杉森建の仕事 『クインティ』から『ジェリーボーイ』『ポケットモンスター』 25年間の作品集
Amazonの商品説明より
『ポケットモンスター』の公式イラストで知られる、ゲームフリークのグラフィックデザイナー・杉森 建さんが生み出してきた、ゲームキャラクターデザインをはじめ、イラスト、コミックなどを集めた作品集。
まとめられての刊行は初となる、コミック『クインティ』をはじめ、キャラクターコンテや設定資料などを32ページのロングインタビューとともに楽しめる1冊です。ファンだけでなく、ゲームなどのキャラクターデザイナーを目指す人にもオススメです。
(C)2014 GAME FREAK inc.
(C)ambit 2014
カバーイラスト/杉森 建
●クインティ
(C)1989 GAME FREAK / NAMCO Ltd.
●ジェリーボーイ
(C)1991 Sony Music Entertainment (Japan) Inc.
●ポケットモンスター 赤・緑
(C)1995 Nintendo/Creatures inc./GAME FREAK inc.

この人の作品集待ってた人は多いのではないでしょうか
主に女の子のイラストが見たいです
杉森建の仕事 『クインティ』から『ジェリーボーイ』『ポケットモンスター』 25年間の作品集
ニンテンドードリーム編集部,杉森 建
徳間書店 2014-05-27
売り上げランキング : 10183
Amazonで詳しく見る
DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創
講談社 2014-04-09
Amazonで詳しく見る
異論ないっしょ
やったこと無いけど、あれは絶対面白い。
普通に書店で買うわ
要するにポケモンのイメージ崩さないようにしてたコントロールがなぜか解けたてことだろ?
慌てて意味不明なこと書く前に落ち着いて読もうねwwww
それはインタビューのページ数な
恥ずかしい
お前さんが変なのに騙されそうで心配だわ
本人が描いてたかどうかは知らんけど
キャラデザインしてた頃のも含めた画集が今になって発売、これはなにを意味するのか
内容が薄かったら残念だが、お買い得さもあるし買うかも
殆どが盟友田尻を通じての話ばかりだったし。
触らせてもらったことくらいならあるが、まともにポケモンをプレイしたことがないから
どのみち買うしか無いな
あれが、かうw
ポケモンの人だったのか
本人が描いてたよ。
ここで何言おうがこの人の絵は魅力的ですばらしいものに
代わりはないから。
買うとは言ってないが
・・・初代ミニスカート以外どうでもいいです・・w
レーター雇ってたのね
セレビィとレックウザの
360ページの画集のうち120ページくらいがクインティで占めるとなると
頭の悪いポケモン信者がガチ切れしそうですげー怖いんだが・・・
1/4に縮小して掲載とかはマジでやめてくれよ?
まぁ表紙の3分の1、それもセンターをクインティが占めてるんだから大丈夫か?
ニダの買うわ連呼厨ってやっぱここの豚かよ
社員どころかゲーフリの役員だよ
ポケモン自体が、厳密には任天堂自身の作品ではないから。
ポケモン自体はやってないけど
デザインは秀逸だと思うし買うわ
任天堂関係するものを買うと言っただけで豚になるのか…
どんな頭してんだこいつwきめえ
パッケージビデオ入ってそうなごついやつだったよね
DPで絵の描き方がかなり変わって個人的に魅力を感じなくなった
今回はポケモン少なめらしいが、いつかポケモンメインのやつも出してくれると信じてる!!
メガドラのパルスマンかな
おもわずつっこみいれずにいられない圧倒的馬鹿発見
RSEリメイクのプロジェクトがそのままXYに移ったように見えるから、
たぶんまだリメイクしないと思う。
BGMになんとなくRSEっぽい部分があったのでそうではないかと。
わかる、なんなんだろうねアレは
昔はアメリカ製だと思ってたけどゲーフリだったんだなぁ
今からでも2出しませんかね?
この人の絵を下手くそって言う人の感性を疑うわ。
「人それぞれ」って言うけどオモいっくそ感性疑うわ。
クソ懐かしいなオイ!!!!!!!w
次回はポケモンメインみたいだし楽しみ
言い回し何とかならないの?
内容は忘れたが・・・ww
大好きとかいいながら、キャラデザが誰かすら知らなかったんだけど
売れるんだから出せばいいのに