• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アトラス公式ツイッターより





株式会社アトラス | ATLUS
http://www.atlus.co.jp/
ダウンロード























色々あったけど、ちゃんとアトラスが動き出して安心ですわ

ペルソナ新作期待してますよ!











ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS

アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

ペルソナQデザインケースforニンテンドー3DS LLペルソナQデザインケースforニンテンドー3DS LL
Nintendo 3DS

セガ 2014-06-05
売り上げランキング : 303

Amazonで詳しく見る

コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:00▼返信
しゃおらーいっ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:01▼返信
はいはい嘘嘘・・・
え?マジ?セガの100%子会社ってこと?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:01▼返信
ようこそ任天堂へ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:01▼返信
ロゴたいして変わってないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:01▼返信
キャサリンの続編早く作ってくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:02▼返信
DS・3DSに妙に力入れてた路線は継続されるのだろうか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:03▼返信
まずはペルソナ5がwiiUとのマルチ化か
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:04▼返信
ニシ君のクレクレが始まったか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:04▼返信
エ.ロい人教えて 独り立ちしたってこと?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:05▼返信
ペルソナ5の前にペルソナ4THEsilverが発売されるぞおおおおおおおおお
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:05▼返信
さっさとペルソナ5の新PVを発表して欲しいぜ
あと数か月で発売なのにキャラすら発表されていないんだぜ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:07▼返信
嘘じゃないってのが嘘なんしょ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:07▼返信
ペルソナ5は冬だろ
まだまだじゃん
夏ごろから情報出し始めても十分
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:08▼返信
>>9
ぜんぜん違うけど、インデックスの呪いを解いて、それに近い状態にはしてくれたんだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:09▼返信
今年出そうなのはデビサバ2とペルソナQくらいか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:09▼返信
>>9
セガの子会社なのは変わらんよ
インデックスという社名がアトラスに変わったということ
ブランドと社名が一致してわかりやすくなった
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:10▼返信
>>15
P4Dも今年だろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:11▼返信
正直アトラスはもう終わりかと思ったけど、セガの下でなんとか立て直せそうでなにより。
メガテンやペルソナ、サマナーシリーズに世界樹等々、良い物をたのむぜ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:12▼返信
>>9
セガがインデックスを100%子会社にして
ただのブランド名になってたアトラスを社名に戻したっぽい
一時期メガテンシリーズ消滅って所まで追い詰められたのにラッキーだよね本当に
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:12▼返信
また、株式会社アトラス (英: ATLUS Co., Ltd.) は、2010年9月30日まで同事業を営んでいた企業で、2006年(平成18年)のインデックスグループ(以下・旧:インデックス)入りを経て2010年(平成22年)10月に旧:インデックス本体へ吸収合併され、同社のブランドとして存続していたが、旧:インデックスの民事再生手続により2013年(平成25年)11月に新:インデックスへブランドが譲渡され、新:インデックス自体も2014年(平成26年)4月1日付で実施される新設分割に伴い、アトラスブランドは分割会社となる「株式会社アトラス」へ継承される予定。

ようするにただの新設分割だな。アトラスって会社の名前が使えるようになっただけで中も人もそう変わらんだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:13▼返信
エイプリルフールネタばかりだとつまらんぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:16▼返信
ペルソナQでたんまり儲けた後はWiiUでペルソナ新シリーズ、3DSで新メガテンを出すのを期待してるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:16▼返信
ロゴ、もうちょい頑張れなかったかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:19▼返信
>>22
QのユーザーはP4DやP5がおいしくいただくだけだぞw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:20▼返信
ペルソナより3Dダンジョンの女神転生よろ。
眠くなる戦闘やコピペなマップはもう秋田わ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:22▼返信
>>13
年内つってもあと8カ月だぜ
発売まで1年を切ったのに情報が全く公開されていない
来年発売されるタイトルですらじゃんじゃん情報が出ているのに
明らかに遅すぎるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:23▼返信
>>25
建て直しが始まったばかりだし
今発表されてる3本が出るまで動きなさそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:27▼返信
ブーちゃんがPS3版のペルソナ5忘れててワロタw

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:27▼返信
あほらし
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:29▼返信
副島より金子
天才すぎて…
新規な金子デザインのゲームがやりたいなあああ!
元気かなぁ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:29▼返信
ペルソナ5楽しみ
Vita版も作ってそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:33▼返信
あと数ヶ月で出るなんていうのは俺には今からだと6月発売のアトリエぐらいな感覚だ
さすがに冬をあと数ヶ月とか考えなかったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:44▼返信
まぁ正直、こうなるとセガでよかったな。という印象しかないな
がんばってセガとwinwinになるような作品を作っていってもらいたいもんだ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:44▼返信
P5の絵師だけでも知りたい
ギャルソンソエジマなのだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:47▼返信
アトラス復活は本当にうれしいなぁ
ありがとうセガ!
36.F投稿日:2014年04月01日 03:48▼返信
>>22
え?ペルソナQが出るってことは据え置きはやってないし3DSもメガテンや本家じゃなくて
番外ペルソナでいきますよってことじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 03:51▼返信
ライドウの新作とメガテンの新作やりたい
38.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年04月01日 04:06▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 04:07▼返信
やっぱ金子じゃなきゃ駄目だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 04:21▼返信
PS4かPS3でメガテンやりたい!もちろん金子絵でな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 04:45▼返信
任天堂のおかげやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:00▼返信
年末にオワコンPS3を買うわけにはいかない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:02▼返信
あほらし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:03▼返信
>>42
いまだにPS3も持って無かったのかよ
何ゲームやってたんだよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:12▼返信
豚コンのゴミゲーだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:15▼返信


雀偵物語でしょ?


47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:20▼返信
P5が3DSじゃないのが心配だな
3DSなら馬鹿売れ間違いなしだがPS3じゃ売れないだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:22▼返信
ゲームを出すハードさえ間違えなければそれでいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:25▼返信
セガのおかげでやっと再生できたな
これからバンバン新作出して頑張って欲しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:45▼返信
もうクマはアトラスのマスコットキャラになってるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 05:54▼返信
3DSには番外編出すだろw 買ってやれよな豚
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 06:04▼返信
アトラス最高ー
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 06:14▼返信
セガサミーの器が巨大過ぎて放漫経営に見えるレベル
某社だったらリーダー格そう取っ替えされた挙げ句解体されてたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 06:40▼返信
豚とゴキブリってホント似てるね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:27▼返信
セガ様様だな
パチ屋も兼ねてるとはいえゲーム屋に買われて本当に良かった
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:29▼返信
>>54そりゃゴキブリって豚みたいな酢飯GKだならな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:35▼返信
セガの子会社じゃなくてパチ屋のサミーの子会社な。
ついでにセガも事実上のサミーの子会社
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:36▼返信
拾ってくれたのがセガで良かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:39▼返信
これで任天堂がアトラス買いやすくなったか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:40▼返信
おや。豚が悔しがってるなw 本編出なくてすまんなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:47▼返信
ペルソナQでアトラスの本気が見られるだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 07:57▼返信
メガテンの小説がこのところ出てないのでお願いします
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 08:16▼返信
>>53
単にカジノの利権が目当てだろ
インデックスと日本振興銀行は小泉政権の負の遺産だからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 08:31▼返信
許さない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 08:40▼返信
嘘乙
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 08:52▼返信
2月18日にプレスリリース出してたの知らないやつ多いんだな
ゲハのスレを見てあきれたw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:03▼返信
セガはちゃんと管理しないと駄目だぞ
好きなようにさせたらまた経営危機になるかもしれないんだから
手堅いセガなら大丈夫だと思うが、稀にやっちまうからなぁ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:12▼返信
はいはい…あれ?タグがない、だと!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:15▼返信
そういや、世界樹3も発売延期して、4月1日発売になってたな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:17▼返信
カドゥケウスかホスピタルの続編、また作ってクレヨン。
友人との強力オペがくっそ楽しかったんだぞ♪
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:23▼返信
>>57
セガサミーはパチ以外も
アンパンマンやコナンみたいなアニメ制作とか
最近だとジュエルポッドやホームスターみたいな玩具も手広くやってるよ
セガとサミーとセガサミーは違う。アトラスの親会社はセガの方
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:30▼返信
取り敢えずメガテン4をPS34vitaのどれかに移植しようか
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:30▼返信
ありがとうセガ
コナミのハドソンへの仕打ちとは大違いだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:32▼返信
アトラスの顔をクマに喰われたジャックフロスト・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:32▼返信
まあアトラスをアトラスとして開発を続けさせたい、ってことだな
株式的な反応もそれを望んでいるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:49▼返信
P5でのペルソナ、伝統の金子絵悪魔を一新するみたいな噂がちらほら
ただ高位悪魔(ルシファー)やファンの多いマーラ、ピクシー等は残すかも
開発が遅れたのはファンの意見・要望と長年に渡る使い回しからの脱却を検討していたため
尚、金子自身は既存悪魔の全部入れ替えを推奨していた模様(ペルソナシリーズはそれでも問題ない)
彼による新しい悪魔デザイン作成の予定はなく、これからもその可能性は極めて低い
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:50▼返信
ライドウ新作と金子メガテンがやりたい 現代デビサマでもいいのよ
あと真3をVITAにくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 09:54▼返信
>>76
使いまわしだからこそ、悪魔に対して長年の付き合い的感覚があっていいんだけどなぁ
新しく違うゲームやってもコロポックル爺さんがほえほえ出てきたら
「おう、爺さん、今回もよろしく頼むわ」ってなる
一新しちゃうとそういうのなくなるんで寂しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:10▼返信
>>78
あくまで検討だから最終決議はどう転んだのかはわからん
先に述べたように長年からの愛着ある悪魔も多い事から、アバチュー悪魔よりもリアルなデザインで落ち着いたかも
ある意味、暴走ディレクターによる真4(外注悪魔デザイン)での結果が反面教師になってる可能性が大
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:11▼返信
嘘です。アトラスは破産しました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:16▼返信
バンダイとセガの違いはここだな、バンダイは吸収して潰すけどセガは子会社かブランドとして残すからな
どっちが良いんじゃないけどバンダイは商売人って感じでゲスイw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:20▼返信
>>81
セガは今でも分社化してる
セガネットワークスとか
ハード事業やってた頃程ではないが
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:27▼返信
>>57
アトラスはセガの100%子会社だぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:29▼返信
>>20
ソシャゲ部門のインデックスとは別会社になってコンシューマの開発だけになった
販売はセガらしいから海外の市場開拓も期待出来るな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:32▼返信
>>79
考えてみればさ、閣下やマーラやピクシーはもちろんそうだけど、
ミシャグジさまとかイッポンダタラとかモコイさんとかモイライ三姉妹にスカアハ師匠に
アラハバキさんやらウリエルにフォルネウスさんに・・・って、思い入れのある悪魔が多すぎて
一新してもいいかなって部分が見当たらないんだよね
ロキとかクーフーリンとかネコマタとかオベロンさんとか途中でデザイン変わってるのもいるけど、
受け入れられたのは金子絵だってのが大きい気がする
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:36▼返信
だんすでしゃどうをのっくだーん
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:42▼返信
ロゴがちょっとスタイリッシュになったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:44▼返信
後は独立出来れば完璧だな
アトラスが誰かの下に着くなんて想像出来ん
独立して好き放題やってくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:47▼返信
契約社員で年収400万ならアトラス結構良いな
セガサミーは給料上げたから納得だけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:08▼返信
P5までアトラスゲーでやるものが一つもないのがつらい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:22▼返信
ゲーム屋の気持ちはゲーム屋しかわからないセガに買われて本当によかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:24▼返信
これでユーザーも安心して発売日まで待てるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:27▼返信
>>90
P5買うならPQ買えよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:48▼返信
PQは龍が如くでいう維新みたいなもんだから本編よりも面白いかもしれん
開発も同じだし戦闘重視でRPG好きには良いんじゃないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:53▼返信
女神転生が4で一気にオワコンになったのがヤバイ…
もうここペルソナしか残ってないし、新しい新作を期待してます…
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:54▼返信
>>94
ペルソナは日常パートが目玉なんやで…
戦闘だけならぞれほど面白いというわけではないんや…
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:00▼返信
メガテンほしいな…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:10▼返信
この頃SEGAは調子良いな!
DIVAシリーズも毎回凄いし、PS4に維新ロンチするし流石や
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:18▼返信
真4マニアクスVITAをクレクレしたい
あと世界樹もクレクレ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:23▼返信
Qも5も楽しみ。
ダンスのは様子見かなぁ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:27▼返信
>>95
面白いタイトル自体は割と沢山あるんだよ
VITAに移植して欲しいゲームいっぱいあるんだがな
真・女神転生3、アバタールチューナー1+2、カドゥケウスにホスピタル、
ストレンジジャーニーに、オーディンスフィアと九龍妖魔学園紀もアトラス名義で出してたろ
後一般受けはしないかもしれないがBUSINと魔剣もVITAでやりたい セガ頼む掘り出してやれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:29▼返信
新生アトラスは中身はインデックスだし期待できないな!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:43▼返信
今のアトラスにHDでの開発経験が有るのってペルソナのチームだけなんだよなぁ…しかもキャサリンの一作だけ
その他のチームはDS、3DSで開発技術が止まってる、そこらの中小サードにも劣るコイツ等は切った方が良い
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:53▼返信
P5はがんばってPS4とマルチにしてくれねーかなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:58▼返信
任天堂の子分として再スタート!a
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:02▼返信
とうとう峠キングザスピリッツの続編作るのか!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:23▼返信
ペルソナQとかペルソナ4ダンスとかボロいの作ってないでペルソナ5とメガテン新作はよ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:27▼返信
とりあえずPSPペルソナ罰のベスト版とっとと出そうか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:46▼返信
メガテンifをペルソナ風にリメイクしてくれ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:11▼返信
なんか保険会社みたいw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:16▼返信
デビサバ2待ってます
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:51▼返信
>>94
まず維新は次世代機に対応しているから凄かった
んでペルソナQを作っているのは世界樹チームが作っている
そしてペルソナシリーズは戦闘も素晴らしいよ
世界樹みたいな紙芝居バトルと一緒にするな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:30▼返信
PQは普通にゴミにしか見えんし
もしゲームとして面白くなってても
「なんでこんなPSP以下のハードで出しちゃったんだろ。高性能ハードへの移植してよ」
って残念に思うだけだしな

これ書いてて思い出したけどP3も早くP4G並みのクオリティに上げて再移植してほしいわ
今すぐとは言わんが、映画が完結する頃には間に合わせてくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:59▼返信
セガの傘下になっても開発環境が今までのままだったら話にならない
アトラス自体のソフト開発能力は本当に貧弱でどうにもならないからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:09▼返信
>>88
もう独立はそうそうできんだろ
かつて下請けから独立して好き勝手やってきた結果、インデックスに吸収されて
ブランド消滅しかけてんだから
ここは独立したら破滅するまで好き勝手やるだけだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:34▼返信
女転、ペルソナ…キャラクターに助けられての企業再生だな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 17:07▼返信
>>114
社員が足りないんだから仕方ない
RPGの開発は100人は最低必要なのにペルソナチームは50人しかいない
そこらへんも考慮してやれ
118.ネロ投稿日:2014年04月01日 18:44▼返信
どうでもいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:54▼返信
>>88
というか、アトラスは元々下請け会社から始まったんだよ
当時の下請け先は日本テレネット、ジャレコ、ナムコがメイン
アトラスが誰かの下に着くなんて想像できないとはいうが、始まりは下請けで
誰かの下について仕事してたのが始まりだったんだぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:55▼返信
インデックスなんていらんかったんや
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:32▼返信
インデックスだっけ?あれの社名変えただけじゃなくて??
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:26▼返信
よかったわ
ただアトラスもそろそろ完全新作出してほしいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:10▼返信
P4Dって、後日談が付いた新作かと思ったらダンスの事か…
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 11:27▼返信
ペルソナ以外に何かないの?
ずっと萌えゲー路線でいくの?
ペルソナストーカー倶楽部が気持ち悪い

直近のコメント数ランキング

traq