• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Peter Molyneux氏「Microsoftは必ずKinect無しのXbox Oneを発売するはず」
http://www.choke-point.com/?p=15937
400afeazdzfd


『Fable』で有名なゲーム・クリエーターPeter Molyneux氏

・イングランドではテレビ関連機能があまり活用されていない
・息子と一緒に適当なことを言ってKinectを試してみても、全く機能しない
・彼らも必ずKinectを同梱しないXbox Oneを発売するはず



Fighter Within for Xbox One Reviews - Metacritic

640afeafzzf


















これだけ革新的で、これだけゲームに向いていないデバイスは珍しいw









関連記事
XboxOneのキネクト専用格ゲー『ファイターウィズイン』プレイ動画が公開!これはシュールすぎるwwwww
【朗報】XboxOneのキネクトは『1.4m』の距離で大丈夫!先代キネクトより40cmも改善される!!
ピーター・モリニュー氏「WiiUは本当にみっともないと思う。非常に不器用なゲームパッドを工夫できれば可能性はあるかもしれないが」









Xbox One Console - Standard Edition by Microsoft(輸入版)Xbox One Console - Standard Edition by Microsoft(輸入版)


Microsoft
売り上げランキング : 1949

Amazonで詳しく見る

Dead Rising 3(輸入版:北米)Dead Rising 3(輸入版:北米)
Xbox One

Capcom Entertainment(World)
売り上げランキング : 2772

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:03▼返信
性能の低さも考えて35000円で出せば売れるんじゃね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:04▼返信
出てもキネ糞同梱版との併売。 スパイボックスはキネ糞ありきの作りからは逃れられない。
政府との契約もあるしね。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:05▼返信
動画見ても0.2〜4秒遅れてるのが判るのに
FPSで使うとか無茶だわなW
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:05▼返信
29,800円でお願いしますww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:07▼返信
ゲーム「以外」には大活躍なのに
ゲーム「以外」には・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:10▼返信
ついに箱犬最大の特徴すら切り捨てるのか(困惑)
こりゃ~任天堂も対抗してタブコンオミットのWiiULite出すしかねぇな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:13▼返信
3万以下なら売れるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:13▼返信
9月に日本で出す時は無し版らしいよE3で発表される新型ね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:15▼返信

何をラッシュしようが、キネクトを消そうが
360の特命課のやる気の無さを目の当たりにしちゃったし
日本ではどう努力しようが無駄なんじゃないかなw

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:20▼返信
やっぱゲーム機の入力デバイスってもうキーとボタンで完成してしまったんだろうな
あとはFPS向けにマウスがある位で、どんなに革新的でもゲームには向かないもんしか生まれてない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:20▼返信
それでもいらねぇよ
PS4、PS3、vita、3DSで充分
箱の出番はねぇー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:31▼返信
みらいの記事にこれのしっかりした翻訳あるけど
なかなかきついこと言ってたぞモリニュー
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:31▼返信
日本は特に都市部はテレビの前にダンスするスペースなんてないからなあ。wiiですら初期に
流行っただけだし。あれはスティック振るだけだったからまだ良かったが身体動かすのは
無理でしょ。それにコントローラーだけで動かせるのがゲームの良いところなんだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:33▼返信
本末転倒?まるで3DSの3D機能みたいだなww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:34▼返信
しかし、機能面で数少ない優位性でもあるんだけどなキネクト同梱って
キネクト前提にしたゲーム作れなくなる時点で完全に劣化PS4になるから
本当に死んじゃう気がするんだけどなぁw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:35▼返信
ゲームを趣味にしてる奴が体動かすの好きなわけないじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:38▼返信
キネクトって何のために生まれてきたんだろうな?w
世界中で人気があるデバイスじゃなかったのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:42▼返信
PS4に最大のピンチだな
なお日本(略
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:44▼返信
>>16
俺はゲームも好きだが筋トレも趣味でやってるぞw
キネクトには全く興味ないが
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:50▼返信
これ取ったら完全に劣化PS4じゃん
キネクトがあったから差別化ができてたのに。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:50▼返信
無能の予想は無能だな
MSがKinect無しを出すときは白旗宣言する時だよ
標準装備のKinectを生かせればワンチャンある
つーかそれ以外はノーチャンス
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:51▼返信
タブレットつけたりジェスチャー認識つけたり、いらんのよ
スマホゲーなんて画面タッチだけで成り立ってんだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:54▼返信
今回のKinectの精度ならダンスゲーム以外にも使い道はたくさんある
例えばVRと組み合わせたらコントローラなしの完璧な仮想空間を作れる
擬似心拍測定機能を使えばプレイヤーの心理状態をゲームに組み込める
MSは商売下手でアホだから失敗するだろうけど任天堂がKinect買い取ってたら面白いことになったろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:58▼返信
そのサムネいつまで使われるんだ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 05:59▼返信
でもそれってハードのコンセプトの否定だよな
26.はちまき名無しさんE投稿日:2014年04月10日 05:59▼返信
受け取り完了
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:00▼返信
日本ではキネクト外してくるのは間違いないだろうね
ついでに値下げもあるだろう

それでも売れないだろうけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:05▼返信
気になるのはロンチに向けてどんな和ゲーを用意してるかなんだよな
初代箱レベルの縦シューとか来たら笑い転げそうだけど
さすがにそれで戦うほど馬鹿でもないだろうし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:06▼返信
ナタル時代にマイロとかプレゼンしてプッシュしてたの貴方やろ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:11▼返信
WiiUのタブコン抜きはいつ出るかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:22▼返信
キネクトはゲームの発展のために必要だよ
キネクト付箱1を割高に見せないようにPS4をカメラ付のみにしてを値上げするべき
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:25▼返信
もはや日本で箱1買うのなんて根っからの箱ファンだけだし、
安く販売するよりも、限られたチカ君に高く売り付けた方が
利益出るんじゃ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:28▼返信
でしょうね
でもその場合OSの3分の1いじるレベルのアプデが必要になるし大変だね
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:28▼返信
>>19 筋トレって 体を動かして楽しんでる 
といよりトレーニングの後の見返りが目的なんでない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:29▼返信
これで34800円で売りに出されたら脅威だよなぁー。
PS4が720pでなくて拘って1080pで出したゲームはXboxOneなら720pなら実現出来る。

海外のコンシューマユーザーはPCゲーマーと違って出来れば良いと言う方が多そうだし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:30▼返信
ロンチの独占ソフト次第じゃ始めは結構売れるだろうね…始めはw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:35▼返信
>>35
海外で円とか意味がわからん
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:47▼返信
でもキネクト標準装備が唯一の存在意義でもあるからなぁ
なくなったらマジでただの劣化PC、劣化PS4だもんね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 06:50▼返信
>>31
???
SCEにとってそれは何の意味があるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:18▼返信
オーキュラス+キネクトで面白いゲームできそうだけどな
あれ?PCでよくね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:23▼返信
私もキネクト外すのは愚行だとおもますね。特に日本だと余計に売れる要素が減る。完全にPS4の劣化かと。マジでキネクトあったおかげで神ゲーになった!ってソフトをMicrosoft自身が出さないとダメですね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:29▼返信
何いってるの?
MSがキネクトなしXboneの発売は絶対にないって発売した時に言ってるのに
そんな前言撤回するわけないじゃんw
なぁチカくん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:30▼返信
ゲームでタイムラグは致命的
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:34▼返信
このボケ老人、最初はキネクトあるから
PS4より売れるっていってたよね?
岩田並みに酷いね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:44▼返信
今更遅いわ!
それに支持受けてないのはキネクトのせいだけではない。
外せば売れる確証もない。
一番いかんのは一番の売りを生かしたゲームを用意していないからだよ。スポーツが必要だったがMSはモーコンの何たるかをまるで知らないんだよな。スイッチじゃダメなのアナログキャプチャーじゃなきゃダメダメ
ノーティの表情読み取りデモなんか見るとああいうので肉弾やりてえと思うのが無いんだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:46▼返信
PS4のカメラも、今は置物になってるがプレイルーム以外に使うのはシェアのときくらいしかないのかなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:48▼返信
3万だったら考える
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:48▼返信
>>12
だってOne独占で開発してるからあせっちゃうよねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:49▼返信
クリムゾンドラコンだけのために
360とキネクト買ったオレ死亡
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:53▼返信
>>46
モーフィアスで使うでしょ、俺はカメラ無しの買ってちょっと後悔してる
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 07:54▼返信
>>46
モーフィアスのためでしょ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:01▼返信
プレイルームはリア充専用ゲームだろ?
外人の部屋とかデカ過ぎて羨ましいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:06▼返信
キネクト外したら単なるPS4の劣化品になるから駄目   ってよく言うけど
キネクト付いててもPS4の劣化品だし、ゴミにゴミを付属して売るよりは外した方がましじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:07▼返信
最強にして唯一の武器なのに全然活用せず、ウエイトにしかなってないんだから当然だな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:14▼返信
ゆうちゃんのブタコン並に重要なデバイスだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:25▼返信
反応の悪さがね
モーションアクターがつけるようなポインターを体につければいいんだろうけど
ちなみにPSmoveの肉弾なんかは遅延とか一切ないね
試合中に○押したりしてリンク更新を頻繁にする必要があるけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:29▼返信
キネクト付きで3万円まで値下げしないと無理
PS4だってそのうち値下げするんだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:37▼返信
当たり前やろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:47▼返信
総合スレで効果がないものだから
とうとう鉄平に依頼したかwww
SCEにとってはMSがキネクト外してくれるのが念願だからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:51▼返信
>>59
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

むしろキネクト外して安くなった方が脅威だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:52▼返信
でもスパイ機能が一番重要、それこそゲームよりもだから絶対外すことはないんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:53▼返信
キネクトもタブコンもろくに活用してない気がしてならない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 08:56▼返信
タブコンしかりPS4のカメラしかりキネクトいかり、そもそもファーストすらおもしろいつかいかたを提示できてないからな
選択肢として存在するのは重要だが、飛び道具に頼るのは危険だわさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:00▼返信
GK的には、WiiUはタブコンを外し、箱1はキネクトを外し、半額で販売されたりするのが一番厄介に感じるよ正直
まあできるもんならやってみろって感じだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:03▼返信
>>64
タブコンはOS大改造が必要っぽいし無理だろうが、箱犬は赤字覚悟のダンピングで大幅値下げしてくる可能性があるんじゃない
もっとも、本業が以前ほど好調じゃないっぽいから怪しいが
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:09▼返信
そういや相変わらずクラコンをタブコンにつなげるような作りなんだっけか…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:18▼返信
>>40
PCでゲームw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:22▼返信
キネクトアドベンチャーはなかなかいいけどね
子供が接待用ゲームとして使ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:34▼返信
結局コントローラー以上のデバイスって無いよね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:39▼返信
タブ要素もスペースとコスト解決してればあれば便利な存在だと思うよ
欲しい時だけ使うには本体価格に影響しすぎてるだけだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:41▼返信
>>64
そのハードの一番の独自性なのに
足を引っ張ってるからって切り捨てるのは
最終手段だろうし中々できないだろうなぁ
切った時点で本当にもうただの劣化PS4でしかないわけだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:41▼返信
日本で発売する以上かなり値段落とさないと売れないぞ。
使わなそうな機能や、スマホやPCで出来る事は、思い切って切り捨てるぐらいしないとな。
ゲームしか出来ません!ぐらい思い切った事やらないとな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:51▼返信
PS4のリモートプレイでのたった2フレームの遅延ですら「うわぁぁぁぁぁぁあああwwwwwwwww遅延だぁぁぁぁぁぁあああwwwwwwwww使い物にならないwwwwwwwww」って言ってたんだから、ここまで遅延するキネクトなんてゴミレベルってことだよね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 09:52▼返信
> これだけ革新的で、これだけゲームに向いていないデバイスは珍しいw

タブコン・・・と思ったが、アレは革新的でもなんでもなかったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:00▼返信
よくハードスペックをあげると開発費が上がるとかいう妄言を叩くやつがいるけど、それは全く勘違いで上限が上がるだけでむしろ平均的な開発費は下がるんだよね
PS3みたいな特殊な作りだと別だが

むしろ、キネクトやタブコンのほうが開発費を押し上げているという現実
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:01▼返信
というかそんなことしたらロンチで買ってくれた人敵にまわすぜ
もう活かすことはありませんって言うようなもんじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:08▼返信
・息子と一緒に適当なことを言ってKinectを試してみても、全く機能しない
・息子と一緒に適当なことを言ってKinectを試してみても、全く機能しない
・息子と一緒に適当なことを言ってKinectを試してみても、全く機能しない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:08▼返信
360のキネクト発売した時よりキネクト使ったソフトが出てない気がするんだ…
標準仕様なのにだぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:10▼返信
ここまでのブレみてたら発売しないと思うほうがおかしいわな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:40▼返信
ティービーティービーは北米だけなのかよ
MS馬鹿すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:43▼返信
wiiが大失敗した理由が分からないで
似たようなことやらせたフィルハリソンが悪い

ソニーでもマイクロソフトでも同じことやらせてんだから救いようがないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:53▼返信
19800円が検討ラインだな。
それ以上だと無理無理。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:53▼返信
>>77
米英語しか認識しないのか?英英語でだって動くはずだろうになあ。。。おかしいぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:54▼返信
キネクトなしは本当に出るのかね?
だって、キネクトで収集した情報を企業に売るビジネスが成り立たなくなるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 10:57▼返信
> これだけ革新的で、これだけゲームに向いていないデバイスは珍しいw
珍しく正論。
いや全くの話、普通に想定されるゲームには向かないよなあ。
ダンスのような体感ゲームと、フィットネスくらいだろ。
オマケに本体のリソース自体も相当喰っていそうだし。

そういえば以前にTVで、キネクト1を使った極簡単な体操とゲームを組み合わせて、お年寄りに向けての体力・身体機能維持に利用してたな。
せいぜいそのくらいだよなあ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 11:09▼返信
キネクトって、ボタン操作が単純なゲーム以外は無理だよなあ

今、ダークソウルズやってるけど、
コントローラーのボタンをフルに使うようなゲームは、キネクトだと絶対無理だもんなあ
全部のボタンをジェスチャーに割り当てるとか、絶対無理だし
あと、瞬間的に反応して操作しないといけないのも、遅延で無理だし

操作できるゲームはかなり限られてるのに、
それを標準装備するのは失敗だと思う
キネクトのアイデア自体は好きだけど、ちょっと複雑なゲームは出来ないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:30▼返信
Fableってキャラの造形キモいよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 12:46▼返信
キネクトスポーツだっけか、TGSのやつで見たけどあれ面白そうだったな。
でもマルチばっかで、じゃあキネクト絡めるとびみょー。
難しいところだよな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:05▼返信
モリニューが予測したならば、、、、XBOXONEキネクト無し版は出ないでほぼ確定ってことだわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:16▼返信
おそらく、キネクト外してもPS4の値段に追いつけないので
外さないだけだと思う。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:17▼返信
技術が凄すぎてもゲームに活用できないデバイスなんてイラナイよなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:17▼返信
意外と良い確率でキネクト無しバージョン出ると思うよ
MSが本体価格で勝負すると決断した場合は当然視野に入ってくる

PS4は量産効果を武器に値段下げて来るだろうから
それ以上に値下げするにはキネクト外すしかない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:51▼返信
WiiUがどんだけピンチになってもタブコン外さないのと一緒で、箱1もキネクト外さないだろ
外さない理由は「ソニーに負けた気がしてプライドが傷つくから」
たったこれだけの理由で谷底へまっしぐらw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:58▼返信
これはない。日本限定だと想像もつかないけど360+Kinectは
海外ではファミリー層に受けが良かったんだよ。
日本以外のアジア圏で週末にKinectデモをやると子供連れで賑わったほど。
ただしWiiと同じく、そういったライトは最初に買ったタイトル以外のゲームを買わないので
一過性の流行で終わった感がある。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:26▼返信
英もPPVとかネット系が延びつつあるって数年前の記事が有った、そもそもケーブルは主流とは言えない程度だったようだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:53▼返信
海外で売れてないから日本じゃ売れるわけないわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:19▼返信
唯でさえ少ない魅力の一つを削ってどうする・・・。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:04▼返信
箱1のゲームは全てキネクト強制対応なのでだまされないように

オプションにしても結局買わされる
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:48▼返信
FPSには確かに向いてないけど、テーブルゲームとかには合う気がする
カードバトルとか上半身だけをキネクトで認識させればいい

あとは日本で受けさせるならミクを使ったダンスゲーとセット売りならそれだけで需要は30万はあると思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:42▼返信
下がるって言っても、5千円程度なんだろうなぁ。
本体の中のキネクト認識装置もいらないから、もっと値下げしてね。
っていうか、キネクト見るたびにファミリートレーナー思い出すわ。

直近のコメント数ランキング

traq