぎで、何故か急に中居が仕切りだしたりで意味が解らない…
こんなグランドフィナーレで本当に良かったんか?
ものすごい時代遅れ感が、終わる番組には相応しいのかもね・・・
これに紳助いたら一人でまとめあげてただろうな
そこにたけし乱入でぶち壊しすれば完璧だった
たぶんお互いに恥ずかしいんだろうけどw
松本と太田を同じ画面で見れるなんて思わなかった
勝手に帰ったさんまだけ評価するよw
本当にありがとうだね^^#
タモリさん!
32年間ありがとうございました!
お前らアンチいいとも厨だったんだからこれでよかったんじゃないの?
最後にちょっと絡むだけでよかったんだよ
それをトークの時間つぶしてまで乱入して伝説作ろうとするから
お前ん所ではヒルナンデスこの時間にやってんの?
つまんねー癖に出たがりとかマジ害悪…
浜ちゃんおもっくそ殴れば神だったのに…
ダウンタウンととんねるずの絡みをもっと見たい。
ナイナイはまだ早い
クソワロwwwwwww
お前は違うだろ
なんでスピーチしてんだよ
声全然出てなくてくっそワロタwww
有吉みるかね
石橋は頑張ってたが、木梨は戦犯
ナイナイは論外。
タモリさんおつかれさまです
○島流し
ダウンタウンととんねるずもっと戦えよ!!!!
ダウンタウンやとんねるずの共演もっと見たい
とんねるずが出てきてびっくりしたwww
あの三組で何か番組やったらカオスになって面白そうなんだけどなw
視聴者泣かせたいの見え見え。
もっときちんと喋れる人出せ。
おもろない!日村ちとオモロイ
子供の頃はこの三大お笑いコンビ見て育ったからな、他とは格が違う
ナイナイ、爆笑問題、中居とか場違い
出てくんなシネ、格が違うんだよ格が
面白かったわ!
チャンネル蛙はお前ら乙
乱入してくんないかな?
見ないけど
まぁ、勝俣がそんな事言ってたなw
それでいいと思うよ、どのみち舵なんてとれんw
それが笑っていいとも
森脇健児のこと。
結構知らない人多いな
とんねるずのアクションする番組にダウンタウンがゲストで来てたこともあったんやで
この先もうこんな大物が集まることはないんだろうな
マイク叩くなwwww
本旨が薄れてしまうからしょうがないんだろうけど。
でもオッサンからして見るともっとみたかったけどね。
まじで止めろwwwwww
情緒不安定wwww
あ、なんか詐欺の片棒担いでた人だw
おーと怒っています!!!!
ベッキーと指原の時は興ざめしたけど。
ウリナリをリアルタイムで見てた人間としてはマジでいいとも見たかった……仕事さえ無ければ
本望かもしれんけど
スピーチ誰得だよ
タモリも苦笑いだろ
渡辺なんてどーすんのかね?
ガムのCMだけで食うの?w
日本で一番面白い。
格のさが浮き彫りだったね。
日村とジュニアが良かったね
いいともは今日の昼に終わったじゃん
芸人の世界も大変だ
生きてて良かった
これもいいともだろ、
最終回って画面に表示されてんの見えねーのか?wwwwww
おまえに禿げる呪いをかけた
ということで何故にユッキーナw
お前が泣いたらドン引きなんだよ
かなり格が下がった次点にナイナイ、爆笑問題、くりぃむしちゅー、ネプチューンだからな
ただチョリースは消えろ
テレビでやっすい感動スピーチ流すな
スピーチすんの?
そうそうたるあの群集の中でこの二人の存在感すごいわ
だってそれ聞きたくて見てるんだで
ベッキ爆笑ww
全部泣き芸に見えるわw
ほんとにきたなww
ガチびびったのは太田松本だよw
泣かなくていいから笑わせろや柳原芸人のくせに。
さんまも浜田も仕切りたくても自分の番組じゃないから
ただの出演者の0721じゃねえかよ
目も合わせない時点で逆に安心してたわw
観客としてはつまらんがw
えがったえがった
あと芸人は思い出ネタばっかりに頼るなw
さすがいいとも
最後まで笑顔させてくれる
DTもとんねるずを混ぜると色が強すぎるわ
紳助ならまとめれそう
早.漏乙
いかにダウンタウン、ウンナン、とんねるずが時代を築いたかわかるわ
出演者ネット選抜とかしてさぁー。もっとエンターテイメントUPしてさ。
内容は真面目だし普通に良かった
スピーチェ・・・・
実況状態にw
おかげで大いに笑ったわ
音速の貴公子
確かに。あのままグダグダ続けてれば何か起きてた気がする。
有ったっけ?
そういうの体に出るんですよーって、白金平のコンシェルジュが言ってたわ
あのぽっちゃりした体ソソルわ
なんだよこれ
書くとこ無いんだろw
それかもうタモさんだけでいいなー
ただの食イジのはった豚で脂肪の塊
背中越しから見たら相撲取りだぞ
ちょwww
スレ立ててください
とんねるずも流れ悪くしてたけど歴史的な意味であり
送辞はあかんて!
木梨さんwww
それまで最高だったのに
自分の番組じゃないし
居ると自分中心に回っちゃうから空気読んだんだろ
毎回タモリと一緒だとあんな感じになるし
ギャップが好きだわ。
方が人間性できてる
シネや
お前らがとんねるず、ダウンタウン、ウンナンの横に並んでいいと思うなよ?
話してた事あった。
客席に渡辺いたけどここは共演NGじゃなかったのかな?
ハイライトは浜田がさんまの口にガムテープ貼った瞬間
あんなにお世話になったのに
はちまが味占めちゃうねww
浜ちゃんグダグダ抑えようとしてた!
浜ちゃんなんだかんだ偉い!
爆笑問題うるさすぎやろ
>>517
柳原と馬場園は、あっち方面ではかなりいいよね。
みんなヤンキーっぽいw
田中だけじゃまとめるのは無理
とんねるずって実はかなりマジメ。
レギュラーか...凄い!
確かに浜ちゃんは仕切ってたな
ずっといて欲しいがちょっと違うんかな
すげー貴重!石橋がまっちゃんの名前呼ぶのも貴重すぎる!
もうお互いに歳くってんだから、一緒にバラエティもっと出て欲しい
変に泣きそうになったわ
テレビだと暴れ放題だけど 笑
それキャンセルしてこっちこいよと。
タモリの葬式なんだから。
他のジャニーズはレギュラーになれなかったよね
10代からの習慣抜くのは大変
来週もアルタ前いくんじゃないか
でもこれで放送出来るのがスターの凄い所だ
しかし香取なげえな
ハズレの曜日www
せいじ出せよ千原せいじ
結構真面目
異常に嫌われてんな
結構真面目にスピーチw
お前らの出てた曜日だよ、爆問?
だからこそ邪魔なんだよ爆問とかナイナイとかよ
ほんとに終わるのか
終 わ る の か
つか三村wwww
夢逢いのメンツ揃ってたから心踊った
これは言っちゃあかんだろ三村
なんで?
太田くん好きです
生放送なのにちょっとおとなしかったな
硬いバネの板みたいな
何回言ってんだww
何回も
『まだまだ売れるわ~』
あれ、腹ちぎれた
あのメンバーが揃ってるときに、前に出てくるのは違う
夢逢いメンツは感動したよな
今頃四人、裏で喋ってる絵が浮かぶわw
とんねるずの番組じゃないから。
さすがにタモリの花道だって事はわきまえてるだろ。
タモリさんは
ほんとに楽しんで生きてんな
香取だけでよかった
グダグダ見てるの辛い
大竹じゃ抜けないし
ヒルナンデスに負けたのは事実だなw
あのメンバーと同じレベルと思ってるのが痛い
ナイナイはまだ遠慮気味にしてたのに
テンション上がったわ
いいともの後番組のMC
毒ありすぎじゃないか?
それな
良い悪いじゃなくて
レベルが違う
こっ恥ずかしいんだろうけどな。
ああ、仲が悪いんだなと。
まっちゃんのネットが荒れる発言だけ楽しかったわ。
そのあとすぐ爆問が出てきて一気に萎えたわ
一般人に一番近いよな
芸人としては致命的だが
爆笑は嫁が事務所の社長で笑いのスキルもなくテレビ出て
挙げ句番組の主旨と全く関係ない発言連発して無理矢理前に出て
滅茶苦茶にすっからだよ、せっかく聞きたい他の人のトークまで潰す
普通に良いじゃん
出た事じゃねーかな。
消えて
本当レベルが違う。
爆笑はなんでこんなにTV出れてんだかわからん!どこで見てもいつも、じゃまだわ!
ここ見てるwwwwww
わかってるじゃねぇかwww
うぜぇ
ジャングルTVやいいともで若手の時から長い事ずっとお世話になってたのはナイナイだし
まぁ、あのメンツが一気に出てこられちゃ無理な話なんだけど
へえー
近年全然見ないから知らんかった
さんまのが面白いわ
マイク持つなw
ここはちま
太田面白いやつだし
タモさんかっこよす
2人とも邪魔
とんねるずも 生放送 ないね
ウンナンは 立ち位置わかってるし
やっぱりダウンタウン才能 別格
早く
中居とツヨポンで閉めて‼️
こんなとこで安倍総理ネタを言うところじゃない
って・・・あ(察し
草なぎのほうがいらん
はよ消えろ。
うまい&でかい&ヘルティ
また、新しい記事が立つ予感・・・!!
しねよ。お前つまんねーよ。
そこで言う事か?ほんっと空気よめねー奴だな
この三人に喋らせて他はいらなかったよな
なんだかんだ見てしまった。
言ってるやつに限って
ボキャブラ時代
メッチャおもろくて
見てたやつ大半
お前らより全然頭良いし
なんかタモリの生前葬みてえになってるけど
by有吉
23時半ぐらいまで
椅子くらい用意しろよ
最後に相応しい
香取で初めて中居で締める形式美
俺は嫌いじゃないよ
だからかな観なくなったの
でも終わるとなるとなんか寂しいな
けどきっと、すぐ慣れるな
おでこから禿げていってるから
脳天から髪の毛持ってきてるんだよw
14分から次番組始まるぞ
終わってしまう。。。
終盤がこんな終わり方とは
この後の打ち上げこそが見たいけど無理ですよねw
泣けてきたわあ
わかる
そろそろ終わってもいいかな?
いいともー
どんだけスピーチ長いんだ
見る気だったのに有吉反省会に変えたわ
太田頑張れ
サンジャボいつも観てます。
2chとか気にせんで良いと思うよ。
大体こいつらは公共の場では、びっくりするぐらい喋らないから。
だからこれからも太田応援する。
ワロスw
終わったら座ってね!
ちょっとスピーチ長すぎるな。
あとの宴会でやればいいのに。
テレビ番組なんだから
今までの放送流すとか
最後まで視聴者を楽しませて欲しかった
家族っていうんが何とも
本当の親父があんなだからタモさんに父性を感じてたというかなんかな
そして泣いても化粧落ちんでキレイやった
いいとも終わるって
本当
長いwww
夢で逢えたら、思い出したわ
昼のバラエティなんて視聴率きたいされてないからな
もしもいいともに出演した時の練習もする事も無くなるな…
お疲れさまーーーー!!!
最後か
さようなら笑っていいとも!
ありがとう!!!!
タモリ倶楽部あるだろ!
あとブラタモリはよ復活せい!w
こちらこそ感謝!!
してくれるかなー?
番外編で三村かw
ありがとうー!
病気で学校休んだとき、寂しいのまぎらわすのに見て、助けられたよー!
間違えたタモさん万歳
ありがとう!
悲し過ぎるわ
涙めっちゃ溢れてきた
このCM毎回寒気する
モンスター番組が終ったかー
笑ってwiiUとも特番でやりそうだな!
これからも何があっても、いいともーー!!
無駄に豪華だと案外つまんないもんなんだよな
各々の個性がなくなる
お疲れさまでした
原稿無しでも頭の中で文章組み立てられるタモリとそれができない香取
まぁ、そういうのも嫌いじゃないけどね
ゴーリキレギュラーなったらダメだったの?
↓
「いやぁやっぱ緊張しますねぇ・・・」とか恥ずかしい妄想してたw
3ヶ月で終わって最終日に小峠が「なんて日だ!」
ずん信者の俺から言わせたらどーでもいいわ。あ、それとよ、ここに実名で投稿できないやつはクズ(笑)
志村でたらマジで伝説級の面子になったが
あーちん、こ
あるあるw
つーか日本人でそれしない奴いるの?っていう話題にこないだなったわw
今年中に終わる
お前が有名になった時に出るのはFNNニュースだ
でもレギュラー陣の感想文がはじまった時点で有吉反省会にチャンネル変えました。面白かったです。
この二人一緒に番組やったら意外とかみあいそうでいいんじゃね
ってか会場にはいたんだろうか
ひどいけどワロタwww
わかるわそれ~。
やっぱり、あの中でも松本の面白さは群を抜いてるな
太田のお笑いは自己満足で終わっちゃったな
釣瓶は最後までいじられてたなw
ワイドナショーに出てくれたらうれしいね
浜田はめっちゃ頑張ってたし
太田もよく頑張ってたな
それにあのメンバーの中でも
いつも通りの力出してる
松本はやっぱり天才
ほんま夢の時間やったわ
おまえもっと1000近くなってからかきこめや!
マジでまたとんねるずとダウンタウンの共演みたいな
ボケと突っ込み まっちゃんが嫉妬してたわ
浜ちゃんがなんとなく大人しく感じたけど、とんねるずに気をつかってたのかな?
昔のお馴染みだったから許せたんだけど
とんねるずと爆笑問題は、いらなかったような気がする
さんまとタモリの絡みと、ダウンタウン・ウンナンとタモリの絡みが
もっと観たかったな
とんねるずと爆笑とナイナイは必要無かった
ナイナイは大人しかったから良かったけど
さんまとキムタクは帰っちゃいかんのじゃ?
あのピリピリでもないけど何ともいえない空気は悪くなかった
同じ曜日に出てたんだよね
その曜日に一緒に出てたのがルー大柴だから
本当はDTUNと、ゲストでルー大柴を出さないと
いいとも的には嘘なんだけどね
ダウンタウンととんねるずの絡みもっと見たかったな。
フジとはさよならした方が身のためな気がする
でもとんねるずの方がダウンタウンより先輩なんよね、確か…
もう一回二組が出てるとこ見てくるノシ
そういやルー大柴って今どうしてんだろって検索したらブログがあって呼んでみたらぜんぜんブレてなかった
ローラと全く泣かなかったベッキーは信用できるからふしぎ
そっちも見たかった
やっぱとんねるずともっと絡ませて欲しかった
周りの芸能人もレアなもの見れてすげーと思っただろうな
サンコンネタ、もっと売れるでネタ
ベッキー泣いてないとか嘘いうなよ
あいつらわww
今日は爆笑問題ちと辛かったか
鶴瓶時にマジ泣いてたな 笑いながら誤魔化してたけど
もらい泣きしてしまった
マジで自分の身の程をしりなさいレベル 調子乗りすぎ
政治評論家気取りでむかつく ただの芸人だろうが、てめぇはよ!
ここでまだ現実を見れない俺に一言
↓
「お前はさっきから 何なんだよ!」
突っ込まれた太田にビシッと決まってウケた
それぞれにとってのタモさんやいいともがどんな存在だったかが感じられて良かった
それを聞きながら優しく見守ったり爆笑したりするタモさんを見るのがまた良かった
この二つが出てきたせいで仲居も出てくるはめになったし
タモリ×さんま×ダウンタウン×ウッチャンナンチャン×とんねるずでやめるべきだったな
爆問のせいでウンナン全然喋れてなかったじゃん
>>969
分かる。滅茶苦茶になっただけ
あそこに並ぶだけの芸人でもないしな
もうすぐ 消費税が上がる時間だなwwwwwww
いまさら相方を変えるわけにはいかないだろうけど
昔からのファンとしては、トランプマンの方が思い入れは強い
でも、爆笑問題は石橋に誘われたんだが
消費税があがるううううううう
祭りだったな アドリブ要素がいっぱいあるお笑いは
やっぱり面白い
そして今は 祭りの後 終わってしまったんだな
第三世代でじっくりやってほしいぞ
一生の宝にするわ
たけしってやっぱり凄いんだな
なんとなくうれしい
これならテレビはまだ面白い!って思った。
もっと見たい☆
とんねるず、ダウンタウン、ウンナンの特番作って欲しいなぁ
企画で競争ものでもいいし、コラボコントなんてのも凄く面白そうだ
スポンサーにこびたり、視聴者層を気にしたり
ステルスマーケット、ミックスメディアなどの雑味が無かった。
新番組に対する告知すら一切なかったもんな。
昔のエピソードをウンナンが話してて次ダウンタウンの話を楽しみにしてたら、とんねるずがでてきてから、もう最悪…
あいつらがでてきてからおかしくなったし面白くなくなった。爆笑、中居もいらん!歴代のメンバーやのにとんねるず関係ないやん‼
それで、もう一度落ち着いてダウンタウン、ウッチャンナンチャン話しようとしたら、木梨が橋田寿賀子や柳沢慎吾やら出して来てなんやねん!わざとかなあ、潰そうとしてるのか、意味わからん。
フジがやる事は最低…
そりゃカオスになるわw
あの状況で仕切れるのはさんまぐらいだったけど、浜田が口ふさぐネタで完全に手出せなくなってたからな
浜田も悪気があったわけではないだろうけど残念
そもそも普段みんな共演してない人ばっかりなのもあるし、あとさすがにタモリも委縮しすぎた
スタッフとか周囲が無理に気を使って疎遠になっちゃうんだよね。
これを機にダウンタウン・ウンナン・とんねるずはもっと共演する機会を作るべき。
今日をバラエティの終わりでなく再生にするいい方法だよ。
タモリの笑いは無形文化財だって言ってたよね?
なんでタモリを利用してまで印象操作するのこいつは
Spが怖い顔して立ってた、態度がわるい…?
お前がお笑いで飯食ってるようにspは一日中緊張感もって用心の命を守ることで飯食ってるんだよ?
当日アルタ前は怪しい集団が来ていたのにそこはスルーだし
もう安倍か嫌いだから批判してますって言えよ卑怯者
こいつのせいで楽しさが半減したわ
最後感動したわ。
いやでもグダった時マジで別にスタッフでもないのに吐きそうになったw
あそこで、なんでキムタクと吾郎ちゃんはいいとも関係ないやん!
関係ある人を出したれよ!
とんねるず絶対いらん!だっていいともと関係ないもん。いいとこどりするな!せこいねん。
タモさんお疲れ様でした
1番スピーチが良かったのは香取。
感動して泣いた。
酷いのは…まぁ言わなくてもわかるな…
登場した豪華メンバーもそれなりに年だし、招待されてた芸能人どこみても
新しい人がほとんどいないという・・・
タモさんお疲れ様!
ダウンタウン、とんねるず、爆笑問題の三組の絡みはいままでに一度もなかったから彼らが同じ画面にいるのを見るだけでお腹いっぱい
ナイナイはどうでもいい
香取は赤裸々だったな。
ナイナイ前出れんの当たり前。
俺らが出て行くとこじゃないと空気読んでるね。
ダウンタウンととんねるずの場面と
空気読んで引いてるウンナンもさすが。
お笑い好きからしたら
吐き気するレベル。
二度と見れんね。
岡村の冠番組を消して欲しい
ダウンタウンととんねるずはなんだかんだ上手くやれそう
確実に叩き野郎より愛されてるし
ええ人生送っとる。w
才能の無いひがみ。
ひがみが才能なのか。ww
トークの流れになるのが怖かったのか木梨と太田が糞つまんない邪魔ばっかりしてたな
それが憲さんの自由という良さであり
太田のはちゃめちゃな良さであると思う。
新番組はエイプリルフールの嘘でした
まあ無くはないな
太田をおろしたらええだけしなー。
10何年レギュラーやったのに
太田が出た当時終わると思ったとか
それは当て付けでしょ。
たんなる数字低下とマンネリ化と
タモさんの歳の配慮でしょ。
そしていいともは復活することなく、誰もいなくなることもなく、祭りは終わり平坦に明日は続いて行く…
なんにせよこれで今のお笑い界のタブーがほぼなくなった感がしてこれからのお笑い業界どうなるんだろう
あと太田、この二人がいなければもっと面白かっただろうに
ジャニと創価とAKB
消えてくんないかな、マジで
会社の偉いさんの壮行会みたいになってたな
〆方も昼と同じだし、夜の特番は蛇足感が酷かった
浜田に「お前さっきから何やねん」って言われて少しだけ溜飲下がった
タモさんの交友関係の広さだろ
芸人勢だと誰が仕切るか難しいし、全員と接点がある中居が無難にし切るのが妥当だろうよ。
てか、中身よりあの絵面を観れただけで十分満足、
こいつらだけレベル低すぎだろ
果たしてフジに代わりとなる番組作れるのか?
タモリは多様性を好む人だから、あのカオスは好きだろうw
どんな存在もいていいと考えている人だから空気読んで黙っちゃうのは好まないのではないかな?
それよりもタモリが涙ぐんでるようだったので、驚いた。薄っぺらさと偽善を信条としている人なので
(意味を知らない人には偽善は誤解を招く表現だが本人が言っているのだから仕方がない)
形式美さえ守ればいいし、泣くまで行くのは本気で感涙してないと有り得ない。
オールナイトニッポンの終わりですら「何の感慨もない。」だったからな。
おじさん的には、あのメンツが一つの絵に出る事自体が珍しい事。
ネッシーと心霊と宇宙人が一緒に映った写真を見るようなもの。
間違いなく二度と見る事は出来ないと思うと、誰が面白くないとかどうでもいい。
あっちこっちそっちどっちいいとも…
ででででで、でーんちゃんちゃんちゃん…
うっ(´;ω;`)もう見れないのか…
まぁ確かに3時間チョイ使った割には中身が薄かった気がするな
ぶっちゃけスピーチまでさんまと雑談でよかった気もする。
これのためにBDレコーダー買ってよかった…
あと相変わらずダウンタウン信者は気持ち悪いな
またこの3組がひとつの画面に、出てるのを見れてよかった
また見たいけど無理かなw
あと、ウンナンの前に出ない感は好き。
無理なのは当たり前だから居なくて良かったし太田はあの場に本気で要らなかったと思う
なかいはタモリ以外があの場を仕切るとしたら必要だったと思う
見てて思ったのはあのくだりは楽しみにしていただけに残念でしょうがない全く面白くなかった
お願いもう1度ウンナンとダウンタウンで番組やってください、ただしフジと朝日以外で
タモリがああいう人でなかったらそもそもあの面子が集まってないし、誰が要らないもないんだよね。
少なくともタモリは誰を外せとは指示しないだろう。ないものねだりだと思うよ。
心に余裕を持って、強烈な個性が全部集まると駄目だこりゃw でもいい絵を見られたと笑うくらいで丁度いい。
ほんとにあの状況でさんまが仕切れると思ってるの?w
入っていこうとして自分からガムテームで口塞いじゃってたじゃねーか、ボケっぽくしてw
あの状況で仕切れる人間は誰もいなかったよ
俺も>>1015と同意見だわ
さんまはタモリの一番の理解者やで。
浜田がさんまをいじって、さんまはそれを受け入れてタモリが喜ぶ。この流れでいいのに、とんねるずもとんねるずで、珍しく貴明が空気読んでたのに、憲武がサンコンや橋田壽賀子をステージに上げたり意味なくかき回して、ウンナンは力量不足、ナイナイは個人的に岡村がダウンタウン恐怖症やし、タモリ、さんまの空気読んでたのはダウンタウンだけやで。
タモリを立てながら仕切るならいいけど、俺のコーナー的な感覚で物を言うし、それは違うやろ!?
タモリが喜ぶのが大事やのに…
中居は自分が名司会者だと思い込みすぎ!!
アイドルでいいんやから。
そうだよね。田中は賢かったと思う♪
しかもなぜスピーチで安倍の話?タモリにまで迷惑かかることしないで欲しい
松本は太田の暴走を「ネットが荒れる」って言葉で警告してるのに太田はバカだし、松本に力量負けてるの認めたくないから暴走繰り返す。
人数絞ればウンナンも少しはタモリとの接点持てたのかも。頑張り方間違えてる奴が多すぎたって事でしょ♪
石橋はタモリに失礼があってはいけないとわかったんでしょうね♪
タモリ→さんまを浜田に任せる。
松本ウンナン、石橋辺りならタモリとのフリートークが成り立つ。
それを太田が乱した。木梨は空気にのまれてワケわからん行動をする。
タモリがユルくて適当が居心地いい人やから生放送でも大丈夫やけど、他の人の番組でこれやとキレないメインなんて居てないかもね。
結局、タモリが懐深いってことやね
ここにとんねるずが絡むのはもうないかもしれないな
ウンナンダウンタウンとんねるずだけにするべきだった
後から出てきたのが余計
キチンと普通にやるより良かったんじゃね
この番組終わらすとかフジテレビってマジで頭おかしいんじゃねえのか
進行とかどーでもいい
こんなぐちゃぐちゃしたテレビ観たことない
最高だった
浜田の嫁が木梨の元彼女だから絶対NG!
場を乱すのが芸と言われても…ひたすらつまらんだけだった、老害なんだなぁ
太田も寒かったが爆笑自体格落ちだからまだマシ
タモリさんはそもそもグダグダ、カオス、ゴチャゴチャが好き。うまくしきるだの、空気読むだの、おもろいことしただの要らないんだよ、昨日のあの場面は。
またどこかでタモリに集って変な絵見せて欲しい
二次会、三次会と
まだ みんなと楽しんでるんだろうな
少しは触れてほしかったな
たぶんもう一生見れないぞ
その時間、風呂入ってたから見てない…。
録画しとけば良かったー(T_T)(T_T)(T_T)
松本に「お前完全にスベッとるからな!」とトバッチリ浴びた
神田くんが あまりにも可愛そうだった...w
現レギュラーだったしタモリさんを立てながら仕切れるのはあのメンツでは中居ぐらいだろ
乱入して来たわりには最初の勢いだけで
あとは棒立ちだったな(笑)
憲武は最初からトークに加わりたくなかったのか、会場の芸能人いじりばかり(笑)
ダウンタウン、ウンナン、とんねるずの共演は感動物だったが
あまりにもグダグダしすぎてたせいか
さんまは怒って帰ってたな。
とんねるずは完全にダウンタウンにのまれてたな。
あの丸テーブルのグダグダトークなつかしかったわ~
夢の共演
でもこの2組は意外と合いそうだったからまた共演して欲しいな
爆笑問題はどうでもいい
あと、とんねるずは身長があるから威圧感あるね
それが無かったら、やっぱ今後もNGなんだろうな
司会業もくりぃむにだいぶ食われてる気がするし。
MVPは浜田で間違いない。最悪なのはさんま・岡村・大田
というか、もうさんまタダの頭おかしい人じゃない?
そして大田は最悪なんだが、タモさんって大田を見る目が割りと愛おしい系なんだよな。
個人的に可愛くて仕方ないんだろう。
そして、ジャニーズだから酷い事は出来ない
ポジションの中居って、仕切りとしては凄いと思ったわ。
あんだけ芸人居る中で、どういう訳か最後の砦になる。
ぐちゃぐちゃで混沌としていて、見てるだけで面白かったよ
まさに夢を見てるようであっという間に時が過ぎていったw
松っちゃんがいつもよりハイだったな~
浜ちゃんの場を安定させる突っ込みはさすがだなと思った
ウッチャンもナンチャンも楽しそうだった
タカさんはよくぞ松ちゃんと絡んでくれたwこれが見たかったw
ノリさんは???な行動ばかりだったね
大田の暴走を田中が事前に何とかしようとしてたのはさすがだと思ったし
浜ちゃんも田中に笑いかけてたねw 99は空気だったな。。。
しかし、結局一番笑いを取ってたのはさんまさんだったねw
メチャメチャ豪華だが、中居は余計。
まじで消えてほしいと切実に思ったわ
他のメンバーはその間に挟まれてる感じ
あんな笑いのバトルロイヤルに普通の芸人は入れない
人数多すぎて役割混雑だったのが少々残念だったが、これほどの共演は今後無いだろうな
紳助がいたらどうなってただろうか
食わずでダウンタウンとウンナン出るなら確かに見るし録画保存するわ。
爆笑問題とナイナイは自分らが場違いって自覚しろよ。
ってな感じで中居がやかましかったな
やっぱ松っちゃんすげぇなって思った
伝説の教師で松本・中居だったし
うたばんで貴明と中居だったし
芸人でない誰かを間に入れたほうが逆に上手くいく気がする
一応中居も芸能界じゃ十分ビッグネームだぞ?
俺たちのキャラじゃないってこと?
周りが勝手に騒いでるだけで
浜田は知らんが松本に関してはわだかまりはない
ヘイヘイヘイにも石橋の娘が出てたりしてたし
ラジオでも言ってた
馬鹿なの?嫌いならコメントもしないよね?
自分は嫌いじゃないのでコメントしてますが・・・
韓国だから?あの国にかかわるつもりはないので、奴らの発言及び行動は無視してます
あの3組が共演して思い出話って時間が長く欲しかったかな
別に爆問とかナイナイも出てくるなとは言わんけどもう少し待って欲しかった
木梨が浜田に嫉妬するはずないよ。
全くキャラ違うし、嫁安田成美だしさw
松ちゃんもサンコンネタに逃げてつまんなかった
ただ太田は最後の最後まで、最低だった
あと爆笑問題いらないってお前等本当にセンスないというか
ばかなんだろうなぁ~って思った
爆問とナイナイは 場違いな雰囲気だったな。
看板番組持てるような人がたくさん集まると、収拾つかなくなるね
番組終わってからずっと動画を漁って何度もくり返し見てます
ホントにこれを機に共演もっとして欲しい!絶対視聴率取れると思う!
南原「ヨルナンデス」
勢いまかせに登場してきただけで グダグダな展開にしただけw
未だ学生芸のノリw
石橋のつまらんトーク、ボケに松本は随時苦笑いだろうし(取り敢えず浜田はツッコミ入れてくれそうやけど)
逆に松本のボケにとんねるずはツッコミ一切入れられず、その力不足に憲武がスタッフ、芸人いじりに走りだす絵しか想像できん。
とにかくとんねるずとダウンタウンのトークは100%噛み合わなそう。
タモさんが可哀想すぎる・・
ダウンタウン司会の正月特番で、デビュー間もないナイナイ
岡村が、浜ちゃんに思いっきりドツかれたやつだっけ
あれは、浜ちゃんが松本に突っ込みいれるところやったけど
浜ちゃんがさんまも相手にしてたから、ツッコミが遠かったんだよな
浜ちゃんが辛うじて、かわいそうやろ って言っていたけど
ボケが大勢で、ツッコミが少なかったのかな
皆んなでグタグタ騒ぐだけで
面白くない
あんなに沢山いるのにたけし1人に
負けてます
ウンナンナイナイ貴さんは空気読んだんじゃなくあのメンバーで前に出る力が無かっただけ
松ちゃんは昔の様な発想がもうないから天丼に逃げすぎ
ノリさんは一応キャラ通りの行動なんだが滑ってたし流れ壊しすぎ
爆笑問題も同じであれこそ爆笑問題なんだがあのメンバーでは要らなかった
自分を大きく見せようとしてる感がひどかったな
松本が大人に見えたわ
あのメンバーでは不要
爆笑問題が出てこなかったら、自分たちも出て行けてなかったんじゃないかな
爆笑問題はホントに分かってない 自分らが立てる土俵じゃないってこと
とんねるずとダウンタウンの共演に対して松っちゃんが「ネットが荒れる」と連発してたのに
太田が「荒れろ!荒れろ!」って、自分たちのことだと言わんばかりに叫んでて痛かった
正直いてもいいけどもう少し自重しろよとは思ったな
(テレビ的にはNGやんか!)みたいな感じを出しつつ、でもテレビ局の廊下ですれ違ったりした時とか、
実際会話とかあるのかな・・・?となんとなく思わせてくれるようなニュアンスが含まれてる気が・・・
やっぱ考えすぎなのかな~?
主である人が 傍観者になってないか?
ここで目立ちがった爆問とナイナイはかなり浮いた存在、いろいろ引っ張り出したさんま、松本は空回りしてた。
収拾がつかないのは否めない。
四人びびってたねw
さんまと仲いい木梨が謝っていたのかな〜でもさんまものってたね!
石橋がプロデューサー的でやはりキーマン。おもろかった!
松本とのからみが最高!松本もすげー笑ってたw
木梨が連れてきたサンコンに抱きつきキスまで、松本も嬉しいそうだった!
ウッチャンは石橋には頭あがらないからすごく汗かいていたね。太田はもう少しってかんじ!
石橋はヒロミを扱うようにダウンタウンを扱うようにしてた感じがした!
やっぱ、松本、さんま、とんねるずだね
それでステージにだれかれあげたのだろう。
浜田もいつもよりおとなしかったやろ。同じ事務所いじりくらいしかしてない。
最高のメンツの中でマジで邪魔だった
太田悪くいう奴太田の名に知ってるの?
そして、でき婚ですが、今年秋結婚式予定で、タモさんに会いたいです!
むしろ、あのメンバーが同じステージに立ってるだけで、感動した。
流石、いいともレギュラー!
西と東はノリ違いすぎるからしょうがない・・・タモリ・さんまに割り込むなら、たけし・鶴瓶・おすピーくらいで良かったなぁ
ナイナイ爆笑のオワコン感は半端なかった
ウンナンが遠慮し過ぎてるのも気になった
みんなオヤジになりすぎた
とんねるずウンナン爆問ダウンタウンと仲良いさまぁ~ずだからナイナイ降ろしてさまぁ~ずにすべきだった
だからもったいなかったね。ここはタモリが仕切るべきだった。タモリはいいとも自体途中からやる気なしだったけど、自分の番組の最後なんだから。お互い牽制しあったり遠慮しあうなかで、唯一仕切れるのはタモリだけ。さんまが仕切るという声もあるが、さんまは我が強すぎるからさらにぐだぐだになる。仲居は岡村に呼ばれたし、彼らは仕切る必要を感じただけ。
ただ確かに木梨の行動は意味がない。祭りになると暴走するのは木梨と太田の悪い癖。こういうところでこそ芸よりも地がでるのだろう。ウンナンと石橋がおとなしくて年を感じたw
ダウンタウンとウッチャンナンチャンがいる所に爆笑問題が突っ込んでいける度胸は無い。ナイナイは空気を読むから絶対に行かない
とんねるずがいたからこそ実現したんだと思う。やっぱりエンターテイナーだと思った。自分勝手だけど、視聴者が見たい物を提供してくれるわ
緊張しつつもちょっとテンションあがってた感じが見て取れた
あと太田の嫌われ具合が半端ないなw
マジでいらんこと連発しすぎだわw問題発言で早く出られなくなればいいのに
太田は良かったよ。
むしろ、松本が全然太田にからまねえんだよなあ。
まあ、橋田スガコを呼ぼうとした太田に便乗して「橋田~!」と間接的に絡んだ位か。
とにかくサンコン呼んで逃げるのは面白くなかった。
サンコンだけど2回で十分だよ。
そして、なんだかんだで実際の現場でのMVPは田中。
流石のつっこみだわ。
番組全体で普通に一番笑ったのは田中が太田に言った「お前こそ俺を呼べ!」って突っ込み。
サブカル「いやいや、松本と太田が洒落にならないんだよ」
事情通「いやいやいや、本当にやばいのは浜田と木梨」
いやあ本当に面白かった。
あの空気で浜ちゃんの毒系のツッコミでは周りの毒々の雰囲気に合わないから正常人の田中が正解だし、何より浜ちゃんが「お前は正解」と言ってるんだから。浜ちゃんの代わりの毒ツッコミ系に松ちゃんへシフト替えも正解。あれだけのメンバーでトークなんかできるわけがないんだから田中の鬼才は必要。ただオチがつかないからノリさんがイジリやすそうな人かオチがつけれそうな人をステージに上げてんじゃん。現に神田君、柳沢慎吾でのオチを仕掛けたのはノリさんですよ。
サンコン(全体ボケ)→田中康夫(太田用ボケ)→鶴瓶(全体イジリ)→橋田寿賀子(全体イジリ)→神田君(ダウンタウン用ツッコミ)→柳沢慎吾(一人芸)…あのカオスの中でこの天性の勘はノリさんしかできないと思います
その流れが現世に表れたという感じだな。ちなみにたけしさんなら「俺も乱入したかった」と思ってるだろうし、新助さんは現場では何もできなくて、後から自分の番組であたかも自分が影の主人公だったみたいに吹くんでしょうねw
あとやっぱ太田は邪魔
誰とも共演NGじゃないさま~ずの三村があがったところを浜田が突き落としたのは笑ったwww
すごかった
いいともありがとう
こんなに騒がれたらまた共演もあるんじゃないかな
昔ならDT派ととんねるず派でネットでも揉めそうだけど
今はこの共演が皆を喜ばせてる感じだし
やっぱお笑いを見てきた人からしたら、どっちも共演して欲しいよな
お互いが年とった今だからこそ、ちょっと歩み寄ってやって欲しいな
これを第一歩として・・・爆笑問題はどーでもいいけど
あくまでDTととんねるずで
何回か見てるとあれもありだよ。
とんねるずはやっぱりスター性があるし、いつもめちゃくちゃにやってるのに高貴な感じがあってスーツの着こなしやらスタイルやら先輩たてるとことか何もかもかっこいいわ。
この2組は別格。
こんだけ嫌われてるフジテレビで33、4%とかいいともは偉大だよ
目先の数字欲しくてタモリクビにしたフジテレビはますます衰退するだろうな
たけし、さんま、ダウンタウン、ウンナン、とんねるずの共演なんていいともしかあり得ないからな
よくタモリ切ったよな
フジテレビ社長は馬鹿
タモリさんお疲れ様でしたw
ダウンタウンととんねるずは犬猿の仲だし、ダウンタウンと爆笑も仲が悪いw
ヒロミと三村も仲が悪いらしいがみんなタモリさんの最後でわだかまり捨てて集まったのは凄かったw
偉大なお笑いビッグ3の1人だよなタモリさんはw
それなら、さまぁ〜ず を出した方が良かった と思うけど…
最終は ビートたけし が出ると思って期待してたら出なかったな…
爆笑問題が うるさすぎ
ででででで、でーんちゃんちゃんちゃん…
うっ(´;ω;`)もう見れないのか…
そもそも「殴り込みかけようぜ!」と
爆問、99をそそのかしたのは石橋
さすがの石橋も とんねるずだけじゃどうにも出来ないと予想はしてたから
後々 爆問、99に出て来いと打ち合わせ済み。
やはりキーマンは石橋。そして、ダウンタウンやウンナンのマジのひびり、おもろかった。
お前目見えない池沼だろ
あれが仲悪く見えるのかwwwwwwwwwwwwwww
完全に中居だけがいらない
爆笑問題と浜田は仲がよかったのと全員不仲説はずれましたねーーーーーー
レギュラー番組も減っていって焦ってるっていうのもあると思う
千原ジュニアとかも共演したことないって言うてたのに、とんねるずといいともで共演したし、
少しずつとんねるずがダウンタウン一派と絡んでいく場面が多い感じがしてたもんね
そんでとうとうダウンタウンと共演して、これで仕事の幅を広げようとしてるのかもしれんね
いいとものレギュラーになったのも「最近ホントに暇なんです」とか言ってたし
もう誰が嫌とか言ってる状況じゃないぐらい追い込まれてるのかも
四人びびってたねw
さんまと仲いい木梨が謝っていたのかな〜でもさんまものってたね!
石橋がプロデューサー的でやはりキーマン。おもろかった!
松本とのからみが最高!松本もすげー笑ってたw
木梨が連れてきたサンコンに抱きつきキスまで、松本も嬉しいそうだった!
ウッチャンは石橋には頭あがらないからすごく汗かいていたね。
とんねるずが席についてからも、いつものヒロミをからかうようにダウンタウンやウンナンをからかって、浜田につっこませてたねw
本当気まずいからマッチャンも笑い取れたし、本当に気まずいから太田連れて出ていったタカさんも凄いよなw
久しぶりに鳥肌だったわw後エガチャン出さなかったのは残念だったw
橋田寿賀子にキスして最後出入り禁止になったら面白かったけど流石にそれは無理だったなw
ほぼお笑いオールスターズみたいで凄かったw
いいともあのメンツでやれば数字取れるのに
フジテレビは馬鹿だな
とんねるず出てきた途端笑いおきんくなったしつまらんくなった。
笑いのセンスないくせにしゃしゃりでてきたお陰で台無しになった。
ダウンタウンとウッチャンナンチャンとのタモリの絡みもっと見たかった!
とんねるずうぜー
さんまがさっさと抜けたらスムーズにダウンタウンウッチャンナンチャンの話が進んだ。さんまを排除してこれから盛り上がるって時に空気読めずとんねるず登場!
結局何もできす場だけぐちゃぐちゃにして浜田に太田共々キレられる。笑
とんねるずよりダウンタウンのが確実におもしろいのは明らか。格段の差を見せつけたダウンタウンはさすが
でも松っちゃんの挑発?というか「とんねるずが出たらネットが荒れる」発言は
勝手に共演NGと判断して出くわすことがないように配慮してたテレビ局側に
「俺らは全然とんねるずと共演してもええんやで」と言いたかったんじゃないかな
それを石橋も受け止めて、出て行ったんだから見事というかさすがというか
テレビ局側は勝手にかなり焦ってたみたいだけど、
出演陣も皆「楽しかった」と言ってたみたいだし、視聴者側にしても「嬉しかった」発言が多いから
一番空気読めてないのはテレビ局でしたって結果が出たな
でもあそこで石橋が出てきたのは、おもろかったし、すごい。さすが暴走王。
太田も出して、笑いと松本と今後、仕事出来るようにしたのも優しい。
キーマン石橋。
一度干された南原が相方のチカラで何とか復帰できたものの・・ 毒々しさや意気込みがまるでなく、ビクビクしながら何とかその場にいる感じが拭えない痛々しさ。
アホの大田とこの中では薄っぺらい99。
爆笑問題やナイナイは…駄目…これからの支持はかなり落ちるね…
太田に岡村は最悪すぎ…
タモリにさんまにとんねるずにナンチャンと上手に料理してました。
爆笑問題の太田は芸能界から引退して下さいね(≧∇≦)
ナンバラバンバンだけ踊ってましたね…
とても良かった(*^o^*)
緊張してナンバラバンバン以外、笑いはとれなかったと思われます。
しかし裏でやってんのにタモリの為に出てきたのは…エライ。素晴らしい
キーマンとんねるず。
ナンチャンの困り顔と矢部のローラ怖いわぁ~はワラッタw
空気和んで良かったw
大御所になると誰も何も言われないからな
自分と同等やそれ以上の存在が刺激になったかもねw
それぞれ20代で冠持ってた世代は共演する機会もなかった訳だし。共演できるような番組ももうないだろうな。
年末特番とか正月番組で復活を期待しとく。
あの光景を、そしてその光景に刺激され触発されてバナナらが、スタッフには「まじめに」って言われてたスピーチでしっかり一芸披露していくのを見て
なんだか久々に「芸能界」を見た気がした。はなやかで、過激で、よくも悪くもフジテレビらしい。
昨今ついぞ見ることのなかった「活気」があの画面からはあふれていた。
ほんでその翌日収録だったheyheyheyがやってたけど、ダウンタウンの二人ともすげえ気合が入っていた。冴えていておもしろい。特に松本。
あの場にいたお笑い連中全員活気づいただろう。
活字の世界ならダウンタウンが面白いんですけど、改めて同じ画面に写るととんねるずのスター性が際立つんですよね
ダウンタウンはお笑い同士で絡むほうがいいし、芸能人ならトークでいい。でもとんねるずなら大物芸能人とコントができるし色合いが負けない
「匠」のダウンタウンか、「華」のとんねるずかです
ダウンタウンはとんねるずとは同じ画面で絡まないほうがいいと思いましたね。面白い面白くないじゃなく見栄えで負けると損すると思えるんですよね
本当に幸せな時間でしたね。
だから現場の空気は楽しそうだし仲がいいんだろうなって感じるし、身内ネタも多いのに人気につながってると思う。当然それだけじゃないけど。それが芸として通用しなくなるまでは安泰かな。
これは貴さんが自らラジオで言ってたし、実際感じるからそうなんだろうと思う。
タモさんのなんだか分からないけど面白いって事のとんねるずの答えなんだろうな。
そーみると、バナナマンとかさまーずも意識してる感じが見てとれる気がした。
ダウンタウンは明確にオチを作って笑いを取るスタイルだし現場はピリピリしてそうなイメージはあるね、笑いをとる天才って意味では異論はない。
でもとんねるずに感じるワクワク感はないかな。
ダウンタウンとウンナンととんねるずの3組でもっと引っ張って欲しかった。
ウンナンは謙虚で感じがいいんだけど、もう少し前に出てもいいと思う。
爆問太田さんの悪口を言うのは糞自民党支持者?ならテメーら全員消えろ。
太田の頭をしばく浜ちゃん。太田が「はしだ先生胴上げしよう」て言った後のまっちゃんの「はしだ~!!!!」て絶叫かぶせてきてなんか泣けるぐらい嬉しかった。ウンナンもやるならやらねばの時毎週みてたーなつかしいーナンチャンを探せ。ナイナイもとんねるず&ダウンタウンに挟まれてうれしそう。乱入してきたとんねるずに大感謝!ほんとスターて感じ。誰かが言ってた、ダウンタウンはお笑いの帝王、とんねるずはスーパースターだって。確かに。ただやっぱりスゲーのはダウンタウンだよな。このコンビと誰が絡むか、みんなが注目してる。時間を伸ばしたさんまさんにも最高の賛美を。そしてこの場を用意したタモさん、最強最高でした。空気がこおりかかった時になんばらばんばんみた~いのローラに、1500点!!!!!