象さんが描く「象の絵」があまりに上手過ぎると話題に
http://www.yukawanet.com/archives/4652777.html
象が絵を描くなんてことを聞いたら、耳を疑うのかもしれませんが実際にいるようです。しかもただの落書きではなくしっかりとした「象さん」と「花」の絵を描き最後にサインまで入れるという、言ってしまえば5歳児ぐらいの絵のクオリティはあります。しかも手ではなく鼻を上手に使いまるで「アニメ」や「漫画」のようですが上手に描く姿は実にけなげだ。
最初は本当に絵を描くのかと半信半疑でしたが、ひとたび筆を執ると実に時鮮やかに、そしてかなりスラスラと絵を描いていくのです。象の輪郭を丁寧に描き、更に横にきれいなお花を添えるという芸の細かさ。また最後には自分の名前である「SUDA」を入れて完成です。
彼女がここまで絵を上達させるには、相当な苦労もあったのかと思いいますが、現在は絵を描くことの楽しさを味わっているようにも見えます。
(全文はソースにて)
- 千葉の動物園にも絵が上手いゾウがいるもよう -
「ゆめ花の絵」全国発送できます!
http://www.zounokuni.com/blog/「ゆめ花の絵」全国発送できます!
ゆめ花がお絵かきした作品「満開の桜」や「ファイト日本」の作品を全国発送できます
千葉県市原市 市制50周年 (*'▽'*)わぁ♪ 市原市市役所 1Fロビーに 市制50周年を祝う展示品 が飾られています♪ 市原ぞうの国 ゆめ花ちゃん♪が書いたお祝いメッセージ! マスコットキャラ ・ 昭和30年代のフォト・・・ pic.twitter.com/tgvWJshRw3
— 瑠奈 満月 (@LunaBlog) 2013, 4月 24
この前、市原ぞうの国行ってきた! 楽しかったー! ゆめ花、絵がうますぎる!このやつ!w pic.twitter.com/sJVYEkqXjb
— ☆suzu.n☆ (@momorizu0301) 2013, 11月 25
(全文はソースにて)
「市原ぞうの国」所在地
住所:〒290-0521 千葉県市原市山小川937
電話:0436-88-3001

どうやら訓練されればわずか数%だけど絵が描けるようになる模様
ちゃんとサインも書けるしすげーな象って
フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
SOUL SACRIFICE DELTA ソウル・サクリファイス デルタ (初回同梱特典「魂縛の法衣」がダウンロードできるプロダクトコード 同梱) 初回限定特典ブックレット「THE ART OF MAGIC」 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-03-06
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
スケール感もバッチリだ
同じ絵しか描けないらしいな
不自然にカメラが切り替わりすぎだろwww
なんか不気味だな・・・
象>チンパン>豚≧イルカくじら で哺乳類では最強だった気がする
決められたとおり筆を動かしてるだけのように思えるが、もしちゃんと模写してるのならすさまじいな
特に上の動画は指示通りに筆を動かしてるだけとしたら複雑すぎるし
自分が何描いてるか分かっているかもしれん
マジで
それ自体は凄いと思うけど
花を手向ける習性もあるし知能は高いしな
風景画も良いけど、ゾウが描いたゾウの絵が凄く良いな 味があるし何より凄い楽しそうで
味があっていいな
一枚20万とかしそうw
覚えたことをするだけの「芸」では到底不可能
>>70
あながち間違いじゃないのかもしれんな・・・
好きに描かせると、ポロック的な、絵の具ガーッとやった感じになるらしい
人間みたい
鯨にもできるんだろうな…
人間でいうと何歳並みとかよく聞くけど疑ってた、凄すぎる
人間がなにいってるかとかも実はわかってたりするんかな、ぞうカッコいい
イルカ殺そう。
どういうことやるんだ?
おいw