• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




報道ステーションで小保方さんの会見について紹介

古舘さん「みなさんパワーポイントとは何かわかりますか?私はわかりませんでした」
パワーポイントについて紹介始める



ニュースキャスターがパワーポイントすら知らないのか、と話題に


名称未設定 14

名称未設定 15



















社会人なら知ってると思うけどなぁ

まあ「どんなものか具体的に説明しろ」と言われたら困るけど、そこ重要じゃない気が









ラブライブ!  2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-07-31
売り上げランキング : 227

Amazonで詳しく見る

コメント(980件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:00▼返信
力のポイント、つまり霊的なスポットの事。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:00▼返信
それでも社会人かよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:00▼返信
スピリチュアルの世界では有名なんだけど、一般人はあまり使わないですよね、パワーポイントって言葉。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:00▼返信
ミーティングとかに使うアレでしょ?
とかしか言えんわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:00▼返信
そもそもプロレスの実況してたオッサンが何故にニュースキャスターしてるんだとwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
ボインちゃん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
パワーボイン?(弱視
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
筋肉番付
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
それパワースポットや!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
まあこの人は使わないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
所詮はスポーツ実況アナだからな
ニュースは荷が重すぎるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
東京は結界のせいでパワーポイント少ないからね
京都は結構多いんだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
悪者は理研
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
パワーポイントのおかげで彼女ができました!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
ドヤ顔でおかしな事言うのは古舘のもちネタだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
社会人20年目だけど知らない
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:01▼返信
オフィスソフト知らん社会人とかいるんだな(唖然
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
支点、力点、作用点、これらが合わさりPowerPointとなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
オボクズのパワーポイントの意味がわからないのかと思ったら、パワポそのものを知らんってかwwwワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
これは子供のころから古館なんとなく鼻について嫌いだったから明日の朝食がうまいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
歳くってんだなあとしか思えん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
お前らもPublisher知らんやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
広辞苑丸暗記とは何だったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
くっパワーポイントが足りないッ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:02▼返信
Pスポット
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:03▼返信
いままでドヤ顔で古舘さんの言葉を鵜呑みにしてた奴www
ごめんなさいだよねwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:03▼返信
版図
はんず

ってのが最近あった
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:03▼返信
視聴者の立場に立ってるんだろ
テレビ見てる高齢者がパワーポイント知ってるとでも?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:03▼返信
がしかし高卒低学歴ニートは古舘に叶わないんだよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:03▼返信
社会人なら普通パワーポイントくらい知ってるだろ
いくらなんでも無知過ぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:03▼返信
まぁ作られて渡された資料を熟読はしても
それが何で作られたのかなんて気にもしてなかったんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
60越えたうちのおかんでもパワーポイント知ってます
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
はぁ?おじさんだから知ってないのが普通じゃないの
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
あれだろ
超自然的なパワーが集まってくるポイント 
癒やされたりとか凄いらしいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
今度からパワーポイントが何かわからない古舘です
って言ってから喋れよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
心の質で勝ってるんやろ(震え
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
パワポしらんてw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
そりゃ指示された事だけ喋る機械みたいなもんだもの
一般常識なんて必要ないでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
実験するときはいい運気が集まってるパワーポイントで図を作らないと失敗するから
小保方さんもパワーポイントの重要性を何度も強調してたんだよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:04▼返信
「パワポとかよくわかんないけどXP終了は全力で批判するぜ!」なの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:05▼返信
プレゼンすることもないだろうからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:05▼返信
日本がどれだけ高齢化社会かわかってんのか
報ステ見てる視聴者の中でパワーポイント知ってる層なんて間違いなく5割切ってるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:05▼返信
いや説明しろと言われて困るなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:05▼返信
>>28
「私は」って言っちゃってるんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:05▼返信
フル勃ちは社会人レベルに達してないからな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:05▼返信
本当に知らないんじゃなくて、主婦やお年寄りなどの知らない視聴者の立場にたってるんだろ。
ニュースはニュース解説系の番組ではよくやるだろ。

池上の番組で土田がやってる役とかな。
ネトウヨは古舘叩きたいだけだろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:05▼返信
説明はしづらそうだが、知らないは・・・あり得ないな
正直者ではあるけどw
48.投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
パワポが上手く使えると仕事が出来る人に見える(出来るとは言ってない)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
>>42
視聴者の大半が知らないからと言ってニュースキャスターが知りませんで通用すると思うな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
本当に知らないんじゃなくて、主婦やお年寄りなどの知らない視聴者の立場にたってるんだろ。
ニュースはニュース解説系の番組ではよくやるだろ。

池上の番組で土田がやってる役とかな。
ネトウヨは古舘叩きたいだけだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
そりゃー。所詮プロレス解説者だもん
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
まあ古舘くらいの立場なら
パワポ使うのは自分じゃなくて部下だろうからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
いや、パソコン仕事全くしないようなおっさんなら知らんだろ
Windowsを知らないなら社会人として問題だけど
お前らさ、自分と同じような仕事してる人ばっかりじゃないんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
パワポとか今じゃ小学生でもわかる子普通にいるからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
パワポは今日日小学校でもちょっとかじるしなぁ
報道に携わる物として、この程度の知識はないとダメでしょ
たぶん櫻井翔とかも知ってるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:06▼返信
なんでも願いが叶う場所
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
それに一々噛みつくキモヲタ共wwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
65の家の親父でも知ってたぞ
ニュースキャスターなんだから使わなくても知っとかなきゃまずいでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
ものっすごいどうでもいいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
パワーボムとかならよく知ってるんじゃないですかね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
ほんとはみんな知らないくせに
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
古館無知朗
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
普段よく使っててもあのスライドでプレゼンする時に使うやつでしょしか言えないからそんなものでは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
学生でも知っとるわ
てか小保方のニュースでこの説明いらんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
なんか劣等感強い奴が古舘の揚げ足取って過剰に批判してるように見えるんだが。 
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
今時の高校生でも知ってるだろうにw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:07▼返信
一回も使った事はない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:08▼返信
困るか?プレゼンテーション資料作成メインのソフトだろ
提案書書いたりするのにも使うけどな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:08▼返信
普段からテキトーな事言って、悦に入ってるからこんな赤っ恥をかくんだよバカwww

コイツに小保方を批難する権利はないw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:08▼返信
>>62
お前大学や会社に縁がないのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:08▼返信
使ったこと無くてもさすがに知ってるだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:08▼返信
1パワーポイント=300円
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:08▼返信
社会人なら分かる、というのも疑問だけど
社会に出たら絶対に使うというもんでもないでしょ
使わないなら知ってる必要もないものだし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
パワポのことなんかどうでもいいのに、何故食いついたし
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
パワポしらないだけで「無知すぎる」って言い過ぎだろ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
てこの原理の奴だろ、知ってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
揚げ足を取っているのでなく、知っている筈なのに視聴者に媚を売って知らないふりをしているのが
見え見えだからおちょくっているんでしょう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
パワーポイント知らないから調べてみたけど使ったことねぇや
しかしこりゃ古館さん知らなくて当然じゃね、この人が使う機会ないだろう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
プレゼンなんかやらないから知らないかもよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
使ったこと無くても知らないって人はそうそういないような・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
パワポは一般常識レベルだよ
テレビ見てれば耳にするし、そのなかで概要を知る機会もある
視聴者の立場に立ったつもりだとしても感覚がズレてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
もしかしてExcelも知らねえんじゃねえか?(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
パプワくん
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:09▼返信
フルタテときたら・・・バカだなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
小学校のコンピューター室で授業でやったよ

バーカバーカ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
ガキでも解る漢字を間違えまくってた一国の長を知ってるぜwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
パワーポイントを科学の専門用語とでも思ったんかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
社会人なら知っててほしいとはいえ、古館はパワポ関係なさそうだしな…
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
小学生が喜んでいるようにしか見えないw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
なんか周りはパワポとか言って普通使えるよねって空気醸してたんでそれナニなんて聞けなかった。
で俺は使い慣れてるPHPとMySQLでリアルタイムにデータ反映させながらプレゼンしたらやたらスゲーって言われたのね。
だったらパワポ使う必要ないだろと。みんな俺と同じようにすればいいだろと。なのに世の中パワポなんだよな…ワケわからんわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
>>76
いや、無知やろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
>>51
んなもんは補足説明で入れればいいだけの話であって「知らない」って言っちゃうのはマズイでしょ
こんなことも知らない奴がキャスターやってんのか…ってマイナスイメージのほうが問題だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
嘘でもいいから知ってることにしとけよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:10▼返信
知ってる知ってる
拳を地面に叩きつけると出る衝撃波の事だろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:11▼返信
古舘さんの世代はオーバーヘッドプロジェクタだったのかなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:11▼返信
>>82
パワポってテレビ見てて耳にするか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:11▼返信
>>82
これが全てでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:11▼返信
PPのことね、強い技ほど少ないからポイア使って強化しておいた方がいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:11▼返信
もうやめて!古舘のパワーポイントはゼロよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:11▼返信
普通の社会人ならプレゼン資料の作成にパワーポイントは使うから…
て、いうか大卒なら卒論発表会で絶対にパワーポイント使うやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:11▼返信
>>95
ちげーよww馬鹿?
パワーポイント。つまり筋肉だ。
力を入れるポイントを上手く見極めれば...
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
>>95
それパワーウェイブやろ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
>>96
OHPかwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
パワーポイント : ここに力を加えると支点に伝わり作用点に大きい動作が生じる
          軽い力で物を動かせたりするんだ!
          通称、梃子の原理の一点である
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
>>82
感覚がズレてるのはどっちかな
自分の常識が世界の常識じゃない
もう少し広い目を持たないと逆に恥かくぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
>>53
バカなのかわからんがアナウンサーに部下なんていないぞw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
>>95
パワーゲイザーやないか!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
パワポ知らなくても数千万稼いでるんか
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
別にいいんじゃね。くだらん
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
パワポを知らん中卒が発狂してんのかよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:12▼返信
使わない人間は知るわけ無いだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
さすがにバカ視聴者に合わせた台本だろ
報ステ見てる連中はパワポも知らない愚民だというテレ朝の認識だ

普通、プレゼンや会議の場でパワポの話がでないわけないからな
嫌でも耳に入る
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
>>91
バカかお前は
知ってるかどうかだろ
お前がパワポ知らないのでなければ言ってることはつまらん自慢でしかないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
パワーポイント?戦闘力的なものだろ?知ってる知ってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
ハイパワポ飲みながらお座りジャッジ('A`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
>>101
大学はもちろんだが県立高校でも、というか公立中学でも使ったんだがな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
古舘さんは司会で事を成した著名人

この手の金持ちは
サイフとガラケーで十分

貧乏不安症ほど色々必要を迫られる
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
自分の世代なら100%知ってることでも世代が違えば10%以下になるんだよ
そのくらい知っとこうぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
今でも古館はプロレスやらF1やらで五月蠅くてうざい実況するレベルでしかない。
それ以上でも以下でもない。
パワーポイントすら知らないボキャブラリーの無い人が報道ステーションなんてやる資格ない。
うさん臭すぎる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
インストールアンインストールが何なのかもよくわからん社会人だっているぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:13▼返信
世間知らずすぎる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
>>104
あれなつかしいなー
小学生のころ先生が掛け算の理屈を説明する時なんかにお世話になったわー
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
すまん知らなかった・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
>>107
部下って言い方は変だったか
なんというかわからんけど、ニュース番組をお膳立てする局のスタッフがいるでしょ
その人達のことを指して言ったの
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
>>87 そこだけ叩きまくって報道しまくって
その長を引きずり下ろしたクズ集団知ってるか?www
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
>>101
この人何歳だと思ってるんだよ…
それはともかく、台本だろ?お前ら相手に話しているだけじゃなくて、高齢者も見てるんだからどうでもいいじゃん
ましてやお前らTV見ないって言ってるんだから自分たちように作ってるなんて思うなよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
パワースポットはマジで意味が分からん
更に女子力アップとか言い出すともう・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
>>96
OHPの正式名称ってそんなんだったのかw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
  ∧_∧
( ´∀`)< ぱわぽ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:14▼返信
フリップで説明してもらえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
パワーポイント(力の臨界点)とかないかなあ(棒)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
>>114
わざわざ自慢目的にPHPで書くかよ…パワポの使い方知らんから覚える時間勿体ないんでPHP使っただけじゃボケ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
>>107
事務所持ってて下に何にも人がいるのに部下がいない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
中高生の授業でも使うよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
まさか立教大学以下又は高卒が偉そうに上から目線じゃないよな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
ワード
エクセル
パワーポイント

この辺は社会人なら触れる程度にはなって欲しいよね
lT企業目指すならアクセスとかも触れた方がいいよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
今20代前半の俺ですら10年以上前にワードとパワポは小学校の授業であつかった記憶があるんだが
一般常識じゃないっていうのはいくらなんでも心苦しくないか?
それこそオフィス使わないならウィンがここまで普及することもなかったわけだしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
あ、あれだろ
滝とか岩とか、洞窟とか
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
>>121
それ英語力が低すぎるだけじゃ・・・
単語理解してれば大体の意味は分かるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
逆に知ってる奴らの方が少ないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:15▼返信
>>111
今の中卒でもパワポぐらいは知ってると思うぞw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:16▼返信
パワポは知らなくても問題ないw
ワードエクセル知らない奴が問題w
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:16▼返信
NHKやふしだらフジテレビと同様に日本人に悪意のある反日メディアである。反日メディアとはいわゆる、朝鮮メディアである
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:16▼返信


報ステは昨日も
軽くWindowsを無料で配れとか言ってるし
本気で常識ないのな


146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:16▼返信
真面目に答えるなら、資料作成に使う奴だろ?
これを使用すれば簡単に作れる、みたいな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:16▼返信
>>138
その論法はさすがに世界が狭すぎるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
>>51
そういうことだろうね。
みのもんたとか宮根とかも人物自体は嫌いだけど
絶対理解してるし知ってるだろうに視聴者の立場にわざとたって
解説役のアナウンサーとかコメンテーターとかが少しでも難しい言葉使ったり
話が複雑になってくるとすぐ「わかんない。もう一回説明して。」とか「○○ってどういう意味?」
とか突っ込んでくれるのは凄いと思った。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
朝日にまともな内容を求めるなよ
こじつけ・歪曲・捏造がお得意なんだぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
きてますきてます!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
俺のアソコはパワーポイントだが?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
今ならセブンで買うと2倍!
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
今の時代は大学で散々使うことになるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
MS信者はネチネチしてんな
OSヤクザを突っ込まれて顔真っ赤
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:17▼返信
古館無知郎
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:18▼返信
TV局ではパワポ使わないとか?いやさすがにねーか・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:18▼返信
知ってるけど知らないフリしてる


たぶん
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:18▼返信
>>133
お前は何がしたいんだよ…
パワポ使わねぇけど知ってるよで終わりの話だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:18▼返信
嵐が出てた番組で櫻井ってエクセル使えんの!?エクセルってなに!?みたいなことになってた時以来の衝撃。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:18▼返信
>>148
関口宏だけは本気で何もわかってないと俺は思ってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:19▼返信
>>149
あぁ、擁護のコメがやたらキモイと思ったら朝日だったなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:19▼返信
>>148
あとスッキリの加藤もその手法使ってるな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:19▼返信
別にそいつが知らなくてもお前らに関係なくね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:19▼返信
仮にパワポを知らなくてもそこは説明しなくてもええやろ…
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:19▼返信
これはなぁ
ここを見てるような人たちの中じゃ知ってて当たり前かもしれないけど結構知らない人も多いからね
古館さんがガチで知らなかったか、知らないというスタンスで説明をしたのかは実際のところわからんわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:19▼返信
Microsoft Officeって復旧不可能なレベルにまでファイル破壊するから怖くて使えん
ちょっと前までOoo、今はLibre使ってる
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:19▼返信
>>148
で、パワポの説明あったの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:20▼返信
まあエクセルとワードは知ってても
パワポ知らない年配の社会人は多いと思うけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:20▼返信
PPだろ?
あーPPなんて言ったら初心者にはわかりづらいか…
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:20▼返信
マジレスすると、UFOとかがよく目撃されたり、霊的な力が強かったりする場所のこと(´・ω・`)
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:20▼返信
>>114
おまえ日本語不自由っていわれない?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:20▼返信

パワーポイントの性能は自分のセンスに大きく左右されるから困る
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:20▼返信
パワポも知らんやつがテレビでドヤ顔反日してんのかよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:21▼返信
まあマカーならキーノートって言うからな

・・・とはならないよなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:21▼返信
>>169

ネプじゃないよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:21▼返信
>>147
10年以上前に義務教育下ですでに教えてたレベルなら報ステ視聴者向けとしては一般常識レベルだろ
夜10時のニュース番組は帰宅後のサラリーマンを対象にしてんだぞ?
未だに携帯電話すら満足に使いこなせないジジババには夕方帯のニュース番組があるのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:21▼返信
え、俺知らねぇんだけど。

記事見てこれのことかって思ったんだけど。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:21▼返信
お砂糖スパイス
すてきなものいっぱい
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:22▼返信
使ったことなくても知識として知っとけよ
仮にもニュースキャスターで知らないってありえない
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:22▼返信
(言えない・・・科学用語と思ってたこと・・・)
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:22▼返信
実際使うのは企画、営業、広報、研究職くらいじゃないの。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:23▼返信
自分のパワーポイントも知らないで生きてきたのか・・どうやって戦うつもりなんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:23▼返信
神秘的な力の集まる場所と思ってました
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:23▼返信
力点!
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:24▼返信
>>173
その叩き方は逆に無知を晒してるだけだからやめろ
俺らからしたら知ってて当たり前だけどそれを知らない世代があるっていうことを知らないって言ってるだけだから
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:24▼返信
ま、私はC++でプログラミングしてソフトを渡すけどね
こんな低級ツール使わなきゃいけないスキルの無いアホ共は大変だね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:24▼返信
>>183
それはパワースポット
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:24▼返信
ぬるぽなら知ってるとか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:24▼返信
>>181

だろうけど、新人教育で触れるんじゃないかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
パワーポイントを貯めておかないとこの先生きのこれんぞ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
パワポ知らないのはびっくりしたけど、今日は珍しく良い事言ったので許す。
議員定数削減に関して否定的な匿名の国会議員の声に対して「こう言うのは名前を出してしまうべき」と。
解説員困って話そらしてた。そら困るよな。適当に作った声なんだからw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
パワーポイントで企画書作ってるディレクターとかドン引きしてるだろうなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
ニュースキャスターにとって知っておかなくて良い知識なんて無いはずだろ
何でそんな堂々と無知を公表してんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
まあ、知る機会ないと知らないだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
そりゃあの世代なら知らない人だっているだろうに
俺の親も同じ世代だけどWordとExcelは知っててもパワポなんて使った事すらないってよ
そもそも台本を読みあげる仕事でパワポ使う事ってあるのか?
まさか喰いついてるバカ共は何も考えなしにつっかかってるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
逆にパワポでキー押さないと次が出てこないとか無意味な効果入れてたりするとナニやってんだあいつ遊んでんのかよって評価下がるから怖いわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:25▼返信
さすがにそれぐらい知っとけよ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:26▼返信
あれこれと偉そうな事言いながらコレかよ、ってのが大きいわ
スッキリの加藤みたいに一般人目線でやってる訳でもないんだしさ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:26▼返信
いやテレビの前の爺ちゃん婆ちゃんにも解りやすく説明するのは良いのよ
ただ仮にもニュースキャスターを名乗る人が知らないとかわざわざ言わんでも、と。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:27▼返信
>>186

独自仕様でサードが逃げるあそこみたいだw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:27▼返信
グォレンダァ!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:27▼返信
戦闘力たったの5パワーポイントか
ゴミめ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:28▼返信
>>195
それこそ甘えだよ、同じ時間に生きてる人間なら知っておくべきだろ
それとも年を追うごとに知識を蓄えなくて良くなるのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:28▼返信
知らないものは仕方ないかもしれんが、わざわざ自分から無知をさらけ出すのは自分が損するだけじゃないか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:28▼返信
古館さんはどうも市民感覚が足りないみたいだね
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:28▼返信
まぁ、知らんヤツは知らんやろうとは思うが・・・古舘をバカにできるならなんでもいいやw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:28▼返信
ちなみに俺はMOS資格のパワポ持っているぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:29▼返信
195
んーマイクロソフトの主力商品のひとつを知らないで報道番組のキャスターがマイクロソフトをなんだと思ってるのか気になる所ではあるな。

俺のかーちゃんは分からないが、報道番組のキャスターには知っていて欲しかったという願望はある。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:29▼返信
知識の抜け穴って思わぬところにあったりするし何とも言えんな
普通は中学高校大学会社とかで知るだろうが
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:30▼返信
そのへんのADにでも聞けば教えてもらえるんじゃねえのw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:30▼返信
このレベルでよくニュースとか読めるな。馬鹿なんじゃねーの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:30▼返信
オフィスとかダッサ(プ
普通は自分仕様にカスタマイズして
ワープロソフトも表計算ソフトも全部自作するだろ
これだから愚民の国は嫌になるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:30▼返信
メインキャスターが自分からこういうことを言ったら視聴者が唖然としてもおかしくないわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:30▼返信
パワポは大学や会社でプレゼンやる機会がなかったら一生世話にならんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:30▼返信
ものを知らんくせに偉そうなんだよなぁコイツ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:30▼返信
ワンピースでチョッパーがそんな技使ってたよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:31▼返信
別にパワーポイント使う仕事してないんだからいいだろ
こいつは作られた資料を読む側であって作る側じゃない
スポーツ選手とかに聞いても知ってる率低いだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:31▼返信
俺はACCESS、パブリッシャー、ビジオ、プロジェクトも使いこなしてきたプロフェッショナルエンジニアなんだけど、パワーポイントがプレゼンテーション用の応用ソフトであるのは、常識として知るべきこと。
リブレオフィス(オープンソース)であれば、インプライズがパワーポイントに相当する。
報道ステーション、頭が軽すぎだ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:31▼返信
まあパソコンが一般家庭でも普及
しだしたのが二十年ぐらい前からだからな
学生の頃のプレゼンで使ったりもしてないだろうし
アナウンサーは基本原稿を読むのが仕事だし
もうすぐ還暦のじいさんには馴染みが全くないのは
ありうるかもね
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:31▼返信
俺の家電量販店のパワーポイントも貯まってきたんだよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:31▼返信
初めて買ったPCに入ってて、何をするためのものかイマイチよくわからず
とりあえず入門書を手に入れてせっせと使い方を覚えようとするも
知れば知るほどに「俺の人生には必要のないソフトなんじゃなかろうか?」と思うようになり
途中で放置して十数年・・・

今のところ、「使い方覚えておけばよかったorz」っていうシチュが一度もない
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:31▼返信
俺も疑問に思ったけど、ニュース観てるの爺さん婆さんもだしなと思い、そういう人向けのコメントと思えば納得した
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:32▼返信
古館は資料とか作ったことないんだな。
会社勤めしてるやつならほぼ知ってるだろ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:32▼返信



出来るだけ男闘呼組



225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:32▼返信
WBSの出演者だったらありえんだろな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:32▼返信
こんな事で叩くとか普段から叩く対象を探してる奴らぐらいなもんだろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:32▼返信
ニュースキャスターってアメリカではアンカーって言われるんだっけ
番組の最高責任者として幅広い知識が必要なんだそうな
まぁ日本はこの程度だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:32▼返信
俺も名前しか知らん
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:33▼返信
>>217
知らないということを大っぴらにニュース番組内で言うのがおかしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:33▼返信
なんか、仕事で使わないと知る機会ないみたいなこと言う人多いけど
ボケーっとテレビ見てれば
「○○さんは明日プレゼンをします」「パワーポイントに挑戦! 悪戦苦闘!」
↑この流れをさんざん見るから
よほど単語の記憶力ない人じゃないかぎり誰でも知ってるよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:33▼返信
>>218

VISIOけっこう好きなんだけど
みんな敬遠するんだよなぁ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:33▼返信
30代の俺には当たり前でも50代以上のおっさんには当たり前ではないのかもしれない。

70代の親父は知ってるわけがないという感じだった。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:33▼返信
へぇ~、最近ではMS Officeさえ使えれば
パソコンの先生を名乗れるんだな
ヌルい時代になったもんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:33▼返信
つーかみんなテレビ見てんのな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:34▼返信
少なくとも一両日中はMSのオフィス2003のサポ打ち切りってニュースもあったんだしそれでも名前すら知らなかったってんならどういうニュース読んできてんだ?一つのニュースに対して原稿以上に知ろうともしないのか?それで社会人ってのはさすがにないわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:34▼返信
知らない人に目線を合わせているだけでは・・・?
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:34▼返信
中学生でも知ってるわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:35▼返信
>>230
パワポは自分でも使うがTVでそんな流れは一度も見たことがないぞ
どんな番組だそれは
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:35▼返信
説明しろと言われたら説明するためのソフトだよ、って答えちゃいそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:35▼返信
なにこの知ってて当たり前みたいな風潮w
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:35▼返信
。。こんなあほっちんが報道やるなよw
古館はプロレス中継に戻ればいいのに。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:35▼返信
>>232
今の今まで存在すら知らないってのは相当やばいだろ
どっかで聞いたことあるなとかでもないんだよ?w
普通わかんないことがあれば調べるじゃん、キャスターならなおさらだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:35▼返信
少なくとも、DOS時代には
自分の使いたいソフトくらい自作できないようでは
PC素人と見做されていたからね
もう、そういう時代ではないんだな
そして、素人に毛の生えたようなレベルの奴等が
素人を馬鹿にしているという、しょうもない構図にウンザリ気味
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:35▼返信
>>195
使わない=知らないってわけじゃないでしょ
例えば職人のおじいちゃんがパワポ知らなくたって誰も驚きゃしないよ
でもこういう情報の最前線でそれこそIT関連のニュースだって扱う番組のメインキャスターがパワポ知らないとか論外だろ。

台本だとしたらミスだと思うけどね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:36▼返信
Word : 書類
Excel : 表
PowerPoint : 紙芝居
Publisher : チラシ(1枚の紙)

マジレスするとこんな感じ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:36▼返信
こいつは実況アナでよかったんだよ。
下手に知らん報道なんかやるから自動原稿読みマシーンになってる。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:37▼返信
パワポなんて10年以上前から大学生・会社員なら知ってるだろ・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:37▼返信
でも、
「私は知ってますが知らない人が多そうなので説明してもらって良いですか?」
みたいなこと言っても叩くんだよね?w
上から目線だみたいな感じでw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:37▼返信
>>242
>どっかで聞いたことあるなとかでもない

それはただの憶測じゃね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:37▼返信

立教の経済学部って
パワポも知らないの?w


251.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:37▼返信
>>240
とりあえず30歳ぐらいまでの人ならほぼ知ってるんじゃない今の時代
パソコンが学校に普及したのがいつごろかはしらんけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:38▼返信
>>229
進撃の巨人を知らないと言ってたアナウンサーや
パンケーキが流行してる事を知らないアナウンサーは叩かないの?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:38▼返信
>>232
今の30代以下の社会人なら知ってて当たり前のことを知らないような無知がニュース読んでることが異常
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:38▼返信
だから、あんなソフトは三流ソフトでしょ?
使ってる奴は下に見てるよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:38▼返信
>>248
パワポについてそれをやったら馬鹿丸出しだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:39▼返信
>>249
確かに憶測だけど、仮にどっかで聞いていたとして調べることを怠ってたってことだろ?w
職業柄そんなことありうる?w
パワポ?なにそれ?ってならない?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:39▼返信
「ま、私はC++でプログラミングしてソフトを渡すけどね」→その際、基本ソフトのリソースを考えて設計していたら、もっと素晴らしい製品になるよ。
ちゃんと詳細設計→コーディング→デバッグ→単体テスト→結合テスト→ユーザーテストの手順は忘れてはいけない。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:39▼返信
職務&世代的に知らなくてもおかしくはないと思うぞ。
そりゃ学生時代からWindows PCが当たり前な世代や、業務でプレゼン作る立場な人なら常識だろうけど
こいつの場合生活してて自分でさわる場はなさそうだし。

自分で使う立場な人なら常識と思うようなもんでも、ちょっと世代や職種が外れればまったく知られていない物だったり
とか普通にあるもんだよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:39▼返信
偉い奴は使う事がないソフト。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:39▼返信
50代でも社会人なら知らないとやっていけないよ
自分の会社の部長がパワポ知らないって言ったらどう思うよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:39▼返信
世間知らずってレベルじゃないな
そんな頭で麻生が漢字読めないの馬鹿にしてたのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:39▼返信
パワーホールなら知ってんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
まったくPCと縁遠い老人や職の人とかそもそもPC使わないですむ人が知らないのは、ままあること
でも、こいつの場合は誰よりも早くニュース知れる立場でMSのサポート話題とかも当然知ってるわけで
それで知りませんでしたとか次元が違いすぎるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
知らんやつもいるだろうからって説明するのはいいとして
説明がなんともズレててそっちの方が気になったわ(´・ω・`)
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
>>252

パワーポイントは流行モノじゃないな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
知ってて当然って思ってるヤツアホすぎ。
会社員でもないし、おっさんだし、PC自体大していじらなければ知らないのも無理ないだろ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
ヒラと偉い人の違いだ
騒ぐほどのことでもない
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
エクセルを未だに文書作成ソフトだと思っている企業なら一杯ありそうだな。何社か知ってる。
確かにエクセルの方が一応それらしく簡単に行えるみたいだが、手描きがどうだとか気にするオッサン連中がレイアウトが下手なエクセルはコンピューターできないから良いんだ。
社員全員これでやれ!別のやり方すると足並みが悪くなる。みたいに言ってたりするんだから
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
>>238
情報バラエティとかドキュメンタリーの類
あとさ、老人向けの情報番組っていうのがこういうことは
優先的に扱うから、かなりの率で高齢者も名前くらいは知ってるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:40▼返信
いやまぁ知ってたら知ってたで意外…な気もしなくもないな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:41▼返信
>>256
それもただの憶測じゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:41▼返信
>>243
お前らの自作より汎用ソフトの方がはるかに使いやすいんだからそりゃみんなそっち使うだろ
それを素人と嘲笑うならもうOSから自作してくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:41▼返信
テレビ見てるおっさんおばさんのために説明してやってんだよきっと
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:41▼返信
>>203
そんな事言ったらパワポだけに限らないしキリがないでしょ
アナウンサーが最近のニュースや流行を知らないのは問題あるだろうけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:41▼返信
>>266
そんな奴が報道の最前線にいるなって話だバカ

276.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
(知らなかったなんて言えない雰囲気・・・)
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
知っているのか雷電

知らん
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
そもそも、TV業界のプレゼンなんて
ホワイトボードにマジックで書くんだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
>>268
この話は、エクセル?聞いたことないわというレベル
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
古舘さん「ネットが荒れるぅ~」
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
>>271
古舘が知らないって言ってんだから知らないんだろ
お前は何を根拠に憶測だと言ってんの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
観るほうは印刷かPDFなんだから知らなくても問題ない。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
>>260
パワポでプレゼン作れと指示する必要のある職場で上司が知らなかったらそりゃあきれるけど
古舘の場合そんな立場にもないから知らないのは別に普通だと思うが?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
TVのメイン視聴者のおばちゃんは知らない人多いだろうし
説明するためにわざとやってるんだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
この人、パワーポイントでプレゼンすることがないだろうからな。知識って、大概必要に応じて得るものだから、関わることのないものは知らなくてもおかしなことではない。結果的に、それが世間の非常識だっただけだ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:42▼返信
そもそも
XP云々言ってた奴が、次の日にパワポってなにってシュールすぎんだろうが。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:43▼返信
「へぇ~、最近ではMS Officeさえ使えればパソコンの先生を名乗れるんだな」→残念!国家資格のITパスポート以上を持っていないと、先生としては失格だな!
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:43▼返信
今どきワード、エクセル、パワポ知らないとか言ってる奴は、私はキチガイですって言ってるようなもんだろ
中学生だって知ってるぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:43▼返信
この年代のオッサンが知らないのは仕方ないが、ニュースキャスターが知らないのはアウトだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:43▼返信
>>248
その言い方がまず装飾多すぎ「知らない方のためにまずどんな物か説明いたします」これでいい
私は知ってますが~なんて文言は必要性のない言葉。付ける意味がない
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:43▼返信
>>282
俺は会社で古舘くらいのオヤジに
パワポで作れと言われてる件
マジ面倒
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:44▼返信
>>283
それ、自分で社会人失格だって言ってるようなもんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:44▼返信
冷静に考えて、古舘の職業柄知らなくてもおかしくないってのが正しいなら
そんなやつ社会人向けの時間帯のニュースキャスターにさせちゃダメだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:44▼返信
>>285
つまり、情報の最前線にいるはずの人間がその辺の道歩いてるおっさん以下の知識しかないってことなのねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
プレゼン・発表資料作成をやらない仕事ならPowerpoint知らなくても不思議でも何でも無い。
アナウンサーってもwordかexcelで文書書ければ済む話だし、そもそもMacユーザで
officeなんか使ってないという可能性もありえる。(mac版officeあるのはおいといて)
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
>>287
ITパスポートでPC知識なんて何も学べねえだろ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
ワード、エクセルまでは知っていても、パワポは知らないという人は結構多いよ。
プレゼン作るような立場になきゃまったく不要なものだし。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
昔のアナログ人間にはわからんのだろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
>>295
だから、使ってるとか使ってないとかそういう問題じゃねぇって言ってんだろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
今は企業、大学どころか高校中学でも使うから知らん人は少ないだろうけど、それでも全く使わない所は使わないししゃあない
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
アナウンサー上がりがそんなもの使わないよ
アナの仕事は原稿を読み上げることだけなんだから
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
古館世代だとクラリスが出てくるからなぁ
今の人達知ってるのかなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
「観るほうは印刷かPDFなんだから知らなくても問題ない。」→PDFファイルもアクロバットやジャストPDFを使えば、編集が出来るよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:45▼返信
別にそれ知らないからと言ってニュース報道になんの影響もないんだから別にいいだろ笑
自分にとって当たり前なことでも皆知ってると思うなよ

子供に「◯◯レンジャー知らないの?世間知らず!」って言われても特にどうとも思わないのと一緒だろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:46▼返信
ニュースキャスターは原稿に書かれた事を言うだけの簡単なお仕事なんですねって思われても仕方ないレベル
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:46▼返信
>>226
叩かれる以前の問題
ニュースキャスターという職業は幅広い見識・知識が求められるんだから、知らないじゃすまんでしょ
また事前の原稿チェックでこういうアホな部分見つけたら修正か削除されなきゃいかん。
古館はこういう部分でアホ晒すから陰で自動原稿読み機って言われる
これなら報道ステーションの看板である必要ないし、まともなキャスターに変えた方がいいよ。
ギャラ合わないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:46▼返信
この知ってて当然みたいな風潮もどうかと
古舘くらいの世代だと仕事で使うんでもなきゃネットすらしない奴もいくらでもいるっしょ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:46▼返信
古館が知らないのは確かにどうかと思うが、視聴者の立場に立って
知っててもあえて知らない体で伝えた可能性もなくはない。

それとは別で、社会人=サラリーマンではないだろうに。

「パワーポイントも知らないのか」「プレゼンで使わないのか」って
例えば街の商店街の人や、運送会社の運転手、芸術家、職人など世の中には様々な職業があって
そういうパワポに馴染みのない人が、たとえ今までTVで見る機会があったとしても
それを覚えてるわけもない。
自分の周りだけが社会人の常識だと思うのはどうかと思う。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:46▼返信
>>294
それだけで~以下とか言ってたら小学生に笑われるよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:46▼返信
一般社会人として生きていけないよね
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:47▼返信
>>297
むしろエクセルの方が使用が難しいんだがな
小学校ならワードパワポエクセルの順に教えてる
エクセルは下手すると中学からだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:47▼返信
>>298
ニュースキャスターっていうのが問題だよ
しかも有名なニュース番組
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:47▼返信
まぁ、古舘はプロレスの実況とかしてたから
アドリブかなり利くけどね
古舘レベルが、いちいちパワーポイントで纏めたりしないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:47▼返信
>>304
オボの会見にほぼ関係ないパワポの話してる時点で
影響出てんだろ

315.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
>>307
そんな世間知らずがニュースキャスターなんてやってるのが問題
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
キャスター()笑 がこうも無知だとって話しになるんだがなwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
寝ろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
パワポの言葉は知ってても、パワポて何なのかはわかんねぇやついるだろ、リーマンばっかじゃねえんだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
「古館世代だとクラリスが出てくるからなぁ
今の人達知ってるのかなぁ」→知らない人が多いよ。しかも、今はファイルメーカーに会社名が変更している。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
古舘って基本バカだよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
もはや報道ステーションは叩かれる為のネタ番組としか思えない
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:48▼返信
>>309
いや笑われてんのは古舘なわけだがw
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:49▼返信
>>318
底辺でも大学通ってれば分かるよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:49▼返信
自分も知らなかった。
説明聞いてもよくわからなかった。
どうしよう。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:49▼返信
ベンゼン環の図が分からないヤツが
パワポ知ってる訳ないでしょ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:50▼返信
お前らもPublisher、 Access は使ったことないし何をするための物か良く判らんという奴多いだろ?
オフィスに含まれてるっていっても実際使うことがない奴だったら、それが何に使う物か知らないなんてのは珍しくないよ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:50▼返信
>>304

一般教養と趣味、娯楽、流行とは別のような。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:50▼返信
>>245
わかりやすい説明です、正直よくわかって無かったです^^;
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:51▼返信
>まあ「どんなものか具体的に説明しろ」と言われたら困るけど
プレゼンや発表会の時にスクリーンに表示して説明するための資料作成ソフトだろ
何で困るんだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:51▼返信
ニュースキャスターって会議とかしないのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:51▼返信
325
ベンゼン?
洗剤かな?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:51▼返信
>>325
ベンゼンは理系でも化学を捨てた物理系には厳しいよ。
パワポは理系文系それ以前の問題。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:52▼返信
>>323
その辺は世代の差というものがある。
古舘世代の大学ではそもそもWindowsPCなんてものが存在してなかった時代なんだよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:52▼返信
てか未だにパワーポイントとか使ってんの?だっせ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:52▼返信
「むしろエクセルの方が使用が難しいんだがな」→ていうか、Excelはファイルサイズが30MB超えると開くのに5分かかってうんざりするよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:52▼返信
ニュースキャスターって全知全能じゃないといけなの?
たかがオフィスのソフト1つ知らない事を公言しただけで何を騒いでるんだか
誰にだって知識の抜け穴くらいはあるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:52▼返信
>>308
いまどき小学生でもやってるんだわ
ブルーカラーでも仕事で文章作成や表作ったりってのは普通にあるし
自営でも普通にPC使う作業はある
ホワイトカラーじゃなきゃ知らないってのも偏見だわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:52▼返信
何か勘違いしてる奴が多いが
報道ステーションはIT系技術情報番組じゃないからな
あくまでワイドショーだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:53▼返信
>>324
そう思えたならその箱使って理解できるまで調べろ。ここで嘆くよりよっぽど生産的だ。知らないまんまはむずむずするだろ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:53▼返信
使ったことなきゃ知らんわな。俺も詳しく説明しろって言われても出来ないし
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:53▼返信
古館も女子アナも無知すぎる報道ステーションはもう打ち切りにしろ
新しい人で番組始めろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:53▼返信
>>330
古舘が他人のプレゼンを観ることはあっても自分でプレゼンを作ることはないだろうな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:53▼返信
>>325

ベンゼン環は図なのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:54▼返信
今日まで知らなかったが
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:54▼返信
古舘バカすぎんよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:54▼返信
パワポわからんとかもう終わりだよ
世間とズレ過ぎ

2ちゃんねる、ラインがわからないと言ってるのと同じだぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:54▼返信
っつーか、MS Office最重要ソフトはワンノートなわけだが
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:54▼返信
>>337
誰がそんなこと言ってるんだ^^;?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:54▼返信
お前らパンピー社畜と違ってパワポ必要ないアナウンサーだしなぁ
出たのが1987年だから学生の頃はそもそもPCすら無いし
原稿として紙で渡されるんだから知らなくてもおかしくないような
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:54▼返信
まあいいじゃん
俺だってアクセスが何のソフトか説明しろって言われたらキツイ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:55▼返信
まぁ今時は学生すら使ってるけど
古館ぐらいの年齢だと機会が無いかもな・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:55▼返信
>>336
パワポは全知全能じゃなくても一般的知識だろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:55▼返信
情報としての知らないじゃないんだろ?
…じゃないよな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:55▼返信
>>342
でも一応古舘の事務所の番組で事務所側も当然パワポの作成に追われたり古舘もプレゼンの内容の指示だしたりもしてるはずなんだがな
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:55▼返信
狂ったように、無知、無知連呼してる奴は
なんなんすかね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:56▼返信


古舘「私はバカです!無知です!!何も知りません!!!」

全国区にこう絶叫したのと同じw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:56▼返信
>>337
小学生がやってる=社会の常識?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:56▼返信
それな
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:56▼返信
古館はFラン大学生以下なのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:56▼返信
パワーポイントは僕のあそこです
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:56▼返信
キャスターだから知らないんでしょ
使わないからよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:56▼返信
文字がでかくなったり小さくなったり回転したりあちらこちらに動いたり…
ちょっと使えるやつってこいゆう無駄な機能をやたらと使いたがって困る
見てる方の気持ち考えろよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:57▼返信
>>336
抜けてていいレベルの知識とそうでないレベルの知識ってのがあってね
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:57▼返信
「っつーか、MS Office最重要ソフトはワンノートなわけだが」→俺の場合は、秀丸エディタだな!
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:57▼返信
パワポなんてのは使う立場にある奴しか知らないだろ。
そりゃ使ってる奴からすればそんなことも知らないのかと言いたくなるかもしれんが
パワポなんて一生触らず生きてく奴の方が大半だよ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:57▼返信
>>299
残念ながらキミが思うほどpowerpointを存在として知ってるかどうかが影響ある人じゃないんだな古館は。

まぁ確かに一般企業でパワポ使わない企業はないだろうが、全員は使わないし使う必要はない。
そんなのその企業次第だし社員の役割にもよる。
古館は自らパワポを知る、使う必要の無い立場と仕事で生きて、成功している人。
一般社会人と比較してはだーめ。
MSの今回の報道としては、WindowsXPと、知っててもoffice2003の名前だけしってれば役目は果たしたようなもの。
officeの各種ソフト名についてつっこんでも意味無い。

367.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:57▼返信
呆れて物が言えない
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
がしかし高卒低学歴ニートは古舘以下なんだよなぁ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
情報を発信する者として社会人程度の知識くらい持ってるのは当たり前だろ
ニュース読み上げるだけで良いなら余計な発言しない方が良いわ
科学に関する専門知識じゃないからな
学会は専門家の前での発表であるし、一般人向けに発表慣れしてる訳がない
今回の点に関して科学的な専門用語でもないし社会人なら知っている知識なんだから
分からんのなら報道したマスコミが分かりやすく要点をまとめてニュースを見てる人に伝えるのが道理だろう
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
ゴキステならともかくパワぽを知らないのは無いな
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
>>352
いや一般常識ではない 知ってる人は多いかもしれんが
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
常識ズレしてますね
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
こんな馬鹿が原発を叩いて
世論を誘導しているのか
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
>>336
なら、政治家の誤読問題とか、くだらねーネタで政局をかき乱したりするなw
日ごろの行いから、こう叩かれているんだよwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
古舘がパワーポイントでプレゼンなんかしないしいいだろ。
安倍が憲法学者の芦田信喜を知らない方が問題。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
>>349
知識が1987年で停止してるようなバカにニュースで常識説かれてもねえw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:58▼返信
この番組だろ?昨日だかに「MSの都合でXPのサポ切るなら無料でアプデさせろ」とか寝言こいてたカスアナがいたって番組。ようはこのクソ番組に関わる連中がそういう低次元な馬鹿で構成されてるってこったろ。不思議にも思わんわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
ただ個人的にはパワポよりプレゼンに優れたツールはあるから
俺の中ではブラウザでいうとIEみたいな存在なんだけどなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
>>366
そんなやつは今度から”庶民”の代表づらできんなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
>>357
そりゃ義務教育で教える内容はすべて一般社会で必要と文部科学省に見なされたことだからそうだろ
上に出てるがベンゼンは義務教育内ではないから知らなくてもおかしくはない
でも円周率だったり徳川家康だったりは知らなきゃいけない
そういうレベル
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
パワポの知不知が知識の多寡の徴表って・・・
そんな言い分、自分は事理弁別を担保する知識に欠けていますという自供と同義だぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
プレゼンなんて殆どフカシだからな
まともに聞いてたら馬鹿見るし
判断するのは実際に形になってからだろ
どうでもいいんだよ、プレゼンなんて
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
>>371
いや、完全に一般常識だよ
年金貰って暮らしてる年寄りとか、PCも買ってもらえない小学生ならともかく、
少なくとも社会に出て働いている人間が知らなくていいことではない
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
>>366
まぁ、馬鹿の代名詞になりつつあるな、古館氏はw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
>>368
高卒低学歴ニートじゃなくても古館以下のほうが多いと思うがな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
視野の狭い頭の悪いガキばっかりだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信
>>363
パワポなんて抜けてていいレベルの知識だろ。
どうみても普段使ってて世間一般でも常識だと勘違いしてる馬鹿が大騒ぎしてるだけw

大騒ぎしている奴ほど自分の世間知らずを露呈しているというwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 23:59▼返信

キンドルってどこの国の通貨ですか?
とか言いそう

389.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:00▼返信
誰もフォロー入れなかったの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:00▼返信
老害予備軍がたくさんいるもんだなw
頭でっかちがこのまま年を重ねるとキチが量産されそうだ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:00▼返信
こんなどうでもいい事で成功者見下せる奴すごいわw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:00▼返信
無知な古舘さん恥ずかち~w
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:00▼返信
「長州力の入場曲ですかね」
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:01▼返信
自分の知り合いに「パワーポイントって何?」って聞かれたら、「こいつ大丈夫か?」って思うよね
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:01▼返信
古館「もうダメポ」
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:01▼返信
>>381
わざと難しい言葉をつかっているけど、ようは古館は馬鹿でしたといいたいのねw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:01▼返信
>>352
それ本気で言ってるならお前から見て一般的知識に欠けてる奴はたくさんいる事になるぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:01▼返信
>>391
ほんと虚しくならないのかね~
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:02▼返信
パワポをドヤ顔で知っててもパワポを知らない古館以下の立場の奴の方が多いのが現実なんだよなぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:02▼返信
古舘さんちーっす
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:02▼返信
>>387
ああ、これまでどうでもよいことで大騒ぎしていた古館をはじめとする
ニュースキャスターたちは、世間知らずで良いなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:02▼返信
>>394←こいつ大丈夫か?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
正直パワポを一般常識とか言ってる勘違いクンの方が痛いよなw
使う人からしたら常識でも、使うことがない大半の人からしたら知らなくて当たり前のソフトだよ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
パワポを知らない古舘みたいなのばかりが上の立場にいるから
職場のPCはこれからもずっとXP
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
パワーポイントは分かるんだが、名前聞いただけだと何のことか分からない時がある
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
アナウンサーって社会人としての必要最低限の知識もないバカなんだね
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
プレゼン用ソフトと言ったって、他にも色々ソフトがあるのに
どうせ愚民共は同じソフトしか使えないんだろ
そういう画一的なところをどうにかしろよ
寧ろ、手書きの紙芝居持ってきた奴の方が興味あるわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
古舘さんほとかっこよくて知性があってお金持ってる人に突っかかるとか世も末だな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
物理の授業で最初に習うじゃん
「支点」「力点」「作用点」の力点のことだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
恥ずかしい古舘さんがいると聞いて…
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
>>363
パワポが知ってるかどうかはそこに当てはまるのか?
ただ揚げ足取ってるだけなら勘弁してほしいわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
>>404
そんな職場にしか入れない自分を恨め
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:03▼返信
>>399
だったら偉そうに解説などせず椅子に座ってふんぞりかえってろよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:04▼返信
>>397
最近一般的知識が欠如してる奴多くなってるよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:04▼返信
>>403
パワポ使ったこと無い奴って、自分が大学にすら通ったことがないバカですって公言してるようなもんだろw
今どき高校生でも授業で使うところ多いぞw
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:04▼返信
今でこそ中学~大学で情報という科目があるが
古舘さんの年代ではないだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:04▼返信
>>250
古館が大学生だった1970年代にパワポあったの?
凄いね。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
スポーツ選手とか政治家とか企業経営者とかパソコンのパの字も知らなくても一般人の生涯年収軽く越えちゃうもんだよ
要は物事広く知ってるかより適材適所個々の能力活かして稼いだもん勝ち
無駄な知識ひけらかして優越感に浸ってる奴ほど無能と言える
報酬に変える力がないんだもの
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
抜けてても良い知識w

抜けてないに越したことはないだろw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
力点だろ?ほら中学のころ支点、力点、作用点ってやったろ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
>>403
使うことがない職場って、けっこう狭いだろ?
小学校をはじめ、人前で講演、プレゼンなどをする職種の人は使えるか、知識として知っていないといけないよ?
ああ団塊と団塊ジュニア世代は、知らなくてもよかったなwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
まぁ古舘を無知扱いしてもこの人の年収には勝てませんわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
そんな事より俺のパワーポイントをみてくれ。こいつをどう思う
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
Fランでも大学生なら100%使ったことあるよね・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:05▼返信
大体ニュース番組やってるんだから一般教養や基礎知識は必ず必須なんじゃない。
というか昔だからとかそんな理屈な問題でもないでしょ。

こいつわざと言ったのか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:06▼返信
MS Offeceのソフトなんて知らなくていいだろ
MS社なんて所詮はOSメーカーなんだし
パワポを知らないことを責めるという行為は、
MS社の独占状態を容認することと同義と言えるな
これだから愚民共の馬鹿さ加減にはウンザリさせられるんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:06▼返信
>>417
いや、今の職場にパワーポイントさえもないこと自体、恐怖を感じるw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:06▼返信
職種と年代的なものだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:06▼返信
ワード、エクセルと違って、使う機会のない人は全く使わないソフトだから、知らなくても不思議ではないと思うんだが
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:06▼返信
ただたんにじいさんばあさんの目線で喋っただけじゃない?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:06▼返信
※418
それ全然関係ない話だよね。
内容に関しては否定はしないよ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:06▼返信
馬鹿が馬鹿ですと開き直ってるなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
パワポなんか知らなくてもおまえらの10倍は稼いでいるし世間的に認められているし毎日報道番組のメイン司会を張れるんだよな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
>>421
狭いからと言って、その職場が無能とは限らんぞ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
>>415
「今時」はな
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
三角定規やコンパスなんて一般生活で使わないんだから知らなくても問題ないだろ!

とか言ってるのと同レベル
常識人としての最低限の知識が欠けているよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
年金暮らしのうちのおかんが知ってるんだよなあ・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
無知な古舘さん恥ずかち~www
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
古館が大学の時はパワポ以前にWINDOWSすら無いんだよなぁ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
まあ確かにこんなことで成功者を貶すことでしか鬱憤を晴らせない社畜にとっては知ってて常識のツールだよなw

こんなの知ってるかどうかなんて職種によるし
多分今の日本国家を支える国会議員様達の大半もパワポとか言われてもナニソレ状態だと思うぞw
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
年収や収入格差で、お前たちは批判する立場にないというなら
古館達は、政治家や大企業家を批判できる立場にないよな?W
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:07▼返信
視野が狭すぎる
あらゆる年齢や職業に対して報道してるんだから解説は必要だし常識ってほどでもないわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
ニュースキャスターだって、知らない事ぐらいあるでしょ。
番組が始まるまでに、それが何かを調べる事ぐらいはしないとダメだろうけど…。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
>>433
もしニートが偉そうに古舘を見下してたら笑えるよね
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
※429
でも報道ニュースキャスターだからなぁ。ここでの批判は期待度に対するガッカリ感の現れだよね。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
使ったことないよ
仕事でイラレ、フォトショは使ったことあるけど
まぁこっちの分野はゆとり世代のほうが明るいことかもね
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
>>383
社会に出てる人が全員知ってるとは到底思えません。

448.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
そもそも、昔はブラウザだってワープロソフトだって
OSに抱き合わせするのは独占禁止法違反だと騒いでたのに
最近では、知らないと責められるのか
これは独占禁止法違反だわ、完全に
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
世代考えろよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:08▼返信
古舘ってガチバカなんだな
その辺のFラン学生の方が古舘よりモノを知ってるんじゃねw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:09▼返信
>>434
古館の職場は無能とレッテルを貼ってよいよなw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:09▼返信
>>371
平成20年代の一般常識として考えろ、いつまで昭和60年代の感覚でいるんだお前は
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:09▼返信
古館擁護してる奴はなんでそんなに必死なんだ?
報道関係者なら初めて聞いた言葉に対して報道や放送で発言する前に下調べするべきなんじゃないの?
パワポは一般的に使われてるソフトだってすぐわかるはずなんだが
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:09▼返信
>>443
番組見てないから分からないけど知らなかったから調べたってことじゃないのこの言い方は?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
>>444
そういう風に擁護するから、無知なのに学者を批判するなといわれるんだよwww
古館をはじめとするテレビ人たちよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
>>429
毎度思うんだがエクセルの方が使う機会のない人間にとっては全く接点のないソフトだろ
なんでエクセルの方がワードと同列に語られるのかがわからん
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
>>436
土方の知識とインテリ層の知識が一致するとは限らない
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
アナウンサーって一般常識すら知らなくてもやっていけるんだなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
「パワポなんて大学通ってれば常識!!!」とか言って悦に入ってる勘違いクンがマジ笑えるんだがwww
大学でWindowsPC使うのが当たり前になったのが何時からくらい考えてから物言えよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
>>453
下調べしたから紹介できたんじゃないの?え?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
>>453
何よりパワポを今の今まで知らなかった環境がやばいw
耳にすることさえもなかったというw
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:10▼返信
>>453
しらないから、最近のニュースでは誤報も多いぞw
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:11▼返信
テレビ業界人って基本バカだからね
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:11▼返信
古館っていうか報道ステーションに出てる奴らってPCの基礎知識すら持ってないだろ
バカすぎる
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:11▼返信
※453
上げ足取って叩きまくってる方が異常に感じるが?
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:11▼返信
>>460
いまさら下調べてしているといわれてもなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:11▼返信
古舘がF欄以下?w 立教も舐められたものだなww
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:11▼返信
>>457
しかし報ステ自体は土方よりもサラリーマン向けだよね明らかに
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:12▼返信
>>465
そっくりそのまま、古館をはじめとするテレビ業界人に当てはまりますw
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:12▼返信
>>461
したしr
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:12▼返信
古舘の周りにはゴミしかいないってのがわかってよかったよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:12▼返信


古舘「私はバカです!何も知りません!私は常識がないんです!!」


わざわざ全国ニュースで宣伝したバカwwwwwwwwwwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:13▼返信
どこにでもいるよ
自分が常識だと思ってること他人が知らないと見下しちゃうヤツ
自分の思い描いてた理想と裏腹に実際は惨めな生き方してる
そのギャップがデカイ人間ほど心理的にそういう傾向ある
ネットの書き込み見ればよくわかるだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:13▼返信
エクセルとかワードはよく知ってるけど
パワポなんて使う人と使わない人がはっきり別れるものでしょ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:13▼返信
愚民共は知らず知らずのうちに、MS社の独裁を
受け入れちまってるってことだよ
これは由々しき事態だよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
社会の縮図だな
そんなことで一々侮辱する気にはならんわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
>>22おまえらOne note 知らないだろ?知ってたとしてもそれを普段の生活に活かせてないだろ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
>>474
いまのいままで”パワポ”って単語を聞いたことがなかったんだよw
どれだけ異常かw
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
>>474
エクセルの方がはっきりわかれると思うんだが
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
>>461
下調べしたから報道出来たんじゃなくて
小保方が言ってたから発言したんだろ
調べてたら的外れなこと言わない
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
>>473
うん、いるよな、朝の番組とかにもさw
古館以外にもなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
古舘さんは使う方ではなく常に見る方だからな
今やってるプレゼンの映像をどう作るかなんて気にしてないだろw
そんなもんより内容が大事なんだから
あの仕事に携わっているのに製作ソフトの名前なんて知らないし気にもしないってのは要するに勝ち組ってことだろ
常識というのはその人の立ち位置で全然違うってことだよ
うちらとは次元が違うんだよね…
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
ゆとりが勝ち誇ってるようにしか見えない
パワポなんて使わなきゃ知らなくても仕方ないだろ
特に古館世代なんて・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
PC以外に関しちゃ
こんなクソサイトに書き込んでる俺らより
確実に頭良いと思うけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
でっかい子供だらけだなw
自民が移民政策に走るのも分かる気がするわw
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:14▼返信
>>461
知ることがない環境の奴なんて五万といるだろ。>>パワポ
まあ自分の周囲が世界の全てだと思ってる勘違い君なんだろうし、言っても理解できないかもしれないがw
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:15▼返信
基本 余分な知識は解説してくれる人がいるから
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:15▼返信
ミヤネもよくやるんだけどさ、大衆の代表面して知ってるのに番組の中で解説する為に知らない振りする事も有るんだわ
つまり実際には「誰が」「何に」無知だったかはわからんって事
大衆の知的レベルについて無知だったのかどんだけ一般的なものかわからなかったのかそれとも本当にパワポ知らなかったのか
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:15▼返信
古舘って社会人として最低限必要な知識を持ってないよね
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:15▼返信
パワーポイントって言われるとドキッとするなw
普段パワポとしか聞かないから認識が遅れるわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:15▼返信
コミュ障じゃプレゼンすらまともにできんだろ
煽るだけ滑稽だぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:16▼返信
>>478
いや別に普通だろw
それが異常だと思えるキミの頭の中の方が心配だよwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:16▼返信
>>489
社会人って(笑)がつく用語だから使わん方が身のためだぞw
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:16▼返信
>>486
いや、少なくとも日本に住んでたらいないっすよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:16▼返信
>>484どこが良サイトなの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:17▼返信
J( 'ー`)し「ぱわーぽいんと?知ってとるよ?」
J( 'ー`)し「運気が上がるとかって風水で言われてる場所やろ?」

(´・ω・`)「微妙に違うし古い」
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:17▼返信
芸術か理系しか使わないから知らない人多いだろう
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:17▼返信
古舘って前から思ってたけどさ

バカだよね
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:17▼返信
道具の名前を知らなくても、出来た物が良ければそれでいいよ
MS社製クソソフトの名前なんて知らない方が尊敬できるよ、マジで
最近の常識は少し奴隷じみているね
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:17▼返信
無知な古舘さんはずかち~www
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:17▼返信
>>482
残念ながら視聴者の大半はその勝ち組ではなくて
さらに古舘の仕事は負け組に解説をすることなんだ
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:18▼返信
パワースポットと間違えてるバカがいるんだけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:18▼返信
まさに力の点
ふるたちが知らないってのがパワーポイントやで!
じゃあ次はホローポイントでも砲身に詰め込んで撃ち出すかねぇ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:19▼返信
488
でも宮根は許すわ。インテリぶってないし。一般的な労働者が働いてる時間帯にやってるミヤネ屋なんかで同じような発言しても普通にスルーだと思う。

みんなごちゃごちゃ言ってるが結局キャラの問題だと思う。

505.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:19▼返信
パワポの知名度って他に例えるならどれと同じよ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:19▼返信
>>501
だからこそ負け組が喜々として叩いてるんでしょ
俺らは知ってるのに勝ち組のお前は知らないのかよwwってね
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:19▼返信
アナウンサーとか一般常識持ってる奴にやらせろよ・・・
最低限の知識もないバカにやらせるなよ・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:20▼返信
>>505
エクセル・ワードに少し劣るレベル
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:20▼返信
批判厨
とにかく何に対してもまず否定から入る人種。違いの分かる自分を見せることで自尊心を満たし、自分を優位に見せようとしているのが大半である。
主な活動は粗探しであるが、まず否定するという目的が先立っての行動なので結果的に無理な理屈を持ち出すことも多い。
批判という言葉が使われているが、多くの場合は批判とすら呼べない煽り・叩き、中傷や言いがかりがほとんどであり、それらに大してさらに批判を行うというループも散見されている。
批判厨の言う「理解できない・意味不明」は理解しようとすらしていない・する能力がない、或いは理解するなら自らが不利になるのでそうしようとしていないだけなので、余計な説得はしないで放置するのが良いものと推奨されている。
仮に好きな物があったとしても他の何かを否定して相対的にそれを高く見せる言動を取るため、無駄に争いを発生させる原因となる。(サルがバナナを「極上の食物」と言い張って人間の食物を否定しているのと同じ)。
認定厨、狂アンチ、狂信者の症状を併発している可能性が非常に高いが、厨房と呼ばれる人種全体にこの要素が含まれていると言っても過言ではない。
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:20▼返信
古舘の馬鹿は知らないこと開き直るからな
「何か問題でも?」とでも言いたげに
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:21▼返信
>>506
勝ち組が、負け組を馬鹿にして良いとおもっているのだから
勝ち組の弱みがでたとたん食いつかれるw

もうさ、昔みたいな状況にはならんのだよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:21▼返信
まぁゆとりの非常識さは周知だからね
たまにはこういう優越感に浸らして上げるのも必要かもね
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:21▼返信
>>505
そういう話でもないと思うよ
生きてきた環境の違いを理解して人と接しなさいってこと
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:22▼返信
世間のことを学ばなくてもいいような年金暮らしのジジイとかならともかくさあ、
一応社会に出て働いてる人にも向けた報道番組を名乗ってるんだからさあ、

せめて最低限の知識くらいは学びましょうよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:22▼返信
でも、これで無知な古舘さんも知れたんだからよかったじゃんw
やっとのことこのレベルに辿り着いたんだからw
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:22▼返信
>>506
そして、パワポ知らない=無知、の図式の間違いには気付かない
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:22▼返信
ワード→わかる
エクセル→わかる
パワーポイント→は?

ってのが一般人の感想だろ
もちろん知ってる人は今の時代多いけど
一般常識には程遠い。 
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:23▼返信
報道ステーション自体がギャグ番組と同じだからね

あれで言ってることってほとんど間違ってるよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:23▼返信
朝日関係叩きに必死な産経と読売の必死さが、ひしひしと伝わってくるね
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:23▼返信
513
じゃあお前はなんの権限があってコメントかえしてんの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:24▼返信
大学出たら誰でも知ってるのに
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:24▼返信
なにか見えない敵と戦いだしてる奴がいて吹いたw
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:24▼返信
>>516
うん、番組で漢字の古語読みをしらないで、某政治家をドヤ顔で叩いていた間違いにも
いまだに気づかない馬鹿たちであったw
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:24▼返信
>>505
ワード=ガンダム
エクセル=ザク
パワポ=ザクレロ
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:24▼返信
>>436
パワポが三角定規やコンパスと同等はねーよ
小学校中学年の頃からパワポを学校で使ってる奴なんてほんのごく一部だろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:24▼返信
企画営業の仕事に就きたいならどうぞ覚えて下さい
結局使い道ないだろうけどね
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:24▼返信
>>524
わかりやすいw
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:25▼返信
古舘って社会に出て働く最低限の知識も持ってないバカなのなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:25▼返信
エクセルワードは回転率高いが
パワポはかなり限定した使い道だから使わない人は使わんし、用途すら知らないだろうな
ただ古館が自前のパソコンを買っているなら、金持ちだしオフィスソフトがフルで入ったの使ってそうだが・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:26▼返信
無知な古舘さんはずかちぃwwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:26▼返信
さすがに物事を知らないにも限度があるだろ、古舘よ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:26▼返信
>>521
いや中学生までに学ぶはずだから
今の義務教育を終えてる奴の大半は
名前くらいは知ってる
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:27▼返信
Fラン大学生>>古舘
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:27▼返信
>>528
どちらかというとパワポが社会で出て働く最低限の知識とか勘違いしてるお前の方が世間知らずだよw
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:27▼返信
こいつには必要ないんだろうが、流石に知らないのはどうかと思う
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:27▼返信
レジ打ちの知識は一般常識にあらず
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:28▼返信
>>528
これ系のレスはやはりはちま工作員っぽいな
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:28▼返信
>>534
でもお前もパワポ知っちゃってるんだよなぁw
その時点で、古舘はお前以下w
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:29▼返信
>>524
良い例えをありがとう
ガンダム知らないけどガンダムとザクは分かる
ザクレロなんて名前初めて見たわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:29▼返信
そもそもさ古館がパワポ知ってます?ってパワポの知名度を確認するような発言してる事自体が教養の無さを表してるだろ
今問題になってるのはパワポじゃないだろ
馬鹿すぎるだろ古館
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:29▼返信
>>535
必要のない知識だからスルーして、自分たちが馬鹿をさらしたのが
今回の事案www

必要最低限ってのは必要だよなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:29▼返信
>>529
オフィスがフルに入ってても自分で使うことがないソフトだったら何に使うかなんて知らなくても普通だよ。
俺もオフィスプロフェッショナル持ってるけどアクセスとか一度も立ち上げたことないし、どう使うかまったく知らんし。
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:30▼返信
まあ、老人と主婦は分からんだろうな。
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:31▼返信
>>540
まぁ、研究の内容を知りもしないで、叩いている奴を擁護していると理解してないのも多いなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:31▼返信
ちょっとみんなに確認なんなだけど、パソコンの授業でパワーポイントやらなかったの?

常識ではないという人は何歳くらいで、どんな仕事してる人?
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:31▼返信
パワポ、いつ知ったのかわからないけどいつの間にか知ってるレベルの知識を古舘さんは知らなかった
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:31▼返信
>>542
アクセスとパワーポイントをいっしょに取り扱うじてんで
古館氏を擁護する資格ねーよw
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:33▼返信
>>545
そもそもコンピュータの授業なんてなかったぞいw
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:35▼返信
>>547
使う立場にないソフトなんて知らなくても当たり前という意味では同じだよ。
パワポなんて使う必要ないし、知らなくてもまったく問題ない職場なんて世間にはいくらでもあるんだよ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:35▼返信
わからなかったらググれよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:35▼返信
中学生のときにアンパンマンとバイキンマンの紙芝居風活劇を
パワポで作った思ひ出があるがパワポは一般常識ではないと断言する。
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:35▼返信
中西の新しい二つ名ができたじゃないかww
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:36▼返信
別に知らなくって良いだろPPぐらい
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:36▼返信
パソコンの授業は90年代後半から各市町村で始まっていった感じかね
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:36▼返信
古館はパワポの話題を出して話を逸らそうとしてるな
こりゃ小保方と一回寝てるな古館
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:36▼返信
古舘は「明日までにこの資料作っといて」って言う側の立場の人間。
おまえらはそれを言われる側の立場の人間。
国土交通省の偉いさんがスコップを握るか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:36▼返信
そんなマニアックなもんじゃねえんだから知っていて貰いたいよねえ、知識ありますよって顔してんだからね。
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:37▼返信
548
なるほど。使う立場に無いとか言う人もいるけど、義務教育過程で教わった世代には、そういう次元の話では無いので。
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:37▼返信
>>545
WindowsPCが学校で当たり前に使われるようになったのなんてここ20年の話だよ。
古舘の年代の奴らの学生時代にPCなんてものは影も形も存在しない。
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:38▼返信
この程度の知識すらない池沼をテレビに映してやるなよ・・・

惨めすぎるだろ・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:38▼返信
古舘叩く奴は低学歴の嫉妬、みたいな書き込みあったから
学歴見てみたらマーチの底辺じゃねーか
滑り止めで受けるのも恥ずかしいレベルだわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:39▼返信
>>549
つまり、古館のいる職場はパワポが必要ない職場といいたのねw
なら、テレビ業界人は流行を語るなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:39▼返信
アナウンサーってプレゼントか発表会ってやらないんだな
誰かが書いた原稿読むだけの簡単なお仕事なんだな
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:40▼返信
559
だからといってその時代で時間が止まっていていいわけないし。残念だけど今現在は同じ時代を生きてる。言い換えれば20も積み重なった義務教育レベルの知識なんだよ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:40▼返信
パワポが必要最低限の知識?それはないわ
社会出たことないのかな?
営業マンかプレゼンする立場の職種でしか使わない
おまえらそんな商用トークに秀でた人種だと思わんけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:40▼返信
>>556
そのお偉いさんが、いきなり偉くなっと思っているのかよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:40▼返信
>>556
国交省の偉いさんがスコップ握らなくてもいいけどさ

スコップが何かを知らなかったらバカにされまくって誰も言うこと聞かないよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:40▼返信
>>556
さすがに、スコップの存在を知らないのはやばいw
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:41▼返信
>>545
俺は高校3年生の時の授業で初めて使った
ちなみにワードとエクセルは小学校6年生の頃に初めて授業で使った

古館の世代だと学生の頃はマイクロソフトなんて存在しなかったし、職業柄も使う機会は無いんじゃないかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:41▼返信
高卒地方中小企業勤務の親父でも余裕で知ってるのに、曲がりなりにも大卒、東京在住大企業のインテリがこのザマってのは日本の闇を垣間見た気がする
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:41▼返信
>>562
パワポが流行?
単に立場や職場によっての要不要って話なだけだろ???
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:41▼返信
叩ければ何でもいいって連中がこんなにいることがわかる良い事例だね
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:41▼返信
>>565
それはひどいなw

今の時代、プレゼンする立場ってのが、下は町役場の人から
上は社長自身によるプレゼント幅広くなっているぞw

おまえこそ、社会に籍をおいているのかよw
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:42▼返信
パワポ知ってても円周率小数点以下言えないんだろ?
どっちもどっち
稼げる人間になれ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:42▼返信
>>571
パワポが流行ではなくて、パワポぐらいフォローできない頭で
流行を語るなといいたいのだよw
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:42▼返信
パ ワ ー ポ イ ン ト 古 舘
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:42▼返信
アレだよ、小学生の時習っただろ
支点でも作用点でもないヤツ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:43▼返信
>>574
稼げるとおもっていたら、いつの間にやら底辺にーwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:43▼返信
下っ端の知識を一般人が持つ必要は必ずしもないだろうが
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:43▼返信
勘違いしてるやつ多すぎwww
パワーポイントはバナナにある黒い斑点のことだぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:43▼返信
>>570
> 高卒地方中小企業勤務の親父でも余裕で知ってるのに

いやまあそりゃその手の負け組歯車サラリーマンにとっては確かに常識だよね
でもあいにく世間はそんな人らだけで構成されている訳ではないんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:43▼返信
社会人として必要最低限の知識もないのにニュース読んで社会情勢を語ってるバカwwwwwwwwwwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:43▼返信
アナだったらフリップだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:44▼返信
叩くつもりは毛頭ないけどさすがにパワポを知らないって人にWinXPがどうとか言われたくないよね
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:44▼返信
>>571
パワポは知らなくてもいい流行ですらないよ

知ってないと笑われる一般常識だよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:45▼返信
古舘くんは常識がないですなぁ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:45▼返信
>>581
いやに一生懸命に勝ち組負け組といっているけどな
古館を勝ち組だと言う根拠がおかしいなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:45▼返信
30代以上はパソコン授業無かったんじゃないかな
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:45▼返信
10年以上前普通の私立の大学生だったけどメディア概論なんかで必修でやらされたが…
まぁ古舘みたいなじいさんは知らないかも知れんが
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:45▼返信
ここ数日で日本で一番恥ずかしい人間に成り下がってるな、古舘w
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:45▼返信
>>585
うん、ならテレビで流れる情報は知らなくてもよいよねw
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:46▼返信
そろそろ「パワポとか知ってて当たり前だろwww」とか言ってる連中が尻すぼみになる頃合いだな

パワポとか使ってる人はごく一部の人達だけですサーセンwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:46▼返信
>>588
授業なんて受けてなくても社会で生きていくうちに絶対に知ってないといけないレベル
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:47▼返信
知識はあるけど人格レベルは低いってことだな
どの世代にもいる愚者がここにたくさんいるってだけのこと
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:47▼返信
パワポ知っている人はステイタス
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:47▼返信
パワポを使った事あるなし関係ないだろ
パワポの知名度に疑問を抱く古館のセンスがおかしい
何でパワポを取り上げたんだ?
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:47▼返信
>>593
お前の両親や爺ちゃん婆ちゃんは知ってるの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:47▼返信
一太郎は知らないとまずいレベル
パワポはそうでもない
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:47▼返信
592
だから義務教育で教わるんだってば。別に普段使うわけじゃねーけど。
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:47▼返信
しかし、パワーポイント検定なんてものあるんだなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:48▼返信
581
いやでもこの人インテリでしょ?
インテリがこれってのはやばいんじゃねーかな
まともにIT業界ニュースとか解説したりできないんじゃね
なお親父は60過ぎの一応役員なので、、、まぁ下請け構造における歯車ではあるが
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:48▼返信
パワポ一つで無知とか書いていいのかい?
てっぺいやアルバイト君の100倍頭良いと思うが
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:48▼返信
>>594
その代表格が古館だなw
まさか、彼を人格者とのたまうつもりか?www
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:49▼返信
力が一点に集中する箇所のことだろ
知ってるよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:49▼返信
※602
その辺が揺らいだのが今回の件
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:49▼返信
バカ「社会で生きていく上で微分積分なんて必要ないだろ!知らなくても問題ない!!」

バカ「社会で生きていく上で円周率なんて必要ないだろ!知らなくても問題ない!!」

バカ「社会で生きていく上でパワポなんて必要ないだろ!知らなくても問題ない!!」
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:50▼返信
いやまあ視聴者は無知だと見越しての言葉じゃねえの…
本当に知らないってことはないだろ…
講演会とかで使うんじゃないの…
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:50▼返信
>>602
無知っていうか馬鹿
パワポの知名度なんて誰も気にしてないのに話題にしてるセンスを疑う
小保方の話しろよっていう
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:50▼返信
古館の過去の偉業をもっても、今回のたたきを擁護はできないw
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:51▼返信
知らなくて良いだろ!

が大声で言える時代。恥ずかしくないのか。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:51▼返信
>>597
当たり前じゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:51▼返信
全部お母さんにやってもらってるから、古舘くんは何もできないし何も知らないんだろう
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:51▼返信
>>607
ここの擁護者いわく、部下に指示する立場だからそうだw
まぁ、それでもいいけど、そういった講演会だとすっごく
段取りがわるくて入場者からしたら、いらいらするんだよなーw
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:52▼返信
>>608
たしかに、まとめる段階でいう意味ではおかしいわなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:52▼返信
俺でも知ってるパワポしらねー(笑)
って言いたい人多数
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:52▼返信
なんか的外れな奴も多いのな。

確かに団塊のお偉いさんは大概パワポ知らないが、
省庁のトップクラスの爺さんが「最近の若者はみんなコンピュータぁ上手いねぇ~」なんて
呟くのとは違うだろ、報道キャスターに求められる知識レベルやイメージってのは。
そこを崩した時点で、古舘の落ち度だよ。
知らないなら黙ってればいいんだが、古舘の予想外に浸透してる単語だったって事だな。
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:52▼返信
元いいともレギュラー
笑わない客に「そこ笑いませんね。お笑いは嫌いかい?」と言ってたの妙に覚えてる
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:52▼返信
※567
※568
まあスコップの存在と用途は知ってるわな。書き方まずかった。
現場の人間が使うようにスコップを上手く扱える必要があるか?細かい使い方まで知る必要があるか?って話し。
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:53▼返信
パワポなんて大したもんじゃない
ワードエクセルは級持ってるがパワポは知らない人間を嘲笑するほどの代物でもないね
使い道も極々限られてるし
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:53▼返信
>>618
なんでうまく使えるかどうかの話になってんの?
古舘はパワポを知らない=スコップを知らないって言ったんだぞ
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:54▼返信
今の古館が会社入ってきたら、新卒以上に使えない・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:54▼返信
いやこれはちょっと、さすがに恥ずかしい・・・
社会人ならパワーポイントくらい知ってて当然
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:54▼返信
ツイッターの皆必死だな~w
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:55▼返信
>>616
100歩譲って知らなかったのは許すとしても、その辺のセンスがないのが致命的にヤバいんだよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:55▼返信
会見した側はパワポについて改めて説明が必要だなんて思ってないし
質問を返す記者側も当たり前のように応対している
そこにさらにコメントをつける立場の人間がパワポ?何それ食えるの?
って状況は滑稽以外のないものでもない
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:55▼返信
いいんだよ!古舘ちゃんは全部お母さんにやってもらってるんだから!
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:55▼返信
607
そうだよなぁ、ほんとに知らないとかだったら情報感度が高いマスコミのトップキャスターで、
報道にある程度決定権を持つ人間でもこんなレベルばかりなのかなって不安な気持ちにさせられる
頼むから嘘だといってくれという感じや
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:56▼返信
617
君の言うことにみんな否定はしないと思うよ。

今回のお話は
古舘「これなに?」
ネット「スコップだろww」
ってこと。
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:56▼返信
プロレス実況だけしておけばよかったのに。
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:56▼返信
視聴者に向けて解説つける取っ掛かりとしては使いやすい手法
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:57▼返信
これは、古舘の周りも相当やばいということ
”パワポ”という単語さえ出てこないということ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:57▼返信
こんなことでこんなコメ伸びるなんて
なんて日本は平和なんだろう
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:57▼返信
>>616
省庁のトップでさえも、最低限のスキルとして、タブレットぐらいは使えないとまずいよな
今の社会ではw

部下からの報告書をいまだに紙で要求するトップっていらないだろw
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:57▼返信
>>556
握るよw
マスコミ向けの取材でスコップぐらいは握るさw
もちろんその後のフォローも部下通じて抜かりなくやるまでが1流
部下が手を抜いたら2流以下、上は望めん
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:58▼返信
キモヲタの「にわかウゼェ」に近いよね
自分の価値観がこの世のすべてだと思ってる
他人の「そこまで用途ねぇし興味ねぇから(苦笑)」が理解できないししようともしないんだろね
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:58▼返信
633
それ言うとお前のなかだけの常識、みたいに言う人がいるんだよな。
もっと低い次元の話なのに。
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:59▼返信
ほんとに子供から団塊まで知っていることを知らないのか?
小保方を持ちあげてたマスコミのことだ、時間つぶしのために直接関係ないことで茶を濁したんじゃないのか

638.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:59▼返信
古館がパワポぐらい使えなくて良いというなら、俺はもう
古館がタブレットを使いこなしているといっても嘘だなと
いう自信はあるwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 00:59▼返信
>>620
スコップとパワポじゃ天と地ほどの差があるだろw

外に出ればわかるが、パワポどころかエクセルすら知らない奴なんてごまんといるんだよ
古館が知らないってのはちょっとどうかと思うけどここまで挙って叩くような事じゃない

要するに叩いてる奴らがみっともないってだけ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:00▼返信
616
そうそう
あれっ?この人たち本当に庶民の代弁をする知識人なのって言う
しかも情報売ってなんぼの人たちでしょ?っいう

うわーこの国やべーんじゃねーかっ気持ちになりましたわ
ってか親父とそういう話になった(笑)
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:00▼返信
>>638
コンポジット芸人とかぶるなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:01▼返信
確かに古舘はおまえらに燃料を投下したけど、「パワポも知らないのかよ」って※見てるとなんかセッ●ス覚えたての大学生が「おまえセッ●スしたことないのかよwww」って嬉しがってる様子と被っていたたまれない。
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:01▼返信
>>635
うん、だって他人の無関心を馬鹿にしていたのが、当の古館さんですがねwww
彼が一番に理解できていない人ですからw
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:01▼返信
古舘って社会人として必要な知識もないのにニュースなんて読んでたのかよw
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:02▼返信
>>635
興味ないで通じる立場の人間と
そうでない人間がいる
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:03▼返信
>>639
叩いているのがみっともないのなら、そら古館へのブーメランにもなります、はいw

なんか、さっきから擁護を装った叩きもいる?www
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:03▼返信
キャスターはあらゆる知識に精通した人種がやるべきとかいう変わった価値観をお持ちの方がおられる
しゃべりと顔以外は要りません
博学さ持ち込まれても偏見と偏向しか生まないのでは?
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:03▼返信
すげえな
知識の価値を計れないぼんくらが大勢いる
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:03▼返信
流石フル立ち
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:03▼返信
この執拗な古館擁護が不思議でならない
どっかから来てんなこれ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:03▼返信
営業じゃなくても
普通にプレゼン資料は作るっしょ
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:04▼返信
>>639
働いてる奴ならわかると思うけど、ワード・エクセル・パワポなんてスコップみたいなもんだよ
まあ使ったことがないっていうのはなんとか許すとしても、知らないなんて鼻で笑われるレベルだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:04▼返信
しかし、改めて古館の偉業は凄いわw
古館を叩いている奴を叩く言葉が、そのまま古館へと帰るのが凄いw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:05▼返信
>>647
なら、キャスターはだまれw
古館は余計なことをいうなw

それで炎上はおさまるからw
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:05▼返信
古舘さんは全部お母さんにやってもらってるからパワポを知らないのは仕方ない
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:05▼返信
パワーポイントなんぞ知ってて当然といえるほど
コンピュターが社会に浸透しているなら
今だXPなんぞ使ってるわけがない
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:05▼返信
批判してるくせに童貞のヤツなんていんの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:05▼返信
>>647
そこらのNHKの番組ならともかく、報道ステーションは久米時代からそういう番組やん
政治経済から道徳観までガンガン私見で突っ込むぞ
見た事すらないのに何を擁護してるの?馬鹿なの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:06▼返信
グーグルアース原口 vs パワーポイント古舘

ファイッ!
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:06▼返信
>>656
パワーポイントってwin95の頃からあったんだけど・・・
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:07▼返信
>>656
浸透しているからXPなんだろw
浸透していないのなら、コボルがいまだに現役のはずもないw
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:07▼返信
70過ぎてるうちの親父だってパワポくらい知ってるぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:07▼返信
古舘氏は部下が出したパワポの資料をPCで開いたことがないってことなんかな、、、
いや、ソフト名を意識したことないとかそういう落ちだよね、きっと(白目)
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:07▼返信
>>659
はらぐちぇーの勝ちだろw
あいつに勝てるやつは、そういないw
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:08▼返信
>>655
自身がマザコンでもなけりゃ、そもそもそんな発想出てこないと思う
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:08▼返信
まあ、さすがにキャスターなら知っておくべき

そのような感覚では民の苦しみは理解できませんぞ
とFEトラキアのアウグストに言われてしまうぜ
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:09▼返信
そういえば古舘ってベンゼン環も知らなかったよね
あれも高校の科学で習う知識だよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:09▼返信
報ステ聞いてて始め、
プレゼンのソフトじゃなくて
俺の知らない科学用語の
「パワーポイント」というものが
あるのかと思ってしまった
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:09▼返信
パワポを知らないから叩くという風に思っているやつらは、
いい加減に古館の馬鹿を叩いていると思っているのがなw
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:10▼返信
勝ち組はパワポを知らない、つまりパワポを知ってしまった古舘さんは負け組に転落w
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:10▼返信
パワポと違ってベンゼン環は一般常識だな
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:10▼返信
>>662
この話題で不当に貶められてるのは高齢者だよな
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:10▼返信
>>667
あー、古館の立場なら名前自体は知っておくべきだろうなw
それに関したニュースを語るのならw
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:10▼返信
いくらオッサン世代とはいえWord、Excel、PowerPointも知らない人間にしたり顔で社会を語ってもらいたくないな
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:11▼返信
インシュロックって何?みたいなもん
使わないから知らない
使ってるのに知らない
知識をひけらかすのはおやめなさい
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:11▼返信
なるほど
未だにアナログなボードで解説する日本のテレビ業界らしい発言
CNN、BBCやフランスのニュースなんかだと綺麗な3DCGが分かりやすく説明してくれるのにね
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:11▼返信
小保方「STAP細胞は、ありまぁす!」
古舘「パワーポイントは、知りませぇん!」
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:12▼返信
パワポ知ってる厨は平社員か大学生
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:12▼返信
>>675
残念ならが該当の商品は、名前が分散して覚えられて普及しているので
君の言いたいことは的はずれですwww

古館みたいなやつw
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:12▼返信
お天気おねいさんが気象天文学に優れてると思ったら大間違い
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:13▼返信
ネット老害単純労働者「パワーポイントなんて使う機会なければ、知らんで!」
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:13▼返信
凄く狭い世界で生きてるんだろうな
当たり前に生活していろんな人と関わってたら
パワポ知らない人が結構いる事ぐらい分かりそうなもんだけど

古館はそういう人たちに向けて、わざと知らない振りをして説明してもらってるんだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:13▼返信
この番組はマイクロソフトに何か恨みでもあるのかwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:13▼返信
土方の俺でも知ってるのに・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:13▼返信
>>676
3ds Max知らないのは常識が欠落してる
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:14▼返信
安部が芦部を知らなかったのを叩かれたのと一緒だよ。
安部が学生の頃は芦部はメジャーじゃなかったが、時間と共に変化する常識とか教養とかを勉強していないことを叩かれた。
古館の学生時代にパワポの存在なんて一般常識では無かったかもしれんが、"今"の情報を扱って飯食ってる人間が"今"の情報を知らないって言っちゃうのはどうなのよって思う。
使う環境にあるかどうかの問題じゃない。
なんちゃってキャスターの櫻井ですら分からない事は事前に調べて本番に臨んでるぞ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:14▼返信
擁護してる奴もパワポを知ってる口ぶりなんだよなぁw
つまり、古舘はそいつら以下ってことw
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:14▼返信
古館
し、知らない人の為に教えてあげてるんだからね(震え声)
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:14▼返信
>>681
その単純労働者にも、チャンスをあたえるパワーポイント検定www
まぁ、そこまでレベルをさげるのもどうかなと思うがなw
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:14▼返信
古舘は典型的なパソコン使えないおじさんなんだろ。
にしてはあまりに無知であるけど。
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:15▼返信
>>606
全部使っている俺
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:15▼返信
三平方の定理述べろ
中卒以上ならできるはずだな
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:16▼返信
プレゼンとかにもっとも縁遠い芸能人だから仕方ないだろうけど
それ以前に家電全般に疎そう
知らない幸せがいいのか知る不幸がいいのか・・・
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:16▼返信
>>682
近くの八百屋のおっさんですらパワーポイントで店の張り紙作ってたんだけど・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:16▼返信
よくもこれだけ無知で世の中のあらゆる事象を批判できるもんだ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:17▼返信
>>693
彼の現職種では、知る不幸を増やさないとまずいのですがねwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:17▼返信
>>695
逆に無知すぎるから批判できるということもありうる
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:17▼返信
>>682
パワポ知らない人が結構いる、と自分で言っておきながら
古舘も取るに足らないその一人、という可能性を否定する根拠はどこ?

君頑張ってるけど、さっきから何でああ言えばこういうで、
矛盾突っつかれるか分かる? めちゃくちゃ馬鹿だからだよ。
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:18▼返信
古館のこれまでの所業を知っていたら、そら叩かれてもしかたないだろw
まさに、みのもんた現象だよw
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:18▼返信
>>694
町内会とか趣味の集まりで得意げに使う人とかも多いもんな
名前くらいは知ってるよ、どんな世代でも
ここで「知らない人は多い!」と強硬に主張する人のほうが世間知らずだと思う
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:18▼返信
>>656
XPから入れ替えられないってのは
業務の基幹を担っている独自ソフトウェアの移行が
難しいなどの事情も多くそう単純な話でもない
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:19▼返信
今どきパソコン使えない奴っているの?
そりゃ80才くらいならわかるけどさ
70才くらいなら定年前に会社にパソコンあっただろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:19▼返信
>>697
無知で判断して批判することが、どれほど愚かであると証明したのが
民主党政権誕生ですがねwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:19▼返信
スコップの人がんばれやwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:19▼返信
知らなくても稼げる世の中ってことで落ち着いたな
明日も仕事だはよ寝ようぜ
パワポ使う人種なんだからよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:19▼返信
知ってる知らないじゃなくて問題の本質から離れるような質問をしてることに呆れるわ
仕事できない奴の典型
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:21▼返信
>>701
SEも泣いているのが、クライアントのぬるま湯のカエル状態だからなw
今、しわよせで両方くるしんでいるだろうなw

法人はぼったくり料金を払うか、システムを入れ替えるかの金額を
早急に計算しないとたいへんだな^w
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:22▼返信
>>704
おまえは、そのスコップの人になれているのか?w

スコップさえも握れずに、古館みたいに上に立てずに
ここでくだをまいているだけじゃないのか?Www
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:22▼返信
706
初めて聞いた言葉だったら問題の本質だと思った可能性も。
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:22▼返信
プレゼン用のソフトって説明で良いのかな。
プレゼンテーション以外で使ったことないし、きっとそうだよね、うん。
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:23▼返信
古舘って頭おかしいんだなwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:23▼返信
>>698
矛盾ってのは、両立しない状態
少なくとも、>>682に誤りはあっても矛盾はないな
言葉は正確に
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:23▼返信
俺はクラリス使ってたがな
winのゴミどもが調子のんなっての

714.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:24▼返信
>>708
なれているのか、っていわれてもスコップの人みたいな
知恵遅れの個人情報しらねーよwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:25▼返信
確定申告も知らないニートみたいなもん
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:25▼返信
>>713
仕事してない人ならそうだろうけど^^;
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:25▼返信
※708
なんだwwwwその説教wwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:26▼返信
>>712
最後の知らないふりをしてという文章で、知らない人でないという仮定を出しているので
最初にパワポを知らない人なんて数多くいるので、古館もその中の一人でもあると擁護して
いるように読めるんだけどさw

解釈の差?w
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:28▼返信


古舘「wiiUって何かわかりますか?私は知りませんでした」

720.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:29▼返信
※714
なれてないなら汗水流して少しは働けよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:30▼返信
そんなことも知らないで偉そうに説教できるなんて、楽な世代ですな
その煽りを受けてんだな、こっちは
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:31▼返信
>>718
>>最初にパワポを知らない人なんて数多くいるので、古館もその中の一人でもあると擁護して
いるように読める

そりゃ、誤読だ
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:33▼返信
>>647
>キャスターはあらゆる知識に精通した人種がやるべきとかいう変わった価値観をお持ちの方がおられる
>しゃべりと顔以外は要りません
>博学さ持ち込まれても偏見と偏向しか生まないのでは?

あらゆる知識じゃなくて、最低限の知識だろ。
夜にニュース番組を選択する層が呆れるような発言を、キャスターがしてどうするって話。
つかしゃべりと顔以外は要らないって自分でも言ってるよな。無学さ持ち込まれても偏見生むのでは?
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:36▼返信
あれだけ騒いでんだから、知らない単語が出てきたら下調べくらいしろよw
ちょっと携帯いじるなり、周りの人間に聞くなりしろやw
素人集団かお前らww当たり障りのない批判の言葉さえ言っときゃいい楽な仕事やな
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:36▼返信
>>720
汗水?あぁ、やっぱ底辺労働者だから馬鹿なのかwwデスクワークでサーセンw
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:38▼返信
>>725アンチソニー書き込みがお仕事なのかな?
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:39▼返信
報ステってこの程度の人間しかいないからXPのサポート終了のときも無料で配れとか言ってたのか
古舘とかは他社のWBS見た方が良いんじゃない?
情弱向けに優しく解説してたぞ笑
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:39▼返信
>>725
デスクワークでも汗水を流しますがwww

本当に働いているのか?w
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:39▼返信
ソフト知らんぐらいで社会人なら常識みたいな発言は新社会人みたいで恥ずかしいから止めた方が…
だいたい古館は資料作らせる側のベテランでしょ
もうすぐ還暦なんだぜ

大二病の次は社二病(社会人二年目もしくはそのくらいの精神年齢)か
730.最終日本黒幕XX7SP1投稿日:2014年04月10日 01:39▼返信
「おーーーーっと!」って絶叫したその瞬間こそがパワーのポイントなんだよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:40▼返信
報道ステーション古舘に代わって見なくなった層は
そのままアンチになってるな
擁護してるのは実はニュース番組なんざ全然興味ない層だな
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:40▼返信
この画像は危険だよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:40▼返信
あたりまえとか言ってるやつ会社にしか知り合いおらんのかね
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:41▼返信
パワーポイント互換のインプレスって何かわかりますか?
私は使っていました。
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:42▼返信
読む側だから詳しいソフト内容は知らなくても仕方ないんじゃないの?
読むことに集中してきてたわけだから
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:42▼返信
>>731デスクワーク先輩チーッス
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:43▼返信
社会人ならって知らない俺は社会人じゃないのか
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:43▼返信
小学生でも使いこなせるぞ
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:44▼返信
パワポが一般常識とか本気で思ってるやつは一般感覚を全く理解していない
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:44▼返信
>>738
むしろ小中学生のほうが得意ってことはPC関係ではよくある
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:45▼返信
>>735
なら、偉そうに批判するなと言われているのですw
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:47▼返信
>>735
もちろん仕方ない。ただ仕方がない事と、
全然本質と関係ない上に、自分の無知を晒す発言をして評判下げた、
という失点が別であるという事を理解できない人が多い。
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:49▼返信
俺らは知っているし!知らねぇのかよwww的なドヤコメ乱舞が笑えます
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:51▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:52▼返信
古館クラスになると、こんなアホなこと言っても
コメ700以上伸ばせるくらいに擁護が沸くんだな
あこがれちゃうなー
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:53▼返信
742 731ID同じ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:54▼返信
職種によっては知らない社会人もいるだろうな
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:54▼返信
>>743
はちまですらドヤコメ乱舞(にしても頭の悪さが滲み出た単語)が起きるほど一般常識だった、
て発想は生まれないんかな?
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:54▼返信
古舘って、何かご存じですか?私は知りませんでした。
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 01:58▼返信
パワーポイントってポケモンの技使用回数の事だろ?
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:00▼返信
テレビ局って仕事でPC使わないのか?
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:02▼返信
20後半だけど小学生の時はPCの授業無く、中学の時は2年からPCの授業始まり、2週間に1時間だけだったなー
高校ではパワポやったよーな無かったよーな…PC触るの苦手だったからなぁー
高卒で家の仕事ついでPCなんか趣味でしか使わないから良くワカンネ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:06▼返信
>>745
アホ同士でシンパシー感じちゃうんだろw
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:11▼返信
>>753汗水流さない窓際デスクワーク君みたいな?
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:20▼返信
>>753が中学生ぐらいなら知らないのはまだ分かる。
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:21▼返信
エクセル、ワード、アクセス、パワポ、は今の社会人の標準装備でないの?
大学時代は普通に皆全部使ってたケドなあ
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:24▼返信
この程度の人間なんだろ。
テレビでデカイ面してるやつなんてしょせんこんなもん。
まともに相手するだけ無駄。
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:24▼返信
職種によっては知らない人も多いと思うんだが…
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:24▼返信
パワーポイント・・・それは新たなパワースポットである
なにも感じないが
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:28▼返信
パワポを知らないこと自体はそれほどおかしな話ではない
ただ「古い世代の人なんだなあ」と

問題は、その知識がない自分が正常だという古館さんの傲慢さだよ
ご丁寧に「みなさんは何だかわかりますか?」なんて周りも知らないこと前提の聞き方をしているのだから、
知っている層から総ツッコミが入るのも当然
「私はパワポが何かも解りませんでしたよ~アッハッハ」って反応とはわけが違う

「パワポを知らない人がいるのは当然なのに、常識みたいに話す奴は馬鹿」って擁護している人は
「パワポを知っている人もたくさんいるのに、知らないのが当然のような反応をした古館氏」に見事なブーメランが飛ぶことに気づいているのだろうか
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:31▼返信
正直俺はパワーポイントなんて使う事ないし使ってるの見る機会も無い仕事してる。
けどパワーポイントくらい知ってんだよな。
別に常識って訳でもなんでもないと思うんだけど、空気吸う感覚で知ってたというか。
まあ知らなくてもなんの損にもならないとは思うけど
え?タモリ知らないの!?まじ!?みたいな感覚だわな。
まあ知ってるからって何って言われれば何にも無い訳だがw
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:33▼返信
いや、ニュースキャスターやってんのに、パワポも知らないとか、異常事態だって。
プレゼンが仕事みたいなもんじゃねぇかよ。。
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:36▼返信
ほれw 擁護連中を動員しとけw

頑張ってネットも扇動して見ろ 朝日のお抱え番組さんよw
焦ってるさまが可哀相で最高に面白いんだってw
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:40▼返信
それがニュースキャスターとなると話は別というか。
多くの人が知っているものを知らない(知らないものを知識として仕入れる気がない?)人が報道ステーションなんて看板背負っていて
問題ないのか?とかそういう話でしょ。
「ああ、あのニュースキャスター物知らない癖に勢いだけでコメントしてる情弱だからな」ってイメージ付いちゃうだろ。
いい年して大きな看板背負ってるのに常識的な知識を得ようという気はゼロなの?と。
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:50▼返信
今は小学校の授業でも使ってるぜ
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:51▼返信
ここまで「パワーポイント知らないの?w」ってコメントが非常に多いが・・・ 鮫島事件と似たネタなのか?
上から目線で え~○○知らないの? って言う奴のほうがきもい
大人なら煽らずに○○とは△△の事ですとか教えてやれよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:52▼返信
バカメガネ
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:52▼返信
ここ見てるオタクからしたらそりゃパワーポイントくらい常識だよな
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:53▼返信
大卒ならほぼ確実に使うもしくは耳にする
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:56▼返信
頭使う仕事でしか使わんからね。
学校でPC教育が義務化されたゆとり以上の世代の肉体労働者では知らない人もいるんだろ。
でも古館はコメンテーター気取るなら世間的にほとんどの人が知っていて利用している物を、
初めて耳にしたというような反応になるのはダメだろ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:56▼返信
パソコンに詳しくない人間にもむけてあえて「知ってましたか?私も知らないけどこんなものらしいですよ」みたいな説明の仕方したんじゃないの?良いように受け取りすぎかな、、
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 03:17▼返信
まぁ無知とは言わんけど
普通使わなくても見たり聞いたりぐらいはあるんじゃ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 03:17▼返信
社会人だけどパワーポイントって何か未だに知らない。
今の日本はスーツ着て綺麗なオフィスでパソコンに向かって仕事している人だけを
社会人と呼ぶの?

かつて仕事でエクセルとワードは必須だったからちょこざいなだけど
パワーポイントって一度も起動したこと無いんだよね。
で、今はパソコンと無縁の外仕事だから
社会人と呼んでもらえないのかな?
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 03:32▼返信




所詮アナウンサー(笑)だもん


775.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 03:33▼返信
そもそもパワポくらい中学校で習うだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 03:42▼返信
マイ糞製品なんぞどうでもいいよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:03▼返信




報ステは時間帯視聴率不動1位だから悔しいのはわかる




778.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:07▼返信
パワポの内容が理解出来ないって言ってるのかと思ったら
パワポ自体知らないのかw
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:15▼返信
>>775
古館何歳だと思ってるんだよ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:39▼返信
キャスターだから知らなくて良いんじゃねぇの?

別に記者でもないんだから仕事に関係ねぇし。
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:44▼返信
※766
顔も知らない他人にキモイとか大人ならこうしろって甘やかされすぎだろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:45▼返信
ノーベル賞受賞者に向かってその内容を講義して、しかもトンチンカンな説明で呆れを通り越して嫌悪された男なんだからこんなの平壌運転
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:46▼返信
使ったことないやつは普通しらんだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 04:48▼返信
むしろネタにされたら余計視聴率あがるんじゃね
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:53▼返信
パソコン使わない人は知らないから、あえてそう言ったんじゃないの? パソコンやスマホ用語を説明無しにスルーすると使わない人もいるのにって苦情くるらしいから

786.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:17▼返信
>>775
ねえキミPC98ってしってる?
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:33▼返信
マジレスすんなって、はちまさんに説明前の口上を理解するだけの読解力があるわけないだろ・・・

788.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:33▼返信
パワポ使った事なくてもそれが何なのかぐらいは知っていてほしい気はする…
報道に携わっているような連中には
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:37▼返信
戦闘力のことかと思ってたわ
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:42▼返信
マジレスすんなって、はちまやここに米してる奴に説明前の口上を理解するだけの読解力があるわけないだろ・・・
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:53▼返信
今時、小中学生でも知ってるぞ・・・
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:54▼返信
他社の登録商標は覚えない方がいいんだよ
アナウンサーとして
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:58▼返信
まあ一般家庭でもWordやExcelを使うことはあってもパワポを使うことはまず無いからね。しょうがないね。
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:00▼返信
さすがに知ってるだろ、一般人に媚びて言ってるだけだよ
だからムカつくんだけどね
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:07▼返信
マジレスすんなって、はちまやここに米してる奴に説明前の口上を理解するだけの読解力があるわけないだろ・・・
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:13▼返信
さすがはちまバイト
バカすぎてワロタ
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:13▼返信
ああ、教育テレビでよくある「大人のくせにそんな事も出来ねーのかよ」ってのと同じか
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:20▼返信
そもそも全員ofice使ってるのが前提なのが糞
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:48▼返信
XBOXって知ってますか?僕は知りませんでした
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:51▼返信
詳しくは説明できんけど
どんなものかは社会人なら知ってるでしょ?
古館さんPC苦手なのか
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:51▼返信
パワーポイントはわかるけど
ちょっと知らないことあったらこれ知らないのだもん
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:58▼返信
ポーズにきまってんだろ
釣られてんじゃねえよお前ら
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:06▼返信
パワポなんて知らないほうがマシなレベル
どうでもいい
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:14▼返信
業種によるだろ

そもそも会話にのぼらん
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:18▼返信
昭和のおっさんなんだから仕方ない
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:21▼返信
ニュースステーションは見てたけど報ステは見てないな
久米はちゃんと欧州どころかJリーグも月曜日に取りあげてくれてたけど
コイツになってからは野球ばっかで興味ないわ
そのくせ、代表選の時は中継からそのまま繋げて露骨に視聴率取ろうとするから嫌い
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:24▼返信
「昭和のおっさんなんだから仕方ない」→昭和のおっさんの中にもパワーポイントをバリバリ使っているぞ。
古館だけがぼけているんだ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:26▼返信
知らん人は知らんだろ。ましてやアナウンサーでパワポなんか使わんし、年的にも習うこともなかったろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:30▼返信
マジレスすんなって、はちまやここに米してる奴に説明前の口上を理解するだけの読解力があるわけないだろ・・・
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:39▼返信
XPの話題からならまだ許せるけど、小保方からの流れじゃねーだろ
第一、パワポについて分からなかったって言うこと自体、そのニュースからかけ離れているわw
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:50▼返信
古舘は一般常識が完全に欠如してるんだな
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:52▼返信
古舘って基本的にバカで無知だからな
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:53▼返信
資料作成に使うやつ
ぐらいだけど分かるだろ普通
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:53▼返信
テンポイントでは泣いたけどパワーポイントじゃ泣けないなぁ
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:57▼返信
俺もこの名称知らんかったわ
職業柄使わんからね
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:00▼返信
パワポが「知らなくて良いもの」ならわざわざ番組内で説明する必要が無いんだよなあ
説明したと言うことは「知らなくてはいけないもの」だと古舘が認識したということ
そうでなければ、なぜ古舘はわざわざパワポの説明なんか始めたのか?と言うことになる

パワポなんて知らなくても良いんだ!って古舘を擁護してるバカは、
そんな自己矛盾にすら気付いていない知恵遅れ寸前の危険な状態にあることを認識した方が良い
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:02▼返信
ここまでの無知無能がテレビ業界には蔓延ってるのか、、、
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:04▼返信
ニュースキャスターなら、それこそ利用頻度高い気がするが
韓国製の怪しいソフト使ってたりしてw
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:05▼返信
ワード・エクセル・パワーポイントは3点セットで知ってて当たり前だろう
さすがにこれは擁護できんわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:06▼返信
古館はプロレス実況以外は能力低いよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:14▼返信
今の世の中金を稼げる奴が有能なんだよ?
お前らがオフィスソフト使ってする仕事の目的は何だ?金だろ?
パワーポイント知ってても仕事に生かせない(金を稼げない)知識に何の価値があるの?
古館の才能、出来ることの大半をお前らは出来ないわけで
古館はその才能でお前らの数十倍の金を稼いで
お前らみたいな知識豊富(笑)な人間を自由に使えるんだから何の問題もないわな
まぁ叩く価値のある人間を、価値のない人間が叩くのがネットって全員自覚して叩いてるんだろうけど
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:20▼返信
会社などのミーティングでプレゼンテーション資料を短時間でに簡単に作成する為のソフトウェア。
パワーポイントの説明おわり
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:22▼返信
会社などのミーティングで使用するプレゼンテーション資料を短時間で簡単に作成する為のソフトウェア。
パワーポイントの説明おわり

…テレビ局って会議しないのか?
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:23▼返信
プレゼンもやらないのか
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:23▼返信
OfficeのPersonalにはついてないんだから一般人は知らなくてもしゃーないだろ
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:26▼返信
パワポは知らなくてもいい


だがググれ
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:34▼返信
マジレスすんなって、はちまやここに米してる奴に説明前の口上を理解するだけの読解力があるわけないだろ・・・
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:36▼返信
ていうかマスコミ業界って以前から教養ない人しかいないじゃん
今更驚くことかよ
常識
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:39▼返信
>>824
一般的なリーマンじゃあるまいし
用意された台本読んで自分の妄想を語るだけの仕事だからプレゼンの必要なんかないだろw
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:40▼返信
パワーポイント集めてるよ。ポイントカードも持ってる
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:42▼返信
Powerpointはプレゼンテーション作成及び実行ソフトウェアだな
一般教養なのだが、マスゴミはこれでネガキャンができるとでも思ってるんだろうか?
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:43▼返信
正直パワーポイントなんて使わないやつは知らないと思うよ
会議で使ってたとしても古館は使う側じゃなくて見てるだけの方だと思うし
こういうのいちいち叩いてるやつに限って本当に大事な知識が欠けてるんだろうな
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:56▼返信
古館にとっては全部温暖化のせいじゃないのw
しかしこんな差別主義者がニュースアナウンサーって
日本のマスコミは1世紀ぐらい遅れてるよなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:57▼返信
つか資料を指すときに「パワポの資料は?」などと大体言うので、見てるだけだとしても
会議に出てる人間がこの言葉を聞いたとこがないというのはないと思う

視聴者の代弁のための口上という見方も確かにあるが、その場合この会見では
パワポよりもよくわからんこと多すぎたw
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:58▼返信
素人用のレイアウトアプリだろ。
何を偉そうに。
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:00▼返信
ゲームハードを何でもファミコンというのと同じようなもんで
弁護士がワードもパワポもなんでもパワポって言ってるのはおかしかった
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:00▼返信
古館は韓国人だからね 仕方ないね
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:02▼返信
※832
馬鹿がもの申すな馬鹿
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:05▼返信
※821
金稼がないゴミクズのお前が何必死に長文書いちゃってるの?ww
社会のゴミはとっとと死ねよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:07▼返信
パワポが「知らなくて良いもの」ならわざ わざ番組内で説明する必要が無いんだよな あ 説明したと言うことは「知らなくてはいけ ないもの」だと古舘が認識したということ そうでなければ、なぜ古舘はわざわざパワ ポの説明なんか始めたのか?と言うことに なる

パワポなんて知らなくても良いんだ!って 古舘を擁護してるバカは、 そんな自己矛盾にすら気付いていない知恵 遅れ寸前の危険な状態にあることを認識しろ馬鹿野郎
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:08▼返信
分からないならググればいいのに
どんなソフトか、それがいかに様々な会社でどんなふうに使われてるかを知ったら
使った事がなくてもこんなアホな発言できないよね
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:08▼返信
※803
お前の存在が地球上にとってどうでもいいよゴミ^^
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:11▼返信
ウィークポイント
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:12▼返信
「パワポを知らない人がいるのは当然なの に、常識みたいに話す奴は馬鹿」って擁護 している人は 「パワポを知っている人もたくさんいるの に、知らないのが当然のような反応をした 古館氏」に見事なブーメランが飛ぶことに気づけよあほ
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:14▼返信
※729
おっさんちーっす!
あなたは精神年齢以前に頭と精神がおかしいので、発言せずに迅速に病院へどうぞ^^
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:16▼返信
まあブルーカラーの奴等は知らないだろw
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:18▼返信
※682
あれを見てわざと知らないふりをしてると解釈したなら、お前は脳が狭いから相当危ない
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:21▼返信
ちょっとググッたくらいで知ったかするアホよりいいわwww
知らないことは知らないでいい、これで覚えればいいだけだろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:22▼返信
※635
キモヲタさんちーっす!^^

※639
天と地の使い方間違ってるぞ馬鹿
馬鹿が書き込むなよ気持ち悪い
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:24▼返信
なんか的外れな奴も多いのな。

確かに団塊のお偉いさんは大概パワポ知ら ないが、 省庁のトップクラスの爺さんが「最近の若 者はみんなコンピュータぁ上手いねぇ~」 なんて 呟くのとは違うだろ、報道キャスターに求 められる知識レベルやイメージってのは。 そこを崩した時点で、古舘の落ち度だよ。 知らないなら黙ってればいいんだが、古舘 の予想外に浸透してる単語だったってことだよ分かったか擁護のあほ共
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:27▼返信
※602
100倍とか書いてる時点で、お前はバイト以下の馬鹿

※608
なら、無知で馬鹿なお前は救いようがないな、、
哀れで愚か
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:35▼返信
報道キャスターの知識だって偏りがあるだろ
古館はこういう知識は薄かったそれだけの話だろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:39▼返信
まあ口上なら「皆さん?パワーポイントはご存知でしょうか?」くらいにしとけばよかった

知らない視聴者がいるのは仕方ないことだし
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:48▼返信
古舘はジャーナリストじゃなくて、単なるスポンサーたちのスピーカー役ってだけなんだからw
自分で考えた内容を発表するソフトなんて知ってる必要があるわけないでしょw
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:50▼返信
パソコンソフトのパワーポイントではない何かと勘違いした…わけはないか
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:52▼返信
こういう、知ってる知らないで険悪な雰囲気になることって、
日常生活でも割と多いよね。
どっちも、自分が場違いなこと言ってるって思われたくないから、
必死で相手を批判するという。
要は、神経質になりすぎなんだよね。
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:52▼返信
しよせんプロレスアナウンサー
テレビ朝日の番組
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:08▼返信
プレゼンやらないんじゃね。まあ、知らんでもいい気がするが。パワポ知らんくらいで、なんで炎上?
それより、偏向報道、印象操作とかをやめろや!
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:08▼返信
パワポ使わんやつはまったく使わんし、知らなくてもフツーだろw
これがEXCELならいざしらずw
860.金持ち ニート2号投稿日:2014年04月10日 11:10▼返信
それ知ってないだけで 批判多いね。
 オメーらよりも たくさん知ってるぞ?

   古館 さんのほうがものしりだからなwwww批判してる奴ワロタwwwwwwwwwwwwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:16▼返信
人間、誰にも1つや2つ常識なことでも知らんことはあるだろ。
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:19▼返信
キャスターは事務ソフトなんか使わないんだし知らなくても問題ねーだろ
俺もしらんしwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:21▼返信
>>793
メーカーPCのバンドルでも、エクセルとワードはあってもパワポは付いてないっていうのもあるしな
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:22▼返信
>>859
興味ない奴はそういうのすら覚える気もなくて知らないってのもそれなりにはいるな
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:28▼返信
アナウンサーは頭よくて何でも知ってるのが当たり前!ってのは視聴者のリテラシーが低い証拠だと思うんだよな。
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:57▼返信
>>865
でも古館ってアナウンサーじゃないじゃん。アナウンスってのは広く通達・連絡する事だぞ。
自分の意思が混ざった内容を喋る人は、アナウンサーじゃないよ。
プロレスやF1のときは煽り文句職人というほうが正しいし、現在じゃ特定思想プロパガンダーだよ。
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:07▼返信
ちょっと考えれば古舘がわざわざPowerPointでスライド作って
何か発表する様な立場じゃないことくらいわかるだろ…

自分の知識を一般化して常識がないとか言う奴は本当にアホ。
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:16▼返信
Officeって全部お絵描きソフトじゃん
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:21▼返信
パワーボイン
まだ食べた事がない
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:28▼返信
不自由ソフトウェアなんか触れてはいけないし知る必要も無い。(RMS並感)
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:39▼返信
こんなこと言ってたら日テレのサッカー解説なんて聞けたもんじゃないけどね
自分の価値観を相手に押し付けがましくするのは虚しい行為だよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:40▼返信
パワーポイントも知らないならネタにされるのも当然
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:42▼返信
>>867
ニュースキャスターなら一般的に知られていることは知っていて当然
一般人に対してニュースを分かりやすく伝える仕事なのだから

誰でも知ってるようなことを事細かに説明されてもつまらないし、ほとんどの人が知らないことを知ってる前提で進まれても分からない
キャスターにとって一般的な感覚というのは何より重要なことだよ

野球選手が野球のルール知らないって言ってるようなもの
まあ、野球のルール知らない野球選手はたまにいるけどなw

それに対してバッシングを受けるのはプロである以上仕方のないこと
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:45▼返信
>>873
>野球選手が野球のルール知らないって言ってるようなもの
さすがにそこまで酷くないwww

むしろパワーポイントを知らないのが情弱なんじゃなくて
パワーポイントなんて知らない人が沢山いる事を知らないのが情弱なんじゃないか
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:46▼返信
>>873
パワーポイントについてのことが一般的に知られていることとはいえないって批判されてるんじゃないの?
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:53▼返信
平日昼間遊んでる人見かけたら「無職だwww」とか決め付けるくらいくだらない批判だな
世の中いろんな仕事してる人がいることを理解できない事もそうだし
自分より仕事が出来て影響力もある人間に、自分ごときの批判が意味を持つと思っちゃうのもそうだし
何でたいしたことしてない分際でそんなにも全能感を持てるんだよお前らはw
自分の得意な事でしか勝負しないくせに何でそんなに偉そうなんだw
お前ら結婚してるか?子供いるか?大人として常識だぞ?とか言われると
「結婚にメリットなんかないぃっ!」とか顔真っ赤にしちゃうくせに
記憶力異常な古舘がパワポ知らないのもそうだろ、メリットない知識だから知らないだけ
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:54▼返信
>>875
うーん

感覚の違いなんだろうけど、俺がパワポを知ったのは15、6年前の学生の時だからなぁ…

使ったことは無くても名前ぐらい聞いたことあるだろって感覚なんだが
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:56▼返信
>>877
自分が知っていることは、一般的に知られているっていうことの根拠にはならないと思うの
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:59▼返信
>>877
君の15年前は学生かもしれないが
古館の15年前はだな・・・・・
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 13:15▼返信
大学で誰しも一度は使うものと思っていたが
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 13:25▼返信
パワポなんて使うの一部の社畜くらいだよ
俺は社会人になってから1回しか使ったことない
そしてお前らニートは一生使う必要ない
パワポ知ってるからって勝ち誇っても仕方がないよ?
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 13:26▼返信
使わないから知らなくていいってのは情報を発信する側としてどうなのか
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 13:30▼返信
これカップラーメンの値段聞かれて「今1個400円くらい?」とか言った政治家を必死に叩くマスコミと何が違うの?w
カップラーメンの値段一つで、庶民の感覚が分からない奴には政治は無理とかいう論理と全く同じじゃん
せめて何かを批判したいのであれば、我が身を振り返ってからにしろって
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 13:51▼返信
>>881
まあパワポ使わない層はお前のようにすくなくとも管理職じゃないからな
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 13:52▼返信
>>883
マスゴミとの違い?

報道されないことだよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 13:57▼返信
>>884
管理職ならむしろパワポよりエクセルじゃね?
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:05▼返信
社会人どころか中高生ですら授業で習うから知ってんぞ
そんなレベルを知らんとかガチでニュース読む資格ないわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:06▼返信
野球やサッカーで選手に直接目に光あてる装置やな
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:16▼返信
>>887
逆逆、今の学生は授業で習うから知ってるだけ
社会人でも使わない人間はパワポ知らんと思う
名前知ってても使い方やどういうものか知らない人沢山いる
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:23▼返信
要するにこんな事で叩いてる奴らは若いってことだよ

パワポなんか知ってて当たり前じゃないってわかって良かったねw
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:35▼返信
カップラーメンの値段も知らない大臣とかいたよね
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:36▼返信
くっだらねえ叩き
こういう叩きする奴は日本人のくせに漢字も読めねーのかとか言って議員叩いてるんだろうな
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:38▼返信
バカ「パワポも知らないのか。それでよくキャスターやってられるな」
バカ「カップラーメンの値段も知らないのか。それでよく議員やってられるな」
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:39▼返信
これってそんなニュアンスだったっけ?

ぼんやり見てたからうろ覚えだけど、パワーポイント内で作業してたら資料取り違えたって発言を受けての
「(その理屈は)私にはわかりません」
みたいな感じで脳内補完してたわ
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:40▼返信
ワードやエクセルはともかく、パワポはなぁ…
うちの会社は未だに会議はOHPだぜ?
ここだと逆にOHP知らないやつのが多そうだな。
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:44▼返信
私ニートだけど名前くらいしか知らんかったわ
Wordも使った事無い
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:59▼返信
プレゼンの資料作のによく使うやつだよな
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:01▼返信
>>895
やばい、OHP懐かしい!!
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:08▼返信
>898
うちの会社はOHPが現役なんだぜ…
投影機ってもう、売ってないよな?今使ってるの壊れたらどうしようかってのが今一番の悩みだ
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:19▼返信
△ ブサヨは無知 → ◎ 無知だからブサヨになる
グーグルアーサー
パワーポインター
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:23▼返信
>>899
いい加減にかえろw
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:24▼返信
>>894
パワーポイントをつかったことないから、その言い訳は信用ならん!!
という理屈をマスコミが展開しているってか?
たぶん、そういう風におもっていいと思うなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:34▼返信
>901
社員の半数が60代で、パワポなんか使えないんだよ。
書類も大半が手書き伝票だしな。
まだまだそういう会社もあるんだぜ。
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:52▼返信
>>902
違う違う
パワポを知ってる知らないについては古舘は言及してなかったと思うんだよ

まあ熱心に見てたわけじゃないから俺の勘違いかもだが
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:53▼返信
パワポ知ってりゃ偉いなんてことも無いんだからどうでもよくねw
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:07▼返信
ニュースキャスターが一般的な事を知らなくていいのか?話じゃね?
それだったらしゃべりの上手い奴なら誰でも良いって事になるし。
古館の価値は何処にあるのか?
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:14▼返信
パワポ知ってても偉くは無いが
そんなこと言っていたら総理大臣の名前知ってても別に偉いってこと無いだろ?
ようはそういうことじゃね?
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:18▼返信
>>895
懐かしすぎて記事どーでも良くなったぞオイw
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:38▼返信
「パワーポイントなんて知ってて当たり前」というのがまた・・・
ぶっちゃけた話、知らない人は結構多い。というか、他の方も言ってるけど別に知ってるから偉いというわけでも
ないし、知ってて当然というわけでもない。それこそPCについて「知らない分からない興味がない」人々は未だに
結構いるし知らなくても別段不思議でもなんでもない。例えば近所のおばさん連中とかPCもろくに使えないおっさ
ん連中とか。
古館氏に関しては「ニュースキャスターが知らないなんて」とも言われるが下手に知ったかぶりをされるよりは
良いかと。それに「PCがよくわからない中年男性」というアピールと言うのもわからなくもないし。
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:00▼返信
いや、自分の仕事と無関係の事は
大した興味もないんだろし
仕事をする上でも支障ないんだろ

番組を作るスタッフとかは必須だと思うけどさ
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:05▼返信
>>907
どっちも知ってて偉いって事はないけどな

でも世間ではパワポ知らないより今の総理大臣知らない方が
はるかに馬鹿にされるのは間違いないと思うw
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:06▼返信
叩かれすぎててきも悪い
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:19▼返信
テレビでいちいち解説するようなことか
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:20▼返信
ドヤ顔で指摘してるツイ民きもい
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:45▼返信
パワポは普遍的な一般常識では無いと思う
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:56▼返信
ナマポの強化版かな(すっとぼけ
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:56▼返信
OHPってあれかw
スクリーンに透明なフィルムで書き込んだものを投影するあれかw
やべー、あれで手で影絵とかやったわw
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:10▼返信
職種や世代によって知らない人は知らないし知らなくても何にも弊害なんてないよ
知ってて当たり前みたいにほざいてるのはマイクソの奴隷なのか
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:26▼返信
プレゼンを必要としない人はそうかもな。
どうでもいいけど、なんで、こんな話題で炎上してんだ? 人間だから誰にも知らんことはあるだろ。
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:29▼返信
この人パソコン使わなさそう
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:31▼返信
パワポ知らんだけで、上から目線で叩く奴らがいるなw 優越感に浸りたいのか・・・(呆)
古館氏は、他の分野(政治経済など)は、お前らの何百倍も努力をし、知識、経験も豊富だと思うけどな。
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:34▼返信
じゃあパワポ知らないことも重要じゃないだろ。クレーマー体質か?
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:13▼返信
一企業が売っっている製品に過ぎないのに・・。
知らない事でその人の人格まで否定るるような勢いで叩いているのは異常だな。
特定の宗教に凝り固まった奴に感じるような気持ちの悪さがあるんだが。
マイクロソフトに洗脳されてるのかよ。
このよう時にいつも思うのは
日本人が作ったOSがマイクロソフトによって潰されて
結果一人勝ちしちゃってるってことだよね。
それに乗っかっちゃってるお前ら見てると
つくづく宗教かよって思ってしまう。
俺パン屋なんだけど社会人ならカイザー型知ってて当たり前?
んなわけないよな。
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:23▼返信
テレビの実況アプリで見てたけど、

パワーポイント知らないとか(汗
パワポ、パワポ...
パワポヤメロwwwww
お前らwwwwww

みたいな流れだったわ、めっちゃ面白かった
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:31▼返信
ブルーカラーは知る必要ないだろ
芸人もブルーカラーみたいなもんだし
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:37▼返信
マイクソ信者の異常性が見て取れる事件だな
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:55▼返信
自分でプレゼンとか資料作りしないんだろ
別に不思議じゃねーだろw
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:01▼返信
アナウンサーっていっても古館はプロレス以外は結構無知だからな。
以前アダルトチルドレンをピーターパン症候群と同じ意味の言葉と
勘違いした発言して後で謝罪してたしw
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:02▼返信
知らないことと無知は違うと思うが
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:03▼返信
古舘って実際は知ってても視聴者のために知らない振りすることあるしなあ
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:16▼返信
知らない事に驚くが
じゃあ知ってた所でなんなんだと
ニュースキャスターにパワポが必要なわけでもあるまいし
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:24▼返信
俺も今日 はじめて知った 今まで必要なかったし
これからも必要ないだろう 
こういうもの 必要なのって 奴隷の側だろ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:29▼返信
知らないことは問題じゃない
知らないことは調べればいい
調べればものの数分で解決することを「知りませんでした」と言い放つのは愚か過ぎる
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:36▼返信
>>933
数分でって、ネットでかな?
知らない物をさくっと調べて、知っているとするほうが愚かで胸糞悪い存在。
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:44▼返信
知らないことを調べて分かりやすく伝えるのが彼らの仕事じゃないのか?
ていうかネット使うまでもあるまい、その辺のスタッフに聞けば誰一人知らないなんてこともないだろう
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:30▼返信
叩きつぶせ! 叩きつぶせ!
叩きつぶせ! 叩きつぶせ!
叩きつぶせ! 叩きつぶせ!
叩きつぶせ! 叩きつぶせ!
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:42▼返信
俺が勤めてる会社なんて上司達が
パワーポイントを良く知らないので
会社が不要と判断して無くなったぞ

おかげで仕事がやりにくくなったがw
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:46▼返信
>937
あるある
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:50▼返信
これはなぁ…
なんつーか一般的な社会から乖離した人だなと改めて思ったわw
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:08▼返信
いや、異常に大騒ぎで非難してる奴らの方が乖離激しいだろw
普通は「ふーん」としか思わんぞ。
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:28▼返信
マカーなんじゃね
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:36▼返信
>>940
自分が普通じゃないことを自覚できて無いようですね
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:07▼返信
まぁ確かに使う人は使うけど、使わないと何それ?って感じなのかな。でもそれくら意味がわからなくても仕方ないが、言葉は知ってても当然なものかと。
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:28▼返信
そりゃ知らなくてもいい人はいるけど、ニュースキャスターは知ってないとマズイ
使えなくても名前とイメージくらいは知っておくべき
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:19▼返信
古舘は原発とスポーツ以外興味無いのがよくわかる
他のニュースの時は死んだホモの目をしてる
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:34▼返信
無知御意見番がどっさり
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:43▼返信
修三~~修三~~アァー
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:51▼返信
古館がパワポ知らないなんて! → わかる

社会人がパワポ知らないなんて! → ??
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:31▼返信
足し算はすこしできるけど
割り算はできない程度の知能ってことか
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:00▼返信
エクセルも使いこなせない情弱の俺でもしっとるぞwww
ほんとテレ朝はbkしかいないなw
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:52▼返信
MACユーザーだがパワポなんて知らない。マイクロソフトも使わない。
それで?
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 06:14▼返信
※934
同意だわ、933みたいな奴ってあらゆるジャンルでニワカなんだろうなぁ
付け焼き刃の知識で対等ぶろうとしてそう
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 06:32▼返信
麻生「カップ麺? 400円くらいかな」
民主「はぁぁぁぁ?? そんなにしないんですけどぉぉぉぉお!?」
お前ら「んなこと知らなくたっていいだろ」

古舘「パワポ? わかりません」
お前ら「はぁぁぁぁ?? 知らないとかありえないんですけどぉぉぉぉお!?」
> ぼく「んなこと知らなくたっていいだろ」
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 08:13▼返信
952
お前は言い過ぎだ(笑)
じゃあお前は付け焼き刃で
一時的に危機回避して助かったことないのかと思った

というかパワーポイントなら
マイクロソフトいけば数分で理解できるよね
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 09:00▼返信
俺もしらんかったわw
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 09:10▼返信
会議とかどうしてたんだ?
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 09:31▼返信
仕事で使ってるけど
パワーポイントって単語が商品名として弱いからな。
業界の専門用語のことですか?
みたいな感じなんだろう
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 10:04▼返信
知らなかったら調べるだろ、報道に携わるなら。
知らないのが問題じゃなくて調べないで知らないまま(もしくは知ってて知らないと演じている)なのが問題。
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 11:22▼返信
ちょっと勉強不足だったね
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 13:44▼返信
アホ
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 21:19▼返信
934
プレゼン資料作成の定番ソフトって事だけでもあらかじめ知ってれば全然違うだろ。
パワーポイントなんて会話のなかで普通に出てきても全然おかしくない単語なのに、そのたびに????ってなるようじゃ話にならん。
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:39▼返信
視聴者の立場に立ったつもりでの発言だろうけど、そもそも最先端技術の話題なんだから専門用語出てくるのは当たり前だろ
この話題がワイドショーネタにされてる事自体異常なんだよ
無知な記者が専門的な質問できず割烹着の話題振ってきた時は唖然としたわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 17:36▼返信
プロレスの実況してたんなら分かるだろ。長州力の入場曲だぞ。
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:41▼返信
※932 それ、俺も思った。そんなに使う事がない言葉だからね
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:29▼返信
マジレスすると知らない人ように説明するためのフリだったんじゃないの?
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 01:41▼返信
最近のプレゼンはなんでパワーポイントばかり使うんですかね
と言うと思ったら上には上がいたか。
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 01:42▼返信
さすが実況1流キャスター4流と称されるだけあるな
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 02:07▼返信
「版図(はんと)」を「はんず」とか読んじゃうぐらいの人ですからね、古館
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:01▼返信
一つでも自分が知っていて他人が知らなければ、無知だ何だと罵る。
じゃあ古舘と知識比べをしてお前ら勝てるのかって話。
お前らがキャスターでもすれば、毎日のようにボロが出るだろうに。
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:49▼返信
パワーポイントとパワースポットを混同したりソフトの事だとドヤ顔してる社会人w
馬鹿なの?お前らw
パワーポイントってRPGのパラメータのことだから。パワーポイント0になるとゲーム終了。
ほんと頭のパワーポイント足りないの名おまえらwwwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:56▼返信
>>969
悪い、余裕で勝つ自信があるw
世の中お前が思ってるほど情弱で不勉強な馬鹿ばっかりじゃない
古舘がテレビで喋ってる内容がそのまんま古舘の知識だと思い込んでいるなら古舘についていけw
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 07:53▼返信
ごめん、パワーポイントってマジでなんですか…?笑
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 18:07▼返信
確か宮根も分からんって言ってたような…
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:57▼返信
聞くは一時の恥
暇な奴ら…
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 12:57▼返信
お年寄りはこんぴゅーたー用語を知ってて当たり前のように話されると思考停止するよ
知らないと言って説明したほうがいいじゃん
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 15:42▼返信
おれもそろそろパワポに行くか
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:54▼返信
まぁ古舘さんは一般の凡人共なんかとは違うから
社畜として上司様に媚びを売るパソコンソフトの事を知らなくとも
なにもおかしくはない。
だって古舘さんくらいになると媚びを売る必要がないから。
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 11:10▼返信
>>977 媚びを売る必要はないかもしらんが、全国に自分の馬鹿さ加減を露呈しない程度の勉強なりは必要だろ。
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 11:14▼返信
古館(馬鹿・世間知らず・売国奴)の擁護厨が湧いてきてるな
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:42▼返信
パワーポイント使ったことない俺でも知ってたけどな。
でも古舘の世代で司会の仕事ばっかりしてたら、パソコンソフトのことを知らなくて当然なのかもしれない。
俺は古舘が嫌いなんで、別に古舘の無知を擁護するつもりはないけど。

直近のコメント数ランキング

traq