• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




統一球 やはり飛び過ぎていた 検査結果は“違反球”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000101-spnannex-base
名称未設定 14


以下、記事内容を要約
・日本野球機構が1軍公式戦で使用している統一球の反発係数の検査結果を発表

・検査した結果、統一球の反発係数の上限である0・4234を上回る、平均0・426という数値が出た

・「違反球」が使われていたことが判明し、日本野球機構は製造メーカーのミズノ社に原因究明を指示した略


















な、なんだってー!?

なんでこんなことになってるんや・・・





ハンカチ王子もお怒りやで

org4987632





figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-07-31
売り上げランキング : 280

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア  予約特典コード 付ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-04-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:40▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:41▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:42▼返信
じゃあカープって…
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:42▼返信
ハンカチ王子(死語)は四球で勝手に自滅するから関係ないよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:42▼返信
野球(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:42▼返信
なんかデジャヴなんですけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:42▼返信
統一球の反発係数の上限である0・4234を上回る、平均0・426という数値が出た

・・・誤差の範囲じゃない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:43▼返信
またかい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:44▼返信
野球とかいうホモの球遊び
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:44▼返信
マー君 「ラッキー♪」
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:44▼返信
ったく、これのせいで阪神投手陣ボロボロなのかよ
まじむかつくヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:45▼返信
さいてょは関係ねえだろ、さいてょは!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:45▼返信
ヒットやホームランが多く出て点が入るような派手な展開の方がファンは喜ぶもんな

WBC? 知らね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:46▼返信

野球なんてそもそもスタジアムの大きさも一定じゃないのに
防御率がどーたらいってる曖昧なスポーツだし

15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:47▼返信
893に人気なのもわかるというものだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:47▼返信
そもそもその基準が低すぎるだけ、全盛期ラビットの足元にも及ばないから
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:48▼返信
さいてょの悪口はそこまでだ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:48▼返信
別に良いじゃん
投手戦なんて見てても退屈なだけだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:48▼返信
横浜に救いは無いんですか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:49▼返信
俺の贔屓球団が3割近く打ってるからおかしいと思ってたよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:49▼返信
>>14
パークファクターも知らんのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:49▼返信
2年前は、0-1とかのロースコアなゲームばっかだったのに
今年は目に見えて打ち合いのゲームが多いもんな…
下手な小細工ろうしてないで、海外準拠にしたいならメジャーと同じボール取り寄せろっつうんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:50▼返信
※7
何のための上限だよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:50▼返信
でも正直これくらいが普通だよね、ここ数年がおかしかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:51▼返信
西武「なんで僕は打てないんだ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:52▼返信
やっぱ点は取り合った方が面白いよな
阪神なんて連日のようにバカ試合していてなかなかオモロイwまあ黙って変えるのは良くはないけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:53▼返信
まぁ、スポーツじゃないしいいよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:53▼返信
そもそも
ボールが国によって違うとか
どんなスポーツだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:54▼返信
いくら飛ばそうが、単なる球打ち遊びだろ
人類にはもっと大事な営みがあるはずだし
球打ち遊び名人に何億も与える必要は無いね
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:54▼返信
やめろよハンカチ関係ないだろ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:54▼返信
打たれなきゃ問題無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:54▼返信
でも各球団のエース級投手はあんま打たれてないんだよね 不思議
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:55▼返信
ハンカチ、四球だらけだったろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:55▼返信
去年より防御率が酷いことになってたから
恐らくそうなんだろうと思ってたけどな
ミズノの品質は半島並みですぎて笑えないわ
もう契約切れよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:55▼返信
巨人なんかが打ちまくってる中においてスモールベースボールを確立してた落合中日とか、無茶苦茶な成績残してた阪神のJFKがかっこ良かったんであって、ここ数年の誰も彼も防御率低い、それが正義みたいなクソ野球なんか面白くなかったからな。

球界のエースで防御率2点台中盤、良いピッチャーで3前半~3.86(7回3失点)くらいが面白いよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:57▼返信
何で悲報?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:57▼返信
外人以外HR30本も打たない近年が異常だったんだよ 坂本が30本打ってた時も異常だったけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:57▼返信
ここって野球の記事も作るんだな。
さいてょはとりあえず鎌ヶ谷に帰ってどうぞ。1軍投手枠の邪魔。
アウト4つで降板とかねぇわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:00▼返信
ホントに貧打戦とか不景気そのものだったし、メジャーの反発係数なんてもっと曖昧なもんだし見ていて面白い方がいいわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:01▼返信
何が悲報なの?
1ゲーム中や、1シーズン中に差が無きゃそれほど騒ぐ事なのか?って思うんだけどな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:02▼返信
>>35
そのくらいが丁度いいよなぁ
メジャーも大体そのくらいだし
2011、12の下限を下回る加藤違反球の貧打線とか死ぬほどつまらんかったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:03▼返信
ラビットボール時代と違反球時代みたいにならなけりゃいいや。
近年は2009,2010辺りがちょうど良かったんじゃないだろうか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:04▼返信
2年前3年前の悪名高き加藤良三ボールが飛ばなさすぎただけ
この2年間だけ突出してホームランの数が少ないのにニュースはなぜか去年から飛ぶボールを使ってるっていう扱い
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:06▼返信
そんなミスするかな、
ちょっと考えられないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:07▼返信
去年もあったなこの話題
もう全部使用で良いんじゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:08▼返信
問題は誰が何の目的で飛ぶボールに変えるよう指示したかだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:10▼返信
この誤差が実質どう影響するのか
けど決まってるからしゃーないといえばしゃーない
飛ばなすぎても困るけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:12▼返信
>>14
そもそも野球は使えるなら外野は無限に広くていいってのが始まりなんだ
ある程度の広さになると土地の問題で使えないからフェンス置いてるだけ
取りに行くのがめんどくさいからホームランという概念が生まれただけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:13▼返信
問題は何もいわずに変えてたこと、基準に違反していたことでしょ。
飛ぶのは歓迎なので飛ぶ球にしますって宣言しろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:15▼返信
>>41
うん。エース同士緊迫の投手戦というより誰が相手でもただの貧打戦て感じだったしね。野球は8対7とまでは言わないけど、点が入ってなんぼの競技だとは思うよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:15▼返信
まあ…この球でも内容がある投手はちゃんと抑えてるんですけどね
打たれてる奴で内容がいい奴おらんし。制球が甘い甘い。ちな虎

ラビット時代はもっと飛んでたろ。ドームで看板直撃しまくってたし。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:16▼返信
違反球のせいでハンカチが四球4つも出したやないか。責任問題やでこれ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:19▼返信
昨日の巨人ー広島戦もおかしかったもんなぁ
いきなりボコすかホームラン打ちすぎて
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:20▼返信
正直これぐらいが丁度いい
2年前のボールは飛ばなさすぎHR出なさすぎ

55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:21▼返信
またかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:21▼返信
>>54
八百長野球ツマンネ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:23▼返信
ここでの問題はミズノが無能ってだけやろ
時間制限ないスポーツなんやから、点取ってなんぼのスポーツやろ
それでも投手戦になるのが一番燃える

打ててないチームは打ててないし
時間経てば成績は統一球以前に収束すると思うんやけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:25▼返信
西武が壊滅的なんだがたすけて
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:32▼返信
つい先日15-8みたいなスコア見た気がするなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:34▼返信
ミズノ 無能
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:35▼返信
規定通りにされたらカープ打線どうなってしまうんや…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:36▼返信
俺は投手戦好きだがな
つーか、日本の野球の醍醐味だろ
メジャーみたいにボカスカ打ってもなんか違う
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:37▼返信
日本のプロ野球ってレベル低いよなぁ
こうやってみると
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:39▼返信
知ってた…。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:39▼返信
レベル低いも何もメジャーに反発係数の規定値なんてないんじゃなかったっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:39▼返信
>>62
ヒットはけっこう出るが点を取らせない投手戦なら好きだけど、
ただ単に打者がヒット1本まともに打てない貧打線はあまり・・・
1点差のギリギリの試合とか勝ってても負けててもハラハラして面白い。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:41▼返信
ボールに細工すればいくらでも飛ぶよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:45▼返信
>>7
上限ってしってる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:45▼返信
問題にはなったけど去年の方が投打のバランスとれてて丁度よかった気が・・・

最近、ホームラン多すぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:45▼返信
>>7
上限の意味わからんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:46▼返信
開幕の対阪神戦でボール飛びすぎてて、
あ、こりゃまたボール代えてるわってみんな思ったろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:47▼返信
球が変わったら西武よみがえってくれるかな・・・
幾らなんでも今年はうてなすぎるぞ・・
浅村のあと脇谷なんて使ってるバ監督じゃ仕方ないか
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:50▼返信
公式戦で当分使って違和感があったら初めてボールを調べてみるプロスポーツとか低レベルすぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:54▼返信
あれだよね
毎年のようにボールの仕様をコロコロ変えて
幾らでも試合を乱打戦にも投手戦にも操作できる
選手の成績も変わるとかバカらしいよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:56▼返信
>>73
いや違うでしょ、
確か去年の反省から、定期的に反発係数調べて
毎月発表するって決まってて、その一回目の発表でしょ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:58▼返信
かといって
ボールを飛ばなくすれば打者が成長するわけではない
ってことが2011~2012年の野球で分かったし
日本野球には今くらいのボールが良いんじゃないか。何でもメジャーかぶれにすりゃ良いってもんじゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:59▼返信
>>74
メジャーとかだと多少ボールにばらつきあっても
球場が広いからそう簡単にはいかなそうだけど、
日本だと東京ドームとか横浜とか、神宮とか、
狭すぎてボールに左右されやすいんだよね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:00▼返信
>>76
打者は成長するどころか退化したもんな
おまけに勘違いピッチャーも増えて、
結局海外での試合でみんなが苦労するのって、
ボールがつるつる滑ることなんだよね。
だったら表面だけ変えればいいのになって思う。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:03▼返信
2011,2012でボールで打者の影響よりも投手に悪影響与えたような・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:07▼返信
工業製品は必ず誤差はあるけど
下限0.5で上限1.0なら平均値は0.75で誤差が±0.1とかそういう出方をする
平均値が上限を上回ってるのは論外
ミズノにまともな製品を作る能力がないか、わざとそうしたかのどちらか
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:10▼返信
またかよ何も学んでねえな
今度は誰の名前が書いてあったんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:18▼返信
まぁ小細工すればするほど、プロ野球のイメージは悪くなるわな・・
選手もこんなの望んで無いやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:21▼返信
ミズノが製造で手を抜いたのかねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:23▼返信
やっぱりなーって思った人がおおいいと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:31▼返信
最優秀防御率が2点台前半くらいが一番丁度良い
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:32▼返信
別にこれでいいんだよ笑
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:33▼返信
おいおい、ミズノに全責任負わせる気かよ
怒りの告発で赤っ恥かくぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:33▼返信
ボール飛ばなくしたところで短打者が増えるだけだったしもう飛ぶボールで良いじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:35▼返信
コストけちって中国製造にすっから品質管理できんのだろ。国内で作れや。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:36▼返信
ゴミ売りのオーナーのせい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:45▼返信
投手有利すぎるしもっと飛んで良い
点が入ったほうが盛り上がるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:45▼返信
やっぱ加藤って糞だわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:53▼返信
まーたーかーよー
もう今のボールを基準にしてルールの方改正した方が早いんぢゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:16▼返信
というか昔みたいにチームごとに任意に好きなボールを使えばいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:29▼返信
ホームラン級のバカだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:31▼返信
回毎に反発違うボール投げろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 02:30▼返信
知ってた
でもその方が客はいるんだからいいじゃん
誰もスポーツとしては見てない
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 02:51▼返信
加藤無能
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:03▼返信
観客水増しやら適当な薬物検査やら胴元からして真っ黒すぎて笑える
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:28▼返信
メジャーリーグ
「NPBwwwwwww」
さらに置いて行かれるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:58▼返信
打者10人相手に与四死球4
擁護できませんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 04:17▼返信
さすがソウカ企業
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 07:48▼返信
知ってたわww
飛びますねって実況も言ってたしww
104.ネトウヨ投稿日:2014年04月11日 08:47▼返信
まあこれでいいよ

点の取り合い見てる方が面白い
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 09:34▼返信
去年?にも同じニュースあったよね。
言わないでボール変えたのが問題だっけ。
今回のは球界自体の注文じゃなくてボールの製作会社側のミスなん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 10:07▼返信
>>104

ホントこれ
投手戦とかたまにはいいけどちょっと前みたいに打撃戦のほうが少ないなんて勘弁だ
取りつ取られつのほうが面白いわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 10:37▼返信
>>90
ナベツネがそんな権力持ってたらむしろボールを変えさせるはずが無い
低反発で優勝してんのに。
さすがにこのアンチは頭が悪すぎる……
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 11:27▼返信
アホみたいに点入るほうがつまらんわ

今のスコアクソすぎ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 13:52▼返信
話は変わりますが韓国サッカーの審判買収問題はどうなりましたか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 14:12▼返信
このレベルの差って意味あんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 14:29▼返信
飛ばなさすぎるボールから、いきなり飛び過ぎるボールて
極端やな、おい
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 16:17▼返信
軽く言い当ててた張本すごすぎだろwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 16:50▼返信
ハンカチさんはボール変わっても駄目な気がする。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 17:46▼返信
>111
張本は野球のことに関してはスゴいと思うな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 17:47▼返信
>111
張本は野球のことに関してはほんとにスゴいと思うな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 17:48▼返信
ナベツネの仕業とか言ってるやつはアホだな。ホームラン打たれやすくなるデメリットを負ってるのは巨人も変わらんのに。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 19:41▼返信
でもさ上限が0.4234で、結果0.426となると
ブレで反発係数高いやつだけチェックではじけば
平均で通りそうな気がする
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:29▼返信
いいだろ野球はスポーツじゃないし、観客の娯楽だよ
ドラマとかと同じ、見世物、飛ばなきゃ面白くないじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:47▼返信
このくらいが丁度いいとかそういう問題じゃなくて、それを選手やファンに知らせてなかった事が問題
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 10:32▼返信
ファンはともかく、出来高の投手は怒りが有頂天だろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 14:47▼返信
誤差レベルじゃねって感じだがそれでどれくらい違うんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 15:56▼返信
ミズノは悪くない。悪いのは安倍が消費税を引き上げたと思う。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 17:42▼返信
>>122

安倍の消費税は無関係だと思うけど・・・
124.💢今のプロ野球最悪😡⤵️💢‼️投稿日:2019年08月29日 16:38▼返信
💢多分敵側チーム側『読売ジャイアンツ〜横浜DeNAベイスターズ等‼️』の報道を為さない監督😡⤵️❓ってマスコミの報道内容で税金💴💰貰ってるんだろう俺はもう評価しないんです,他人の視聴者食い物にして表取ったり自分の選手等‼️の報道は番組全員黙って逃げるだけやからね,読売ジャイアンツ独走は他のチーム以外『広島東洋カープ〜他のメジャー選手団体側』は1番腹が立っていると思う😡⤵️💢。💢セパリーグ戦の報道内容から他のTV局への対応遣り方無茶苦茶だからの電話☎️殺到するし良くないからな今迄〜3度もBPO放送協会側って〈TV番組〉は道具ちゃうぞ😡📝💢‼️『フジテレビTBS系列のバラエティー〜野球や他のTBS系列番組のお笑い芸人番組報道内容‼️』アナウンサーの声コメント📝〈💢視聴者層の報道機関への偏向報道内容‼️〉だからね過去最悪だよ,俺逆に😡⤵️‼️✨与党4党側『自民党,公明党,日本維新の会,希望の党側‼️』は日本政府側🇯🇵は政治家報道TV📺局の報道『偏向報道〜印象操作‼️』して視聴者層〜過去の視聴者層『💢TV📺放送報道内容‼️』を行なってない内容苦情‼️だとキッパリ番組の内容言ってた国会決議の内容放送が国会放送がバラエティーって言われる理由がある🧐⤴️✨。💢多分敵側『民進党〜立憲民主党,社民党共産党れいわ新撰組‼️』が無能議員官僚や政治家報道TV📺放送をブーメランするからだと思う視聴者の声コメント📝が出来ない内容だと思うからね😡⤵️💢。

直近のコメント数ランキング

traq