• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






地震情報
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20140413052055.html
400x300

以下、記事内容を要約
・13日05時15分ころ、ソロモン諸島で規模の大きな地震が発生。

・太平洋で津波発生の可能性あり。日本への津波の有無については現在調査中。

(全文はソースにて)


20140413052055-20140413054536-large





















去年M8.0の地震が発生したあたりだろうか

日本へ津波が来る可能性もあるので注意











S.H.フィギュアーツ カメラ男S.H.フィギュアーツ カメラ男


バンダイ 2014-08-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

マリオゴルフ ワールドツアーマリオゴルフ ワールドツアー
Nintendo 3DS

任天堂 2014-05-01
売り上げランキング : 85

Amazonで詳しく見る

コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:30▼返信
ひとけた
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:32▼返信
またか、テレビの端っこに出る津波警報画像うぜーんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:34▼返信
マグネチュードは分かったけど震度も教えてよ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:39▼返信
そろそろムー大陸浮上しても良い頃だと思うんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:39▼返信
地震あったのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:40▼返信
ガトーさんが帰ってきたんじゃねえの
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:41▼返信
環太平洋火山帯で多いな最近
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:42▼返信
アニヲタ「警報テロ消せやごるぁああああああああ」
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:45▼返信
南米、パプニュ、ソロモーン

ふえぇだんだん日本に近づいてくるよう……
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:47▼返信
2ちゃん落ちてるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 06:53▼返信
こんなにあっちこっちで地震頻発来てたら
地球割れちゃうよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:15▼返信
またかーーーー
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:23▼返信
日本近海もそろそろきそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:23▼返信
ソロモン諸島?ガダルカナルか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:28▼返信
一家に一台WiiUがあれば家族も安心だね!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:44▼返信
韓国は日本が防壁になってるから地震は来ない
チョツパリありがとうニ.ダ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:48▼返信
怖い
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:50▼返信
地震大国なのに高層ビル造る日本はバカだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:57▼返信
高層ビルが地震に弱いと思っている奴は馬鹿だね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:58▼返信
>>18
せやろ? 地震大国やのに倒れへん高層ビル建てまくるとか頭おかしいやろ?
震度ゼロでビルが倒壊するシナチョ.ンには真似できひんやろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:15▼返信
また、日本地図がずっと出っぱなしになるのだけは
勘弁してくれ
NHKだけで十分だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:15▼返信
日本地図見るのが嫌いとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:19▼返信
ブラッドムーンと関係あるん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:29▼返信
地球がもたん時がきているのだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:35▼返信
もう地球はダメかもね。
人類の生き残る道は、火星への移住だけだよね。
来年には第一次が調査隊が
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:40▼返信
関東大震災クラスだけど311よりはかなり小さい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:43▼返信
グアムに12日の夜出発して15日の朝帰国するといってメールがあったのですがグアム島の状況
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:43▼返信
なんかここ数年世界中で大地震が発生してるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 09:00▼返信
まぁ、60億年もたってるんだからそろそろ耐用年数いっててもおかしくない…
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 09:17▼返信
私は帰ってきた
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 09:19▼返信
本日ハ晴天也、本日ハ晴天也、太平洋ハ波高シ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 09:21▼返信
カイジュウが現れるかどうかはさておいて
こういうのは他の地点での大揺れに繋がるから気になるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 10:02▼返信
日本海溝付近だっけか、起きると日本にとって非常にまずいのって。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 10:28▼返信
オーストラリアも自身恐くて原発置けないな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 10:42▼返信
ソロモンの悪夢
36.五郎畑糞男投稿日:2014年04月13日 10:46▼返信
津波カモン!
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 11:24▼返信
人間が死に絶えたとしても、地球は地形を少しずつ変えながら新しい生態系を築いて存続しそうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 11:54▼返信
星の屑作戦開始か
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 12:43▼返信
>>37
そしてイカが地球の王になる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:14▼返信
>>21
本気の発言じゃないよね?
NHK毛嫌いして見てない人もいるらしいのに
民放にも津波注意報・警報等の表示は必要でしょ
41.ネロ投稿日:2014年04月13日 18:23▼返信
俺に関係ないな

ゴミ記事
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 20:39▼返信
ソロモンよ!私は帰ってきた!てか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 22:53▼返信
チリ地震の津波が起きたばかりなのに心配だな。

直近のコメント数ランキング

traq