• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





1985年の冒険映画「グーニーズ」、約30年ぶりに続編が始動
http://animeanime.jp/article/2014/04/07/18205.html
1396915684259

大ヒット『リーサル・ウェポン』シリーズの監督で、『X-MEN』シリーズの製作総指揮を務めているリチャード・ドナーが、1985年、自身がメガホンを取ったカルトヒット作『グーニーズ』の続編を製作すると、米エンタメ情報サイト「TMZ」に語った。

『グーニーズ』は、開発せまる港町を舞台に、海賊の財宝を捜して悪ガキ集団“グーニーズ”が繰り広げる冒険を描いた作品で、製作総指揮をスティーヴン・スピルバーグが担当したためか、地下に広がる大洞窟でのアクションなどは、まるで子ども版“インディ・ジョーンズ”。

(略)

「TMZ」にオリジナル・キャストの再結集はあり得るのかをたずねられたドナー監督は「もちろん、願わくば全員揃ってほしいよ」と答えている。また2012年にショーンが米映画情報サイト「IGN」のインタビューに答え「僕らはあれ以来、ずっといい友達なんだ」と答え、さらには「“グーニーズは決して死なない”スピリットは本当だから。もしかしたら、僕の子どもが出演するかもしれないね」とコメントした。

(全文はソースにて)

















懐かしすぎだろ・・・30年前の作品じゃないか



出演した少年たちもその後ハリウッド俳優としてめざましい活躍をした人たちばっかなんだよね









【初回生産限定スペシャル・パッケージ】グーニーズ [Blu-ray]【初回生産限定スペシャル・パッケージ】グーニーズ [Blu-ray]
ショーン・アスティ,ジョシュ・ブローリン,ジェフ・コーエン,コリー・フェルドマン,キー・ホイ・クァン,スティーブン・スピルバーグ

ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 4129

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:14▼返信
Good Enough
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:15▼返信
これはもうコナミからWii-Uでグーニーズ3確定としか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:15▼返信
い、いらない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:17▼返信
>>2
爆死も確定だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:18▼返信
よっぽど新作映画のネタがないんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:18▼返信
齋藤学
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:18▼返信
ガキの頃何十回も見たなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:19▼返信
別に朗報じゃねえだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:21▼返信
シンディローパーの主題歌PVも凄かったよなあ。
今でも通用する出来。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:21▼返信
アメリカはドラマが最高だからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:21▼返信
あの音楽しか頭に残ってないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:22▼返信
好きだったな~
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:22▼返信
主題歌は当然シンディローパーでお願い
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:24▼返信
グッドイナフ2014
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:27▼返信
昔はTVでも放送してたけど、今だとTVで放送するの難しいんだっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:28▼返信
完全に誰得うんざり続編フラグ
なお吹き替えはゴーリキ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:29▼返信
主題歌は当然シンディールーパーで
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:30▼返信
VCはよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:36▼返信
マイキー、ジャック・バウアーに殺されてたな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:36▼返信
名作として挙げる人がいるけど今観たら割ときついからリメイクには賛成だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:36▼返信
懐かしいわ、映画もファミコンも凄い人気だったな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:37▼返信
ハリウッドのネタ不足深刻だなあ
適当に日本の漫画の版権とってきて魔改造した方がまだましだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:40▼返信
>テレビ放送されないの?
ガチで奇形の障害者が出てるからなあ…。喘息もちもいるし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:40▼返信
ゲームはたまにプレイしてる
コナミマンとかツインビーとか隠れキャラの位置までバッチリ覚えてるぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:42▼返信
子供の時に見たが奇形のおっさんがトラウマだったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:43▼返信
今更ですか てかシンディって今いくつだよ
この前空港で混乱した観客の前で歌って見せたとか言うのあったよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:45▼返信
>>10
つまんねーよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:46▼返信
>>15
ちょっと前に午後ローでやってた気がするが
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:47▼返信
今年はスパイダーマン、ゴジラ、トランスフォーマー、スターウォーズと映画大豊作の年で嬉しいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:47▼返信
グッドイナフの前奏が好き
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:48▼返信
当時声優が半端なく良かった。藤田さん、古谷さん、岡本さん、野沢さん、坂本さん、等々すごい面子だった。また見たいけど、続編はよく分からん。ラストの海賊船がカッコ良かった。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:52▼返信
あの頃のコナミは輝いてたよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:53▼返信
はーちーまー
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:55▼返信
コリーフェルドマンとかの子供達の話かね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 09:58▼返信
奇形のおっさん
チョコ食ってたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:00▼返信
ボツになったタコのシーンが30年の時を越えて最新CGで蘇るのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:01▼返信
なんだよゲームのことかと思ってワクワクしたのに
グーニズ2はやりこんだなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:01▼返信
グーニーズってゲームはやったことないが
コナミワイワイワールドでマイキーってのは出てたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:03▼返信
何年か前にも同じ話題あったけど、結局続編来なかったよね
今回は大丈夫なのか・・・?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:04▼返信
去年深夜にTV放送してたような気がする
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:06▼返信
おっさんず
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:09▼返信

ちょうどラジオでシンディーが「が~ルズ・ジャスト・ワナ・バヴァファ~ン」て歌ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:11▼返信
実を言うとグーニーズはコナミのゲーム版しか知らない
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:12▼返信
コナミもグーニーズ3の製作に取り掛からんとな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:13▼返信
子供の頃テープがおかしくなるまで見たなあ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:14▼返信
マジかよ今になって続編とか胸熱
いまだに1も2もファミコン残ってるぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:15▼返信
規制が厳しくなってスロースがNGで放送されないんだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:15▼返信
懐か死ぬw
ちっさい頃日曜洋画劇場とかで見たなぁw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:16▼返信
複雑な心境やあああ
グーニーズはほんっとうに大好きな作品だから…
どうせ凡映画になってしまうだろうという不安と名作を汚して欲しくないという思い…しかしやっぱり見てみたい…
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:19▼返信
スロース無しなんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:22▼返信
FCのは好きだったなぁ、音楽とかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:22▼返信
成長したマイキーを浪川さんが吹き替えたら胸熱
だけどどうせ俳優とかがやるんですよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:22▼返信
たしかにこれとても面白かったけど続編とかやって欲しいとは思わんなあ
これできちんと綺麗に終わってたし、近年のやり方だと劣化する可能性の方が高そう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:24▼返信
ところで記事の写真の、監督の向かって左隣の二人は誰だ?? ハゲとおばさん…
他は全員わかるけど…この二人はまったくわからぬ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:25▼返信
ショーンアスティンが微妙に活躍しただけやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:26▼返信
グーニーズ2はすでにゲーム化清み
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:28▼返信
喘息がまだ病気として確立してなかった時代だなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:28▼返信
子供の頃にみたから面白かっただけじゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:35▼返信
子供が見て楽しめる映画の何が悪いのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:37▼返信
前作は超えられないでしょ
いい思い出のままにしておきたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:41▼返信
チャンクが、うまそうにチョコアイス食ってたな~

懐かしい!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:44▼返信
今はヤリ手弁護士だよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:44▼返信
5年ぐらい前に続編つくるっていう話してたでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:48▼返信
ダクソ2の隠れ港
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 10:56▼返信
昔、友達の家に屋根裏部屋があって宝の地図でもねぇかなーと一緒に探していたら英雄伝ワタルのプラモ(全種)が出てきたわ
ある意味宝だった
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:01▼返信
この映画みたことないや…でも親がFCソフト買ってたからやったことはある。
ただ幼稚園児には一面すらクリアできなかったけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:07▼返信
今更かぁ~。
いや、今更だから良いのかな??
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:11▼返信
ファミコンで続編みたいなの出てたよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:12▼返信
TV放映時の吹き替え版でBD再販してほしい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:13▼返信
次は悪魔城ドラキュラを実写映画化にしてくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:24▼返信
俺がプロデュなら主題歌はあえて変えずそのまま流す
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:25▼返信
今見て面白かったよ。続編期待したいけど・・・子供の冒険に心躍っていた感があるから大人になった彼らの゜「昔、冒険したなぁ~」って話だったらどうしょう。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:30▼返信
あの頃の映画というとネバーエンディングストーリーも面白かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:32▼返信
名作だとは思うけどスロースをどうするかが問題だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:37▼返信
懐かしいなあ
昔うちの弟がグーニーズのファミコンソフト持ってたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:39▼返信
wowowでテレビ版声優で抜けてたところ補完して吹き替え完全版で放送してたわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:40▼返信
主題歌はシンディー・ローパーで頼む
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:53▼返信
>>2
そしてポップンでグーニーズ復活ですね、わかります
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:07▼返信
Good Enough 
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:08▼返信
人肉ミキサーシーンあるから地上波放送は無理だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:08▼返信
こないだ改めてBD借りて観たけど割と面白かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:10▼返信
スロースはイケメンになります
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:12▼返信
デブがスロース家に連れて帰ったけど絶対持て余すよね、将来
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:15▼返信
>>73
素敵な思い出やねw
主題歌が好きだった。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:21▼返信
ラビリンスはぁ~?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:32▼返信
シンディ・ローパー以外認めないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:33▼返信
これマジ?
めっちゃ好きだから嬉しいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:41▼返信
ゲームはクソゲーだったけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:43▼返信
スロースがいたからこそ成り立っていた名作。
あと神吹き替え版もな。

90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:50▼返信
ゲームがあったらしいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:54▼返信
グーニーズ、バックトゥザフューチャー、インディジョーンズは
俺の3大ハリウッド映画だわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:57▼返信
半分嬉しいけど今更作っても思い出壊れそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 12:58▼返信
>>85
デビットボウイのあれ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 13:03▼返信
ファミコンのゲームがすごい好きだった
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 13:10▼返信
ゲーム好きだったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 13:10▼返信
丁度当時の俳優さん達が親世代の似合う年齢になってるし
その息子たちが新生グーニーズを結成とかだったら面白いかもしれない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 13:41▼返信
チャンクがサムだと思ってたら
マイキーがサムだった
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 13:46▼返信
スロース出る?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 13:48▼返信
>>96
数年前に企画が流れたときはその構想だったらしいけどな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 14:40▼返信
水滴で銃弾並みのダメージを負う少年の屑
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 14:48▼返信
スロース特殊メイクじゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 14:52▼返信
>>29
何か勘違いしてるけど、スターウォーズは来年の年末な。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 15:31▼返信
>>100
むしろ銃弾を数発くらいながらもギャングを蹴り一発で気絶させるナイスガイ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 15:32▼返信
リメイクじゃなくて続編なのか。冒険ものは好きだから嬉しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 15:45▼返信
それよか地上波G帯で放送しろよ!!
昔はゴールデン洋画劇場で普通に放送してたろが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 16:03▼返信
当時喘息の吸入器欲しかったな、お菓子の空で真似してた
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 16:34▼返信
好きなだけに期待はほどほどにしておく
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 16:43▼返信
映画よりゲームが面白かった
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 17:44▼返信
グーニーズ子供の頃何十回もみたなぁ
どうせ壮大なスケールになるんだろw
メリケンもほんとネタ切れだよなぁそろそろグレムリンも続編つくりそうw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 18:41▼返信
今度はヨーヨーで戦うんだろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 18:43▼返信
正直MIB3のおっさんがおにいちゃんとかそんなの知らないんだからね!
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 19:14▼返信
まぁジャパニーズの変な実写化よりはずっとマシだけども
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 19:37▼返信
それよりバタリアン続編希望。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 19:46▼返信
グーニーズだ~い好きw
少し曇り空なのが雰囲気あっていい。お休みの日に一日だけ冒険したい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 20:05▼返信
懐かしいな。FCのゲームも好きだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 21:13▼返信
ムーディーズとコラボしろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 22:11▼返信
地味にファミコンのグーニーズが好きだったなw
潜水服あたりの所とかメッチャテンションあがったわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 12:48▼返信
当時すっごいワクワクして見てたわ
冒険物最高
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 12:54▼返信
主題歌はグッドイナフのまま変更なしが良いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 14:57▼返信
主題歌は当然シガニーウィーバーで
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月06日 22:45▼返信
スロースはメイクだよ
ごついおっさんが5時間かけてメイクしてたらしい

直近のコメント数ランキング

traq