• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




若者の「ガム離れ」、車運転せず、節約志向も影響か
http://www.zaikei.co.jp/article/20140410/187819.html
1397116068902

以下、記事内容を要約
・日本チューインガム協会のデータでは、この10年でガムの小売金額は3割減少

・最近では若者を中心に顕著な「ガム離れ」が起きているという。

・最近の若者はガムよりも、タブレット菓子やグミなどを好む傾向にある

・ガソリンの値上げやリーマンショック後の景気悪化で「外食離れ」が進んだことも、若者のガム離れに拍車
 

(全文はソースページにて)



















本日の若者の○○離れ

車に乗ってクッチャクッチャする人が減ったからガムの売上も減ったらしい。ほんとにそれだけ?

 










クロレッツXP クリアミント 粒ボトル LS 150gクロレッツXP クリアミント 粒ボトル LS 150g


モンデリーズ・ジャパン
売り上げランキング : 227

Amazonで詳しく見る


チャイルド オブ ライト (初回限定特典ARTBOOK &天野喜孝氏描き下ろしポスター 同梱)チャイルド オブ ライト (初回限定特典ARTBOOK &天野喜孝氏描き下ろしポスター 同梱)
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-05-01
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る

コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:35▼返信
銀歯がとれる恐怖
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:35▼返信
外でグミ食ってるやつなんてみたことねーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:35▼返信
こういう若者のせいにするやつ嫌い
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:36▼返信
携帯電話いじってるからでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:36▼返信
最近フィルムのミントの奴かフリスクのちょっと高い奴良く買ってるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:36▼返信
ロッテ製品が敬遠されてるだけなんじゃ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:36▼返信
アメはよく舐めるしチョコレートもたべるけど
ガムはキシリトールものくらいだなぁ
すぐに捨てられる環境にあればいいんだけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:37▼返信
ガンダムに行ってるんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:37▼返信
ガムは吐き出さないといけないからね
そんでゴミ箱無いと不安になるし…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:37▼返信
ガムのポイ捨てが無くなるからいいんじゃない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:37▼返信
そういや最近本当にガム食べてないな、どうしてだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:37▼返信
ぜんぶスマホが悪いんや!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:38▼返信
俺もこの手のはタブレット菓子ばっかだな
ガムって捨てるの面倒だし何か手を出さなくなった
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:38▼返信
企業「若者の給料をとにかく下げるよ!!」
 ↓
若者「節約しなきゃ…」「嗜好品は我慢しなきゃ…」
 ↓
企業「若者に物が売れない。なんで…」「若者の○○離れ…;;」
 ↓
若者「・・・。」
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:39▼返信
そもそも近寄ってないっていう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:39▼返信
おっさんの俺でも昔はガムだったポジションがすっかりフリスクとかミンティアになっとるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:40▼返信
味付いてるやつ食うとめっちゃ臭くなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:40▼返信
車大好きだが、ガム食わんぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:40▼返信
一番の原因はミントタブレットの充実だと思うが。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:40▼返信
何でも若者のせい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:41▼返信
噛むのが怠い
無意味で大変よくわからない行動の一つ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:41▼返信
ガム離れってwww
なんでもかんでも若者のせいにするなよ
自分は運転するときも眠気覚ましにも
FRISKやミンティアみたいなタブレット食ってるよ
ガリガリするのが好きだから
あとガムやお菓子全般はロッテの商品避けてるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:41▼返信
ゲームやってるときはガム噛むけど
それ以外はFRISKのお世話になってるな
仕事の合間とかガム食えないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:42▼返信
捨てるのめんどいからいらん
あと同じものクチャクチャしてるの気持ち悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:42▼返信
>>1
一度とれてからずっと怖いw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:42▼返信
朝鮮ガムなんて誰が食べるの
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:43▼返信
安倍「バカウヨの結婚離れ、少子化やべえから移民スマンな」
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:44▼返信
ミンティアとかに変わったんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:44▼返信
少子化でガムのようなキツイ味を好む年齢層の人口が減ったのと、街路にゴミ箱が無くなったからだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:44▼返信
だって虫歯になりそうじゃん
ガムとかさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:44▼返信
若者の~離れって言われるとすぐに癪に障ってキレだす餓鬼多くなったよな
ちなみに俺も21歳の若者ですので
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:44▼返信
そのうち人間離れしそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:44▼返信
最近ゴミ箱が減った。
駅とか特にな。
テロ警戒を言い訳にコスト削減したいのが見え見え。

34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:45▼返信
※27
涙ふけよチ.ョンw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:45▼返信
>>30
唾液分泌するから逆だ逆
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:45▼返信
30
ガムは虫歯にはならん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:46▼返信
トーマスのチューイングガム美味しいよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:46▼返信
>>33
そういえば町でゴミ箱見かけなくなったな
安定しておいてるのがコンビニしかないって・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:47▼返信
ガムはほとんどチョッテだからいらないです
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:48▼返信
>>35
野球選手とか歯を食いしばるから緩衝材になるから噛んでるってパターンもあるな
もう一般に向けるよりそっち方面にアプローチしたほうがよさそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:48▼返信
噛みながら仕事してる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:49▼返信
>>38
ゴミ袋が有料になった影響だろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:50▼返信
がむはいればにくっついたことがあって、それいらいかんでない
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:52▼返信
そりゃいつまでも昭和の価値観で語られてもな
十年経てば嗜好も変わるさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:52▼返信
粒ガムを噛んだ時の柔らかいところとジャリジャリが混ざった食感が苦手
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:53▼返信
板ガムが好きなんだが今はどれもこれも糖衣型だから食べなくなった
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:53▼返信
田舎のワイは車通勤中にガム噛むで。不安が少しまぎれるし眠気も覚めるんや
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:54▼返信
外国人にテレビ番組で糞味噌に言われて怒鳴らないからな
あいつらマジで人生でキレた事ないんじゃね?
消費税で暴動しないの?って一揆扇動じゃないか
捕まえて祖国に帰国させろや
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:54▼返信
キシリトールばっかで飽きたんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:55▼返信
むしろガムなんて流行ってないほうが街がきれいになるんだから良い傾向じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:55▼返信
噛んだあとのガムの処理が面倒だから買わん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:55▼返信
以前都会にいった時、電車内でガムをかんだら捨てる場所(ゴミ箱)が全然見つからず困ったことがあったなあ……ずっとガムの包み紙を手にしたまま歩き回ってたw
ちなみに普段は車です。ガムをかんだら車内のゴミ箱へポイ。
……案外的外れじゃないかも知れない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:55▼返信
人生で一番ガム噛んだのはスウィーティー味のガム出た時
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:55▼返信
一度口に入れたものを吐き出すのが嫌。
スッパイマンばっか食べてるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:56▼返信
>>1
クッチャクッチャクッチャクッチャ・・・ガリ・・・w
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:58▼返信
ガム踏むこともなくなるからいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:58▼返信
俺はよく噛んでんだけど
そのせいか虫歯にならんね
ホント効果あんのかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:59▼返信
ガムのクッチャクッチャって食感は代替出来ないから需要がなくなることはないんじゃね

まあ俺は甘いものの方が好きって理由でガムは買わないけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:00▼返信
まあ子供はガムよりグミだよなあ。
タバコ吸ってる奴が減ってるのも一因じゃね?
喫煙者ってタバコ節約するためにガム噛んでる奴多いでしょ。

個人的には、もうガムは食後のPOSCAしか噛んでないなあ。
味を楽しんだり目覚ましにガム噛む事はなくなった。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:00▼返信
ロッテだからじゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:00▼返信
グミ食ってんのかよwwwwwww
幼児wwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:01▼返信
コンビニ店員だけど、ガム買うのってタバコ吸ってるやつか加齢臭が気になる年配の人ばかりだな。
それ以外の人が買ってるイメージ無い
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:01▼返信
ガムよりタブレットだな
捨てなくて済むし、効果は結構あるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:02▼返信
ガムよりグミ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
俺もガムよりハリボー食うようになった
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
道路にガム吐き捨てる馬鹿いなくなるから非常にありがたいんだが

原因が外食離れ?外食でガム配るのって糞焼肉屋だけじゃね?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
あぁHP30%回復したいわ~
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
砂糖衣で誤魔化した上げ底ばっかだからだよ!
昔みたいな板ガムってマジで絶滅したよな……あってもミント系だけ
作る側が子供とか他の需要ガン無視すりゃ、売れなくもなるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
味なくなったガム口に入れてるとオエッってなるじゃん

多分そのせいじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
違うだろ、後処理に困るからじゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
ただしエトナがかんだガムなら食べてみたいかも
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:04▼返信
久しぶりに梅の板ガム食べたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:04▼返信
まあ単に昔はあの手の菓子、嗜好品の種類が少なかったってだけじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:04▼返信
何かの番組で見た道端に点在する黒い斑点の正体が吐き捨てたガムだと知った時の地味な衝撃
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:05▼返信
若者が近づいているものをリストアップしてみるといいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:05▼返信
むしろ虫歯予防の一環として昔よりも食べるようになった
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:06▼返信
安全のためとはいえ昔と比べて味が微妙になったよな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:07▼返信
噛み過ぎると顎関節が発達してエラが大きくなるとかなんとか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:07▼返信
そういやファイナルファイトの汚職警官が吐き棄てたガム食ったら体力回復したよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:07▼返信
ガム食べると胸焼け…というか気分悪くなるから食べなくなった。何か飲み込めない物噛んでると思うと気持ち悪くなる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:08▼返信

金無くっても車は乗ってたな
マジ免許とか持って無えんじゃね今の若いやつ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:08▼返信
キシリトールもの食べると下痢になるから
ガムに限らず入ってるものは食べない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:10▼返信
企業「若者の給料をとにかく下げるよ!!」
 ↓
若者「節約しなきゃ…」「嗜好品は我慢しなきゃ…」
 ↓
企業「若者に物が売れない。なんで…」「若者の○○離れ…;;」
 ↓
若者「・・・。」
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:11▼返信
若いやつは金なくても生きていける!!!
って経営層が言ってるんだからきっとそうなんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:12▼返信
アゴの運動によく噛むけど、置いてあるのはほとんどロッテ製なんだよね
他のメーカーの探すのが面倒
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:13▼返信
若者自体が減ってるだけだろ。現実見ろ現実を
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:13▼返信
高速道路を頻繁に使った頃ぐらいだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:15▼返信
ここまでリカルデントガム派がいないのが驚き
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:15▼返信
>>80
最初は味があって上手いけどすぐただの異物になるからな。味がなくなった時のガムの不快感は異常
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:15▼返信
ガムって結構公衆衛生とかに悪影響与えそうな割にはあまりバッシングされていない気がする
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:17▼返信
ガムを噛むと銀歯とかの寿命が短くなるから噛まなくなった
もちろんキャラメルは論外
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:17▼返信
キシリトールガムは売れるんじゃない?虫歯予防でさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:18▼返信
>>59まあ煙草にガムってタバコに珈琲より組み合わせ的には悪いけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:18▼返信
ロッテ商品を除くと不味いのしかないからなぁ
歯科医師指定のやつは高いし…
積極的に買う理由が無いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:19▼返信
そういやガム食べなくなったな
長距離運転の時はお世話になるけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:20▼返信
〇〇離れって単に消費離れで
優先順位の低いものから外れていってるってだけだよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:21▼返信
若者の日本離れ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:21▼返信
ミント嫌い。
コンビニで売ってるガムの殆どはミント
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:22▼返信


「輸出戻し税 経団連」で検索


100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:23▼返信
ガム噛む人減ってるとか知らんかった
仕事中は大体ガム噛んでるし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:24▼返信
ガム食ってそこらに吐き捨てるオッサンとか見てたら自然と避けるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:24▼返信
少子化と給料減ってるだけだろ
業者はいい加減現実見ろや
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:25▼返信
別に○○離れと言われるほどガムに依存してたわけじゃないんだけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:25▼返信
ガムは噛んだあとの始末が手間なんだよね
口の中で溶けるガムとか作ればいいのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:27▼返信
ガムくらいでガタガタ騒ぐな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:28▼返信
ゴミ箱減ったせいとか
捨てたい時に捨てづらいし
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:28▼返信
昔はよくガム噛んでたけど、今はあたりめ噛んでる方が多いかなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:29▼返信
だってガムまずいもん
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:29▼返信
歩道にペッペペッペ吐くばか者が減るのはいいことだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:30▼返信
>>104
ガムとチロルチョコをセットで買えばいいじゃない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:31▼返信

車の免許無え、旅行も行かねえ、酒も飲まねえ
もう駄目だろこんな奴ら
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:31▼返信
ゴキブリのPS離れでゲーム市場が冷え込んでるみたいなもんか
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:32▼返信
え?ロッテの業績の話?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:32▼返信
若者のWiiU離れ加速
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:33▼返信
>>112
ウン.コ買えよ豚w
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:33▼返信
女の子と付き合ってる奴は頻繁にガム噛んだり車にガムボトル置いてたりするので
車離れと交際離れがガム離れの遠因ではあるかもな
まあ生活スタイルの変化を「離れ」って言葉で纏めようとしてる事自体が分かってないんだと思うけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:34▼返信
牛角行ったら肉は不味いわ食後にハングルガムが出てくるわで最悪だったな…
最初から最後までひでえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:34▼返信
Wiiの糞さで任天堂離れしたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:35▼返信
ガムベース見たことあんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:35▼返信
若者の猪木離れ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:37▼返信
板ガム、タブレット、キューブ
とあるけど
板ガムの量がちょうど良いんだよな
タブレットは1粒だと少なく2粒だと多くて口疲れる
キューブ形はタブの2個分の量
板ガムはタブの1個半ぐらいでベストなんだよね
板ガムもっと生産してほしいわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:38▼返信
はちま起稿のゲーム離れが深刻
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:38▼返信
スマホ離れしろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:40▼返信
マジ免許持って無え奴何で営業に入るんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:41▼返信
モンデリーズのリカルデントのガムゲームやりながら噛んでるけどな
小腹空いた時にちょうどいいと思うが
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:42▼返信
あごが疲れるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:44▼返信
>>111
ネットやゲームしてるのが一番金かからない趣味だからな
車や旅行や酒に金かけだすと何倍も消える
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:44▼返信
クチャラーがうざいから発禁でいいよ
オフィスや電車でクチャる奴はまじタヒね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:44▼返信
そもそも若者減っていねーよ田舎は
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:46▼返信
>>127
ゲームはいいが
ネットが趣味とか悲しいなぁw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:47▼返信
年金もらえるか怪しいから確実に貯蓄してんだよボケェww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:47▼返信
ガムって無駄に高い
中年の方々はずーっと長い間ガムを噛む、息爽やかどころか、変な臭いになるの気づいてほしい
口の中のガムを見せながら、お店で注文するとか理解できない
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:47▼返信
むかーし見たアホかスゆとり馬鹿者たちのガム離れ!?の記事には
顎が疲れるからっていう理由があったぞWWW
こいつらの脳みそどうなってんだろうと他人事ながら心配になったわ
ほんとこいつらのおかげで日本文化がどんどん破壊されていってる
まあいいでしょう
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:48▼返信
>>130 ネットとゲームって親和性高いと思うがな ネットでゲームの情報みて買うとか もちろん他の情報も得たりするだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:49▼返信
キシリトール100%のボトルガムコンビニに安く置いてくれよ ロッテのキシリトールは糖質多くて虫歯なっちまって二度と買わないんでポイ〜で
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:52▼返信
>>133 ライターは煽ってなんぼなんすよww嘘に真実まぜて適当に記事作るんすよww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:56▼返信
ロッテ不買してるだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:58▼返信
虫歯が増えてからあまりガム噛まなくなった
シュガーレスとかにすればいいんだろうけど、そういうガムは噛みたいと思わないしなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:00▼返信
ロッテ買いたくないねぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:00▼返信
歯医者に成人したら噛むなと言われるだろ
子供の頃は噛むことで脳を刺激するけど
老いたら、ただ歯をもろくさせることでしかない
無駄に噛むと将来入れ歯だそ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:00▼返信
何でも若者のせいにすればいいって訳じゃねーぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:00▼返信
勉強でも軽作業でもガムだとクチャクチャするのが嫌だからアメやタブレットにしてるな
ベトついたカスを捨てる必要もないし
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:01▼返信
喰いたいガムがない
ミントやレモンばっか
昔、タバコの自販に梅のガムが売ってたんだけど、噛み心地が最高に良くて、今みたいに小粒じゃなくて、バブリシャスを少し小さくしたくらいの大きさで、最近は、小粒なガムばっかでガム食ってる気がしない
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:01▼返信
>歯医者に成人したら噛むなと言われるだろ
>子供の頃は噛むことで脳を刺激するけど
>老いたら、ただ歯をもろくさせることでしかない
>無駄に噛むと将来入れ歯だそ
ナニコレ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:04▼返信
歯磨ききちんとしてるから
ずっと間食してるみたいで嫌なんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:08▼返信
>>123
その内すると思うよ。

その内、Google glassとかの身につける系端末とか
もしくは全く別の形態の端末が流行るかもしれない。

で、頭の固い日本企業は、今の形のスマホから離れられず
スマホ離れって嘆き始める
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:11▼返信
ガム噛みながら寝てみたら喉が乾燥しなくていい
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:14▼返信
若者『ロッテの商品なんて買いたくない。』
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:16▼返信
ストライドのメガミステリーシリーズだけは買ってるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:17▼返信
給料に余裕があったらガムでも何でも色々買うだろ。そんな嘆くなら人件費上げろよks
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:20▼返信
ロッテ離れの間違いじゃないですかね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:21▼返信
最近は若者のはちま離れが激しいらしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:23▼返信
捨てるの面倒だしね
それなら、フリスクとかでいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:24▼返信
ロッテは絶対買わん
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:30▼返信
昨日からガムにハマっている俺ガイル
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:30▼返信
自分の世代が現代から離れていってるんだっていい加減気づけよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:32▼返信
レジ立ってると確かに若い人はグミ系買ってくな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:36▼返信
後味最悪の人口甘味料ばっか使ってるから不味くて買わねーんだよ糞が!普通の砂糖使え
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:37▼返信
普通に買うとガム高いしな
ディスカウントショップで箱買いしてんわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:39▼返信
ガム食いながらかっぱえびせん食べた時の衝撃
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:41▼返信
なんで昔あったようなフルーツ系のガムないんだろう?ミントあんまり好きじゃないから結局ガム買わないな・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:42▼返信
ガムはロッテばっかりだから、買うものがあまりないんだよ
チューインガムとかもロッテ以外が作れ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:43▼返信
金の問題もありそうな・・自分はガム好きだし噛むよキシリトール虫歯予防だし脳への刺激にもなるし
満腹中枢刺激でドカ食いしにくくなって一石二鳥だ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:44▼返信
若者に流行ったら流行ったでガムの噛みクズがその辺の道路に散乱するだけだろ
グミが流行ってるっていうのならそっちに力入れりゃいいだけなのに
なんでガムの復権に力を入れようとするんだか
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:50▼返信
老害の若者たたき楽しすぎワロタwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:00▼返信
ロッテしかないんだもん
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:01▼返信
ガムと言えばロッテ
嫌韓ブームの影響だろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:05▼返信
ロッテ製品全否定ですし
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:08▼返信
ガムよりアメだわ
ガムって味なくなってきてでも捨てられないって時すげーいらいらする
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:09▼返信
タブレットしかないよな
噛み応えが無いからダメ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:10▼返信
昔は学校中ガムの黒い点とタバコの吸殻があったけど今はほんときれいだよな~
どっちも流行ってない方が良いと思うよ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:14▼返信
IT業界だけでなくガム業界でもタブレットの波が来てるんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:16▼返信
>>170

ロッテ「なるほど、タブレットのように硬いガムを出せば…!?」
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:20▼返信
というか昔からガムが好きじゃない
めんどいし腹は全く満たされないからガム買うならコーヒー買うわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:21▼返信
離れてないって
もともと近くにいないんだから・・・って言っても老害には意味ないか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:33▼返信
ガムは短時間しか味がもたなかったが
Fitsがその弱点を改善してかなり長持ちになった。
そのおかげでガムを噛むようになり
噛む事での脳への刺激が眠気覚ましと集中力強化に非常に良いのでガムは噛んでいるな。
それにガムを噛み始めてから風邪をひきにくくなった。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:36▼返信
いくら噛んでも溶けない夢の様なお菓子なのに!
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:37▼返信
ガムって一箱食べても22~340Kcalしかないから
1枚当たり2~3Kcal程度で下手に菓子食うより低カロリーだし
空腹時に腹を満たすpucooとかあるから健康食でもあると思うな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:37▼返信
歯みがきガムやキシリトール系はどういう年代に売れている?
昔、リカルデントは若者に人気のモデルを起用してたが
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:39▼返信
噛むことは体にいいらしいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:40▼返信
画像間違ってて笑ったwwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:44▼返信
>>176
味長持ちガムとしてはFit'sは後発だろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:47▼返信
ガムじゃなくてロッテなんじゃないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:48▼返信
いままで消費してた奴らが消費しなくなったって考えを入れて発言して欲しい

若者と呼ばれる奴らより年寄りのほうが多いはずなのに
若者が消費しなくなると売り上げが下がるって考えはおかしい

それとも少子化ってのは壮大な噓なの?移民受け入れたいから?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:48▼返信
在日ロッテの商品なんか買いたくもない
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:49▼返信
空腹にガム噛むと腹壊すんだよね
胃液が過剰に分泌される
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:53▼返信
そうなのか!
ガムクチャ嫌いとしては嬉しいわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:57▼返信
消費税上がったのも若者の税金離れのせいだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:59▼返信
ロッテの売り上げが下がってるんだろな。
ロッテが反日企業だと知ってから不買してるんでガムは明治。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:00▼返信
結局歯にやさしいサンウーロンってなんだったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:03▼返信
自動車メーカーが若者の車離れとか言ってるのが滑稽すぎるwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:13▼返信
ゼロカロリー飲料に使ってる人口甘味料さりげなく使い出してから買ってない
あんなくそまずい毒薬いれんなや
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:14▼返信
最近の若者はスルメ食ってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:17▼返信
>>21
無意味じゃねぇぞ。顎を連続して動かすことで頭の回転が冴えるってんで
メジャーリーガーはガム噛見ながらプレイしてんだ

ちなみにヤツラの噛んでるのはわたガム
大量かつ、自分の「好みの量」を頬張りやすいから
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:19▼返信
5年ほど前からロッテ系には1円も払ってないはず
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:20▼返信
>>57
キシリトール配合のヤツ噛んでると虫歯になりにくいとはいうね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:22▼返信
久しぶりに子供が買う20円のフーセンガム買ったらやたらうまかった
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:43▼返信
浜風おいしいよ。
知ってるやついないかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:01▼返信
ロッテの売上減ってるのは朗報だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:08▼返信
>>188
日本国におけるあらゆる税金の中で、一番納税率が悪いのが消費税
それは消費税を納税しないまま倒産する企業が多いから
これ豆
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:18▼返信
吐き出すの面倒だから食わない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:23▼返信
清掃の仕事を10年はやってるけどガムの吐き捨てはガチで減ったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:28▼返信
お口の恋人ロッテ瀕死
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:32▼返信
たしかにうちのじーちゃんは車に乗るときだけガム噛んでたけども…
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:35▼返信
ガムは噛んだ後のゴミが・・・

俺もタブレット派だわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:36▼返信
人口甘味料が体に悪いって聞いてガムとかやめたわ
昆布しゃぶってるほうがマシ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:39▼返信
グミは朝飯食べれなかった時に腹満たすためとかに買う
薬とか飲むのに空腹だと胃が荒れるし少しでもかさのあるものでないと
ガム? 合成甘味料のオンパレードで下痢するから食わない タブレットもな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:34▼返信
歯磨き粉風味のツバを飲み込まなきゃいけない時が溜まらなく不快
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:17▼返信
会社で眠気覚ますためにいっつも食ってるけどな・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:18▼返信
そういえば昔ガムの吐き捨て多かったけど最近ほとんど無いな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:29▼返信
逆にガムが売れて、そこらへんに吐き捨てたガムが溢れても若者のせいにされるんだろ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:52▼返信
もう何年も前から主流のミント系粒ガムあんま美味くないんだよ
梅とかブルーベリーとかの板ガムうまかったなー
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:58▼返信
フリスクとガムは必須だわ…
臭いとか言われたこともないけど気になる。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:14▼返信
また、マジックワード使っての購買意欲煽りか
便乗ネタ過ぎて、何番煎じだよって誰も言わないのなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:31▼返信
今時の若い人達は趣味が貯金なんでしょう。それじゃ貴方、そうした生き方は老人のようだわね。笑
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:35▼返信
少子高齢化で
昔の若者1000人
今の若者500人
って考えれば若者の○○離れの根本的原因分かるんじゃない?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:54▼返信
気にしたことないけど、そういえばまったく買わなくなったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 02:00▼返信
ガムは置いといてこいつらの楽しみってなんなの?スマホいじり?
高い買い物何か興味ある
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:25▼返信
なんでもかんでも若者のせいにする老害
老害はバブル脳から離れられない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 05:17▼返信
コンビニでメガシャキガムとか売ってるけど、あれはどんな層をターゲットにしてるんだ?w
仕事や学校で噛むってことはまずありえないし、家に帰ってから噛むというのもちと考えづらいw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 06:55▼返信
>>220

ゲームやる時に眠くなるから&虫歯対策にやってるよ
むしろ人前でガムくっちゃくっちゃ噛んでると下品だから大体の人が家で食べるものだと思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 08:49▼返信
なんでも車w
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 10:53▼返信
普通に食べてるわ
新商品の開発、宣伝不足だろ単純に
人のせいにすんなよゆとりが
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 11:56▼返信
若者の金を吸い取りながら若者が悪いとかwww

お前らは公務員かよwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 14:57▼返信
チョコレートしか食べない
ニンニク料理食べた後で年に数回買うことあるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 17:32▼返信
人工甘味料嫌いだから喰ってない
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 20:13▼返信
緑茶と水が定番になって、ドリンクの売れ線が変わってるからじゃねえの。

ジュースも、いろはす、微炭酸と、フレーバー入りのミネラルウォーター
みたいなのが主流になってるようにみえるけど、
ガムはコーラのカロリーオフと同じ展開しかしてないじゃん。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:46▼返信
あんな人工甘味料使ったガムを
誰が食べたいと思う?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:53▼返信
原因は"ロッテ"。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 21:36▼返信
ガムよりもチューイングキャンデーの方が吐き出す手間がなくて好きだったな。ああいうのをもっと増やして欲しい。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 14:50▼返信
ゴミが出るから嫌われるんだろ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:49▼返信
X若者のガム離れ

○日本人のロッテ離れ            ロッテのチョコも売れてないからw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:52▼返信
※220
超過労働で働かされるバス、タクシー、トラックの運ちゃん用だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:45▼返信
だって、「ガムをくちゃくちゃ噛むマナーの悪い若者」みたいな悪いイメージを植えつけてこられたんだもん

直近のコメント数ランキング

traq