フラゲより
https://pbs.twimg.com/media/Bkx38J_CQAAgDaA.jpg:large
新キャラ「ライラ」
CV:松来未祐
身長:172cm
武器:紙葉(しよう)
指南役として的確な助言を行う大人の女性。
ときどき奇妙な妄想を暴走させることも!?
ジャンルは「情熱が世界を照らすRPG」に決定
あっおばさん枠ですか・・・
テイルズ オブ ハーツ R
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 525
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ フェスティバル 2013 【Blu-ray】
株式会社ムービック
売り上げランキング : 6497
Amazonで詳しく見る
おばさん・・・?
>>5
あんな奇形等身が良いとか変人だな
同じ時代のゲームとは思えんよw
え、Wiiうんこって次世代機やったんだ?
知らなかったわ(笑)
Xが酷すぎてそこで切った奴多いかもな
無印買うと馬鹿を見るのがバンナムゲー
そうか?
俺はヴェスペリアのグラフィック好きやったぞ
中の人だよ言わせんな殺される
テイルズオブフェスティバルでPS4版発表してくれたらなあって思うわ
デザインは多くて2人位にした方が良いんじゃないかね
それくらいのサプライズ欲しいよね
あまり変わらなくても良いからw
エクシリア微妙に処理落ちする場面あったし
新作マリオが出るから買ってやれよ^^
VITAのデジモンの方が綺麗に見えるとかおかしいだろ
これならアビスが動く3DSでも完璧に動かせそうだな
動かせないとか技術不足でしょ
純粋にバトルとシステムを熟考して欲しいわ
ストーリーなんて期待してないんだし
それならスマブラも期待できないな
カクカクだったじゃんw
コメミスった
ヴェスペリアじゃなくてエクシリアだわ
最初の主人公とヒロインがいまいちだっただけで割りと今は良い印象
流石に酢豚がキツいわ
エクシリアぐらいからなぁ
藤島のほうが好きだったんだけど今はうーん
他人の絵を「デッサンがなってない」「パースがおかしい」とだけ指摘して回り、絵の正確性しか求められなくなってしまった人種。上記の作画厨と似た部分も見受けられるばかりか本人には作画能力が存在していない場合が多く、また描かせても口ばかりで誰が見ても狂ったデッサンを始める。
過剰にデッサンもパースを重視する思考に凝り固まりすぎた結果、いわゆる2Dの嘘に当たる表現・演出としての歪みなどすら認めず、正確性のみを描き手に強要する。
デッサンやパースの概念自体は絵において非常に重要な要素であり、その権威を都合よく利用するため非常にたちが悪い。
また、美大信仰が強いのも特徴で、記号的にデフォルメされた絵、特に萌え絵を見下しているが、本人も分野は違えどオタクである場合が多く、オタク特有の無駄に高い自尊心を満たすための行為でしかないと言える。
ちなみに著名な画家があえてパース等を崩して描いたような作品には何も言わない、権威となった物には従順なのである。
アマで新品2320円
のになぜ
適当な事言ってんじゃねーぞはちま。
藤島テイルズ>>>いのまたという扱いもTOXのせいで微妙なものになってしまったな
いま2300円
新しいスクリーンショット見ても全然ワクワクしない
俺はまだ藤島派かなぁ
いのまたは目がなぁ、このキャラもだけど女性キャラはどうにも目の描き方が好きになれん
目が小さくてよく離れてるからどのキャラも人外っぽいんだよね
でいいだろ
複数絵師なのはいいが、いのまたの没個性な顔も相まって微妙 まぁアニメになれば違和感消えるだろうからそれに期待するしかないな
ゴキブリ発狂楽しみ
ソフト何もないし当然だよね
アリーシャ 王女
ミクリオ 腐釣り要員
エドナ 毒舌幼女
ライラ BBA?
大体そろったが今回は平均年齢が低いな
おっさんキャラが一人必要だ
お前がな、雑魚www
関係ないけどFF16は召喚士の物語で
今回はマジで知らないやつばっかりだな…。
藤島いのまたで毎年交互に出してくれよ
3人目のはいらねー
「このキャラに人気がある理由が分からない、中の人が人気声優って訳でもないのに…」
ってコメあったな…声優そんなに重要かい
そしたらVITAでもできるし
維新がロンチでやれたんだからバンナムも頑張ってくれよ
ジュディアってどちらさま?
さすがクソステ
| _ノ \ ) 『テイルズ オブ ザ ワールド タクティクス ユニオン』(900円)
| へ トi三i〈三リ
| .しi~ .cJ l
| ノ .i ;'三{ l /,任豚,\ ,,,_
川 \ __'_lつ |ノ -O-O-| `''‐、,
⊂ ノ 6| . : )'e'( :.| ハッハッ `[] ←『テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア』
人 Y とノ⌒ `‐-=-‐
レ (_フ (ノーし'ー-J
Vのジュディスのことじゃね?
あれはSCEの協力あってだと思うけどね
バンナムの社長の言動見る限りじゃSCEはバンナムにはノータッチな感じがするわ
相変わらず安い煽りだな
はやくトライバースについて核心に触れたいわ〜
いつまでもベテランに蔓延ってもらってちゃ困るからな。 新人に場数踏んでもらって成長してくれないと。
またこの声か……ってうんざりする事もある。
杉田とか。
むしろ王道を望む
最近は哲学的というか電波っぽいシナリオばかりでなんだかなぁって感じ
KZSFの杉田さん渋くて良かったやろ!
まつらいさんに輿入れの儀式をさせたのか……?
やっぱPS4先送りで正解だったか
どうせ完全版出るだろうが
手間なんてそうも掛からないだろ
それとも後でキャラ追加等した完全版をPS4に持ってくるつもりなのか
新人と呼べそうなのいないけどな
どの声優も中堅くらいの地位は確立してる
今売れっ子の逢坂良太なんて主人公にしてもいいくらいだし
しかし違う方向模索して迷走してるドラクエやFFもあるからなぁ、テイルズってのはもうこの路線でいいんじゃないか?
ある意味ぶれてないし。
グレイセスまではなんとなく知ってる人多かったけどエクシリア以降は代表作聞いてもわからん
まあしょうもないこんな作品やってるユーザーもメーカーもお、な、に、ーしか情熱を捧げれ無いくずどもだ。そのく
せぜんら待機してるファンドもは作品ごとに派閥を作り興奮を隠そうとも
せずバラバラ無い件を展開して互いに共食いしてやがる
まあjrpgのすごさ精々見させても羅を羽化
だったらここ来てグズグズ書くなよ
誰だって好きな作品あるのにおまえみたいなアンチに貶されて不愉快だ
あっ、プレイしてないエアゲーマーさんでしたかw
やたら長文を書いてる様だけど具体的な内容は何も書けないんだな
こんなところで我意を羅列しても何も意味もない
まあ洋ゲーはすごいかもしれんが和ゲーとはユーザー層が違うだろ
和洋両方良さってもんがあるんだよ
今回の声優は中堅くらいはあるのか。
あまりそういうの気にしないからなぁ、クセのある声はよく聞くから声優の名前も自然と覚えちゃうんだけどね。
その逢坂良太って人も名前聞いただけじゃ何の声やってるか分からんし
まぁ、うんざりってのはオーバーだったなw ここでもこの人か、ってのはあるけど別に嫌というわけではない。
逢坂は超無特徴声だから聞いても印象に残らないだろうよw
初めてジュードさん見た時は「うわっ随分なボツ個性顔だなあ」と思ったけど
スレイさんはそれ以上のモブ顔やん・・・セネルみたいな上半身タイツの方がまだ印象付くって意味では良いよ。
あ、クロエとノーマは完壁です
発売は夏か秋あたりになりそうだな
あんたとは美味い酒が飲めそうだ(本当は飲めないけど)
これは出来ればPS4マルチで後はVitaにV·TRかマイソロ来てくれないかな
あんたが自演までして、和洋良いところがあるそして客層の違いを主張したいのはわかったよ
なにがそんなに笑えるんだ?
その記事タイトルに「w」なんてつける必要あるか?
PS4版出してほしい
テンペストがいい例だと思う(そのあとのイノセンスが良いゲームなったのはテンペストからの反省があったからこそとも思うが・・・
すまん訂正
テンペストの発売日がわかってなかったから例はなかったことにしてくれ
これは製作側も分かってますわ
同意
PS3ですらまともに活用できないテイルズチームにここの米欄は適当言い過ぎ
まずはPS3で最後の締めをきっちりやって技術力を高めるべきだね
テイルズはずっと応援してるシリーズだから焦らなくていい
バンナムの無能どもが雇うセンスのない声優ゲーなんか買わんww
まぁ、なんだ?もっと、キャラデザと声優はしっかりさせるべきやww
女性キャラの声優はそのままで大丈夫なんで、野郎の声優は実力あるやつにしろよwwやる気下がるやろw
VITAで色々出す予定だったのに売れなさすぎて逃げやがったし
大丈夫、ナチュドクもPS4に出てるけどVITAで十分なグラだったから
アリーシャ × ライトノベルっぽい
ミクリオ ○ 良い時のいのまた
エドナ × ギャルゲ?
ライラ △ 駄目な方のいのまた
なんか今回微妙な見た目多いな
なにも期待してない
グレイセスをvitaに移植してくれ
俺が望んでるのはそれだけ
しょぼゲーとかなんだかぬかしてるやつ
消えろ
> レジェンディアのリメイクは来ると思うよ
マイソロ3くらいからレジェンディアを押してたし、この間のテイルズのニコ生(公式ゲーム実況放送の中の)放送でもレジェンディアのキャラの声優さんが出てたりしたし(ちなみにシンフォニアの声優が三人でアビスとヴェスペリアとレジェンディアは一人だった
できねーくせに
落ち目の低ルズ信者もっと頑張れw
どこが面白いの?
うまい!!!座布団2枚!!
いのまたさんキャラでよかったよ。
出来れば縦マルチがいいんだけど
チラッと映る戦闘シーンとフィールドに惹かれる。槍で前衛のヒロインってのもいい
福圓といいまつらいさんといい俺得だわ
そういうこと言い出すのが厨二なんだよ
テンペストは開発違うけどな
だか主人公が一般人
は?お前が言ってるのは移植だろww
リメイクと移植もわかんねーのかよww
JRPGのギャルゲ化の先駆者なんだから、無理に決まってんだろ諦めろ
おまえの発言はps4と肩を並べたい!と言う妄想にすぎんよ雑魚の任天堂。
おれは任天堂みたいに進化しようとしないカ※スが大嫌いだ。
ps4と名前だけ並んで満足!な低脳な任天堂ハードよ。
でも一度くらい、40代のおっさんを主人公に添えてみるのもいいかも。それに合わせ、主要メンバーは全員おっさんおばさんにする。ヒラヒラな服装もやめ、リアリティーのある甲冑にするなどすれば、案外あらたな基準になったりしないかな。 このシリーズって、もともとシステム周りはよくできているし、アクション要素もあってゲーム性も高いから、受け入れられるんじゃないかな。ダークソウルとかヒットしているわけだし。
ダオスというかTOPは 元ネタが緋王伝だからな(というか制作スタッフ一緒)
ダオスは魔科学マナ枯渇してはヤバいから 研究辞めろと進言してスルーされたから力づくって感じで あとマナがたまると大いなる実り出来て それあるとダオスの国が救われるって事情
主人公側はそんな事情知らず 親族殺された復讐
緋王伝は 軍事国家が宣戦布告してきて国征服されそうでヤバいだから対策しろって 王に進言したら 王は軍事国家舐めてて対策とらんかったので 力づくで革命起こして 周辺国と同盟して軍備化推し進めて付ければ国は救われるって事情
主人公はそんな事情知らず王子で親族殺されたのと 国取り戻すって事情
テイルズ嫌いさんにとって無駄な時間だと思うけど、コメするの。
VITAで売れなくてもPS3じゃ売れてるでしょ
そして、今作はPS3での新作
今作もVITAなら問題かもしれないけどさ、PS3だし問題なくね?
ダオスの戦いが意味ある?
ちょっと何言ってるかわかんないです
スレイが器とかライラと輿入れとか…
松来さんが声当ててるのに輿入れかあ
バンナムがそんな冒険するとは思えないなぁ
テイルズはファンタジアまでが好きでした
にしても猪俣きてよかった
ハブられたかと心配してた
悪い意味で古いわぁ
そんなにグラが大事なら洋ゲーだけやってれば?
ところで、これは主人公&各属性天族の共鳴秘奥義があると期待していいんだな?
ジャンル名面白いねー草生やせてうれしいねバイト君
くさい台詞が飛び交いそうだな…
FF7始まった厨二ゲーは誰も求めてはいないのだよ!!
かろうじてネプテューヌが、百合色とネタで厨二枠を免れたと言うのに
今さら正義だの、愛だのに振り回されるのか?
おろかよの~ゴキ共!!!
いつまでも進歩しないPSでシコってるがいいわ!!!!
ハッハッハッハッハ-!!!!!
シングは別にあってるし、あってるあってないならどうしてクラトスの人気は高いのか教えてほしいね