ダイエット飲料が寿命縮める可能性も
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303348104579478692426127298.html
3月30日に開かれた米国心臓病学会(ACC)の年次学術集会で、ダイエット炭酸飲料を1日に2本以上飲む高齢の女性は、ほとんど飲まない女性より心血管疾患になる確率が30%、関連疾患で死亡する確率が50%それぞれ高いという調査結果が発表された。
アイオワ大学病院の心疾患研究員で調査責任者を務めたアンクール・ヴィヤーサ氏は、「我々の調査結果はこれまでの調査データと一致しているのみならず、それらを充実させるものだ」と述べた。注意すべきなのは、この調査ではダイエット炭酸飲料と心臓病の相関関係が見つかったものの、ダイエット飲料が心臓病を引き起こすと証明されたわけではないことだ。
今回の調査は50~79歳の女性5万9614人を対象とし、ダイエット飲料の消費量と心臓病の関係を探るものとしては過去最大規模だった。ヴィヤーサ氏によると、調査結果は現在、専門家の評価を受けている。
以下略
前から似たようなこと言われてるけど、ダイエット系飲むよりは普通のやつ飲んだほうがいいのかしら
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創
講談社 2014-04-09
Amazonで詳しく見る
そもそも不味いから買わない
寿命がダイエットされるんか
害は人口甘味料の比にならねーよ
ダメだから代替甘味料なんてものが開発されて使われたわけで
最たるものは肥満と糖尿
情弱低納アホ一般人は飲んでしね
「血糖を申し込む!」であって、申し込まれたら否応なしに受け入れるのが我々の人体である。
こんなん受け入れてばかりいたら糖尿になる。
セブンの炭酸水をよく飲むが、水と炭酸だけが成分だからセーフ?
超高濃度砂糖水だぞ
でもやめられないとまらない~
アメリカ 肥満多すぎ!むしろ日本は高濃度チャカテキンなどの緑茶の方が害になる、恐らく肝臓を痛めるよ!
相関関係はありそうだな。既に相当疑われてるみたいね。
まあ炭酸水かウィルキンソンgingeryellしか飲まんけど
TPPでアメリカが絶対守りたい領域の一つが砂糖なんだよ
これ信じちゃう奴はかなり頭弱いぞ
まー一番いいのは清涼飲料は飲むなってことだ
ここまでするって事は、人工甘味料と心臓疾患の関連性が
かなり疑われてるって事だ。
痩せたいなら飲むな
「甘い味なのにカロリーがないと脳が“甘いのにカロリーがない!これはどうしたことだ、吸収が足りないのか?”
って感じで普段の食べ物でも吸収率を上げて太りやすい身体になる」とかって言ってる人がいたな。
真偽は分からん。
あんまり飲まない、太ってもいないって人がダイエット系なんてわざわざ選ぶ必要はないし
なんでわざわざ糖分入ってるやつを飲むんだね
ノーマルじゃないけど〜( ;´Д`)
ウホウホ
結果的に心臓病が多いってだけの話だろ?
太りたくないなら単純に摂取量を減らせばいい
糖尿とかは心配無いんだけど、コーラって陰性食の最たる物で体を冷やして新陳代謝を妨げるんだよ
んで かなり体質が陰性に傾いたから飲むを止めた、今は体を陽性体質に戻す為に生姜茶やゴボウ茶あたりをヤカンで
沸かして飲んでるよ!
健康気にするならお茶でも飲んでろ
巨大企業のコカコーラやペプシに真っ向喧嘩売るような
調査結果がボロボロ出てくるのは・・・
摂取量もかなり多いだろうし、割とヤバいレベルで健康
被害出てんじゃなかろうか?
クセーんだよデブ
俺はコンビニに行ったらいつも炭酸水買ってる
ゼロカロリーコーラ買うよりも炭酸水だわ
低カロリー飲料を飲む→安心してバカ食いする→生活習慣病リスク増大
を、真ん中の部分をすっ飛ばして、人工甘味料を摂取したら即生活習慣病みたいな
わかるw
最初は苦いって思ったけど、水みたいにガバガバ飲まずに済むし口の中スッキリするよな
霞でも食ってろ
静岡県は、お茶の生産地で、静岡県の年寄りは、お茶を飲んで長生きしてるのをお茶の販売試食をしてる方の話で聞いた。お茶を飲むと、ガンや、食中毒の予防にいいと言われた。よく寿司屋でお茶を出すけど生物に当たらないためにある。東海道新幹線 の走る静岡県内はお茶の葉を作る畑があるらしい。東海道新幹線 の静岡県内のお茶の葉を作る畑の撮影地は有名らしい。よく会社の社長さんもすすって飲んでいる。来客の方にもお茶を出している。
ZEROの方が甘さ控えめで旨いわやっぱ
水や麦茶のがええで
太ってる人が飲んでるから元々リスク持ちじゃねーの?
糖尿病と肥満になれってことや
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
違法になる予定だった。
大手飲料会社が大金で政府関係者囲って合法にしたいわくつき
炭酸を飲むような生活してること自体が寿命縮めてるだけ。
おれは炭酸水でいいけどセブンプレミアムのやつとか飲みやすいし
ただそれだけの話やなw
1日ずつ寿命が縮むんだからこまけぇ事を気にすんな
普通の炭酸飲料を飲み続けた人と比べたほうが良いのでは?
体に良いとTVで宣伝されてるような物は大抵毒だよ
老後に絶望しか感じないから
長生きしたいとも思わんがな
一般の日本人には関係ない話
はちまってあほだなw
1日2本以上も飲むような人の食生活にその答えがある
攻勢が収まってデータで揃わないと乗っかって話しにくいイメージがある
70、80まで生きたいとは全然思わん
ちょっと論点からハズれてるけど、いつものことやろ?笑
いわゆるデブ
あと比較するなら普通の炭酸飲料飲む奴もちゃんと比較しろよ
お茶は止めて
そういうのを飲むやうにしよう
飲むもん選べばそもそもダイエットも必要ねーだろ
というか炭酸で一番好きだからいつもコカコーラゼロ飲んじゃう
というか普通のやつはむしろ甘すぎたりして飲めない
いや、むしろダイエット飲料って太るよ。
ダイエットコークを飲むイコール死期が早まるというわけではない
デブイコール死期が早まるの間違い
肉と油食いまくるデブが死期が早いからと言って肉が悪いわけではない
「ライト」飲料を飲む女性の消費量は通常の砂糖入り飲料を飲む女性の消費量を43%上回る傾向があると結論づけた。
さらに、消費量が同じであれば糖尿病にかかるリスクは砂糖入り飲料より人工甘味料入り飲料の方が高いとした。