• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








ハム斎藤2軍で再調整 栗山監督が決断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00000032-nksports-base
400x300

(記事まとめ)

・日本ハム所属、斎藤佑樹投手が出場選手登録を抹消された

・自己最短タイとなる1回途中で3失点、降板したことから栗山英樹監督は2軍で再調整することを決断


(全文はソースにて)

















かたや大リーガー、方や2軍落ち



どうしてここまでの差がついた









プロ野球スピリッツ2014プロ野球スピリッツ2014
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る

ねんどろいどぷち2体付限定版 艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女 (1) (電撃コミックスNEXT)ねんどろいどぷち2体付限定版 艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女 (1) (電撃コミックスNEXT)
山崎かずま,「艦これ」運営鎮守府

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-10-27

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(429件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:54▼返信
うん、ち.んぽ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:54▼返信
かなしいなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:54▼返信
_人人人人人人_
> 箱大勝利っ! !< _人人人人人人_
 ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄  > PS4死亡ww<    っ
    /..|彡痴漢ミ|.   ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄     っ
   [ ̄E--lニHニl |.            彡痴漢ミ
   (6 .:|ヽヽ 'e'ノ|              lニHニl-b  <ニシ君僕が煽られるからやめてよっ
   ノ  `‐ヽ__ー'_ノ              ヽ'e'ノuノ
  |   ・ ハ ・ .| |            n .ノ`ーn'.ヽ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:55▼返信
うんことち.んぽ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:55▼返信
半価値?(難聴)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:55▼返信
持ち上げられるだけ持ち上げられて、突き落とされたな
普通に就職した方がよかった気もするが、こいつメンタリティがクソなんだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:55▼返信
悲しいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:55▼返信
本物の天才、大谷翔平にワイは夢中や
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:55▼返信
結果を出せないのだから当然
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:55▼返信
コイツに限らず、早稲田の3羽ガラスってみんな崖っぷちになったよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:56▼返信
ち.んぽぽ.ろり
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:57▼返信
悲報でもないな。 うん。
むしろ、ざまあああああああああああああああああwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:57▼返信


まーくん 任天堂



カイエン青山 ゴキステ


すまんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:57▼返信
頑張ってほしいが甲子園・大学野球と我が世の春を謳歌できたんだ
十分恵まれた人生だと思うけどねえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:57▼返信
カイエーーーーーーン!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:58▼返信
早稲田の三羽烏、大石、福井、斎藤
こうも仲良く落ちぶれられるのは
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:58▼返信
青山に土地買ってカイエン乗り回してるはずだったのに・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:58▼返信
もう十分稼いでるし
2軍でもいいんじゃないか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:59▼返信
もうしゃーない
マーくんとメンタル、体の強さが違いすぎる
甲子園の勝利はほんと奇跡だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:59▼返信
自分の方がウサギだったって事だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 07:59▼返信
日ハムのルーキーの外野手、岡大海も落とせよ
使われ続けてるが打率1割台であれはプロの打撃ではない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:00▼返信
追い込みすぎだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:00▼返信
もうアカンわ・・・戦力外通告になりそう・・・
早稲田だし教員とかになれるのかな・・・それともうどん屋修行はじめるか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:00▼返信




2試合6失点とじゃどっちもどっち



25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:01▼返信
ドン亀だったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:01▼返信
うん、もう諦めてハンカチラーメン屋とかハンカチ居酒屋やれば?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:01▼返信
早慶戦でもボコボコにされてたし、ピークは高校生
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:01▼返信
あのとき大学に行かずにプロになってれば、田中と良いライバルになってたろうし、ファンもそれをみたかったんだよな
でもこの人は大学で結果のこしてたし、大学で燃え尽き症候群になっちゃった感じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:02▼返信
青山に土地買ってカイエン乗り回して・・・

大リーガー:\ ももクロのDVD!! /
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:02▼返信
確かに大口叩いてたが、こいつだけいつも馬鹿にされるのはさすがに可哀想だな。
マスコミが勝手に持ち上げただけで、同じ考えでプロ行ったから勝ち組みたいに
いい気になり、全く活躍できず消えたやつなんていくらでもいるわ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:03▼返信
ハンカチ王子こと、じゃないやろ

カイエン青山ことやろ、いい加減にしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:04▼返信
まぉオボちゃんと一緒だな
マスコミと持ち上げられすぎた
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:05▼返信
さいてょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:05▼返信
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
また早稲田か
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:06▼返信
>>28
そりゃ大学なんて素人しかいないんだから
いくらでもTUEEEEEできて結果も残せるだろ素人相手に
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:07▼返信
プロ野球チームに入団した選手の大多数は
こういうふうに、結果を出せずに消えていくんだよ。
これがごく普通の野球人生なんだ。
そっしておいてやれ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:07▼返信
田中と斉藤
どうしてここまで差が開いてしまったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:07▼返信
懐かしいね~。

辞めれば?。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:07▼返信
戦力外通告になったオワコン選手がトライアウト受ける番組とかあの野球選手は今みたいな雑誌の特集で近いうちに見ることになりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:08▼返信
せめて派手なアピールでもして客寄せパンダになれればねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:08▼返信
プロ蹴って大学進学しただけでそんなに変わるものなのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:08▼返信
プロに入れたってコトは才能はあったんだろ
伸ばせなかっただけで
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:08▼返信
オボちゃん・・・
ゆうちゃん・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:08▼返信
この人だっけ?プロにならずに大学行ってダメになっちゃった人は
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:09▼返信
「努力していれば結果は後からついてくる」と言った人たちは、
結果として成功できた人たち ばかりだからw

大半の人間は、この人と同じように、結果を出せずに凡人として生きて行かなくちゃならん。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:09▼返信

うわぁ頑張ろうw

47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:10▼返信
人生ここまで
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:10▼返信
25勝です。本気なんですけど(笑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:10▼返信
>>37
田中は高校時代から評価は高かったからなぁ
一方の斎藤は元々甲子園でハンカチ使うのが話題になっただけだから
亀田や石川以下だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:10▼返信
お前らネットのやりすぎで、完全に自分の社会カーストを見失ってるなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:11▼返信
>>45
コイツ、実は努力もそんなしてないんだよ
大学時代なんて遊んでばっかだったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:12▼返信
>>50
お前もなーwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:13▼返信
もともとプロじゃ通用しないって言われてたしな 
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:14▼返信
ついでに鎌ヶ谷行きになった斎藤の代わりに鎌ヶ谷から来たのは斎藤(勝)だった。
さて、この2人はどちらが上になるか。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:14▼返信
>>50
わたしは社会人としてはそこそこの地位にいますが、
ハンカチ王子ほどの有名人でも、高給取りでもありません。
それが現実ですな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:16▼返信
ま、青山の土地は無理だが、カイエンぐらいなら余裕で買えるからな。この人。
こっちはカイエンすら買えない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:16▼返信
>>50
もう雑魚すぎて比較して悦に浸れる相手がネット民くらいしかいないのが斎藤なんだよな
元々大学で素人相手に勝ちまくって悦に浸ってたような奴だし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:17▼返信
あと登録抹消発表が11日だから記事書くのも遅いね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:17▼返信
>>57
× 悦に浸る
〇 悦に入る
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:17▼返信
1軍最低年俸:1500万
支配下選手最低年俸:440万
育成選手最低年俸:240万
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:18▼返信
たった1ゲームで降格って悲しいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:18▼返信
比べてやるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:18▼返信
「どうして差が付いた」って…
少しでも野球見てる人間なら知ってるだろうけど
ケガだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:19▼返信
そうかー俺は高級取りでもスポーツ選手とか羨ましいとおもわんなー
ハンカチみたいななるのもキツい、田中、イチローみたいに成功してもいずれ年取って去ることになるし、平凡な収入でも爺になっても働ける仕事がいいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:19▼返信
オレらの年収、¥0
そろそろ中年です
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:19▼返信
このままだと引退したら悲惨なんだから俺ら以下だぞ
有名になったという時点なら負けだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:20▼返信

例のボールのせいだったりしないのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:20▼返信
ざぁまぁwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:21▼返信
大学で活躍しているのにプロに行くと駄目な人結構いるよな。なんでだろう?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:21▼返信
プロの世界は残酷だな
まぁドンマイ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:21▼返信
>>51
早稲田時代のあだ名がヤリチ.ン王子だからなw
毎日違う女と帰ってたって有名
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:22▼返信
ハンカチでチーーン・ポをシコ・シコする王子
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:22▼返信
ハンカチ王子なんて痛い名前で呼んでたファンの声を聞きたい所だな

まさかこれを機に見捨てたりはしないだろうな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:23▼返信
こうやって話題として取り上げられてるうちが華さ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:23▼返信
↓なに言ってんの(笑)。とっくの昔に終わってんだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:25▼返信
何時までも比較してやるなよw
マスコミがキャーキャー騒いでただけで
当時から将来性では相手にもされてなかったし
高校の選抜がアメリカへ遠征したときも
メジャーのスカウト、マーくんしか見てなかったし
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:26▼返信
カイエン斎藤、大石、福井の早大三羽烏

いつぞやの大場、長谷部、加藤の大学BIG3

全員クソやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:26▼返信
>>69
そりゃ今まで相手が素人の雑魚ばかりだったのがプロのガチ勢に変わるんだから
活躍できなくて当たり前
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:28▼返信
>>73
とっくに卒業してるんじゃね?
今はハニカミ王子を追っかけてた連中と合流して羽生君追っかけてるでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:28▼返信
>>73
とっくに卒業してるんじゃね?
今はハニカミ王子を追っかけてた連中と合流して羽生君追っかけてるでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:28▼返信
うわぁ…がんばろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:29▼返信
予想通りの結果。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:30▼返信
斎藤の両親も兄貴もコイツの年棒目当てで仕事辞めたんだけど
今年で終わっちゃったら斎藤一家マジで悲惨やで
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:30▼返信
大学野球行くとこうなる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:30▼返信
まー君との差が開くばかりだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:31▼返信
すたあの素質はある
今後に期待している
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:31▼返信
うさぎとかめならうさぎっぽいイメージがあるんだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:31▼返信
慢心、環境の違い
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:32▼返信
>>87
怠け者のウサギだな
口が悪いのは合ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:35▼返信
大学行って女子大生食いまくってパコパコしてたからだろ

まー君なんか、美人嫁でパコパコだ羨ましい(*´ω`*)
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:35▼返信
結局コイツ何も持ってなかったんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:35▼返信
プロになんか行かず
アナウンサーになればよかったのにな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:36▼返信
口だけはメジャー級だからいいだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:37▼返信
ゴキステ=ハンカチ
マー君=WiiU君
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:38▼返信
一応早稲田出てるんだし就職した方が給料良くない?
今の年俸って最低ランクでしょ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:39▼返信
まず、こいつは人間性が悪いからなぁ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:39▼返信
マー君とずいぶん差がついたなw
調子こいた祐樹ママの書いた子育て本も役に立たない事も実証されたわけだw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:40▼返信
こいつやっぱダメだな。
口先ばかりで全然前に進んでない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:41▼返信
ハンケチは戦力外
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:41▼返信
大学行って壊れたけど、プロでちゃんとそれなりの成績を残した江川は凄かったんだなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:41▼返信
>>94
ps4=5桁
wiiu=4桁

これが現実
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:42▼返信
>>92
男子アナウンサーで大学で野球やってた奴多いもんな
ハンカチだったら話題性もあるしルックスも悪くないから各局から引っ張りだこで絶対内定もらえただろうし
そっちのほうが幸せになれただろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:42▼返信
ネームバリューはあるんだから野球辞めて起業すればいいんじゃないの。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:43▼返信

wiiuってさ、任天堂が自社買いしても週販四桁なんでしょww

もう終わってるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:44▼返信
ここに書かれている悪口が、
ぜんぶニートに当てはまる不思議。

お前らも小学校低学年の頃までは「神童」だったもんな!
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:44▼返信
さいてょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:44▼返信
若いうちからチヤホヤされるとロクな事にならないといういい見本
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:45▼返信
なんで斎藤佑樹についての記事でゲームの話になるのかな??ww
ゲハ厨君www
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:45▼返信
野球界は一回引いたらダメって事やな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:46▼返信
お前らもガキの頃にチヤホヤされすぎて、いい気になりすぎたんだよ……
111.半カス王子投稿日:2014年04月12日 08:47▼返信
死にたい...
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:47▼返信
野球やってるやつなら分かると思うけど
プロの舞台に出てるだけでも人生おつりが
来るくらい凄いと思うんだけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:48▼返信
マー君はスライダーがあったけどコイツは何もないからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:48▼返信
>>106
ん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:50▼返信
>>112
プロじゃない素人と比べて満足するしかない雑魚狩り専門の斎藤
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:51▼返信
とりあえず、エースナンバーを取り上げろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:52▼返信
こんなカイエンのクソ記事でクソWiiウンコを持ち上げてるクソは本当にクソだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:53▼返信
プロ野球選手は、選手としてダメでも、球団親会社に再就職できるオプションを
入団契約時につけているから、進路の心配は要らないんだよねw
中年ゲームニートとは違ってw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:53▼返信
ぶっちゃけ日ハムの育成がダメだったんだろう

阪神、広島あたりだったら上手く育成出来ただろうなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:54▼返信
25勝待ったなし
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:55▼返信
この人性格悪いとか言ってる人が居るけど?そーなの?
自分はビッグマウスって印象はあったけども。
どっちにしてもいつまでも一定の他人と比較されて災難ではあるね。
大学行かずにプロになっとけば人生変わったのかな、とか思っちゃうわけだが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:55▼返信
二軍で調整して中継ぎかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:58▼返信
>>119
その2球団は指名してないんだよなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:59▼返信
人は産まれた時はみな赤子だが、時が経てば、それぞれ差は付くものさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 08:59▼返信
>>118
ライバルはマー君だと思ってたのに
いつのまにか中年ゲームニートが相手になってた斎藤の人生
どうしてこうなった・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:00▼返信
ウサギとカメはウサギが圧勝後負け、カメが努力の末勝利したわけだが
マークンが圧勝後負けならハンカチが努力の末勝利←違う、努力してない勝ってない
ハンカチが圧勝ならマークンが努力の末勝利←ハンカチが圧勝した時期あった?

どっちにも例えられない
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:00▼返信
ゴキステとハンカチはすっかり落ちぶれてしまったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:02▼返信
今年26か結果残せないとそろそろキツイな・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:03▼返信
30年後には、元プロ野球選手という経歴を隠して生きてるんだろうけど、
それでね「早稲田大学卒」だからなww

あ、ネットでは、旧帝大以外は大学として認められていないんだっけね。ゴメンゴメンw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:04▼返信
※119
阪神の育成力(笑)と同じ早大の福井を育てられない広島を引き合いに出すとか舐めてんの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:04▼返信
カイエンまでの道はまだ遠い
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:05▼返信
裸の王様こと任天堂もゲーム業界から登録抹消されそうなんですが・・・QOLQOLQOL
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:05▼返信
>>126
競争相手の片方が寝てた状況をウサギとカメに例えてるんだが
マー君とハンカチの場合は寝てたのがカメの方だっただからもうどうしようもない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:06▼返信
斎藤U樹とWiiU



同じだってはっきり分かんだね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:06▼返信
え?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:06▼返信
いや、元プロ野球選手なんて肩書きは営業とかだったら早稲田卒なんかよりもずっと良い武器だよ
ただ本人があの夢をもう一度で変な事件を起こさなければ良いけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:06▼返信
いや、元プロ野球選手なんて肩書きは営業とかだったら早稲田卒なんかよりもずっと良い武器だよ
ただ本人があの夢をもう一度で変な事件を起こさなければ良いけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:07▼返信
やめるなら早い方がいいね
悪いイメージつく前なら広告塔にもなれるが
負けイメージついたら使いにくいよ
でもこいつが企業で働けるか?
王子全盛期に比べて腑抜けて来たしなんか顔も
得意はビッグマウスで仲間にも打ち解けられない、ここだけ見たらニートと変わらん
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:08▼返信
日ハムはハンカチ以前に栗山が問題だろ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:11▼返信
むしろ今までの扱いに感謝するべき
若くなきゃとっくに消えてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:11▼返信
こいつは、取り巻きが調子に乗って反感買うことけっこうしたからな。
まぁ調子にのらせたマスコミが一番悪いんだけど・・・
連日野球なんて興味ないババあの追っかけニュース流してたし。

そういえば菅野も取り巻きが調子に乗ってたな。

本人がかわいそうではあるけど、斉藤の親が書いた子育て本とか逆にどんな事書いてるか興味があるな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:11▼返信
松坂大輔も多分大学行ってたらこうなってたと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:11▼返信
>>138
>負けイメージついたら使いにくいよ

もう遅いだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:12▼返信
立て直すチャンスも与えられず負のイメージのまま交代、登録抹消、普通は考えられん。ラストチャンスだったのかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:13▼返信
もぅ、まーくんと比べないであげて
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:13▼返信
戦力外待ったなし!
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:13▼返信
>>136
プロになってそこそこ結果残してたらね
知名度にはなるだろうけど、あープロで上手くいかなかった斎藤くんかて言われるのは本人も辛いだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:15▼返信
最初から難しいだろうとは分かってたけどここから一転して活躍してもらいたいわ
あんだけ持て囃されたのに路頭に迷うとかあの人は今みたいになるのはちょっと見てられん
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:17▼返信
>>61
首脳陣からすればなんとかして一軍に居させたい選手だろうに二軍に落とすって大概ダメなんなんだと思うぞ
せめて1.5軍ぐらいの選手なら使いながらでも育ててもらえるんだろうけどそのレベルですらないからなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:18▼返信
裸の王様こと任天堂もゲーム業界から登録抹消されそう

サード<死にたくね―
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:18▼返信
練習しないんだもの
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:18▼返信
カイエンのりてぇなぁbyさいっぉう
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:21▼返信
まあ、キャッチャーの責任だなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:21▼返信
>>64
お前みたいなやつって対して仕事もできないくせに給料だけはもらって会社にぶら下がる老害なんだろうな
こういう奴が会社や日本をダメにしてると思うわ
若い奴に追い抜かれてさっさとクビになれよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:21▼返信
こいつはハングリー精神の無さの塊だから
負けたら人一倍努力しないと、回りのプロは何年も前からそれをやってるんだぜ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:22▼返信
こっそり期待派だったが、

このままじゃ、手のひら返しさせてくれそうも無いな・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:22▼返信
見る目ある人からみればマー君と祐君、素質の差が歴然だったらしいからなあ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:23▼返信
むしろまだいたのかって感じ
159.ぼんこつちん、こっこ投稿日:2014年04月12日 09:23▼返信
早く見切りつけたらいいのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:24▼返信
日ハムももう我慢の限界
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:24▼返信
ゆうちゃんフィーバーの頃いたBBA共何処行ったwwwwwww
これだからライト層ってヤツわwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:24▼返信
こいついつか自殺しそうだな
怖い
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:25▼返信
大学入ってフォーム変えたのもあるからな
本人も天狗で努力なんてしなかったけどフォーム変えさせた早稲田の首脳陣も悪いわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:25▼返信
>>153
いくら捕手のリードが良くても投手の投げる球がダメなんじゃ打たれるからね
投手の斎藤が悪い
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:26▼返信
WiiUちゃんと状況がカブるな・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:26▼返信
何かされた訳でもないのに悪口書ける奴すごいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:27▼返信
>>161
BBA共「キャー羽生君~~~~~~~~~~~ユズアイシテル~」
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:29▼返信
ある意味大学出といて良かったじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:29▼返信
本人もアレだが、親も調子乗って本出しちゃってるのが痛い
170.あのさぁ投稿日:2014年04月12日 09:29▼返信
早稲田が原因
貴重な成長期を無駄に潰した訳だが
大成するという補償もないので、学歴選ぶのも致し方がないんだけどね

本人は引退するまで比較されまくって
可哀想だがなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:30▼返信
>>166
ただの感想やろ
腐っても斎藤佑樹は一般人じゃないしな
魅せて金稼ぐ人なんだし
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:31▼返信
結局カイエン買えなかったのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:32▼返信
>>167
何か悲しくなった。。。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:33▼返信
>>170
オボボボボボボ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:33▼返信
マー君は一試合分の給料でカイエン買えちゃうんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:34▼返信
今年で戦力外になるだろね
プロはそんなに甘くないから
トライアウトで拾うのは横浜ぐらいかな
あそこは実力より話題性のが重要だから
1年コキ使って話題性もなくなったらポイかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:34▼返信
※166
注目の新人ピッチャーとしてはよくある話だと思うけど
出る杭は叩くかれるし、ネットは粘着する傾向があるからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:35▼返信
まぁ、この人が買われたのはグッズ販売と集客の面ですし
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:37▼返信
まだ引退してなかったのかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:37▼返信
本とかカイエンとか盛大な黒歴史だよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:37▼返信
むしろなぜ1軍に上げたのか
そんなに2軍で調子良かったのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:38▼返信
今年ダメだったら戦力外だろうなw

>>177
もう新人とは言えないんじゃね?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:38▼返信
雑魚過ぎwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:39▼返信
プロは比べられる物だから仕方ないけど・・・
何かションボリしちゃうなー・・・

と、オレが思ってても本人はビッグマウス炸裂させて来そうで二重にションボリ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:39▼返信
むしろ今まで登録されていたことに驚愕
もう今シーズン一杯で馘だなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:42▼返信
>>185
登録は試合当日のみだった。
とりあえず今シーズン2軍でもダメだったら切っていいと思う。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:43▼返信
メディアに担がれた裸の王様
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:44▼返信
こんな程度で叩かれてるとか言われたら海の向こうはもっと厳しいと思うぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:45▼返信
もうオッサンだしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:46▼返信
カイエン青山
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:48▼返信
最初から負けてたけどね たまたまハンカチで人気出ただけで・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:49▼返信
練習大嫌いなんだろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:49▼返信
カイエン買って青山に住めるようがんばって欲しい
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:49▼返信
誰?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:53▼返信
もう哀れで叩く気にもならないレベルw

まあがんばってなwメジャーはまず無理だろうけどこれで再び上がってきてせめて日ハムのエースになったらたいしたもんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:54▼返信
2軍でもボコられるようなのを何故上げた。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:55▼返信
>>193
さすがに今までの契約金と年俸で
青山でカイエン買うくらいはできんじゃねw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:58▼返信
引退か、案外早かったな
学生時代がピークだったんだろうな
ともあれお疲れ様でした
引退後はラーメン屋かな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 09:59▼返信
いよいよ、終わりのはじまり
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:00▼返信


     まるでPS4やな


     メジャーはWiiU     


201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:02▼返信
練習しねぇんだもん
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:04▼返信
大学ではちゃんと練習してなかったとか聞くし、実際の結果もお世辞にも良いといえる内容じゃなかった
しかも世界大会?で最後の1イニングだけ投げて胴上げ投手にしてあたかも斎藤が凄いみたいに取り上げたマスコミにもイラっとした
天狗にならずに謙虚に一生懸命やってたらこんな悲惨なことにはなってなかったと思う
肩痛めたとか聞くし、少なくとも菊池雄星ばりの復活をするのはもう不可能だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:04▼返信
彼の出身校って早稲田の隣でしょ(笑)
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:04▼返信
いつまでもプライド捨てられずにろくに練習もしてないから自業自得
再スタートする機会はいくらでもあった
田中のメジャー行きでも気付けないならもう駄目だろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:04▼返信
>>197
ほとんど納税で消えるから手取りは大した事ないと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:04▼返信
>>197
ほとんど納税で消えるから手取りは大した事ないと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:05▼返信
ゆうちゃんはホント、プロ行っても体型変わらんよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:06▼返信
1軍登録だって相当贔屓した結果でそれこそ2軍すらさっさと切られても不思議じゃないだろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:06▼返信
>>196
 「(1軍か2軍で)投げる場所によっても違います。
自分は課題を持って、失策があったとしても変わらずにやろうとしていた。
その辺は、また場所が(1軍に)変われば気持ちも変わりますし」
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:06▼返信
芸人なれ!応援する!
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:08▼返信
スポーツキャスターとかになったら
「おまいう」連発でカオスになりそうw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:09▼返信
もう伸びしろ無いんだろうな・・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:13▼返信
ちょっと調子が悪いと叩かれる
スター選手はつらい
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:14▼返信
マスゴミに持ち上げられすぎたら一気に落ちる例
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:19▼返信
伸びしろとは何なのか・・・なぜ尽きるのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:21▼返信
※182
いまも新人なわけないでしょ
よくあるドラ1で入ってもぱっとしないパターン
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:22▼返信
こいつのことよく思ってない選手多そう
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:22▼返信
前々からフォームのこといわれてたけど案の定、肩を壊したか。
何とか復活してほしいものだ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:23▼返信
とりあえずドラ1だし
「戦力外通告」の材料を作る為にも登板させたんじゃない
序盤の方がまだ影響無いだろうし
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:24▼返信
投げてるのちょっと見たけどバッティングピッチャー?って思わせる球だった
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:28▼返信
あの中田翔を更生させた元悪童ダルビッシュでもお手上げだったんだからしゃーない
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:30▼返信
見せてやりてぇよマジ、防御率7.36の人の顔ってのをさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:30▼返信
まーくんさんは大リーグでも勝利したよなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:34▼返信
>>222
斎藤佑樹(2013) 0勝1敗 防御率13.50

クリ山「防御率7・36 いっ いけるやん(錯乱)」
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:36▼返信
マスコミ持ち上げられた言うけど、当時こいつ自身も発言軽すぎて、
相当な人間を敵に回したと思うよ。

・アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある
・政治や経済も勉強している、いつかは自分が指導者となって日本を潤したい
・将来は政治家になりたいと思っている
・プロ野球だけが仕事じゃない
・10年後はイチローさんや松井さんの様に注目されても構わない、対戦したら抑える自信がある
・自分は次回のWBCの中心にいなければならない
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:39▼返信
天狗の末路
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:41▼返信
>>225
俺は大卒だからある意味マー君に勝ってるみたいな発言もあったよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:42▼返信
これ

2軍に落ちずに中継ぎ待機するか?っていう話し合いの結果
先発で行く事を決めたって話なんだけどな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:45▼返信
斎藤を使っても絶対に結果は出ない
これだけは揺るぎない事実
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:46▼返信
まさかハンカチで涙を拭うことになろうとは
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:46▼返信
大学野球とか選手を潰すだけのもんじゃないの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:53▼返信
大学行かずにプロに行くべきだった
それが全て
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:53▼返信
オンナに 溺れ!
性病移され!
登録抹消される!
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:55▼返信
早稲田ってなんかドリームクラッシュ請負施設なんだなwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 10:59▼返信
一生涯野球やる訳じゃないからね
大学ぐらいは出てないとね!
テレビのお笑いクイズ番組だって タレントの大学名を出してるしね!
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:00▼返信
金とゴミ屑
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:00▼返信
チャンスは贔屓目されているほど多く与えられているのにな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:02▼返信
もう王子でも何でもない
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:02▼返信
お前らに 教えてやるよ
白鵬 大学でてるよ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:03▼返信
青山に土地買うってヤバいですかね
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:04▼返信
ありゃま
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:04▼返信
まぁ大学とプロじゃトレーニング設備もケアも試合経験も収入も差がでる
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:04▼返信
なんで大学なんか行ったのか理解に苦しむ
まともな指導も受けられず時間を浪費してしまった
残ったのは壊れた肩だけだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:04▼返信
早稲田なんぞ行かずに高卒即プロ入りしておけば結果は違ってた
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:04▼返信
持って生まれた才能だけでのし上がったナマケモノが堕落する様は見ててスカッとするね
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:06▼返信
王子の 韓国エステは 一回一万円でやらせるって本当ですか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:06▼返信
スポーツ推薦?
なら早稲田の肩書きも使えないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:08▼返信
涙ふく木綿のハンカチーフください
ハンカチーフくーださいー
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:09▼返信
中卒 高卒には 大学の良さは 語れないよな (笑)
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:09▼返信
Uちゃんはどれも似た末路になるのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:16▼返信
さらばカイエンw
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:17▼返信
フハハハハ!ヒーローは遅れて復活するものなんですよ!!あと数十年後には復活しますから!アハハハハ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:18▼返信
ブラック球団の日ハムに入るから…
数年後にはクビだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:18▼返信
あんまり佑ちゃん叩くなよ

Uちゃんは存分に叩いてもいいけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:20▼返信
客観的に見て役に立ってないからなこの人
これでプロ野球のうのうと続けてもアカンでしょ
ここまでだと思う
こっからは完全に実力で這い上がって来い
それが出来ないなら引退だ止めはせん
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:20▼返信
さっさと引退しろよ
才能ないんだって
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:21▼返信
片山ゆうちゃん黒田佑樹後藤佑樹
あと誰いたっけ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:22▼返信
数年前にメディアに踊らされてこぞってハンケチ応援してたやつらはいまとなっては一体何処に?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:22▼返信
高卒でプロに入っても結果は同じ
大学がーっていうのは的外れ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:23▼返信
>>13
ゴキステって何?つかwiiUマー君はねぇよ、そのへんのモブだよ
ソフトそんなにないPS4に1ヶ月足らずで100万近く差つけられてる負けハード
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:26▼返信
キャバ王こと寺原みたく復活してくれたらいいけど、
元々のポテンシャルが並みのプロ候補選手ぐらいだしなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:26▼返信
田舎の学校で秀才だった人がレベルの高い学校に進学して落ちぶれるのをスケールをデカくしたような感じ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:27▼返信
ハンカチのせいで持ち上げられすぎたことが原因じゃないかな・・・
別に最初からそこまで良い選手ではなかったような気がするんだ。

恨むならマスゴミを恨んでほしいね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:28▼返信
怠け者のカメと努力家のウサギじゃそりゃ勝負にならんよな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:29▼返信
早すぎだろwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:29▼返信
フォアボール4つで自滅はな
崩れ方が良くないよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:29▼返信
>>263
それを見抜けない球団に問題あるでしょ
野村さんは最初から斉藤に将来性無いって見抜いてたし
見る人が見ればすぐわかる
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:29▼返信
ハンカチ王子とか言われてたけどその当時からなんかキモかったな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:30▼返信
>>266
ピッチャー初心者っていうか中学や高校レベルの野球だよなそれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:33▼返信
たしかプロになったとき、本人より両親が大はしゃぎだったよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:33▼返信
大学進学が必ずしもプラスになるとは限らない良い例
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:33▼返信
ホント、まーくんはすげーよな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:34▼返信
パンダとして雇って一応高校時代は見る目もあったから選手としても使えれば良いかと思って取ったら
予想以上に使えないポンコツででも名前だけは知られちゃったから切るに切り難い状態
今はそんな人も居たねレベルだから捨て時だろうな
あの人は今で数十年後に扱われたらマシなレベルだろ
たいした活躍もしてないからそれも難しいかもしれんが
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:39▼返信
大学に行って甘い環境で我が世の春を謳歌して堕落して人生を棒に振った
高校卒業と同時にプロ行ってしごかれてたら今よりはマシだったろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:42▼返信
それでもニートの俺よりはマシ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:48▼返信
そろそろTBSの出番かな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:49▼返信
最近まずい立場だったにもかかわらず自信というか慢心が見え隠れしてたからな。そういうキャラ付けをお願いされてるのか知らんが、ざまぁとしかいえない
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:50▼返信
当然。ファームにもっと実力のある選手が居るだろ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:52▼返信
高校大学時代は女達にワーワーキャーキャー言われて人生を約束されたようなハンカチの彼女になりたい女どもを食いまくりでパコパコしまくりだったんだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:59▼返信
本当にこれであの田中に投げ勝ったのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 11:59▼返信
伸びるマーくん=PS4

ハンカチ(ブタコン)という付属物で気を引くしかない青山カイエン=Wiiうんこ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:00▼返信
ハンカチとおぼぼのせいで早稲田株大暴落だな
中村太地頑張れ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:01▼返信
頑張って復活して欲しいな〜
応援してる
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:02▼返信
お前らカイエンすっきやなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:03▼返信
もう、

やばいっすかね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:03▼返信
こいつが大学行ってパコってる間もマーくんはプロで鍛えてたからな。そりゃあ差も出ますわ。これ以上低迷するなら辞めんじゃねーの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:03▼返信
ここで散々叩きまくってるやつらはもっと凄いのかなー?と思ったり。

自分は応援してます
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:03▼返信
どう考えてもお前が兎だろww
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:05▼返信
結局、青山の土地もカイエンも買えなかったのか・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:05▼返信
>>287
ここで叩きまくってる連中と比較しなきゃならないレベルまで堕ちてきてもええんやで
大学野球やここの連中にはきっと勝てるよやったな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:08▼返信
ハンケチ無常
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:10▼返信
比較やめてやれよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:10▼返信
甲子園の時に運使い果たすから
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:13▼返信
さいてょ・・・元気でな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:14▼返信
クwwソwwブwwタww

はあ?wwwWiiUはマー君!?wwww
一年リードしたにも拘らず出て三カ月のPS4に惨殺されたくせにwww
そしてもう100万以上差つけられてんだけどwwww
悔しかったら豚一匹につきWiiU10万台なwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:19▼返信
何回目の2軍落ち?

1軍に行かせた方の判断ミスの犠牲になってない?
結果を出せない青山さんもあれだけど。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:25▼返信
いや大学の時からプロじゃ通用しないと思ってたけど...
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:27▼返信
ハンカチ王子
ティッシュ姫
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:28▼返信
ここまで落ちぶれるとはなw
そろそろ他に再就職した方がいいんじゃね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:32▼返信
肉体改造失敗して肩周りの筋肉が変に付いたんだったっけ。
本人は速球派でいきたいみたいだが、こいつでは速球派はムリだし、いまの投球フォーム止めてサイドかアンダーの技巧派投手にして再起狙うしかないだろうな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:40▼返信
次は2軍で
「俺は1軍レベルの選手だ、万年2軍が話しかけてんじゃねーよ」
となると予想
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:40▼返信
日ハムの環境が悪かった、もしくは合わなかったのか
本人の努力やプロとしての心構えが無さ過ぎたのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:43▼返信
カイエンには乗れたのかな?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:46▼返信
お前消えるのか・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:50▼返信
ワカメのように2軍に根はっときゃ良いんじゃね
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:52▼返信
なんでこいつクビにならんの?どっかの団体からの圧力かなんか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:55▼返信
高校時代をみると本当にいいピッチャーなんだけどな
あれは高校生には打てないだろう。140後半のストレートと変化球のコントロールもいい
プロになって完全に変化球ピッチャーになった
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:57▼返信
ちょっと今調子悪いだけ、本当の俺はこんなもんじゃない
ってずっと思ってるでしょ彼は。メンタルが終わってる。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:57▼返信
プロ野球人生のほとんどが2軍
復活なるか
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 12:58▼返信
カイエンに無理して乗ってる蕎麦屋の店主か・・・

胸が熱くなるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:00▼返信
>>307
そういうピッチャーはプロになると珍しくもないから、結局打たれるんだよ

高校の時の試合見ればわかるだろ、マーくんとかは本当に元々オーラあったけどね
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:01▼返信
そもそも先発枠の関係で前日登録だったけどな
やっぱ決め球ないときついなぁ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:08▼返信
今シーズンのボールも飛びすぎるらしいな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:13▼返信
斉藤とオぼぼで早稲田を叩いてるマスゴミさん。羽生ユズルと青木宣親の出身大学はどこかしってるかい。知っててスルーしてるとしかおもえんが。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:14▼返信
早稲田コンプレックスか
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:15▼返信
もう就職したら?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:18▼返信
斉藤とオぼぼで早稲田を叩いてるマスゴミの皆さん。羽生ユズルと青木宣親の出身校は知ってますよね。知っててスルーしてるとしか思えんが。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:19▼返信
もう休め・・・!
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:29▼返信
俺、当時の甲子園見てた
あの2人の将来を期待もしてた
なのにどうしてこうなったんだ…
どこで間違えたんだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:35▼返信
早稲田大学の育成力低すぎやしませんかね?
大石とか早稲田出たあと150km出せなくなってるし、どんな指導方法してるんだ?選手潰す、学生潰す大学なんて一切必要ないのですが!
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:41▼返信
※319
間違えたも何も斎藤は高校時代でMAXだった。
対して田中はまだ荒削りでガタイもよし。
当時から将来性は田中と言われてたしな。

当時から田中はそこそこのエースにはなると思ってたけど、ここまでの逸材と予想できなかったな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:55▼返信
ウイポ風でいえば、さいてょは早熟でまーくんは普通早鍋底って感じだったんだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 13:58▼返信
こんなところまでゲーム機とかの事言う奴らキモいんですが。ゴキだニシだと言い合ってるが同類だろ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:05▼返信
おらおらもっと媚びろや
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:09▼返信
野球選手ってやっぱり高卒でプロになった方が良いんだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:11▼返信
1軍と2軍の待遇の差は露骨だからなぁ
今までスター扱いだったのに耐えられるのか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:13▼返信
>>323
その通りだと思う
こんな所に来てるお前や俺も含めて
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:14▼返信
どちらにしろ、練習嫌いで協調性なし故障率も高くて
プロの投手の中じゃ並以下じゃどう使っても無理だろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:21▼返信
カイエン乗りてえ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:28▼返信
故障しやすいのと練習嫌いは互いに関係しあってデフレになる
これを上手に上に回していかないといけない

協調性は…しょうがないね
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:38▼返信
彼が高校生の頃、親が大学に行かせた理由は、たしか「野球が無くても食えるように」だったはずだろ?
良かったじゃん。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:45▼返信

まーくんも持ってるVITA


3DSちゃん・・・;;
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 14:58▼返信
四年間の差は大きかったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:05▼返信
怪我明けですぐに使う監督が馬鹿
エラー絡みの失点で交代するくらいなら最初から使うな
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:07▼返信
努力してたのに気の毒
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:09▼返信
この人のピークは高校でしょ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:09▼返信
自業自得。大卒の肩書きが残って良かったじゃん。野球辞めてリーマンにでもなればいい
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:14▼返信
ハイテンション青山は渡米すれば?もしかしたら才能が開花して第2のストラスバーグになれるかもよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:16▼返信
どうしてこうなった・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:19▼返信
ざまぁwww
こいつ性格腐ってるしいい気味だわw
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:20▼返信
今までが祭り上げられてただけだろ

普通の野球選手なんて何度も首になってるし
こんなもんだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:27▼返信
大学進学が失敗だったという風潮
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:30▼返信
熟女とやりまくった結果
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:43▼返信
3500万って2軍じゃ破格の高さだけどな
まぁ普通は今季で終わるパターン
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:47▼返信
ハンケチ王子が入団したてでマスゴミがギャンギャン騒いでる時にYahoo知恵袋で『彼の実力ってどんなもんなん?』って質問したことあったな、ベストアンサーを決める間も無く質問が抹消されたで。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 15:49▼返信
まだいける
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:00▼返信
そりゃ大学行って遊んでたんだから差が付くのは当然の結果だな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:04▼返信
プロの世界で4年じゃかなりのものだろうし
大学行かずにプロに行くべきだったかもね
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:08▼返信
涙ふけよwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:20▼返信
口だけ王子ですから
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:23▼返信
もてはやされて満足しちゃったやつと
調子のらないで頑張ったやつの差ですわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:23▼返信
ビッグになろう
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:24▼返信
なんだかんだでいつも注目されてはいるよねw

ウサギは間違いなく斎藤だったけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:26▼返信
比較対象が田中だっていうのがまたこの男の不運なところでもあるよな
ある意味「持ってる」男ww
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:41▼返信
迷っている暇があったら、2軍でもっともがいてくれ。とエールを送る。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:44▼返信
電車通学じゃなくランニング通学してれば大学生活もトレーニングになっただろうに
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:45▼返信
でも今でも優遇されてる方じゃない?
彼の場合2軍でも年収は多いと思うけど。。。。。。

それにしてもプロになってからプロらしい成績が全く無いってのもどうかなと。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 16:52▼返信
ベジータみたいだね。勿論、田中は悟空。いや、ナッパか。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 17:21▼返信
大学時代練習もせずに女と遊んでばかりいたしな

360.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 17:22▼返信
俺大リーグじゃないと本気出ねーし(キリッ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 17:52▼返信
差なら最初から、高校時代からすでについていたよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 18:11▼返信
痛々しい・・・。

何故こうなってしまったかと思うのと同時に、謙虚さが大事だとも思う。

カイエンとか青山の土地とか調子に乗らなければ、ここまでアンチも居なかったろうに。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:01▼返信
大学()なんて無意味なものに行くからこうなる
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:02▼返信
>>362
アンチいなかったらもっと悲惨だろ
話題にならないからメディア扱ってくれんしたぶん解雇される
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:37▼返信
練習嫌いなゴミメンタルでプロとか笑わせんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:39▼返信
まぁ高校生相手にすごいって言っても、
高校生バッターの平均パワーが仮に30だとしたら、
それ以上あれば、つまり
40(斉藤)
200(田中)
と、差があっても、
二人の差は相手が40以上にならんとわからんやろな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:44▼返信
25勝するんじゃなかったんですかああああ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:48▼返信
マスコミに持ち上げられて、大した人物でも無いのに調子に乗ってしまったからじゃないかな?
ハンカチ王子だかなんだか知らんけどバイトでも探せば?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:53▼返信
ただの2軍落ちじゃねーか
あの成績なら当然だわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:01▼返信
お・・・おうwww
ハンカチ王子w
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:08▼返信
ウエス庶民wwwwwwwwwwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:14▼返信
数十年後、そこには日本の専制君主となった斉藤の姿が!
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:25▼返信
悪い意味で予想通りだった
結果論だけど、高卒でプロ入りしてみっちり鍛え直されていれば
大成した可能性があったかもしれないのに惜しいのう
つか、本人プロ志望で確実にドラフト指名されてたのに大学進学を選んだ理由が分からんわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:32▼返信
正直マー君だってプロ入りから怪物ってわけでもなかった
徐々に凄みを増していった感じだったな
これがプロとの差だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:59▼返信
タイトルに2軍落ちって書いとけよ
引退すんのかと思ったわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:16▼返信
>>6

おまえ何様だよ笑
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:20▼返信
大学に行ったからだろ。変な癖がついた。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:28▼返信
もともとマー君のが球良かったじゃん。斉藤くんはコントロールは良かったけど、球速はあんまりだった。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:43▼返信
一方、球界史上最高の天才である大谷翔平は6回途中10奪三振でチームの勝利に貢献していた
打っては打率4割近い

カイエンとは全く規格が違う
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:51▼返信
カイエン青山
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:11▼返信
田中は野球が出来るならプロならどこでもいいって言って楽天に行ったからな。野球にどちらが身を捧げてるかの差だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:33▼返信
マスコミの粘着ぶりもクソだったな。


383.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 23:20▼返信
高校当時から完成仕切っててあまり伸びしろないって言われてたじゃん
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 23:48▼返信
所詮プロでは通用しなかっただけさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:03▼返信
2軍でも勝ててないから2軍以下だけどな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:27▼返信
素質も覚悟もなかったんだし当然の結果でしょ
ハムはさっさと放出して投手不足の横浜あたりでひっそりがんばるほうがいいな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:51▼返信
何か一番恥ずかしいダメ選手になったよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:54▼返信
大学まではホント評価高かったよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 01:24▼返信
ここまでダメだと逆に応援したくなる。
頑張れよ、カイエンを買えるようになるまで。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 02:18▼返信
こいつ結構問題発言してるからな
実力も性格も田中のほうが上だったってことだわな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 03:43▼返信
ま、お調子者のみっともなさ

ポルシェを買いえんかった

392.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 04:00▼返信
さいとうはまーくんとくらべコントロール派だから即プロのレベルを知る必要があった
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:23▼返信
慢心しやすい人間は高校卒業後すぐにプロにいって根性を叩き直さないと駄目だな。中田翔みたいに。
いくら素質を持っていても周りもほとんどが素質を持っていて練習量も相当なプロの世界では慢心したら即潰れるし、
慢心していなくても残れるのはほんの僅かな世界だもんな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:39▼返信
高校時代が彼のピークだったわけか
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:53▼返信
高卒でも、あかんかったやろw
なんで大学のせいなん?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:30▼返信
>>28
自分もそう思ったけど、やっぱりさいてょのメンタルのことを考えると
似たような事になってたんじゃないかなって思うよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:37▼返信
>>83
マジかよ
アホだな・・・・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:14▼返信
本気で練習やらないんだから仕方ない
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:25▼返信
※382それな。報道にしたり記事にしたりすることでこんな風に捉われた訳だし大学でどんな私生活を送っていたかとかそんな事はどうでもいい。問題は野球での努力の差、これに尽きる。斎藤が大学で素人と余裕の試合してた一方で田中はプロ相手に力の差を感じながら焦りながら一生懸命練習したはずだ。努力の差だ。ただそれだけ。怪我お大事に。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 09:15▼返信
いい加減、日本一の投手のマーくんとの比較は止めて欲しい。

北海道人だけど佑ちゃん派。

野球だけが人生ではないけど、まだまだ諦めずに頑張って欲しいです。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 10:06▼返信
大谷翔平に弟子入りすれば?

華麗に拒否られるかも知れないけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 12:43▼返信
群馬出身の投手はプロでは伸びずに終わるジンクス
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:25▼返信
これ調整どうこうの問題じゃなくね
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:37▼返信
ストレート速くない、球威ない、特別変化球も、ただ少しコントロールだけいいとか高校野球レベルだから仕方ない。顔残念ならもっとはやく戦力外
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:48▼返信
ピークは甲子園優勝であることをお伝え申し上げます。
大学は惰性だよ。
どうしたカープ福井。這い上がってこい。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:56▼返信
もう少し謙虚なら応援したけど、
こいつの発言聞いてるとおもちゃにされても笑ってみていようって気持ちにしかならない。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:28▼返信
伊集院のコメントYouTubeできけよ。
野球考えすぎの野球小僧だって。
あと
斎藤って大学時代の練習
授業以外は皆勤だそうだぞ。
だから主将になれた。
大学で投げすぎ。
その結果、早稲田大にとっちゃ
いいことばかり。
江川だって、スガノだって、
一年休んでるじゃんか。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 20:40▼返信
逆に今までよく生き延びた。
このレベルで。

後はサラリーマンになってがんばれよ。
営業とかやったらウケいいと思うよ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 20:45▼返信
ハンカチ売れ。
もうかるぞ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:28▼返信
ハンケチ王子?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:03▼返信
引退近いだろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 09:13▼返信
栗山もニッコリ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 15:15▼返信
慢心、環境の違い。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 18:12▼返信
うぬら何処から来た


415.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 12:51▼返信
ハンカチ王子もう、普通に働いたほうがいいと思うよ。大学出てるんだし
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 13:01▼返信
大学なんて行かずに素直にプロになればここまで酷くはならなかっただろな
大学で保身に走るから落ちた、noobだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 01:18▼返信
だって今週5試合しかないし、選手登録開けるために落とすの普通じゃん
何が悲報なの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 03:09▼返信
はちまのコメ欄書き込んでる奴って弱い癖に他人には厳しそうで怖い
何年前の話を根に持ってんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 11:41▼返信
大丈夫大丈夫
プロ辞めても大丈夫なように
「大学を出た」んだからw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 12:09▼返信
※407
練習皆勤なのは誰でも あ た り ま え です
何を勘違いしているのか。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 18:08▼返信
※407

遊びまくりの合コン三昧と聞いてるけどね
しかもそんなに野球三昧やりたいならプロ行くだろ?

とにかく斎藤は屁理屈が多い
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 20:59▼返信
マスコミの被害者じゃん斎藤は
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 22:47▼返信
ペ・ヨンジュンと言い、斎藤佑樹と言い、BBAはばかばっかりだよな。ちょろいもんだぜ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 23:43▼返信
まだいたの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 10:23▼返信
>>320
早稲田は育成などせずに、基本使い捨てだろ。
東都リーグやその他大学のようにプロや実業団に送り込んだ選手が名を上げることで
大学のランクをアップさせるなんて必要のない所だし。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:53▼返信
田中と一緒に出てれば現状は変わっていたかもしれない
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:40▼返信
年齢的にももう無理でしょ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 20:02▼返信
マーさんやダル、大谷みたいなオールラウンダ―本格派目指さなきゃまだ可能性はあると思うが

元々ハムは一芸特化の選手多いチームだし、器用貧乏ならチーム全体見て穴埋める便利屋なればいいよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:16▼返信
とりあえず彼の深層心理にある
「マー君は実力はあるが運も良く自分は特に運がない。実力的には数字ほどの差はない。高校卒業と同時にデビューしていればどちらが上になったかは分からない。」

という希望の一切を排除して自分は自分と考えた方がいい。

直近のコメント数ランキング

traq