喫茶店で気を抜いて採用見送り? 人事が明かす採用ポイント〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140408-00000003-sasahi-soci
一部抜粋
面接終了後も絶対に気を抜かないことが大事だ。ダイエーとファンケルで計35年間人事に携わった経験をもつ、ファンケルファームの江上克彦社長が人事に携わっていたとき、知り合いの社員から報告をもらったことがあったという。
「多分うちを受験していた就活生らしき格好をした女性が、会社の近所の喫茶店でふんぞり返って電話をしていて、『やってらんねー』とか話しているけど、大丈夫?」
詳しく話を聞くと、ついさっき面接をしたばかりの学生だった。江上さんは、その学生の採用を見送ったという。
(全文はソースにて)
>「社屋の100メートル前から面接は始まっていると心得てください。近所の喫茶店や受付などでの態度は案外見られているもの。もちろん、終了後もしばらくは気を抜かないようにしましょう」
家から出て、家に帰るまでが面接です
こんなところまで見られてるものなんだねぇ
それは僕たちの奇跡【DVD同梱】
μ's
ランティス 2014-04-22
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創
講談社 2014-04-09
Amazonで詳しく見る
バーカwwww使えねえんだよてめえwww
怒らないでね
面接先に近い=その会社の社員も通ってる店と何故考えないのか
こんなの入れてもメリットねーし
仕事に向いてるとは限らんと思うのだが
この大学生も社畜にならなくて良かったな
当然だろ
選考の参考にしたってことだから問題ないだろ
すぐに愚痴るってのは耐久性の低さも現れてるし
そうじゃなきゃその採用担当もどうかと思うが
入らんですんだしWinwinじゃね?w
しかも喫茶店とはいえ他の人に聞こえるくらいの声でふんぞり返って電話してるとか頭悪すぎだし
日本から日本人いなくなるぞまじで
しかもやってらんねーってのも面接の話かわからんのに
こんな事をしたり顔で踏ん反り返って言ってる見る目の無い人事が居るからモンスター社員が入社すんだよ
高校受験の時に教わるだろ……
内容が愚痴じゃなくても、大声で電話なんかしてる人って周りはいい気分しないわけだし。
後は言葉遣いも大きいんではないかねぇ?話し方って日頃の生活態度出ちゃうから。
会社の近所の店で変な態度とられると会社の評判も下がりますし。
こいつは態度悪すぎ終わってんよ
受付では「面接きたんすけどー」みたいな感じ?
内定取り消しとかじゃないなら問題ないんじゃね
採用するかどうかのデッドラインに乗ってた、比較的どうでもいい候補だったからおとされたんじゃね
入社したら会社の外でも看板背負う事になるんだから。
外に出たら新人もベテランも関係ないし。
そういう自覚持てそうにない人材なら落とすにきまってる。
壁に耳あり障子に目あり
まさかと思うようなところにいつの間にか人生の転換フラグが立ってる
それじゃあ、就活やめればいいじゃんアホなの?
それを面接のポイントみたいに記事にするメディアはやっぱ下品だわ
まあ面接だけうまく真面目を装う地雷はかなり多いらしい。
知り合いの昔の会社は150人応募から厳選して2人取ったのに、両方地雷だったそうだ。
一時のウソだけうまい奴は、面接じゃどうにもならんな。
会社の近くで印象の悪いことはしないなんて社会人の常識ですよ。
それすら出来てないから見送られて当然。
喫茶店はいって、普通に電話して疲れたよと話してたのならば見送りにはされなかったはず。
学生のときはどんな生活してようが
就活するのならばいざどんなときも
常識ある行動を取りましょう。
人格に問題アリってはっきり分かる程酷かったとか。
こんな奴会社に必要ない
それもあるし社外で大っぴらに言うと言うことは
今後会社の重要な情報や顧客情報も同じように流しかねんからな。
こういう配慮という常識が無い人は切ってよし。
仕事だって、今日の打ち合わせした取引会社マジでウザイわなんて言われた場面目撃したらその会社と契約したくないでしょ
そんな事をそこら辺で言っちゃいそうな奴はとりあえず入社させないよ、変わりはいくらでも探せるし
居酒屋で情報垂れ流すなと。
知り合いの社員とやらが面接受けてた奴の顔を覚えてるわけないし
電話のやりとりでそれが本人だと断定できるわけがない。
釣られすぎ。
家から出て家に帰るまでが通勤ですが
歩きタバコ、酔っ払って公共の場で嘔吐や暴言、二股恋愛、セクハラなど
社員になると許される範囲が広がるので頑張りましょう wwwwww
「ホントこの会社面接してよかったよ、とても働きたい会社だと思った!」
って自演でもいいから言っとけば採用される可能性高くなるんだねやったね
大企業受けれない低学歴は中小にゴマすって就職しないと
愚痴を言いたくなる気持ちはよく分かるけど仕方ないね
実際それやってるやついるよ
とかでもなければ、いちいち面接官に注進なんかしないだろ。
面接について何か別の意図があると疑われるのがオチだよ。
どこで誰が見ているかわからないから、
気を抜かないようにという教訓の作り話に決まってる。
人事無能やん
江上克彦みたいな他人の声で判断する奴が評価されるって覚えとくように。
自己判断より他人からの評判で物事が決まるのが日本社会の本質だ。
&
非常識
他人の空似だったらどーすんのそれ。
取引先っぽーい人が同じ事してるのをみかけて契約断念とか恐ろしい会社だぞ。
ポイントばっか教えて入社した後どうするんだよ
バカ「この人は信用できる!」
これが面接。
仮に別人だったとしてもリスク回避としては当然の判断じゃね?
もし別人でその人が採用した人より優秀だったなんて確率に賭けて、
そんな人材採っちゃう方がリスキーだし
運が悪かったと思って諦めろとしか。
文句言ってきたら落とした理由でっち上げりゃいいだけだ。
こういうのを採用すると、営業で向かった相手会社の悪口を、相手会社そばの喫茶店とかで言いかねん。
日本語でおk
あのときの俺は純粋に
「え?なんで?」
って感じだったな
これで自分は仕事してますってか?
ごく自然な流れだし、別に問題ねえよw
なるべくしてなっただけ
これに文句言う奴は、よっぽどのボンボンか社会不適合者だな。
ちょっと想像力を働かせれば、自社、取引先や関係会社の人が行きそうなところでは、滅多なことは言えない。
それは一兵卒から社長まで同じだよ。
働いてない奴は愚痴言うことなくていいね
それはお前の知らない人が愚痴ってるんだろ?
もし知っている人がお前に気づかないで悪口言ってたら、どう思う?
内輪の飲み会でも気をつけないとw
帰るまでが遠足だぞ。
伝聞で見送るなよ
人違いだったらどうすんだ
仕事決まる前からやってられないなら、人生やめちまえ
面接が嘘つき大会だなんて当たり前じゃん
もちろんお互いにね
飲食店でソファーにふんぞり返って汚い言葉吐いてるやつは
周りからすれば非常に見苦しい
嘘ついて騙すなら少なくともしばらくはバレないよう嘘つき通せ
聞かれたくない事を愚痴るんなら聞こえる危険性の無い所で愚痴れ
これ危機管理とかそういう仕事に深く関わる部分にも繋がる問題だぞ
こういうマイナス要素のある人材を落とすのが大手会社の人事の仕事だろ
中小ならともかく、人材が供給過多になるような会社で、限られた枠に入れるべき人間ではないだろ
それで実際なんかのはずみで現場にでも出てもらった時に、
女性で「やってられねー」とかいうのを
本当の”外”でやられたら、会社イメージダダ下がりだよ。
きつい切り方かもしれないけど、
こういう未然に防ぐことも企業には必要なんだろうね。
吸殻があったら不採用、と人事が言ってたな…
お前ら無職は知らんだろうが。
当然のリスクヘッジだろう
「たばこっていいよな、時間的にのんびりできる。吸わない奴は結構働くからな」と、それを聞いた課長は
奴の評価シートで評定1にした。
それを不満した男は次の日辞めました。
むしろ最近は中小の方が厳しいぞ。
新卒取って育てる余裕なんて無いから、ちゃんとした経験を積んだ奴を優遇する。
新卒なら、最低でもちゃんとバイトして勤め上げたかどうか位聞くわ。
それに、今は一度採用すると辞めさせるほうが大変。 変なことすると労基にたれ込まれるからね。
だからできる限り最初にふるい落とす。
テクニカルサポートとかの人も嫌な客に対しては氏ね氏ね思いながら対応してるしなw
そんなリスキーな事やる奴ただのバカだろ
自社にとって有益かどうかをたった何十分かで判断しないといけないんだぞ?
油断して「やってらんねー」とか言ってるようなゆとりなんぞ雇えるかよ。
社会人舐めんなよ、甘ったれんじゃねえぞクソガキども。
そんな企業こっちからおことわりじゃわ
作り話してんじゃねーよ。
会社員が1日で退職なんかできる訳ないだろ。
仕事の引き継ぎ以外にも、書類の手続きとかいろいろあるんだぜ?
ドラマや漫画の知識だけで適当なことぬかすな馬鹿ニート。
見送って当然だろ
やってらんねーって言うことが問題じゃなくて
喫茶店でふんぞり返って周囲に聞こえる大声で電話してんのがダメなんだよ
こういうのがダメだ、反面教師にしよう、って思わないから、ずっと部屋から外に出られないんだよ。
君らの親父さんに聞いてみ?
親父さんも、ちゃんと会社に勤めてるならまずダメだって言うぞ。
もしその女性が会社に配属され、会社の制服着たまま喫茶店で同じ事したら、周りの人はどう思うかな?
会社は遊びではないので、学生気分のまま来ないで欲しいとマジレス。
タクシーの運ちゃんに横柄な態度とって落とされてるの思い出した
「ゲッ、あいつうちの会社か?」
「よかったぁ、うちの会社の奴じゃなくって」でしょうね。
学生気分のままで、なんとかなると思っているあまちゃんが大杉ですね。
あと、専業主婦感覚でバイトに来るBBAも同様。
それと同様なのが「男の先生がいない時の女子高」w
まあ、制服のボタンゆるめて下敷きで前から後ろから
バサバサとあおぐあおぐw
遅かれ早かれこの喫茶店の奴も、会社でそれやりかねないわw
どんどん叩き落とせ
こんなところに書き込みしてないでバリバリもっと働けよ!www
落とせてラッキーじゃん
仕事中だと勝手に決めつけてるのがアレだな
休みの人もいれば終わった人もいるのに
公共の場で人格疑うような場面見たらな
人間性も選考対象です。(ってかこっちがメイン)
想像力の無い奴は使えないの多いし
会社に対する愚痴は身内しか居ない場所でやった方がいい
案外世間って狭いし偶然って割とあるよ
その近所の喫茶店で同じような態度でぺらぺらしゃべってたら
仕事もぱあになることもあるよな
こんなん運が悪いとしか思えないのも確かだけど
会社の人も知ってしまったのだからしょうがないわな
ここにいる奴らもあれほど注意しても表面的で短絡的な考えが治らんし。
そら嫌や
さっさと帰るのが一番良い方法だ
試験後とはいえ「やってらんねー」とか言われたら不採用にするのも至極当然
裏で手を抜くような新人なんて雇ったって後々荷物になるだけw
相手が大きければ大きいほど、いつどのレベルの人と遭遇するか分からんしな。
表面で駄目なやつは大抵中身はだめ。
そういうやつが賢い、偉いことやれば「目立つ」だけで
普通の人にとっちゃ当たり前のことの方が多い。
テレビで、「ワルだけど実は~」は目立つし、分かり易いからやってるだけ。
キモすぎ
こんなところ入らなくてよかったな
てか採用決まってたわけでもないっしょ。
普通に
自分が人事担当なら調べられる範囲で調べてウォッチングするわ
ブラックさんちっす
電話の口調がアレすぎて面接で盛大に猫かぶってたのがバレたんじゃないか?
アホゆとりさんちーーーっす(笑)
働いてるけど、今の面接面倒くせぇわ。
クソっぽい人は入れたくないだろ?
ところがどっこいそうはいかない。
何かに属するとはそういう事と心得るべし。
分かったか、岩チ.ン.コ
それをグチグチ言ってる奴なんてこの先会社で役に立つと思うか?
ましてや喫茶店とか場所が悪すぎるだろ
どんだけ見る目無いの
これは間違いない
一発チャンスの為に(いろんな意味で)
ただの見間違いで1人の人生を棒に振るようなことをしてなければいいけど
俺はあんま言わなかったけど
電車の席で会社の封筒持ったまま漫画雑誌を読んでいたのを取引先の偉い人に見られて
取引先の社会人として好ましくないと会社に苦情を入れられてしまった例もあるという
ビジネスの場でも個人的な感情を押し出してくる人はいる
世の中にはうるさい人もいるので理不尽だが隙を見せてはダメだということだろ
取引先行ったあと近くの喫茶店で同じ事言っていいの?
仕事の一環なのだから務めてから近隣のカフェで愚痴をでかい声で話したり、他の社員の士気低下に繋げてしまう可能性とかを考えたら見送りも当然だろ
第一、面接程度で愚痴る奴なんかいらんとおもう
何かにつけて難癖抜かすガキなんだろうから
外回りリーマンの愚痴吐きもどこで取引先の社員が聞いているかわからん。店員の客の悪口も、だ。
ようは何でも「世の中狭い」を意識すべきなんだよ
て感じで、いつまでも学生気分で立ち回ってんなよ新社会人。足元すくわれんぜ?www
緊張しすぎて具合が悪くなったならまだ理解できるが…
多分うちを受験していた就活生らしき格好をした女性って。。。
人違いだったら悲惨だな。
本人だったとして、それを面接で見抜けない無能と
盗み聞きとチクリ入れるような部下の会社に入らなくて幸運ともいえるか
これ。
人生かかってる面接の帰りにこんなことやってるようじゃ、
取引先の帰りに何やらかすかわかったもんじゃない。
労働者代表に選任したら有能かもしれんぞ?
阿呆が
運が悪かったな
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
見かけなかったって採用するつもりなかったんだろ?
そりゃ採用しねーよ、こんなカス。
会社入ってから取引先相手に同じことやられてからじゃ遅いんだよ。
会社の近くってのが駄目なんだよ
就活に成功して大企業勤めなんていないだろ
そんなねちねちしてないでもっと海外みたいにさっぱり終わらせる社会になって欲しいわ
みんな口には出さないだけで不満だらけだぞ
たまたま『問題のある奴』だと分かってそれを弾いたら「クソ会社」と言う
ホントどうしようもねーなこいつら
駅とか喫茶店で口汚くペチャクチャするアホのなんと多いことか。
逆に「なんでこの会社入るのそんなに反対するの?…やってらんない!」
とかだったりしてwwww
上記なら反対した奴が正解でしたね
やっぱ人事はクソしかいねーんだな
あと数十年で老害どもが死に絶えたらきっとみんなが住みやすい日本になるよ!
鬱や自殺も減るだろうねw
どうせ就活生をビビりあげさせるための嘘だろ
企業を大きく見せたいんだろ
マナーが悪かったり口汚かったりするような女性はいただけない、とは思う
こういう注進をした社員やこの学生を叩いている社会人は
さぞ社会的に完璧なんでしょうね
会社の近くの喫茶店で愚痴るとかある意味バカッターやる奴らと同レベルだぞ
自分の行動のリスクを考えられない人間を落とすなんて当たり前じゃないか。
俺を採用してくれ!大卒より自信ある
それをわざわざ報告するのは狂ってるね。
いかにも相互監視社会の日本がやりそうなことだ。
つまり嘘なんだよ
わざわざ人事担当に報告するような狭い心のやつに見つかってしまったという運が。
フツーの人間なら、やってらんねーと思うのは当たり前なのだけど、それが誰かに報告される可能性があるというのが大人社会です。
面接官も人間なわけで
マジでやってらんねぇな