• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ホームビデオがCGによって大変なことにwww




Toy Lightsaber





2014y04m05d_123445839
2014y04m05d_123444267
2014y04m05d_123447427
2014y04m05d_123449135
2014y04m05d_123448013
2014y04m05d_123450117
2014y04m05d_123452242




Grappling Gun





2014y04m05d_123757529
2014y04m05d_123756208
2014y04m05d_123802812
2014y04m05d_123805586
2014y04m05d_123804766
2014y04m05d_123807121
2014y04m05d_123806137
2014y04m05d_123808077




McDonald's Play Place




2014y04m05d_124054271
2014y04m05d_124057231
2014y04m05d_124101797
2014y04m05d_124103099
2014y04m05d_124105675
2014y04m05d_124105104
2014y04m05d_124104053
2014y04m05d_124108083





Toys 'R' Us Visit





2014y04m05d_124247922
2014y04m05d_124253051
2014y04m05d_124255426
2014y04m05d_124257715
2014y04m05d_124256946
2014y04m05d_124258934
2014y04m05d_124300390


















映画会社ドリームワークスのアフターエフェクトアーティストのダニエル・ハシモトさんが作成した動画の模様






ドリームワークス

ドリームワークスSKG(DreamWorks SKG)は、アメリカの映画会社、製作会社である。
1994年、ディズニーの製作部門のトップであったジェフリー・カッツェンバーグが、会長であったマイケル・アイズナーに対して事故死したフランク・ウェルズ社長の後任へ自薦したのを断られたのをきっかけに退社。映画監督のスティーヴン・スピルバーグ、レコード会社経営者のデヴィッド・ゲフィンを誘って設立。

Dreamworks


(全文はソースにて)






息子イジりすぎだろおとうさんwwww




大人になった時この動画見て息子はどんな反応するんだろう









世界に通用するクリエイターになるための共通則 [映像コンテンツ制作の クリエイティブテクノロジー/Appendix]世界に通用するクリエイターになるための共通則 [映像コンテンツ制作の クリエイティブテクノロジー/Appendix]
金子満

公益財団法人画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会)
売り上げランキング : 34868

Amazonで詳しく見る

マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 12:54▼返信
スペルバインダー?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 12:56▼返信
かっけえ笑
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 12:56▼返信
俺の方がうまいね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 12:57▼返信
JEDI CATのがやばかったw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 12:58▼返信
ほほえましいの
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 12:58▼返信
父ちゃんすげえww
マクドナルドのやつ、背景はどうやって補完してるんだろう…
プロの仕事ってやっぱりすごいなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 12:58▼返信
CGすごいんだけど面白くはないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:00▼返信
動画短すぎて手抜き感半端ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:03▼返信
単にエフェクト追加しただけかと思ったらもっとすごかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:04▼返信
おれは何もしたことがない引きこもりだから言えるんだけど



たいしたことねーな

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:06▼返信
おもろい
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:07▼返信
良いんじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:09▼返信
?かっこよすぎ?どこが? もっとマシな記事にしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:10▼返信
それだけなの??
もっと長編でCG駆使して欲しいな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:12▼返信
おっさんがライトセイバー振り回してる動画昔見た
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:12▼返信
じゃあお前らやってみろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:13▼返信
無能バイト、転載が遅いぞ、何日前の記事だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:13▼返信
>>10
わかる、引き篭もりってみんなそういう思考になるよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:14▼返信
いや、すごいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:14▼返信
まあ良いと思うよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:14▼返信
テンポ良いじゃんwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:15▼返信
はい 別にAfter Effectsさえあれば簡単に作れます
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:15▼返信
>>16え?何で? つかどこがかっこよすぎなの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:17▼返信
大体こういうの個人で披露すると親戚の行事や子どもの学校行事で動画作ってくれって言われるから
もし技術あってもやりたくないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:18▼返信
モーショントラッキングのショーケースやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:19▼返信
手抜きっていうなら同程度のもの作ってあげてくれよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:23▼返信
フロムのCGのほうが一枚上手
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:25▼返信
で?どこがかっこよすぎなのか? 別に手抜きどうこうは言わないが どこがかっこいいの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:27▼返信
邦画のCG特撮がクソみたいに見えるね…
ホームビデオにも劣ってるんじゃ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:28▼返信
こういうのをお父さんが子どものために撮ってあげるのがかっこいいんだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:30▼返信
こいつら批判しかできないからw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:31▼返信
プロならこういうのチャチャっと作っちゃうんだろうなぁ。
すごい^^
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:31▼返信
これで商売できそうだなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:33▼返信
>>33
これで商売してんだよおバカ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:44▼返信
短いが物凄い労力をかけて制作したのはよく解る。。
真似できねー次元だという事も・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:46▼返信
思ったより微妙だった
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:47▼返信
つか、プロだかなんだか知らないけど、こんなことに労力をかけるヤツってなんなの?
馬鹿じゃないの。
無駄なことは何もしない引きこもりのほうがずっと頭良くね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:50▼返信
最初はすげえ!ってなるけど全部同じパターンで後が微妙だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:52▼返信
>>37
頭使わない、体使わないと思考も腐っていくぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:53▼返信
猫でウルヴァリンの爪生えてハエ倒す動画あったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 13:59▼返信
面白いけど、もう何も信じられなくなりそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 14:00▼返信
>>37
じゃあ引きこもりは無駄な事一切してないの?何も生産しない、人に感動も与えないで一人で自己完結して、寝て起きて食って自分のやりたい事だけやって親の稼ぎ食い散らかしてても無駄じゃ無いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 14:03▼返信
好きこそ物の上手なれって言うだろ?
一見無駄な様に見えても其れが息抜きだったり糧になったりで、知らず内に当人にはプラスになってたりするんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 14:10▼返信
よう作るわw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 14:17▼返信
プロの犯行だったかw いいなこれww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 14:17▼返信
ライトセイバーの映像ははフリーソフトで作れるから皆さん作ってみてはどうですか
あ!一人だと寂しくてやらないかww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 14:44▼返信
ライトセーバーのは頑張れば素人でも到達出来そうだけど
ほかのはやっぱプロやな
これをホームビデオのお遊びでやっちゃうのはマジで凄い
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 14:45▼返信
暗黒卿とかした先輩
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:07▼返信
ホームビデオに後付できるとは…
こういうのって撮影時にカメラの動きとか記録する大掛かりな仕掛けがあるんだと思ってたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:08▼返信
トラッキングうめーな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:13▼返信
これリアルタイムにエフェクト生成できないかな。
例えばおもちゃ撮影したら自動的にライトセーバーが伸びてる様に
できるとか。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:27▼返信
これCGじゃなくてVFXだと思うが...。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:27▼返信
良くできてるw子供に見せたら喜ぶよね!
上からコメント読むとよくもまぁスキルもないのに残念なコメントを書ける連中がいたもんだ
引きニートってなんでも自分一番だよな・・・・・情けない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:31▼返信
すげえけど
思ったよりかなり短けえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:44▼返信
なにより違和感なく合成してるのがすげえ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:52▼返信
ラルのおっさんが言ってた。遊びだからこそ、本気になれるってよオオオ!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 15:55▼返信
すげーいいじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 16:04▼返信
最初の動画 実際になにか落ちてるのか?触ってないようにみえるが
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 16:06▼返信
ライトセーバーとグレネードは分かるけど中二つは超凄い!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 16:18▼返信
こういう技術持った馬鹿な親父は羨ましいなwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 16:26▼返信
おーオレより上手い。
趣味でこのレベルかよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 16:28▼返信
すげーな、面白いわww
そしてコメント欄の上から目線でまた笑わせてもらったwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 16:38▼返信
大人になったら、「なんだ、こんなカスなVFXしか作れなかったのかよ」って言うくらいに時代は進化してると思うぞ
64.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年04月05日 17:09▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 17:40▼返信
>>61
ドリームワークスの人間がお前以下な訳ねぇだろアホwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 18:19▼返信
スゲーな
最初の動画は落ちる予定のオブジェクトから一々用意していたって事か
うらやましい子供だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:11▼返信
なぜに暗黒面に堕ちてるww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:15▼返信
>>52
いやVFXをCGで作成しとるんだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:38▼返信
他人批判することによって自分のアイデンティティ保つしかないキモオタばかり
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:44▼返信
>>68
それは間違っているよ。
CGは言葉そのままの意味でコンピューターで作成するグラフィックの事(3DCG、2DCG)。
それで作成されたCGや合成処理などを使って実写映像を加工する事をVFX。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:45▼返信
ハリウッドレベルのCGじゃないだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:56▼返信
ライトセイバーとかベイダー卿とかは勝手に使っても良いという風潮

いいと思います
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:09▼返信
別に何もすごくない
8年も前にStar Wars Kidを通った道
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:49▼返信
何も作り出せず課金程度しかできない器のみみっちい奴の
批判ほど嘆かわしいことはないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:59▼返信
笑ってしまう
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:54▼返信
すごいなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 01:09▼返信
水に落ちた所すごかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 01:40▼返信
既にあった映像を加工したならすごいけど、これ完全にコンテありきの自主制作映像じゃねーか。

そういうふうに撮ってそういうふうに加工したなら当たり前だろ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 07:30▼返信
かわええええええええええ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 08:32▼返信
やっぱここの奴らはひねくれてるな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 09:56▼返信
引きニートは他人を評価できないからねw
可愛そうだけど仕方ない
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 13:30▼返信
やっぱCG技術すげぇわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 14:18▼返信
これを簡単だとか言えるなんてさぞ凄い技術を持ってるのだろう
ドリームワークスに就職できるんじゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 15:11▼返信
日本じゃ無理だね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:02▼返信
水たまりのやつおもしろかったですね! それに結構、残酷なのもありましたね…。

直近のコメント数ランキング

traq